横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「XAX (ザクス) 住民専用[2]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 中瀬
  7. XAX (ザクス) 住民専用[2]
 

広告を掲載

マンション住民 [更新日時] 2010-05-22 23:03:52
 

いろいろな情報交換をしていきましょう。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2875/

所在地:神奈川県川崎市川崎区中瀬3-20
交通:京急大師線「東門前駅」徒歩4分

[スレ作成日時]2009-04-01 01:59:00

現在の物件
ザクス
ザクス
 
所在地:神奈川県川崎市 川崎区中瀬3丁目20(地番)
交通:京急大師線「東門前」駅から徒歩4分
総戸数: 319戸

XAX (ザクス) 住民専用[2]

514: マンション住民さん 
[2009-07-01 00:59:00]
動かして傷でも付けたら、器物損壊で逆告訴 ← 建造物侵入罪で告訴
さてさてどちらが勝つかな?
現実は提訴なんかない。

黙って移動で解決ですな
515: マンション住民さん 
[2009-07-01 01:05:00]
ベンツドアノブににうすーくう ん こ を塗る
516: マンション住民さん 
[2009-07-01 01:07:00]
愛猫をベンツのボンネットに放ち、 猫パンチさせる。
猫には罪はないよな
517: マンション住民さん 
[2009-07-01 01:12:00]
たとえ消滅してようがモノ言える立場でないと思うが。ホイルロックして然るべき処理をしてやるべき。
518: 住民さんD 
[2009-07-01 10:12:00]
504です。
ごめんなさい。書き方が悪かったみたいです。
「あの車からつぶしませんか。」 = 「あの車の件を、解決する議論をしませんか。」
と言う意味でした。すいません。
あの場所見に行ったのですが「目の前に監視カメラ」があります。
いたずらなど、手を出した方もバッチリ映ります。
故意にあの場所を選んだのなら、かなり悪質です。
警察呼んでも「注意」のみ。
深夜なら住民にも迷惑がかかる。
う~ん。困った。
519: 匿名さん 
[2009-07-01 10:48:00]
駐車されたくない場所には三角コーンを置いておく。監視カメラ警戒中、迷惑駐車車両はホイールロックした上で警察に通報しますと警告文を目立つ場所に掲示するのがいいのでは?

住居侵入で警察に告訴など意味ないですし、もしクルマの持ち主が居住者家族なら住居侵入でもないのですからね。
居住者が会社保有のクルマを深夜においているかもしれませし、同居家族が外部の駐車場においてあるクルマかもしれません。深夜に止めているということは居住者の直接の関係者なのだから、掲示で警告して、迷惑駐車は即刻警察に通報するし、監視カメラを分析して犯人を特定すると違反者は許さないことを強い態度で示すべきだ。

三角コーン設置や警告文の掲示も理事会が断固とした態度でやればルール違反をする不届きものは退散するであろう。
520: 匿名さん 
[2009-07-01 10:55:00]
あとホイールロックは有効でしょうね。

違反駐車車両を見つけたら、理事や住民ボランティアがホイールロックをかけてしまう。
521: 匿名さん 
[2009-07-01 13:40:00]
迷惑行為には厳しく対処していく姿勢が大事ではないでしょうか?

理事会も意思を表示すべきですし、住民も理事会に協力して一致団結して対処すれば解決するのではないでしょうか?
522: 匿名さん 
[2009-07-01 14:17:00]
>一定の囲いの敷地内あるいは建造物内に駐車場(駐車スペース)があれば、
 >邸宅、あるいは建造物侵入罪(刑法130条)に該当します。

敷地内の違法駐車のクルマやバイクの持ち主が居住者ないし、居住者が招き入れた外部の人なら、侵入罪は適用されない。バッカジャナカロカルンバ
523: マンション住民さん 
[2009-07-01 15:44:00]
無断駐車はホイールロックするだけでいいでしょ。
わざわざ車を押し出したり、無駄な体力かける必要性無し。
ロックしておけば、朝必ずフロントいってロック解除してもらわなければいけないんだから、その時直に駐車した人の名前と招き入れた住人の名前を確認して理事会に報告すれば、それで済むことでしょ。
ロックに関してはフロントに置いておいて気づいた人がかければ良し。当番制でも良し。鍵の開け方は管理人のみ知ってれば、住民は解除できない。ホイールロックが一番簡単にできて効果的。
524: 住民でない人さん 
[2009-07-01 16:45:00]
すごいな、ここ。
525: 匿名さん 
[2009-07-01 17:11:00]
>>523さん

素晴らしいです。
管理人さんに頼り切るのではなく、住民の手で、ホイールロックするのはいいですね。
当番制や気がついた人が率先して行なうという考え方も賛同できます。

クルマを動かしたりするとキズをつけていなくてもキズつけたとかいちゃもんつけられる可能性があるので、
やめたほうがいいですね。(無理に動かしてほんとに壊すかもしれないし)

ホイールロックを管理組合で購入して、駐車違反車にとりつけるということはよくある話だそうですね。
他のマンションスレで読みました。
526: マンション住民 
[2009-07-01 21:53:00]
総会の時に修繕委員会を立ち上げると言ってたけど
いつ出来るのかな???

