名鉄不動産株式会社 東京支社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シンカシティ ステーションスイート(SHINKA CITY北街区)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 新川崎
  7. シンカシティ ステーションスイート(SHINKA CITY北街区)
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2010-01-27 09:21:19
 

契約が既に7〜8割とのことです。
みなさん、前向きな意見交換していきましょう。


所在地:神奈川県川崎市幸区新川崎760-7外(地番)
交通:JR横須賀線JR湘南新宿ライン「新川崎」駅 徒歩5分(跨線歩道橋(※1)完成後は徒歩2分)、
JR南武線「鹿島田」駅 徒歩10分(跨線歩道橋(※1)完成後は徒歩7分)
総戸数:356戸
【一部タイトルを修正と物件情報を追加しました 2013.11.27 管理担当】

[スレ作成日時]2008-09-25 21:45:00

現在の物件
SHINKA CITY Station Suite
SHINKA
 
所在地:神奈川県川崎市幸区新川崎760-7外(地番)
交通:横須賀線 新川崎駅 徒歩5分
総戸数: 356戸

シンカシティ ステーションスイート(SHINKA CITY北街区)

465: 契約済みさん 
[2009-11-17 21:18:30]
そっか・・・・
冷静に判断すれば最速で2011年3月・・・、常識的には2~3年遅れで2014年3月、悲観的にみて2017年以降・・・
住み始めて7・8年で歩道橋完成なんて、とほほ・・・・。
466: ガビーン 
[2009-11-17 21:31:21]
部材が出来あがってしまうので、完成させないと問題になりますから、
必ず歩道橋を作る!と思っております。。

2011年4月完成に期待!!
もし新しい歩道橋計画が白紙になってしまった場合、せめて既存の歩道橋につなげて頂きたく。。
467: ガビーン 
[2009-11-17 21:40:27]
部材は出来あがるので、完成させないと大きな問題ですから、
歩道橋は出来あがる、と考えてます。2011年4月にぜひ!!

白紙になってしまった場合、せめて既存の歩道橋への接続を、、と思ってます。
レジデンシャルの人たちは、入居後ちょっと!と説明受けていたのが、
結局5年待ちになってしまうのですね。。これ以上遅れない事を。。
468: マンション住民さん 
[2009-11-17 21:41:34]
>「2011年3月までは完成しない事が、はっきりしました!!」との事でした。

これは商業棟のことですか? 
469: 契約済みさん 
[2009-11-17 21:43:06]
>>「2011年3月までは完成しない事が、はっきりしました!!」との事でした。
(2010年3月ではありません。2011年3月です!!)

すいません。
この情報のソースはどこからでしょうか?

部材が完成しても1年以上ほったらかしということでしょうか?
470: ガビーン 
[2009-11-17 21:54:10]
情報ソースは、川崎市です。本日電話しました。
2011年3月まで完成しない事がはっきりしたのは、歩道橋です(=商業棟)。
部材1年以上ほったらかしで、劣化が心配です!!

ダメな場合の納期はハッキリ出てくるのだ!と、、思いました。

これは個人の想像ですが、
2009年度予算を2010年度にスライドしない事とした。⇒2010年度に工事しない。
⇒2011年3月までに完成しない、というロジックだと、さらに遅れる事に。
2010年度に、2011年度の予算を取り直し、2011年度に工事着手と。。

なんとか、2011年4月完成に向け、がんばって欲しい!!
471: 入居予定さん 
[2009-11-17 22:01:05]
なかなか読み解くのに苦労する情報ですね。
472: 契約済みさん 
[2009-11-17 22:02:11]
>2011年3月まで完成しない事がはっきりしたのは、歩道橋です(=商業棟)。


すみません、(=商業棟)の意味がよくわかりません。
商業棟も2011年3月までオープンしないということでしたでしょうか?
せめてストアだけでも出来てくれたらと藁にも縋る思いです。
473: ガビーン 
[2009-11-17 22:11:40]
橋が完成しないと、商業棟はオープンしないと、個人的には思ってます。
集客の問題から。
474: 契約済みさん 
[2009-11-17 22:16:33]
473さん個人の感想で、確定ではないのですね。
商業棟の件はどこに問い合わせればいいでしょうか。
475: 契約済みさん 
[2009-11-17 22:16:43]
商業棟は歩道橋接続後に営業開始の予定と長谷工が言っていますので
歩道橋が出来なければスーパーはおろか、商業棟全ての営業はありません

川崎市は22年度中の完成は無い、
完成の予定は未定と言っていますので
歩道橋はもちろんですが、
商業棟の営業開始も未定ということですね
476: 入居予定さん 
[2009-11-17 22:27:47]
度々登場する者です。

396にて小生がカキコしましたように、
跨線歩道橋とスーパー(東急ストア)の関連性は下記のとおりです。

396のコピペ-----------------------------------------------------------------------
東急ストアに関しては、2008.10.31付のお知らせにて、
(下記抜粋)
店舗の開業予定としては「2010年4月初旬」と記載されておりますが(重要事項説明書にね・・・)、跨線歩道橋階段と本建物(シンカモールのことかな・・・)との接続後を予定しており、開業時期として確定しておりません。

と重要事項説明書記載事項についての一部変更に関する報告がありました。
-----------------------------------------------------------------------------------



よくよく読めば、跨線歩道橋が遅れると言っているようなお知らせです。
昨年の秋時点で深く追求すればよかったと後悔しております。

本日は仕事上、長谷工に連絡できませんでしたが、
「説明会」の開催を要求します。




477: 契約済みさん 
[2009-11-17 22:28:40]
>商業棟は歩道橋接続後に営業開始の予定

あくまで予定ですね。
どこに問い合わせればいいかというと、東急ストア本部とか。
478: ガビーン 
[2009-11-17 22:42:38]
わかりにくかったですね。

■川崎市からはっきり聞いた内容
2011年3月まで、歩道橋は、完成しない。

■そこから更に悪く想像した場合の、個人の考え(さらに遅れる=2012年上旬など)
これは個人の想像ですが、
2009年度予算を2010年度にスライドしない事とした。⇒2010年度に工事しない。
⇒2011年3月までに完成しない、というロジックだと、さらに遅れる事に。
2010年度に、2011年度の予算を取り直し、2011年度に工事着手と。。
*電話の中で、一旦予算を取り下げ、また取り直す、というような事を言っていたような気がしたので。。

■希望
2011年4月に完成してほしい。
479: 契約済みさん 
[2009-11-17 22:53:14]
2011年4月の完成を望むなら
少なくとも2010年度(2010年4月~2011年3月)に
工事をしないと無理なわけで。
ということで、2011年4月もまず無理かと。残念orz
480: 匿名さん 
[2009-11-17 23:05:52]
せっかく商業施設が出来上がってきてるのに残念です。歩道橋と接続しなくても開業してほしいです。
481: 契約済みさん 
[2009-11-17 23:06:29]
ガビーンさん、2011年3月まで歩道橋が完成しないことは
>>400さんや>>449さんの書き込みで既出ですよ....
482: 入居予定さん 
[2009-11-17 23:56:57]
2011年4月に完成してほしいというか、私はそれさえも我慢できないです。
483: 契約済みさん 
[2009-11-17 23:58:15]
480さん 激しく同意
484: 契約済みさん 
[2009-11-18 00:03:59]
メインエントランスを利用だとレジⅠの人にとっては特に動線が悪くなりますね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる