ふじみ野にあるライフバディってどうでしょう?
No.101 |
by 通りがかりさん 2017-05-07 02:12:21
投稿する
削除依頼
98-99は関係者の方でしょうか・・・?
もし違っていたら 書き込みを全部見直しましょう。 経験者だからこそ申し上げますが 「他社をお勧め致します」 もし関係者の方見ていたら 残念だ思うかもしれませんが あの方達からは 信頼と安心を得ることは出来ません。 色々な意味で 人の育成が不足していると思います。 細かく書きたいところではありますが このあたりで止めておきます。 兎に角、お勧め出来ません! |
|
---|---|---|
No.102 |
ここはおすすめ出来ませんね。
とにかく、ミスが多すぎます。 人間だから、ミスは誰でもしますが、その後のフォローが最悪です。 図面のミス、言った言わないのミス、書類のミス。 あげればきりがないですね。 HPに記載されている物件の住所さえ間違ってたりしました。 途中で不安になり、会話は全て携帯で録音しました。 グレーな部分も全て録音してあります。 次もここで建てるっていう人がいましたが、普通、次なんてないのでは? 火災保険も契約でこちらでお願いするしかなかったのですが、更新はまずしないでしょう。 もっとお客さんの立場で見て欲しいですね。 今は勢いで売れていると思いますが、今後、このやり方では誰もついてこないでしょうね。 余計なお世話かもしれませんが、10年後は残ってないでしょう。 |
|
No.103 |
|
|
No.104 |
営業の方必死ですね。
兎にも角くも一生の買い物ですので、これらのコメントを受け取るか否かはお任せしますが、ネガ意見が多いことはお忘れなく、、。 過去に希望を出した地域、この会社から価格年収等々無理と言われましたが、他社でお世話になり無事に現在住んでおります。 もっと努力をしてはいかがでしょうか? |
|
No.105 |
こちらの営業じゃないですけど、無理に購入させたりとかはされなかったですし、中々素晴らしい対応して頂けましたよ。
隣のブースとかの話も結構聞こえてきますが、営業さんも大変だなぁと思いましたよ。 私ならこの客の相手は出来ないな。っていう人も結構いましたよ。 断りたいっていう気持もわかりますよ。 お互いの信頼関係が大切だなぁと思いました。 |
|
No.106 |
スゴいですね!!この会社にそんな営業所様がいたんですね。
信頼関係大事とはその通りです。 無責任な対応、尊大な態度 暴言を吐いて開き直る… もう二度とかかわり合いたくありません |
|
No.107 |
暴言って........
言われるほうにも何か問題が........ イロイロ大変ですね。 |
|
No.108 | ||
No.109 |
対応悪いし上から目線
いちいちすべての対応なんて管理できないとは思うけど 教育ちゃんとやってるの?と言いたい 録音はすべきですね |
|
No.111 |
こちらで土地を購入し建築をしたの者です。
契約するまではフットワークがとてもよかったのですが、契約してからは対応がひどすぎ 口は悪いし横柄な態度、言った言わないの水掛け論、担当者は建物の事に関して知識がなさすぎて・・・ ほんと、こんな所で購入なんてしなければよかった 最悪の会社です。 |
|
No.112 |
こちらは24時間対応の電話サポートもついていますし、毎年の定期点検もお願いすればやってくれるみたいですし、悪くないと思いますけどね。
住宅業界は大変ですね。 |
|
No.116 |
ここの営業は平気な顔で嘘をつきます。
人生の大きな選択を、ここの会社にお願いするのは間違いです。気に入った物件だったので契約を進めましたが、嫌な思いは残りました。途中途中で感じた不快感を置き去りにした結果ですね。 今から購入を検討される方は、ここの会社は外して下さい。 |
|
No.117 |
馴れ馴れしくていやでした。
|
|
No.118 |
丁寧な対応して頂いてとても満足出来ましたよ。
ここはおすすめ出来ると思います。 保証もしっかりしていますよ。 |
|
No.121 |
裏の顔とお前の顔が違いすぎる
|
|
No.122 |
こちらでお世話になりましたけど、しっかりした会社だと思いましたよ。
右肩上がりで売り上げも増えているんじゃないですね。 年間着工棟数も増えているみたいですしね。 どんどん新しい商品を取り入れているみたいですしね。 安心して任せられましたよ。 |
|
No.123 |
こちらでお世話になりましたけど、注文住宅は厳しかったけど、普通の建売りは嫌だという人には向いていると思いますよ。
