今、東武東上線のふじみ野・みずほ台・志木あたりで新築の一戸建て物件を探しています。住協の自由設計のプランで迷っている物件があるのですが、実際に住協物件に住んでいる方がいらっしゃっいましたら、住み心地や不備な点など何でもいいので情報を教えてください。また、このエリアでオススメの売主さんがいらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2007-09-30 01:04:00
株式会社 住協について教えてください。
2:
購入検討中さん
[2007-09-30 02:12:00]
|
||
3:
購入検討中さん
[2007-09-30 15:20:00]
レスありがとうございます。 相場より高めですか・・・。その価格に悩んでいるのも事実ですが、そうなると、ますます、住んでいる方のお話が聞いてみたいですね〜。
|
||
5:
検討中さん
[2008-03-23 23:18:00]
住協の坪単価は外構も含めてのものなので、それを高いと見るか安いと見るかはそれぞれですね。
|
||
6:
アンパンマン
[2008-12-11 16:38:00]
込みこみ!安いですよ〜、他は、追加、追加ってひどかったもん。
|
||
7:
検討中
[2009-05-19 16:53:00]
まず建設途中の現場を見に行ってみては。
この金額でこれだけしっかりやってるところは、もっと高額ですね・・ 積水などの金額知ってますか?? 高いと思ったら、まずいろいろな展示場を観に行くとよくわかりますよ^^ |
||
8:
見送ったものです。
[2009-05-24 22:39:00]
大手に比べれば安いですが、コンプライアンスを無視する素晴らしい会社ですよ。
個人が全く望んでいない物件を無理やり押し付け様とする姿勢は脱帽です。 |
||
10:
管理人
[2009-10-09 10:47:21]
管理人です。 いつもご利用ありがとうございます。 本スレッドは重複しておりますので閉鎖いたしました。 今後につきましては、恐れ入りますが、 以下のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9668/ ブックマークされている場合につきましては、お手数ですが、 新しいURLをご登録いただけますようお願いいたします。 引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
住協って高くないですか?
うちの近所の物件なんて、この辺の相場よりやけに高いのですが。
この前、不動産屋に尋ねたところ『住協はそんな大手でもないのにやけに高い。この物件(うちの近所の物件)も何でこんなに高いのか、わからない!』って言ってましたよ(笑)
土地の値段って感じがしないから、設備とかが良いのかなぁ〜?