検討しているのですが、地元ではないのでどのような環境等がまったくわかりません。
公式サイトhttp://www.sajima.jp/
【以下、管理担当より情報追加しました】
名 称:湘南佐島なぎさの丘
所在地:神奈川県横須賀市佐島の丘1丁目1番1他(地番)
交 通:京急逗子線「新逗子」駅下車、京急バス シャトルバス利用27分
JR横須賀線「逗子」駅下車、同シャトルバス利用29分
総計画戸数:667戸
売 主:(建売区画)パナホーム株式会社
売 主:(条件付宅地)積水ハウス株式会社 トヨタホーム東京株式会社 京急不動産株式会社
[スレ作成日時]2007-06-23 16:29:00
京急不動産株式会社口コミ掲示板・評判
487:
住民
[2017-06-06 00:28:22]
|
488:
通りがかりさん
[2017-06-06 11:30:10]
481の通りがかりです。
別に営業妨害をしているつもりはありません。おうちとしては素敵ですし、気に入って買われる方もいるでしょう。また北側道路は”安い”というのは一般論です。決め付けてはいませんよ。配慮が無い設計をするのはそういった上から目線意識があったのでは、と、感じさせるくらいあの建売は様々な観点から近隣住民に配慮が無い設計だな、と思ったまでです。威名様がおっしゃるとおり今後建てられる方は近隣に配慮した設計をするのが良いかと思います。そうすればトラブルは事前に防げますし住む上で皆の幸せにつながると思います。 |
489:
威名さん
[2017-06-06 21:44:16]
>>488 通りがかりさん
佐島の丘はどの区画も約60坪ありますから 例の建売の 建築主であるハウスメーカーや設計士の モラルやプロ意識を疑うものであると感じます どうか配慮のある対応を今後して欲しいと願っています ここで言う配慮とは、この段階では 金銭で示すと言う意味です それの他に近隣の方をカバーする方法は思いつきません あくまでも個人的意見ですが どうかこの方法で解決して欲しいです |
490:
匿名さん
[2017-06-06 22:08:27]
敷地が広いんだったら、なおさら北側境界ギリギリに室外機を置いてもいいと思うけどね。
北側の家は嫌なら境界の自分の敷地内に目隠し用の塀なりを建てればいいんだし。 金銭解決とか常識で考えてありえない。 法律や協定を守れば基本的に自分の敷地内で何をやるのも自由だよ。 |
491:
威名さん
[2017-06-07 00:16:53]
>>490 匿名さん
住民の一人として申し上げます 近隣とギリギリの隙間でもいいと思う、「自由だよ」なんていう考えは後ろの方だけの問題ではありません 街並み形成が美しい佐島の丘の価値を損ないかねません また法を守れば何でも許されるという考えは、人間性にかけます つまりは下品そのものです 無知で心に余裕がない人間の考える事ではありませんか 佐島の丘は広々した空間が素敵だと思って買われた方が多いと思われます その空間をギリギリの隙間にさせ圧迫感を与える事が許されるのでしょうか 近隣同士が居心地のよい空間が保つことこそが知恵です 法律さえ守れば何やるのも自由なんて2度と書かないで下さい 貴方は浅はかな人間です 相手の立場にたてない ケンカを売るような人生を送ってきている 可哀想な人なのでしょう |
492:
威名さん
[2017-06-07 00:27:34]
>>490 匿名さん
続きです 物事を解決させる方法のひとつとして 金銭で示すのは一般的だと思います 法を守れば全て解決するという考えは 世の中を知らない、知恵のない人間の考えです 法の前に話し合いする事がこの世の中のルールです そんな事も知らないのでしょう |
493:
匿名さん
[2017-06-07 01:43:21]
法律どころか協定やガイドラインも守っているのに、話し合いに応じる訳がないだろ。
訴えられても絶対に負けないからね。 気になるなら、北側の土地の人が自分で塀を建てればいいだけ。 |
494:
匿名さん
[2017-06-07 01:46:42]
この手のケースって、南側に家が建っていない段階で北側が後先考えずに家を建てていて、
その時に南側に寄せてしまったがために後から南側に家が建って文句を言うってケースがほとんど。 60坪もあるなら、北側にキッチリ寄せて建てて南側には十分にスペースを開けておく、 いざ南側に家が建っても目隠しが出来るようにしておくべきなんだよ。 |
495:
匿名さん
[2017-06-07 07:50:59]
5街区は建売のほうがガイドラインを守って作っている
他の街区ではこんな問題出ない、さらに広いから(笑 狭い安い、注文住宅はガイドライン守ってる家は一軒もない魔の5街区、それで街並み騒いでもなぁ お金云々、当事者かなガンバって(笑 |
496:
威名さん
[2017-06-07 08:40:04]
>>495 匿名さん
決して当事者ではありません 貴方のコメントが人とて許せないので 書き込みしました 話し合いや事前になんかしたら 近隣へ接触していたならこのような事は起こりません 確かにガイドラインを守っていない お宅はおおいですが 限度があります あの例の建売の設計士は近隣や佐島の丘の 景観など理解しておらず 未熟な家で 大きいだけの家になっています 勝ち負けで生きている人間とは 理解しあえないでしょう 無知です 愚かなです それすら気づかないのでしょう |
|
497:
匿名さん
[2017-06-07 09:00:51]
南道路の家なんだから、北側に室外機を持ってくるのは極めて一般的。
協定やガイドラインを守っていない他の家のほうがよほど大問題だよ。 |
498:
匿名さん
[2017-06-07 09:09:32]
>話し合いや事前になんかしたら
>近隣へ接触していたならこのような事は起こりません こんなことをするバカな人はいません。 言ったもの勝ちなので文句を言ってくる確率が高く、それを聞き入れずに建築してしまったら何もしなかった場合よりも大きなトラブルになるからです。 だからこそ明確で公平なルールを定めた協定やガイドラインが重要なんですよ。 これらを納得して土地を買ったんだから、これらを守っていたら文句を言うのはおかしな話。 |
499:
威名さん
[2017-06-07 12:58:11]
>>498 匿名さん
土地や建売の購入者は建築基準法やガイドラインの理解や知識が乏しいと思われます ですから 建築主であるハウスメーカーの 知識や会社のあり方が問われるです 問題が起こらないようするのが建築主である設計士の仕事です この会社や設計士は残念な集まです 無知以外のなにものでもありません それから1-5街区の注文住宅や建売住宅で 例の建売二軒のような景観無視、隙間ギリギリ、高さ目一杯に建てている家は他にはありませんよ だから噂になっているのです 近隣の方は文句を言っているのではありませんよ 切実な悩みを抱えているのだろうと思います 捉え方が違う人間との話し合いは難しいでしょう モラル、知識が低いのですから その場しのぎの人生を送っているから こんな発想や家を建てれるのです 続きがない真っ暗な人生を送って下さい これから例の建売2件は外構工事も始まるでしょうからガイドラインや建築基準法の順守を見守りたいと考えています もし高さ制限など法に触れているような疑問があったら 役所の建築課の確認してもらおうと思います 貴方みたいな人には法で示さないと 理解できないようですから 決して、当事者ではありません 貴方みたいな人は許せません |
500:
匿名さん
[2017-06-07 13:42:30]
>ガイドラインや建築基準法の順守を見守りたいと考えています
そうしてください。 具体的にどんな法律やガイドラインに抵触しているのかを明示すれば、賛同してくれる人もいますし、相手も話を聞いてくれます。 ただ単に気に入らないからと言っても誰も取り合いませんよ。 |
501:
威名さん
[2017-06-07 21:12:40]
>>500 匿名さん
具体的には まず高さ制限ですね あとは緑化率30%クリアできるのでしょうかね 大手HMは近隣で揉めるであろうという 設計はしないものです なぜなら、次に繋がらないからです つまり取り合ってもらえないHMになってしまうです 無知な貴方には理解できないでしょう では、これ以上のコメントは近隣の方に 迷惑がかかりかねないので控えます |
502:
匿名さん
[2017-06-07 21:50:49]
高さ制限は建築基準法だから、もし違反しているなら確実に対応するだろうね。
ただ、2階建で10m超えるって常識で考えてありえないな。 結局、ゴネてるだけだろ? 高さ制限や斜線制限に違反しているなら、行政も動いてくれるし、業者も真剣に対応するよ。 そういう明確な何かが無ければ無視されるだけ。 |
503:
住民
[2017-06-09 09:29:58]
|
504:
通りがかりさん
[2017-06-09 12:57:37]
|
506:
口コミ知りたいさん
[2017-06-09 16:11:50]
明日 見学に行きます
京急のホームページを見てテンションが 上がってる夫婦だよん |
507:
住民
[2017-06-09 17:43:06]
|
全くその通りです