むさしのiタウンてどうですか?
41:
物件比較中さん
[2008-01-27 04:51:00]
|
42:
第2期入居者
[2008-01-27 23:14:00]
№41さん、過分なお言葉をいただきありがとうございます。
ちなみに私も30代なので、ご当選されればいろいろおつきあいできそうですね。 むさしのiタウンについては、定借をはじめ他にない特徴が沢山あるにもかかわらず情報が少ないので、購入される方の判断に資するような情報を提供していきたいと考えて書き込みしてきました。 が、いままであまり反応がなく、誰も見てないのかな〜とも思っていました(^^;)。 今回いろいろなリアクションをいただけたので、うれしいですね! ちなみに次次点でも入居されている方は結構いらっしゃいますよ(ある出版社が入居者にアンケートをした結果に書いてありました) やっぱり当たっても先立つものがないこともありますし・・・。 また、買い換え条項(三井のリハウスに買い換えを依頼して、一定期間内に持ち家を売却できなかった場合に、手付け返金の上、契約解除)によるキャンセルの場合、忘れたころ(3ヶ月以上あと)になって、次点、次次点に回ってくることがあるそうです(工務店の方に聞きました)。 ですから、そちらに期待も持った上で、5期の申し込みをされるのがよいのかなと思います。 それでは、また何かありましたらご質問ください。 |
43:
申込予定さん
[2008-01-29 00:18:00]
No.38 by 申込予定で地代に関する質問をしたものです。
No.40 by 第2期入居者 さん、深夜に契約書まで調べて回答くださり有難うございました。 そこそこ気にいった新築一戸建を購入するや否やで迷っていたのですが(ほぼ購入断念で決めかけていたのですが)踏ん切りをつけて、iタウンに賭けることにしました。 地代の件については、契約は契約なのでCPIが予想外に騰がった場合、地代も当然騰がりますが、社会通念からかけ離れた(周辺の家賃や地価と比べ)地代になった場合、東京都が地主なので交渉の余地はあるとの安心感はあります。 私も、この掲示板はレスが少ないながらも定期的には見ていました。大きなプロジェクトの割には非常に口コミ等の情報が少ないと思います。現地見学及び抽選会で感じたことですが、リタイア世代というかかなり年配の人が多いように思ったのですが、実際の入居者の年代はどのようなものでしょうか。 |
44:
第2期入居者
[2008-01-29 05:52:00]
№43さん、おはようございます。
住民の年齢構成ですが、ご指摘のとおり、この前の管理組合総会の感じからすると、リタイア及びまもなくリタイア組と、子育て世帯が半々と(リタイア組の方がちょっと多いか)と言った感じですそして、建物が大きいことから2世帯組がかなりいます。 実際には、3000万円程度の北玄関の安い区画は子育て組、南玄関の高い区画は資金に余裕のあるリタイア組(及び2世帯組)と言う感じで、おもしろいように分かれます。 私は子育て組ですが、お陰でお隣さんは同年齢の方が多く、家族ぐるみでお茶できたりして楽しいですよ! ちなみに、安い区画のほうはまだ子供のいない若いご夫婦なども入居してます。 他方、道路を挟んだリタイア組の方も親切な方が多く、困ったら子供預かるわよとか行ってくださったり、果物をお裾分け下さったりしています。 だいたいこんな印象ですが、参考になったでしょうか。 また質問があればお気軽にお寄せ下さい。 |
45:
ビギナーさん
[2008-02-02 01:47:00]
無電柱化は理屈抜きでいいですね。
土地所有なし=資産化のつもりなし、で購入することや敷金、家賃、管理費を払うことを考えると、70年居住権付き住居と考えればいいのかと。 以前、資産化しないデメリットを書いたが、長期的に見れば人口減少社会で地価下落方向であることからすると、悪い選択ではないかもしれない。50倍の倍率を勝ち抜く運があれば。 |
46:
申込予定さん
[2008-02-02 21:03:00]
第2期入居者さんありがとうございました。
年齢構成は、マンションの様に同年代が集中するより、ある程度ばらつきがあったほうが町としてはバランスがとれて良いかと思います。 近隣には良い方が多いようで羨ましい限りですが、こればかりは面接して入居者を決めている訳でないので、はずれはあるかもしれません。 12月初め頃だったと思いますが、第一期販売住戸が中古として三井リハウスで売りに出され、1週間もしない内に買い手がついたようです*。(しかも新規販売価格より高いにもかかわらず) 改めて根強い人気はあるのだと思うと同時に、入居後半年もしない内に転売するとは何か気に入らないことでもあったのかと気になってしまいます。一体どういう事情なんでしょう。 *中古として掲載された日に、即資料請求したところ担当者より電話があり、私から「新規販売価格より高い(販売価格+敷金+αで表示、仲介手数料をいれると200万円位高い)のはおかしい、値引きの余地ないか」と相談したところ全くとりあってもらえず、確か1週間もしない内に、売却済・・となっていました。 |
