横須賀の工務店
21:
匿名
[2012-11-30 08:04:17]
|
22:
入居済み住民さん
[2013-03-03 15:39:17]
他の不動産屋と違ってしつこくないし、親身に相談に乗ってくれました。快適に過ごさせて頂いています。おすすめです!
|
24:
入居して少し
[2013-03-18 13:17:30]
入居してしばらく経ちましたが、とても快適な住み心地です。
家はOPで吹き付け断熱をし、窓はLow-E複層ガラスを使いました。そのため、冬はとても暖かく過ごせています。窓の形や数は自由に選ばせて頂き、特に高窓は人目が気にならず採光を取り入れてくれて重宝しています。 標準でPanasonicのシステムキッチンやお風呂が付いているところも良いです。カラーや仕様はデザイン豊富。横浜にあるPanasonic展示場で半日位かけてゆっくり観られ、食器洗い機まで標準装備。おかげでキッチン周りはいつも広くピカピカ。吊り戸の高さも身長に合わせ調整してくれました。 またセミオーダーということで、壁紙やドア、サッシ、フローリング、外壁、屋根も好きなものが選べました。 ちなみにうちのリビングは光沢のある白いフローリングにしましたが、お客様から驚かれ、素敵〜と褒められています♫ こんなふうに色々並べると、結構お金掛けたのでは??と思われそうですが、数年前に建売の一戸建て住宅を購入した友人とほとんど同じ金額でした。なので友人からは、こんなモデルルームみたいなお家で同じ金額なの??ビックリ(°_°)時代は変わるね〜と言われています笑 でも、時代って言うより、本当はかつ七さんだから建った家なんですよね^ ^ 住んでからもアフターや保証がしっかりしていて、たまたまお会いすると、気がかりな点はないですか??といつも聞いてくれます!温かい感じがあって、とても良くしてくれています。ここで一生のお家を建てて本当に良かったなと思っています。 追伸 担当助手のMながさん、外壁のデザインをより一層素敵なアイディアで際立たせてくださってありがとうございました!義父が観て驚いてましたm(_ _)m |
25:
契約済みさん
[2013-05-28 22:56:25]
うちも、かつ七で建てましたが不親切過ぎて腹ただしいです。売ったら売りっぱなしの営業と現場監督に呆れていめます。知り合いには絶対すすめたくないです。
|
26:
購入検討中さん
[2013-05-30 14:05:53]
こちらに無料査定お願いしようと考えております、合わせてこちらから出ている物件も検討しており、購入時の資金になればと。
査定をお願いしたという方いらっしゃいますか? 教えて頂きたいのは他にも査定を出して、よりこちらのほうが高く見積もってくれたかどうか、です。 あまり複数件数に査定を出しすぎると電話が鳴り止まずに困った経験があるものですから、今回は先にある程度情報を得て、査定先は少なめにしたいと思っております。 |
27:
入居済み住民さん
[2013-11-10 21:14:56]
クロス屋は素人。現場監督K石さん、対応悪すぎ。絶対つぶれます。購入は絶対勧められません。
|
28:
入居済み住民さん
[2013-11-10 21:18:49]
クロス屋は素人。現場監督のK石さん、対応悪すぎ。たぶん、いつかつぶれます。購入は勧められません。
|
29:
入居済み住民さん
[2014-02-14 15:17:10]
うちを対応してくれた現場監督は、購入後も親切だったけどな
|
30:
入居済み住民さん
[2014-02-25 14:32:21]
うちの担当も親切だったよ。点検の時も親身に対応してくれたし。友達を紹介したら友達も喜んでたよ。
|
31:
入居済み住民さん
[2014-02-26 22:48:35]
私もこちらで購入しましたが、現場監督の対応の悪さに腹立たしさを感じました。メモをとらない。案の定、伝えた事を忘れている。話しになりません。友達には薦めれないです。
|
|
32:
入居済み住民さん
[2014-10-21 10:22:56]
絶対に友達には進めたく無いです。
