横浜ポートサイドプレイス タワーレジデンスの抽選も終了しましたので、住人用スレッドを立てました。
マンション情報は元より近隣情報などを交換出来ればかと思います。
所在地:神奈川県横浜市 神奈川区22
交通:東海道本線「横浜」駅から徒歩8分
[スレ作成日時]2007-11-23 11:26:00
【入居予定者用】横浜ポートサイドプレイスタワーレジデンス パート1
761:
749
[2009-11-09 23:14:26]
|
||
762:
入居前さん
[2009-11-10 00:36:46]
私はトータル20万程度です。
リビングのFIX7面にバーチカルブラインド3台で約10万、 残り2つの部屋にそれぞれシェードを付けて約10万ですね。 バーチカルブラインドは国内のメジャーなメーカーですので、 どこで頼んでも似たようなものだと思います。 ブラインドはXX%OFFセールもあちこちでやっていますね。 シェードはポートサイド近くの店で選びました。 |
||
763:
匿名さん
[2009-11-10 08:59:41]
ただ安価なブラインドは病院のような雰囲気に成り勝ちですから、ちょっと凝ったものにしたいですね。
|
||
764:
引越前さん
[2009-11-10 09:29:56]
>763さん
762さんがおっしゃっている様に、 立川ブラインド・TOSO等6社程取扱いがあり、 新製品含む商品が、45〜50%引きで購入可能な店は、 探せば結構あります。 私もそう言うお店で、購入しました。 同じ商品であれば、サービスが良く、安い価格で購入出来る店を選ぶのは、 良い事だと思います。 |
||
765:
住民さんC
[2009-11-10 18:07:15]
うちは一式40万くらいかな。ごく普通だと思います。
前の戸建てではその倍はしました。(窓の数が多かったから) |
||
766:
入居前さん
[2009-11-11 13:28:54]
皆さん情報ありがとうございます。
カーテンにするとレールと窓の間が勿体無いのでリビングはシェードにすることにしました。 |
||
767:
近々転居
[2009-11-16 09:59:06]
いよいよ引越しが近づき皆さんお忙しいようですね。 書き込みが全然無くてちょっと寂しい感じです。 何か参考になる情報がありましたらお教えください。 |
||
768:
入居予定さん
[2009-11-16 10:39:58]
やはり駐車場は埋まらなかったね。
|
||
769:
もうすぐ・・
[2009-11-16 12:23:10]
まあ駐車場がいっぱいならないことは当初から想定内じゃないかね。 でも空を外来に使うようだし良いんじゃないかい。 |
||
770:
入居予定さん
[2009-11-16 12:25:48]
せやね。
|
||
|
||
771:
入居予定さん
[2009-11-16 12:40:37]
そういえば、まだ火災保険入ってなかったんですが、皆さんオプションとかはどうされましたか?
|
||
772:
引越前さん
[2009-11-16 14:08:43]
|
||
773:
入居前さん
[2009-11-16 20:23:54]
そのオプションじゃないでしょ。
|
||
774:
もうすぐ、
[2009-11-16 21:14:33]
火災保険のオプションだよね。
だって火災保険から言葉が繋がってるからね。 |
||
775:
ちかじか、
[2009-11-16 21:37:23]
日本人は一般的に心配症なので各種保険の加入率は高いんじゃないかなあ。
過去生命、損害、火災保険等々で保険会社はボロ儲けしてきたんだ。 バブルも弾けて保険の加入には結構厳しく見直しているんじゃなかろうか。 あぶく銭でもあれば、とりあえず安心だから入っとくか、っと言うことになるんだけどさ。 |
||
776:
引越前さん
[2009-11-16 23:11:59]
心配性というか、入っとけば安心、みんな入っているし考える必要がないってほうがあたってる気がする。
自分は最低限だけでいいやって思ってオプションは外したけど、このマンションならよほどのことがなければオプションって必要ないと思うんだけど、実際どうなんでしょう。 |
||
777:
引越前さん
[2009-11-16 23:40:29]
個人的に気になっている点。
①テナントの入居状況、オープンはいつか? ②公園との柵はいつ撤去されるか? ③テナントエレベータはいつ利用可能? ④ゲストルーム、事前予約案内きてたけど、予約する人いるのか? あんなユニットバスとベッド2つしかない狭い部屋に。。。 ⑤エレベータは非常用のみペット可、その他2台は禁止と謳っているか? ⑥地下1Fゴミ捨て場はどのような感じか? ⑦その他、再内覧時のみ確認項目はパンフや重説通りか? (例えば、ビューラウンジのソファー設置とか) 1Fエントランス付近、4Fコミュニティ&キッチンラウンジ、 寂しかったけど、まさかそのまま? |
||
778:
引越前さん
[2009-11-17 00:26:58]
ようやく火災保険に加入しました。
マンションから薦められたものは、やけに家財部分が高い。 何より毎年払いというのが…。 他社の住宅総合保険でいわゆるワイドタイプのものにしましたが、 要らないと思える保障を一部外したり、逆に若干のオプションを 追加したりしましたので、納得できる内容になりました。 合計は随分安く済んだように思います。 |
||
779:
仕分け人
[2009-11-17 09:46:22]
①テナントは入る時には入ります。 ②柵は入居までには取り除きます。 ③EVはテナントが入り次第稼動します。 ④予約する人はいます。あくまでも予備的な宿泊場所なのでコストは掛けず、その分は入居者個々へ還元するとこ ろへコストを掛けています。不満の方は付近にあるホテル群を利用してください。 ⑤狭い2基のEVの中で吠えられたり飛びつかれたり、は迷惑千万事故にもなりかねません。万が一放尿でもしたら 臭くて臭くて・・・。 良識の範疇です。 ⑥ゴミを置けるよう、それなりになっています。 ⑦ラウンジ等の什器類はコストを掛けないものを置く予定です。 華美なものを希望の方は近辺のホテル等を利用してください。 以上 |
||
780:
入居前さん
[2009-11-17 12:43:49]
778さん
毎年払いが普通と聞いていたのですが、他もあるんですね。 因みにどこの商品か教えてもらえますか? |
||
781:
住民でない人さん
[2009-11-17 13:17:37]
|
||
782:
入居予定
[2009-11-17 15:46:01]
すべてじゃないから聞いてんでしょ。
|
||
783:
住民でない人さん
[2009-11-17 16:01:37]
保険料の一括払いができない保険屋などない。調べてみ。
|
||
784:
裁判官
[2009-11-17 19:01:47]
あほ!! |
||
785:
裁判官
[2009-11-17 19:03:46]
聞くとこ間違ってんじゃないかい?! |
||
786:
陪審員
[2009-11-17 22:05:24]
裁判官は退場を命ずる。
|
||
787:
裁判員
[2009-11-17 22:08:42]
ここは裁判員に任せなさい。
|
||
788:
引越前さん
[2009-11-17 22:31:25]
778です。
私が契約したのは、「あ」から始まるところです。 マンションの住宅総合保険の分野では、 他社はここに敵わないと聞きました。 他にも良いところはあるのかもしれませんが、 複数社の保険を扱うところで検討しましたので、 ある程度、確かな話なのかなと思っています。 |
||
789:
入居予定さん
[2009-11-18 07:42:31]
私は「せ」から始まるところで契約しました。
対応も非常によく最低限の建物と家財で10年間1万ちょい、と多分最安です。 でも今からでは26日引渡しから開始にはまず間に合わないです。。。 |
||
790:
入居予定さん
[2009-11-18 11:53:20]
えー気になるなぁ。
「あ」はカタカナ?漢字? 「せ」は思いつかないなぁ。 |
||
791:
回答者
[2009-11-18 12:23:41]
え~とっ、あ」はアフガン保険かなあ、 せ」は世界保険だろうな?!
|
||
792:
住民さんA
[2009-11-18 14:18:30]
あは、アメリカンホーム せは セゾン と推測
|
||
793:
検討中
[2009-11-18 14:51:59]
|
||
794:
引越前さん
[2009-11-18 23:12:30]
1万円ちょっとの月々払いって、、、そんな高いわけないでしょ。
|
||
795:
検討者
[2009-11-19 10:07:41]
|
||
796:
住民さんA
[2009-11-19 13:52:00]
1年で1000円なら誰でも入るね
|
||
797:
住民X
[2009-11-19 14:09:35]
んだ!
|
||
798:
引越前さん
[2009-11-19 14:21:53]
只今職場からマンションを見ると、バリバリ音をたててヘリコプターが旋回し続けているのですが、
何か事故でもあったのですかね? 訓練だとは思うのですが、少し気になります。 |
||
799:
住民でない人さん
[2009-11-19 14:28:29]
うちからよく見えました
屋上のヘリポートを使って、訓練してたみたい |
||
800:
入居予定さん
[2009-11-21 23:24:03]
業務棟1階(テナント)の扉のところに、セブンイレブンのマークがついているのを見ました。
1階にコンビニがあるなんて、便利でいいですね。 オープン予定は、いつごろでしょうかね。楽しみです。 |
||
801:
匿名さん
[2009-11-22 00:28:00]
この辺セブンイレブンだらけになってきたね!
ユザワヤはベイクォーターに入ることになったそうです。 |
||
802:
たねまる
[2009-11-22 05:10:51]
同じ建物にコンビニは良し悪しあるでー。
夏は特に。 |
||
803:
入居予定さん
[2009-11-22 08:12:37]
わたしもコンビニは嫌だったな。
ただ、あそこは駐車場がないだけマシだけど。 どうやらイメージ図のようにはいかないね。 |
||
804:
入居前さん
[2009-11-22 13:13:47]
ユザワヤが近くにくるのはうれしいです.
今までなにか作るときは わざわざ蒲田まで行ってました. |
||
805:
ご近所さん
[2009-11-22 15:11:08]
1階にはスーパー入って欲しかったです。
ここら辺は栄光ばかり。営業時間も短く選択肢が限られます。 駅前もいまいちですし。 |
||
806:
入居予定者
[2009-11-22 19:41:15]
スーパーは近接に2つは欲しいよなぁ。
競争してくれないと。 あとドラッグストアも。 |
||
807:
引越前さん
[2009-11-23 00:22:42]
ユザワヤ入るんですか
新宿の高島屋にも入るし調子がいいのかな? 便利でうれしいです限りですが テナントにはレストランも入るらしいですがイタリアンですかね? 結婚式の二次会とかで利用が増えるのかな? 北口がもっとにぎわいますように! |
||
808:
引越前さん
[2009-11-23 05:36:45]
|
||
809:
入居予定者
[2009-11-24 11:50:44]
横浜駅徒歩15分?
|
||
810:
匿名
[2009-11-24 12:49:35]
1階はレストランが入るんですか?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
TOSOのバーチカルブラインドを、ニ部屋に付けます。
2点で、67000円位です。
もう一部屋は、しばらく利用予定が無いので、
引越し後に、ゆっくり決める予定です。
マンション代金も全て支払完了し、
後は引越しの日を待つばかり!と思っていたのですが、
オプション家具の納品が気になり出しました。
キッチン収納棚をはじめ、何点か注文したのですが、
入居前に設置されるそうですが、26日から搬入設置で、
全員の注文分が設置出来るのか?
ちょっと心配になりました。