47:
第2期入居者
[2008-02-03 01:20:00]
№46さん、こんばんは。
さて、ご質問の件ですが、近所の方の間でもちょっと話題になっていました(といっても話題の中心は転居の理由ではなく、中古でも価格が下がらなかったことですが・・・)。 理由については分かりませんが、その並び(家の仕様はほぼ同じ)に住んでいる友人は家にそんなに不満はないそうなので、あくまで個人的な理由じゃないかなと思います。 ちなみに近隣の方は選べないということですが、これも私の印象に過ぎないのですが、実証実験住宅のほうは、それぞれ価値観の似通った人間が集まっている印象があります。(建ててくださった工務店の社長さんも同じ意見なのですが) 実証実験住宅は特徴がありすぎるので、どの特徴を重視するかは個人の価値観によると思います。その結果として同じような価値観の持ち主が集まることになるのかもしれません。 なお来週の土曜日(2月9日)から5期のモデルルームオープンです。 ご関心のある方は是非現地を見に来てください。 |
48:
入居済み住民さん
[2008-02-05 04:14:00]
むさしのiタウンは住みやすい街ですよ。
住所が本町3丁目と言うだけあって、市役所・税務署・郵便本局・警察署・図書館 等々、非常に便利な立地条件です。 5期を狙う皆様、是非iタウンに住みましょう♪ |
49:
土地勘無しさん
[2008-02-05 21:21:00]
これからの販売物件は アキュラホーム 相羽建設 東日本ハウス の3社の建物のようですが
中でも 東日本ハウスの場合 どのような建物が既に建っているのか知りたいのですが どなたか 教えていただけますか? |
50:
第2期入居者
[2008-02-05 22:52:00]
東日本ハウスの建物の概要については、プロジェクト実施主体の東京都都市整備局のホームページに掲載されていますので、参照していただくとよいと思います。
(http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/juutaku_seisaku/data/tokyosinseik...) (耐震強度やバリアフリーの等級が高くありません) 実際に建っているものとしては、第1・2期については、下半分タイル張りの色とりどりの建物が統一感なくモザイクのように並んでいます。 第3期以降は、高額物件はタイル張り、そうでない物件はサイディング(?)張りとなりましたが、街並みを意識した統一感のある建物に変わりました。 内装は、第4期までのモデルルームを見た印象では、あまり特徴のない、良くも悪くも「普通」な感じがします。 こんな表現では全然伝わらないですよね(^^;)。 ですから、2月9日にオープンするモデルルームを実際に見ていたほうがよいと思います。 |
|
51:
土地勘無しさん
[2008-02-06 22:22:00]
第2期入居者さん 早速のご返事 有難うございました
ザックバランな表現で大変分かりやすく 参考になりました 先週の土曜日 アキュラホームと相羽建設のモデルルームはオープンしてましたので見れましたが 東日本ハウスはクローズしてましたので見れませんでした そこで 東日本ハウスのホームページをみて「Jエポックシリーズ」が4〜5種類ずつ横並びに 建ててあるのが東日本の街並み造りのイメージ カナ? と期待しつつ 本日会社帰り 現地を再度見てきましたが 薄暗かったのであまりよく見えませんでしたが いなげや裏の新規物件は ほとんど同じ規格の建物が横並びに立っているようでしたので少しガッカリしました このプロジェクトの6割を占める東日本さんの今後建設する建物に強く期待したいですね それと 税務署近くの交差点で「コミュニティバス」らしきものを見かけましたが メインストリートの「かえで通り」を通るようになると便利ですね |
52:
第1期入居者
[2008-02-06 23:16:00]
はじめまして。
第5期もいよいよですね! 2月17日から、グリーンバスが、公園の前、 現在の販売センターの裏手(むさしのiタウン中央) の路線が運行されるそうです。 では、また・・・。 |
