分譲一戸建て・建売住宅掲示板「湘南佐島なぎさの丘はどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 湘南佐島なぎさの丘はどうですか
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
alice [更新日時] 2024-12-27 14:27:53
 削除依頼 投稿する

検討しているのですが、地元ではないのでどのような環境等がまったくわかりません。

公式サイトhttp://www.sajima.jp/



【以下、管理担当より情報追加しました】

名 称:湘南佐島なぎさの丘
所在地:神奈川県横須賀市佐島の丘1丁目1番1他(地番)
交 通:京急逗子線「新逗子」駅下車、京急バス シャトルバス利用27分
    JR横須賀線「逗子」駅下車、同シャトルバス利用29分  
総計画戸数:667戸
売 主:(建売区画)パナホーム株式会社
売 主:(条件付宅地)積水ハウス株式会社 トヨタホーム東京株式会社 京急不動産株式会社

[スレ作成日時]2007-06-23 16:29:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

京急不動産株式会社口コミ掲示板・評判

307: 匿名さん 
[2017-02-27 12:17:30]
>>297 評判気になるさん
大きな病院でしたら、徒歩10分位のところに市民病院があります
あとは国道沿いに個人病院をいくつかみかけます
308: 匿名さん 
[2017-02-27 12:29:21]
>>286 評判気になるさん
全世帯がタウンセキュリティは加入します
ここに住んでいると、色んな事があります
例えば、木が倒れたとか…その都、警備員さんに相談にいきます
ちょっとした交番のような存在です
治安がよく美しい街並は、このタウンセキュリティがあるからだと自分は思っています
309: 評判気になるさん 
[2017-02-28 03:32:58]
以前の書き込みには泥棒が入ったとありましたし、夜は真っ暗だし警備員さんは何もしてくれないとも書かれていましたが、現在は安心してよいですか?
また、子供が道路にチョークで落書きしているともありますが、街が汚くなりませんか?
道路遊びも、車や家にボールをぶつけられたりしないかとか、心配になってしまいます。
子供さんのいらっしゃる親御さんのモラルはしっかりしていますか?
310: 匿名さん 
[2017-02-28 10:02:43]
数年前から住んでいますが、泥棒の話しは聞いた事ありません
その以前にあったのでしょうか
もし泥棒を発見した場合、警備員さんは警察に通報しますが
捕まえたえりする事はないと思います
それはどこの警備員も同じだと思います
彼らはパトロールや警備が仕事なのですから、捕まえるのは警察の仕事です

また広大な区画のほんの一部にたまに落書きはするので、
汚いイメージはないですよ。すぐ消えるものですから
またボール遊びをする際は公園や周りに家がないところで遊んでいますから
家や車が危険さらされるような事はないと思います
この町の住民は子どもも含め常識的なモラルをもっています
なぜなら揉めてる話しを聞いた事がありません
あとは犬を飼われている方が多いのですが、
散歩中の犬の糞の始末やマナーが守られています

一度、佐島の丘をゆっくり散歩する事はをオススメします
311: 住人 
[2017-02-28 10:24:46]
格安不動産が出入りするようになった去年末くらいから業者のステマだらけね
CATV契約せずにフレッツ光で契約してますが、アンテナないし他人に契約内容なんてわかりませんし、自分で選んで問題ないですよ。
引っ越し業者までおすすめされますが、それも無視して大丈夫です
今は冬で不良少年見かけないけど毎年四月になれば原付の子たちが空き地で騒ぎ出す
チョークの落書きは見たことない
野球してる子も見ないけど、サッカー遊びは見かける
車や壁にぶつけて遊ぶ子はいないけど、塀で遊ぶ子はいる
坂道が多いからサッカーやるのにも自然と自宅前ではなく平らな場所で遊ぶしかないんですよ
あと電柱は普通にありますよw
312: 興味あり 
[2017-02-28 11:12:24]
>>311 住人さん
業者のステマとは以下の意味でしょうか?

