1年程前にこの掲示板に載っていたレイナハウスの投稿は閉鎖されて
しまいましたが、その時期はレイナHが20数棟の現場の造成を
始めてから暫くしてからの事でタイミングが良く何故と思いましたが
(スレッドの開示期間とか有ったのでしょうか?)
その現場も今は殆ど完成して半数は入居済みの様です(全て3階建)
当時の掲示板でレイナHを購入して困っていた皆さんのその後は
どうされているのか気になりましたが如何お過ごしでしょうか?
http://www.e-kodate.com/bbs/board/ikkodate/
過去のレイナHは右上箇所の「スレッド検索」で可能です。
[スレ作成日時]2008-11-15 11:10:00
レイナハウスってどうでしょうか? の皆さん
121:
匿名さん
[2011-04-25 22:46:30]
|
122:
匿名さん
[2011-04-26 11:02:37]
数年前にレイナ物件を購入した者です。
・・・いやぁ、前のスレッドでも感じましたが評判良くないみたいですね。 まぁ自分の家もかなり修繕やってもらいました。システムキッチン一式交換とか、リビング&ダイニングのフローリング(床暖房込み)張替えとか・・・。 「床鳴り」改修時に1Fクローゼット内に床下点検口も作ってもらったような。 レイナハウス、というか担当工務店の対応の良し悪しだと思いますよ。 自分の場合は上記の通り、買って1~2年内にかなりの規模の修繕を行ってもらいましたが、その時の工務店、及びレイナハウスの対応に不満は殆どありませんでした。同時期に大手ハウスメーカー物件を購入した兄弟や友人達からは「その対応はいいな~、羨ましい」と言われた程です。 今はアタリも付いたのか、しっくり来てとても快適に暮らせています。 先の震災では「震度5強」の揺れでしたが、外壁のひび割れ等の異常はありませんでした。 一番心配だったのが、地盤に不安がある地区なのですが、しっかりと杭を数十本打っているためか問題ありませんでした。 ご近所さん達(レイナ物件在住)もとても良い方ばかりで、現時点で生活面での不満は皆無です。 これが一番嬉しいかもしれません。 |
123:
購入経験者さん
[2011-04-28 22:43:11]
確かに対応がいいのは、うらやましい・・・。
とはいっても、不具合出ているわけで。 そもそも、大規模改修かかるような家を提供していること自体が 問題だと。 でも、しっくり来てよかったですね。 |
124:
匿名
[2011-05-12 12:57:31]
レイナハウスの物件を真剣に検討しています。
ただ福島原発の最終的な汚染範囲が決まらない中で、周囲からは暫く様子をみるように言われ、購入するべきか否か考慮しています。 こんな状況の中、皆さんならどうしますか? |
125:
匿名
[2011-05-12 22:32:27]
124です。
先程のニュースで、福島原発1号機でメルトダウンが発生してると知りました。 圧力容器に穴があいて、水と溶けた燃料が格納容器に流れ出てるそうです。 どれだけ深刻な状況だかわかりませんが、原発ライブカメラが止められたりもしてるので、暫く様子を見る事にします。 お騒がせしました。 |
126:
匿名さん
[2011-05-13 11:00:02]
レイナハウスに限らず、現在の物件購入は厳しい状況にあると思いますよ。
不動産の価格は急降下、現販売物件はこの事態に対応できていると言えますか? 杭を打っていても、液状化が起こってしまえば「想定外」ですから、 最低でも液状化マップの確認と活断層(これもホンの一部しかわかってないらしいです) 設計士は構造のプロであって欲しいので、一級建築士であるかの確認も必要です。 |
127:
購入経験者さん
[2011-07-04 01:01:01]
レイナハウスの物件を購入したのですが、
敷地が極端に狭く隣地境界まで20cm程度しかありません。 各部屋にエアコン用コンセントはあるのですが、 室外機(平均30cm~40cmの奥行きは必要)を、どこに設置すればよいのでしょうか…。 かなり途方に暮れています。 |
128:
匿名さん
[2011-07-05 12:51:37]
隣地はレイナハウスではありませんか?