53:
第2期入居者
[2008-02-06 23:20:00]
iタウンのホームページに販売概要で出ていました。
http://news.musashino-itown.com/news/post_9.html 登録受付期間:2月23日(土)〜3月1日(土) 36戸の販売ですね。(でも販売概要の入居時期は42戸なのでどっちかが間違えだと思います) ちなみにコミュニティバスは2月17日からルートが変更になり、「むさしのアイタウン中央」というバス停ができますよ。 http://www.city.higashimurayama.tokyo.jp/~kakukaweb/034100/bus1.htm |
54:
土地勘無しさん
[2008-02-07 21:20:00]
第1期入居者さん 第2期入居者さん 住人の方でないと なかなかわからない
貴重な情報ありがとうございました 今後ともよろしくお願いいたします |
55:
第2期入居者
[2008-02-10 21:10:00]
販売センターで価格表などをもらってきましたので、概略をお知らせします。
販売区画数は36区画、うち木造ドミノが4区画、アキュラが6区画、残り26区画が東日本ハウスです。 今まで、第2期を除き、50区画近くが売られていたことから、ずいぶん少なくなったなあという感じです。 個別に見ていくと、木造ドミノは南向きや敷地が広い区画が販売されることから、3,750〜3,930万円と高額物件揃いです。 アキュラは、2,490、2,730、2,850、2,990万円と二千万円台の物件が多いですが、建物価格自体は、今までの販売期と比べて200万くらい上がった気がします(それでも十分安いですが)。 東日本ハウスは、価格は第4期と同じくらいです。第2期くらいまでかなり高かったのですが、それ以降の期では建物価格を下げ(仕様も落としているとおもいますが)、木造ドミノより安い価格設定になっています。 印象としては、申し込みはアキュラに集中するのではないかと思います(今までより販売個数も多いですし)。 木造ドミノは高いし、すむ人を選びそうなので、好きな人が申し込むといった感じでしょうか。 東日本の価格も低くなっているので、iタウンに是非すみたいという方は、ねらい目という気がします。 |
56:
申込予定くり
[2008-02-12 16:46:00]
第1期からずーっと申し込みだけをしているものです。(つまり落選ばかり)
この1年いつも考えているのは、地代の事です。3万数千円が高いか安いか? ローン返済金にすると、600万円程度を借りているのと同じ金額。 いつも迷っています。皆様はあまりなやまないのでしょうか? |
57:
第2期入居者
[2008-02-15 22:58:00]
地代については、みんなよく考えて、ある程度納得してから申し込みをしているんではないでしょうか。
納得のさせ方としては、マンションを買ったときの管理費や駐車場代と比較するとそれほど高くないとか、もし買うとなると7000万円ぐらいする物件を3000万円台で買えるのであれば、ある程度の地代はやむを得ないとかいろいろあると思います。 我が家の場合で言えば、この街に住めるのであればまあ妥当か、安いぐらいかと考えました。 いずれにしても、定期借地や地代をどう判断するかは、最後は自分個人の考え方に合うかどうかによってしまうのではないかなと思います。 |
58:
申込予定くり
[2008-02-16 21:15:00]
本日、資金計算を年が変わったので、再びお願いに行ってきました。
昨年は、残債があっても大丈夫と言われたのですが(自宅マンションあり+ローン残り)、 本日は、ダブルローンは難しいですねと言われてしまいました。 (直接ではありませんが、申し込みを辞退する事を勧められている口ぶりでした) ガク!!でした。 現在の住まいは、当選すれば、当然売却と言っても、ローン審査では、残っていることに 変わりはないので、どうでしょうねでした! 銀行は、定借へのローンは、あまり前向きではないので、バージンでない人はいやがるでしょうとの口ぶりでした。 よりよく、また夢としての戸建て庭付きに挑戦もできないと門前払いを受けた気分です。 残念!残念!残念! 私のような状況(買い先、売り後)で、成功されたかたはいらっしゃるのでしょうか? ともかくがっかりの1日となりました。(担当の方、見ていたら失礼。率直な気持ちです。) |
59:
申込予定くり
[2008-02-17 17:25:00]
昨日、事務所員との会話で次のことがわかりました。何かの役にたつ?