ステルスマーケティング(英: Stealth Marketing)とは、消費者に宣伝と気づかれないよう に宣伝行為をすること。略称はステマ。
313: 見学者 
[2017-02-28 11:19:40]
見学へいったところ、
電柱のある区画とない区画がありました
最近、新築建築が多いI−5区画は電柱ない(地下埋設)です
他の区画でも電柱ない区画もあります
314: 威名さん 
[2017-02-28 11:31:27]
>>311 住人さん
毎年4月に不良少年がバイクで遊ぶっていつの話しでしょうか?どこの区画でしょうか?
数年前から住んでいますが、聞いた事ありません

それから塀で遊ぶ子どもは見た事ありません
なぜなら、佐島の丘にはガイドラインがあり、オープン外構が主で塀の高さに厳しい制限があるため、多くの御宅が塀で仕切っておらずメッシュフェンス外構になっています
またはオープン外構(塀やメッシュフェイスない)が主になっています

我が家は地下埋設で電柱ありません

315: 近隣 
[2017-02-28 11:39:37]
>>309 評判気になるさん
適度の街灯もありますから
とても暗いとは思いません、夜ってどこもこんな感じですよ
ただ、静かだな〜とは思います
あと警備員さんは夜中、パトロールしてますよ

316: 興味あり 
[2017-02-28 11:42:48]
>>311 住人さん
クリーニング店や病院や歯医者の
情報を教えてください
317: もうすぐ住人 
[2017-03-02 22:59:05]
こちらにお住いの方に質問です。
埋設電線のため、太陽光パネルの設置容量に制限があると聞きましたが、どのくらいの容量制限があるのでしょうか?
例えば、全量買取の10kw以上は契約出来ないのでしょうか?
先日土地契約し、年内には住人になれそうです。
318: 検討板ユーザーさん 
[2017-03-02 23:56:47]
>>317 もうすぐ住人さん
↓重要事項説明書に明記されてると思いますが
「東京電力地中埋設により太陽光設置容量に制限あります」と明記

ですから、東京電力で調べてもらわないと、はっきりした容量はわかりません
区画によって違います
大手ハウスメーカーは調べてくれます、少し時間かかるます
うちの時は、大手でないハウスメーカーはこれすら調べられないようでした
ちなみに我が家は5キロワットのって 毎月の電気代ただで売電収入があります
余計なお世話ですが
屋根全体に10キロワットのせられても南面でないと厳しいですよ
屋根形状にもよりますから、その辺りよく調べて容量を決めください

現在、建っている屋根をみると参考になりますよ
319: 検討板ユーザーさん 
[2017-03-03 00:03:07]
>>317 もうすぐ住人さん

続きです
我が家は、8~10キロワットが最大容量だったように記憶してます
だから、もしかしたら10キロワット以上は厳しいかもしれませんよ
どちらにしても東京電力で調べてもらわないと、わかりません
320: 威名さん 
[2017-03-03 00:38:18]
>>317 もうすぐ住人さん

容量は東京電力でないとわかりません

その他アドバイスですが、海沿いですので風対策には
窓にシャッターをつける事をおすすめします
これから楽しみですね
321: 威名さん 
[2017-03-03 00:45:23]
>>311 住人さん
格安って失礼だと思います
この佐島の丘に仲良く住んでくれればグーです
322: 近隣 
[2017-03-03 00:48:20]
>>309 評判気になるさん

よくパトロールしてますから安心です
心配ないです
323: これから入居 
[2017-03-04 07:23:57]
度々質問失礼致します。

幼稚園はみなさんどちらに通わせていますか?
大楠幼稚園が近いようなのですが、他にあるのでしょうか?
よろしくお願い致します。
324: 威名さん 
[2017-03-05 22:49:46]
>>323 これから入居さん
子どもが大きいので詳細はわかりません
ただ、最近、少なくとも2園のお迎えバスを見かけました
警備員さんに聞いたらわかるかもしれませんよ
聞いてみてはどうでしょう?
325: 検討板ユーザーさん 
[2017-03-08 05:45:05]
>>324 威名さん

ありがとうございます。

次会った時聞いてみます(^^)
326: 匿名さん 
[2017-03-10 12:36:00]
今はまだ寒いので居ないですが、暖かい時期になると原付・バイクの人たち(若者です)がプールの駐車場(公園?)に入ってきて夜中にエンジン吹かしたりしてうるさいし、一晩中たむろって居るので治安は良くないと思います。その辺りの道路はプール利用者や公園利用者が路駐をしているいつも危ないなと思います。市営プール(&市営駐車場)だから市ももっとなんとかしてくれればいいのにって思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる