ふじみ野にあるライフバディってどうでしょう?
No.185 |
by 戸建て検討中さん 2019-08-16 23:26:31
投稿する
削除依頼
ここの営業には嘘をつかれたので、二度と関わり合うことは無いです。
非常に残念でした。 家の購入は一生に一度の決断になりますし、買ってからスタートラインです。 その一生のパートナーを選ぶのが仲介業者選びなので、みなさん良く考えたほうがいいです。 |
|
---|---|---|
No.186 |
|
|
No.187 |
ここで購入して2年程経ちました。契約した当初は不満は色々とありましたが、今は快適に過ごしています。
営業さんからは鍵をうけとからは一度も連絡とってないですけどね。 強いて言えば、壁紙が少し剥がれてきたのが不満ですかね。 対応は別として、金額を考えれば妥当な選択だったかなと。 同じ仕様では他ではもっと高くなっていましたので。 営業さんさえ当たりなら選択肢に入れてもいいかもです。 |
|
No.188 |
|
|
No.189 |
>>188 検討者さん
あの、悪口はさておいて… 住居の快適さはどうでしょうか? 外壁や設備もそこそこ良いものを採用されていると素人ながら思っているのですが、何年か住んでいる方の率直なご感想を伺いたいです。 マイホーム購入を検討中ですが、ライフバディサンセリテについては、こちらの会社でないと見学もできないため、住居そのものに問題がないなら来店してみようと思っています。 |
|
No.190 |
こちらで建てましたけど、数年経ちましたがましたが特に問題ないですよ。建物の仕様はそこそこ良い物を使っていると思うので問題ありませんが、一つあるとすれば外壁だけは黒は辞めたほうがいいかもしれません。屋根もないと日差しをもろに浴びますし、クソ暑いです。窓ガラスやサッシや断熱材とかの問題でもないと思います。
|
|
No.191 |
黒い壁だと暑くなるというのはどこの会社で建てても同じなんでしょうね。
黒い壁の家、デザインのオシャレさでは秀でてると思いますが…。 塗り壁でもガリバリウムでもね。冬は逆に室内が温かくなるなんてこともあるのですかね? 187さんはその後どうしたんだろうね。2年だとまだアフターフォローのある時期だと思うのだけれど。 |
|
No.192 |
黒い壁がカッコ良くて黒い壁にしましたけど、白以上に汚れは目立ちますね。
自分が気にし過ぎているのかもしれませんがね。 次はないですが、塗り替え時は白系にする予定です。 この時期は暑いですが、他の色も同じだと思いますので。 黒い壁に憧れはあったんですがね。 |
|
No.193 |
こちらは断熱性能も良くて黒い壁でも問題ないと思いますよ。今の時季は室内も室外も同じように暑いですので壁の色は関係ないと思いますよ。
|
|
No.194 |
ライフバディの家を見て建売にはあまりないキッチンや洗面台に惹かれて
家を買うならここだ!!と思っていましたが 場所が微妙なので土地から探して建てることを勧められました なかなか近所にいい土地が出なかったのですが いいとこを見つけ連絡するも担当者と音信不通 運命的な出会いかと思っていたけれど気のせいだったようです 不誠実だなと思いました 今は他の誠実なハウスメーカーに出会いそちらで家を建てている最中です(*^^*) |
|
No.195 |
こちらも中を見させて頂きましたが、仕様は悪くないと思いますよ。
ただ、住宅ローンはいくら位まで借りられるか質問しましたら、「いくらでも」っていう回答でしたので不安になりましたね。 売りたいのはわかりますが、なんかなぁ?って思いましたよ。 |
|
No.196 |
音信不通なのではなく、あなたとは連絡を取りたくなかったのですよ
こちら側も営業であっても人間です あなたと取引きするもしないも勝手でしょ こんな所へ公開するあなたの方が不誠実です |
|
No.197 |
>>193 匿名さん
断熱性能が良い?どのように良いのでしょうか? |
|
No.198 |
断熱性能は良くわかりませんが、ローコスト住宅としてはコスパが良いのではないでしょうか。予算があれば大手HMにすれば良いと思いますよ。
黒い外壁は白よりも汚れが目立つので良く考えたほうが良いと思いますね。 定期的なメンテナンスを怠らなければ問題ないと思いますよ。 |
|
No.199 |
>黒い外壁は白よりも汚れが目立つ
そうなんですか?ご近所さんで黒い壁の家はいくつかあります。 ですがあまり気にしたことがなかったなあ。 どちらかというと白や薄ベージュといった家の方が気になってしまいます。 緑っぽいもの(苔でしょうか)がついてたりしてね。 壁の清掃はケルヒャーなどを使って個人でやれるんでしょうか。それとも業者さんにお任せした方が確実ですか? |
|
No.200 |
せっかくその辺の分譲戸建てよりワンランク上の設備使ってるのに、おとり物件っぽいの多く載せてて怪しさ出ちゃっててもったいない気がする。
HP見るとそれでも結構成約してるみたいだけど。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報