中々スタッフさんも親切でしたよ。 こんな事書くと営業の人って言われるかもしれませんがね。 |
|
No.127 |
ふじみ野も何店舗かあるんですよね。
もしかしたら良い店舗やスタッフがいるかもしれませんが うちは対応された方が最悪で、高圧的で嘘ばかりでかたぎの人では無い感じて笑いながら開き直っていました。 一生懸命やっている人も中にはいるのかもしれませんね。 でも、本当にショックで二度と行きたくない店となりました。 |
|
No.128 |
こんなスレ知らなくて今購入にむけて話が進んでいます。
担当してくれてる方は最初は好印象!何件も物件周りに付き合ってくれて時間の融通もきくし、子供がいてももう1人女の人を連れてきてくれて面倒見てくれたり... 話がまとまった今、人が変わりました。時間にルーズ、連絡がない、持ち物等間違えた情報を言ってくる、やる気が見られない、とにかく最低です。でも今さら解約できない、違約金がかかる... 家の下調べを再度し直して(知人の業者で)いい家だったのでこのまま買いますが最低な会社(担当者)でした。 絶対に進めません! |
|
No.129 |
うちが対応してくれた担当は親切で丁寧でしたよ。
決めてからも問題ありませんでしたよ。 何人も営業さんがいますからね。 うちの担当者さんでしたらアフターも安心して任せられそうですよ。 |
|
No.131 |
|
|
No.132 |
一時期は安さに惹かれたものの、物件の前を通ったら、周りの家と比べて貧弱な感じが否めなかったです。新しいだけって感じで。
安っぽい建売はごめんだから、ハウスメーカーで買いました。 ここの評判を見て、安さで関わることにしなくて良かったと思いました。 やっぱり、なんだかんだで、高けりゃ何でもいい訳じゃないけど、基本は安かろう悪かろうなんですよね。 |
|
No.133 |
前の人が言ってるようにそう思いますよ。
土地と贅沢なお金があればハウスメーカーで建てる事をオススメしますよ。 |
|
No.136 |
ここに限らず、黒い家は考えたほうがいいですね。
今の季節はエアコンも効かないですね。 40度近くもあると断熱性能とかあんまり意味ないですね。 そこだけが後悔。 |
|
No.137 |
エアコンが効かないのはエアコンが壊れているか、選定ミスじゃないの?
外壁とか断熱性能は関係ないんじゃない?(°▽°) |
|
No.138 |
暑さまでハウスメーカーのせいにされたら大変ですね。
ライフバディさんも大変ですね。 |
|
No.139 |
夏暑ければエアコン、冷蔵庫が冷えない。
冬寒ければ家が寒い、暖房入れれば結露が酷い。 ハウスメーカーさんはどこも大変ですね。 |
|
No.141 |
社員さんが建てた家の外観を見させて頂きましたけど、とても立派でしたよ。
ここの営業さんはどうだか知りませんけど、社員さんも同じ所で建てているみたいですし、依頼している建設会社は間違いないんではないでしょうか。 |
|
No.143 |
外観だけを見て
すべて高評価ってありえるんでしょうか? 中も見てないのにその建設会社が間違いないって… 建設会社関係者さんでしょうか。 ここで必死の言い訳をするより 誠実で周囲や客に迷惑をかけない仕事をなさった方が良いですよ。 |
|
No.144 |
皆さんがおっしゃってる営業さんはどの方でしょうか、、、駅から5分の方の店舗で問い合わせ中ですが、営業Oさん今のところレスポンスも早く親切丁寧です。これから皆さんがおっしゃるような豹変等あるのかと思うと不安です、、、
|
|
No.145 |
センチュリーのブランドとオトリ広告物件のコラボで最強の不動産屋さんです。
|
|
No.146 |
私は、ここで購入しました。同じ職種なので営業には細かく聞いていますが、すべてきちんと返してくれますよ。
宅建はもってても知識薄い人いますから、それがすべてだとは思いません。 私の担当営業は、持っていないみたいですが、しっかりと知識は有りましたよ。 対応はたまに適当ですが、わがままな私にもしっかりと付き合ってくれていました。 担当によるかもしれないですね。 |
|
No.147 |
こちらで土地探しから購入しましたけど、
最終的には満足出来ましたよ。 営業さんはあまり知識がない人がいるのかもしれませんが、こちらの要望は全て聞いて頂けましたよ。 例え、営業さんが使えない人であっても、 現場監督さんや大工さんは良い人でしたよ。 あまり良い意見がないのでフォローしておきますね。 全てが駄目という事はなかったですよ。 色々な会社と検討してここも選択肢として有りだと思いますよ。 |
|
No.150 |
こちらでお世話になりましたけどとても良い対応して頂けましたよ。
アフターフォローもバッチリですしおすすめ出来ますね。 営業さんも親切でしたよ。 |
|
No.151 |
うちもこちらでお世話になりましたけど、とても安心して任せられましたよ。
こちらはおすすめ出来ると思いますよ。 不安な事がありましたら何でも相談する事をおすすめしますよ。 アフターフォローも問題なしですよ。 |
|
No.153 |
アフターフォローはまだお願いしていないからどうだか分からないですけど、建てるのは問題なかったですよ。
別にここをすすめてるわけじゃないですけど、言われているほど問題はなかったですよ。 他の担当者はどうだか知りませんけどね。 問題あればちゃんと対応してくれそうですよ。 うちは建てて良かったと思ってますよ。 もちろんイロイロな意見があるのはわかりますがね。 |
|
No.155 |
こちらでお世話になりましたが丁寧な対応でしたよ。
不安な事がありましたら何でも相談してみるといいですよ。 |
|
No.156 |
まだ湧いて出て来てるな。
後悔したくなければ、ここには行くな! 営業の質、知識が浅く 会社として、どのような教育を行っているのか 疑問ばかりが残る事ばかりだった。 ここを関係者が見ているのであれば 全てのレスに目を通し、恥ずかしいと思いなさい。 一部の真面目な社員迷惑に迷惑をかけるな。 |
|
No.157 |
こちらに相談させて頂きましたが、イロイロな情報を教えて頂きましたよ。
悪い気分にはなりませんでしたので、対応は人それぞれだと思いますよ。 嫌なら辞めればいいだけですからね。 |
|
No.158 | ||
No.159 |
東上線では比較的優良な不動産会社だと思いますよ。会社も綺麗で営業さんの対応なども非常に良かったです。流石に即決は出来なかったですけど。
|
|
No.160 |
やめたほうが良い!わたしはかなりやられてます!買うときになって値段が違ってるし120万は詐欺られました。半分中身は***だね。
|
|
No.161 |
|
|
No.162 |
最初と態度が本当に変わる。
ドラマのベタな悪役しか言わないような暴言も。 購入前によくよく考えて。 鶴瀬駅前のセレクト○ームもかなりヤバい。 でもここは最初から最後まで態度が悪いので すぐ気付くと思う。 |
|
No.163 |
ここに書いてある内容を見る限り、どっちにも問題ありそうですね。
どちらも悪く言うつもりはありませんが、言葉遣いが悪いですね。 あまり感情的にならないほうがいいと思いますよ。 一生の買い物だと思いますので慎重に判断したほうがいいですね。 |
|
No.164 |
どっちにも問題がある…
何故そのような薄っぺらい事が言えるのでしょう?? 傲慢な態度で都合が悪くなると手のひらを返し 平気で誤魔化す、暴言を吐く 本当に驚きました。 気をつけて下さい。 |
|
No.165 |
だから、前の人が言ってるけど、落ち着けってwww
一度、嫌な思いしたら嫌な所しか見えなくなるって。 その担当者が糞だってたんだろwww 自分が担当してくれた人は全く問題ないからさ。 悪い店ではないと思うよ。 だったら、ここより良い所教えてくれよ。 まっ、ここでは契約しないけどさ。 |
|
No.166 |
>>165 検討者さん
大勢の騙されたり 嫌な思いをした人達のコメント読んだんですかね? 被害にあわれた方もいるのだから 無責任な煽るような発言はいかがなものでしょう。 結局契約されて無いんですよね? 彼らが変貌するのは契約後からですから。 |
|
No.167 |
|
|
No.168 |
|
|
No.169 |
購入決めたら態度が急に変わりました。
あとは苦情言っても逃げるばかりでした。 全然親身になってくれませんでした。 ガッカリしました。 |
|
No.170 |
|
|
No.171 |
|
|
No.172 | ||
No.174 |
>>171 通りがかりさん
それは本当にお困りになっていることと思います。 不誠実でいい加減ですからね…。 他の方も仰っていますが century21の本部(ライフバティではなくcentury21の)に連絡して苦情を伝えてみるのも良いと思います。 ライフバティの方に一応注意はしてくれると思いますが、 あとはライフバティに丸投げで何もしない可能性もあるかとは思います。 (century21もいい加減です) でも、一応注意はしてくれる筈ですので 何もされないよりは良いと思います。 |
|
No.178 |
ここで検討しょうとしましたが、気に入った物件があったのでキープしょうかと思いましたが、出来ませんでした。金額的にも即決できないし、誰かに先に買われたらどう責任とるんですか?
こういったクレームはセンチュリーに言えばいいのでしょうか? |
|
No.185 |
ここの営業には嘘をつかれたので、二度と関わり合うことは無いです。
非常に残念でした。 家の購入は一生に一度の決断になりますし、買ってからスタートラインです。 その一生のパートナーを選ぶのが仲介業者選びなので、みなさん良く考えたほうがいいです。 |
|
No.186 |
|
|
No.187 |
ここで購入して2年程経ちました。契約した当初は不満は色々とありましたが、今は快適に過ごしています。
営業さんからは鍵をうけとからは一度も連絡とってないですけどね。 強いて言えば、壁紙が少し剥がれてきたのが不満ですかね。 対応は別として、金額を考えれば妥当な選択だったかなと。 同じ仕様では他ではもっと高くなっていましたので。 営業さんさえ当たりなら選択肢に入れてもいいかもです。 |
|
No.188 |
|
|
No.189 |
>>188 検討者さん
あの、悪口はさておいて… 住居の快適さはどうでしょうか? 外壁や設備もそこそこ良いものを採用されていると素人ながら思っているのですが、何年か住んでいる方の率直なご感想を伺いたいです。 マイホーム購入を検討中ですが、ライフバディサンセリテについては、こちらの会社でないと見学もできないため、住居そのものに問題がないなら来店してみようと思っています。 |
|
No.190 |
こちらで建てましたけど、数年経ちましたがましたが特に問題ないですよ。建物の仕様はそこそこ良い物を使っていると思うので問題ありませんが、一つあるとすれば外壁だけは黒は辞めたほうがいいかもしれません。屋根もないと日差しをもろに浴びますし、クソ暑いです。窓ガラスやサッシや断熱材とかの問題でもないと思います。
|
|
No.191 |
黒い壁だと暑くなるというのはどこの会社で建てても同じなんでしょうね。
黒い壁の家、デザインのオシャレさでは秀でてると思いますが…。 塗り壁でもガリバリウムでもね。冬は逆に室内が温かくなるなんてこともあるのですかね? 187さんはその後どうしたんだろうね。2年だとまだアフターフォローのある時期だと思うのだけれど。 |
|
No.192 |
黒い壁がカッコ良くて黒い壁にしましたけど、白以上に汚れは目立ちますね。
自分が気にし過ぎているのかもしれませんがね。 次はないですが、塗り替え時は白系にする予定です。 この時期は暑いですが、他の色も同じだと思いますので。 黒い壁に憧れはあったんですがね。 |
|
No.193 |
こちらは断熱性能も良くて黒い壁でも問題ないと思いますよ。今の時季は室内も室外も同じように暑いですので壁の色は関係ないと思いますよ。
|
|
No.194 |
ライフバディの家を見て建売にはあまりないキッチンや洗面台に惹かれて
家を買うならここだ!!と思っていましたが 場所が微妙なので土地から探して建てることを勧められました なかなか近所にいい土地が出なかったのですが いいとこを見つけ連絡するも担当者と音信不通 運命的な出会いかと思っていたけれど気のせいだったようです 不誠実だなと思いました 今は他の誠実なハウスメーカーに出会いそちらで家を建てている最中です(*^^*) |
|
No.195 |
こちらも中を見させて頂きましたが、仕様は悪くないと思いますよ。
ただ、住宅ローンはいくら位まで借りられるか質問しましたら、「いくらでも」っていう回答でしたので不安になりましたね。 売りたいのはわかりますが、なんかなぁ?って思いましたよ。 |
|
No.196 |
音信不通なのではなく、あなたとは連絡を取りたくなかったのですよ
こちら側も営業であっても人間です あなたと取引きするもしないも勝手でしょ こんな所へ公開するあなたの方が不誠実です |
|
No.197 |
>>193 匿名さん
断熱性能が良い?どのように良いのでしょうか? |
|
No.198 |
断熱性能は良くわかりませんが、ローコスト住宅としてはコスパが良いのではないでしょうか。予算があれば大手HMにすれば良いと思いますよ。
黒い外壁は白よりも汚れが目立つので良く考えたほうが良いと思いますね。 定期的なメンテナンスを怠らなければ問題ないと思いますよ。 |
|
No.199 |
>黒い外壁は白よりも汚れが目立つ
そうなんですか?ご近所さんで黒い壁の家はいくつかあります。 ですがあまり気にしたことがなかったなあ。 どちらかというと白や薄ベージュといった家の方が気になってしまいます。 緑っぽいもの(苔でしょうか)がついてたりしてね。 壁の清掃はケルヒャーなどを使って個人でやれるんでしょうか。それとも業者さんにお任せした方が確実ですか? |
|
No.200 |
せっかくその辺の分譲戸建てよりワンランク上の設備使ってるのに、おとり物件っぽいの多く載せてて怪しさ出ちゃっててもったいない気がする。
HP見るとそれでも結構成約してるみたいだけど。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報