隣地がレイナハウスであれば同じように20センチ程度でしょうから、お互い様ということで隣地にはみ出ておかせてもらうようです。迷惑ですが、地震のことや排熱を思うと壁付けも隣家は嫌でしょうね。 屋根上やバルコニー設置は振動がうるさいし、バルコニーが狭いので排熱ですごいです・・・。 |
129:
匿名さん
[2011-07-07 01:33:03]
室外機はある程度の空間と風通しがないと熱気がこもり効率が悪くなります。
隣家との十分な距離が無く、お互いの室外機が干渉しあうとショートサーキットがおきます。 避けるためには排気を上方に吹き出す風向き調整板が必要と言われましたが、 それも良い方法と思えず、長配管にしました。 屋根上は暑くなるので能力が落ちるそうです。 隣家に迷惑をかけたくなければ、長配管で駐車場設置が賢明だと思いますが、湿度が多いと排水も多く汚らしいくなり、見栄えは良くないです。 |
130:
匿名
[2011-07-07 07:57:24]
狭小地住宅、特に三階建ての場合には、
エアコン用コンセントがあっても、実際に付けられないケースも多いようです。 私の知り合いは、業者に三階エアコン取付けを断られたそうです。 (室外機の設置場所がない) 暑くなる夏場は三階を使用できないので、 二階リビングで家族で雑魚寝しているらしいです。 |
|
131:
匿名さん
[2011-07-07 12:17:22]
エアコン用のコンセント位置がそもそもおかしい。
室外機を置くことを前提にしておらず、その他のコンセントの位置もとても使いにくいと指摘したが、 建売だから「経済設計」にしていると言われた。 配線がながくならないよう、施工費を安くするようにしているらしい。 どれだけコストダウンできるのか分からないが、住民にとっては長配管や設置できないコンセントなど 「不経済設計」でしかない。 |
132:
匿名
[2011-07-08 01:05:34]
こういう書き込みがされた以上、今後レイナハウスはきちんと設計するようになるのでしょうか?
この掲示板って、影響力が大きいようですし。 某パワービルダーが苦戦してるのも、ネット上の評判が効いていますから。 |
133:
匿名さん
[2011-07-11 02:06:57]
設計に費用を掛けている会社とは思えません。
住んでみると購入前に気づかなかった問題が多々あり、設計士が気になり書類を見てみたら、 2級建築士でした。 デザイン性、設計力を売りにしていると、PR誌でうたっているようですが、疑問です。 |
134:
匿名さん
[2011-07-17 00:31:21]
エアコンの室外機はバルコニー置きは避けたほうが良いです。
奥行きが狭く窓に対し平行に置くしかなく、掃き出し窓にかかり出入りに不自由。 見栄えが悪いだけでなく、洗濯物が落ちた時、排水で濡れる事もあります。 狭小住宅、できるだけバルコニーは有効に使いたいものです。 室外機置き場は購入者が途方にくれるものでなく、設計が配慮すべき。 図面に記入して欲しいです。 |
135:
エアコン
[2011-07-19 12:25:59]
最近の室外機の背面には、
刃物形状の排熱交換パネルが付いています。 吐き出し窓にかかると、子供等供がさわらない様に、 養生しないといけませんね。 |
136:
匿名さん
[2011-07-20 01:56:02]
レイナハウスのエアコン設置話で盛り上がってるようなので、
具体的な例を 我が家の場合、三階から一階への長配管が二部屋あり、 その追加工事だけで16万円。 さらに配管が長い分、ワンランク上のサイズのエアコンにする必要もあり、 4部屋とリビングで総額65万円もの出費でした。 他の方のご指摘の通り、確かに不経済でした。 |
137:
入居済み住民さん
[2011-08-07 07:13:51]
どんだけ手抜き工事?素人工事?箇所が出てくるのか…。
施工は雑&やっつけ仕事感がありありと。 うちの一角のレイナご近所でも不信感でまくり。 声を揃えて「雑!」と 内容を曝したいけど、あまりに個人が特定されそうなので… 購入を検討されてる方が居たら見せてあげたいくらいです。。 新築を買った気が全くしない!!! |
138:
匿名さん
[2011-08-07 14:45:50]
個人が特定されると・・・とおっしゃりますが 何か怖いんですか?? それじゃあ 泣き寝入りするしかないんですか?? |
139:
匿名さん
[2011-08-09 13:29:48]
なかなか対応していただけず、ここで愚痴を書き込みました。
事実をありのままに書き込んだのですが、強い口調で 「このような書き込みをするのであれば、会社としてもでるところに出る」 と言われ怖くなりました。 No.137さんも そういう事があったのでは? |
140:
匿名さん
[2011-08-13 12:41:19]
友人が遊びに来て、最初の一言は「素敵!」ですが、
しばらくいると「・・・大変ね。」 子供など容赦ないですから、「どうして、壁がデコボコなのぉ~?」指摘します。 クロスはヨレヨレだし、壁はボコボコだし、確かに「雑!」 下地が悪いから、クロスの張替えでは対応できない。 補修はまとめてやりますと言われて、住んでいるうちに慣れてしまいますが、これで新築かと思えない気持ちわかります。 |
大事なのは「施工」なのですがね・・・。
仕上げ工事が済んでしまえば、プロでも構造がどうなっているかわかりません。
確認するならば「工事中」です。写真ではわかりませんから、足を運ばれるがなによりです。
そういえば、レイナハウスは工事中の室内は禁煙では無いようです。
「空き缶灰皿」で工事関係者が室内でタバコ吸っていてましたが営業は注意もしないし、
食べたお菓子が散乱していて汚らしく、そういったところも気を使って欲しいです。