電気の配線も雑で入居早々にテレビが見れなくなりました。某大手の電気屋に見てもらったところガムテープでグルグル巻にしてあるだけで、素人のやり方とのこと。配線BOXをつけて、ようやく見れるようになりました。。。 かつ七の担当の電気屋の方は、テレビの設定でどーにかしようとしてました。。。挙げ句の果てに、出したお菓子を包めと…お金もとられそうになりましたが、もちろん払いませんでした。家の中も、キチンと塗装されてなかったり、注文通りの作りも出来ない。。 駐車場の側溝も穴が空いたまま。蓋もなし。本当悔しいです。 |
33:
匿名さん
[2014-10-23 09:28:38]
家って引き渡されるときにチェックとかってないんでしょうか。
出来ていない所は指摘して 引っ越してくるまでに直してもらうみたいな機会がないといけないんじゃないの? と思いますけれど 入居後のトラブルってお互いに面倒ですし、気持ちよくありたいですよね… |
34:
地元民
[2014-10-25 17:43:40]
三浦半島にずっと住んでるけど、かつ七の評判はいいよ。
横須賀だと、最近、進出してきたタマホームが評判が悪い。(特にアフターの評判が悪い) 一条、ヘーベル、ミサワは評判が良い。 積水は営業の態度の評判が良くない。 以上、私の回りの情報。 |
35:
入居済み住民さん
[2014-11-29 13:23:23]
値段相応 みえないとこで手抜き
|
36:
[男性 40代]
[2014-12-28 17:32:54]
今回初めて関わる縁がありましたが、担当の教育が行き届いていない気がしました。
技術どうこうの前に、挨拶、会話においてもとてもレベルが高いとは思えませんし、 施工の変更等の相談をしてもすぐに足元を見るような言動でした。 大事な財産を任せるのにとても知人や友人には勧めようとは思えませんでした。 |
37:
物件比較中さん
[2014-12-29 06:46:15]
|
38:
入居済み住民さん [男性 30代]
[2015-02-05 22:15:25]
私の家も、クロス張り替えを5回はしました。張り替え過ぎて、何度張り替えたか分かりません。毎回、5日間ぐらい必要ですので、クロス張り替えだけで、1ヵ月ぐらい休日を奪われました。クロス作業の際、人様の家のソファーに登って作業しようとしたので、「脚立持ってきますよ」と言うと、「いや、いいです」と言い、クロス業者は、脚立も使わず、私の家のソファーに登って作業し始めました。私は、呆然としてしまいました。呆れて言葉が出ませんでした。こんなのが許されるはずがありません。当然、友達、知り合いにも勧められません。
|
39:
入居済み住民さん [女性 20代]
[2015-02-05 22:29:05]
うちは、ポーチのモルタルにヒビが入って、穴があいています。新築を購入して3年ぐらいです。現場監督に伝えるも、構造上問題ないし、よくあるとのこと。よくあることなんですと堂々と言われても…構造上問題なしの一点張り。それは、構造上問題ないでしょうが、新築3年でポーチのモルタルにヒビ、穴はよくあると認めてる会社もどうかと思います。皆様は、新築3年ぐらいでポーチにヒビと穴があいたらどう思いますか!?それを、よくあることと堂々と言う現場監督。怒りが込み上げてきます!!後悔ばかりです。
|
40:
購入経験者さん [男性 40代]
[2015-06-18 21:49:31]
そんなに悪いですかね。
うちもこちらで買ってそれなりの不具合はありますが、都度無料で直してくれました。木造の家なら仕方ないな、と。 ただ、値段相応というよ指摘はよくわかります。 断熱材が悪いためか、夏は暑くて、冬は寒い…。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
かつ七は、自社物件が中心だから、仲介専門の会社よりは、物件数は少ないよ。
自社物件は、場所の良い所が多く、売れるのが早いみたい。
元々の値段設定が低くなっているので、値引きとかはほとんど無いみたい。
タクトホームとか一建設は、元々の値段設定がかなり割高になっていて、値引きを前提とした価格設定になっているみたい。