一期では、停止条件の期間を3ヶ月程度としていたが、2期からは、1ヶ月としている。 それは、登録者が多いので事務的にやっていられなくなったので、資金計画の詳細は、 当選してから行うので、ローンが組めず、次点の人になったことが 結構あったそうです。(複数出たということでしょう。) 次点で入居した方はいらっしゃるのでしょうか?ラッキー???? それから地代は、将来的には上がると見ているようでした。言われれば当り前ですが、 町が発展すれば、それだけ地価は上がるわけですから、地代も上がってゆきますね。 私の推測では、3万数千円が、近い将来には4万程度にはなるのでは? いずれにしろ、登録しなくては! |
60:
第2期入居者
[2008-03-01 23:00:00]
登録された方、結果はいかがだったのでしょうか。
さて、第5期の状況について簡単に書きます。 登録者総数は245組で、前回より62組減っています。 地代に跳ね返る物価上昇の影響や、金利の低下や地価の一段落で焦らない人たちが増えているのでしょうか。 他方、今回は販売区画も12区画減っているので、倍率は6.4から6.8倍に上昇しました。 登録の内訳を見ると、相変わらず人気はアキュラで、6区画に141組の応募がありました。(つまり3/5はアキュラ申し込み) そのほかはドミノ32組、東日本72組です。 今回の特徴としては人気が二極化していて、東日本に1倍が8区画も出ています。 つまりどこでもよければ買える状況になってきたようです。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
ありがとうございました。実はまだ30代なので、大型犬の夢は子育てが終わってからの
50代を考えていました。でも、動物が大好きなので、他で飼われている方のわんちゃんを
見るだけで幸せな気分になれます。現地には何度も伺っているのですが、お散歩されている方を
あまり見かけないので…。よく考えると、お散歩は午前中や夜されている方が多いですもんね。
時間帯が違ったんですね。きっと。
マンションですと、中型犬が精一杯ですし、やはり集合住宅なので
音の問題などを考慮しますと、遠慮してしまいます。それに、マンションの80平米くらいですと
大型犬にとっては狭く、のびのび暮らせないとなると、そもそも犬が可哀相なので大型犬は
やはり一軒家じゃないと駄目だな、と思っていました。ご丁寧に回答頂き、本当にありがとうございました。
ここでは、いつも第2期入居者さんが定期的に情報を更新してくださって、
実はずーっと前から見ていました。こういうご親切な方がいらっしゃるのも、
素敵な街造りに貢献してくださっている証拠かと思います。現地へ行くと、みなさんが気持ちよく
仲良く暮らせている雰囲気がありますもんね。なんせ、あの街並みですから住民の方も
常に適度な緊張感をもって自宅や景観を維持されている感じがします。各ご家庭の
美観意識も、自然と高まりますよね。とっても羨ましいです。
4期では実は正確には次々点当選だったのですが、さすがに3番目となりますと
はっきり言ってハズレと同じなんですよね。正直、次点でもほとんど無意味なのでは?
(次点当選で、入居にこぎつけた世帯はほんの数%では?)
と思っています。やはり、「当選」番号を引かないと意味がないんだとつくづく感じました…。
また分からないことがあれば、ここで質問させて頂きたいので、どうぞその際にも
よろしくお願い致します。本当にありがとうございました♪