強引な修繕費値上げをさせないよう検討する良い場所だと
思っているのだが・・
527: 匿名さん 
[2009-07-02 11:55:00]
修繕委員会の連絡、ぼちぼちお願いします
528: マンション住民さん 
[2009-07-04 01:13:00]
あれ?散々やれ罰金だ、やれホイールロックだって大騒ぎしてたけど、結局誰も実行せず終了?
まあ、判ってたことだけど情けないね~。
529: 入居済みさん 
[2009-07-04 14:51:00]
>>528
罰金もホイールロックも、まずは理事会で起案して、来年の総会で決議しないといけません。
来年まで辛抱しなさい。
530: マンション住民さん 
[2009-07-05 00:22:00]
何も理解できてないのに適当に騒いでる奴ばっかりってことだ。
531: マンション住民さん 
[2009-07-05 10:16:00]
フォレシアムの駐車場のゲートの音、うるさくありませんか?
耳ざわりでならないんですけど。
あと、車が通るときの”カタカタ”ってなっている音といい・・・
532: 住民 
[2009-07-07 16:11:00]
指摘する人ばかりで、疲れます。

オープン情報とか、SALE情報とか楽しみたいのに…

他だと、コストコ今日だけラルフビックポニーならんでたよ!とか和気あいあいなのに…
新聞によって入ってないチラシとかあるし、隣の町内情報も姉から来たりするんだけど、場違いな様なきがして…

問題は理事会、情報交換はコミュニティサイトではどうなんでしょう?
結局ここでは解決しないんだし…
533: マンション住民さん 
[2009-07-07 16:22:00]
>>532

話題をそらそうとしてもムダだよ。
他が平和なのは問題がないからで、ここは理事会に問題があるからだと思います
534: マンション住民さん 
[2009-07-07 23:20:00]
533みたいに文句を言ってるだけで自分じゃ何もしない輩が真にここのガンだと思う。
535: マンション住民さん 
[2009-07-07 23:41:00]
>>533
きっとここの住人じゃないんでしょタダの通りすがりの荒しですよ。
じゃなければ相当腐った方ですね。
534さんの言った通り、文句ばかりでなにもしない。理事会が悪いって言うなら自分で修正するチャンスが最近まであったのに。

>>531さん
くだらない人はほっておいて、もっと有益で楽しい掲示版にしましょう。
536: マンション住民さん 
[2009-07-08 16:06:00]
川崎大師って盆踊りやっていますか?
昨年、大師公園の盆踊りに行ったんですが、踊ってる人も
数少なく、あまり楽しくなくて。。
もしかしたら、大師の境内でやっていますか??
537: 住民さんD 
[2009-07-10 19:12:00]
NO.536さん

川崎大師のお祭りはおもしろくないですよ。
川崎区で一番大きいのは、市役所横の稲毛神社ですかね。
屋台も30~40件ぐらいでるかな。
個人的にはさくら幼稚園でやる昭和町も好きですが、
ここは、大きなお寺の近くなのに盛んではないので楽しめる所は、正直ないです。
538: マンション住民さん 
[2009-07-11 18:26:00]
稲毛神社!行ってみます。ありがとございます。
539: マンション住民さん 
[2009-07-11 22:37:00]
もうすぐ風鈴市もはじまりますね。
名入れの風鈴
今年こそはGETしたいです♪
540: マンション住人さん 
[2009-07-12 22:34:00]
大人のルール違反も目につきますが、子供のルール違反も増えて来ています。
エレベーターに自転車を乗せ、乗ったまま降りて家の前まで自転車で帰る子供。(小学生1・2年生位)中庭で、幼児が遊んで居る近くで素振り。ゴミ置き場の壁で壁あて。(小学生の野球部?みたいなユニフォーム着用の子供)
エレベーターのボタン破壊とサブエントランスの自動ドアの隙間に石を詰め込んでた小学生
見掛けたら、声を掛けるようにはしています。しかし今の子供は、怒られても知らぬ顔。しかも、なぜドアに石を詰め込んでいただけで、あなたにうちの子供が怒られなくてはいけないのですか?までおっしゃったお母様もいらっしゃいました。
壊れたら弁償して下さいねとは、言いましたが、睨んで帰られました。
罰金などの話し合いもいいと思いますが、マンション住民の規約を作り直して各家庭に配りたいですね。マンションも3年住めば規約もルールもないのかな。
危険な行動を取る子供には、皆さんで声を掛けるようにしましょう。ザクスで傷害事件発生なんてなったらマンションの価値も下がるし。
541: マンション住民さん 
[2009-07-13 01:08:00]
確かにここの子供の行儀の悪さには絶句しますね。エレベーターボタンの繰り返し破壊等は仮に弁償されてもそれだけじゃあ済まない位迷惑だし。注意されて親が逆切れじゃぁそもそも壊れたらとか弁償とか全く考えて無いんでしょうね。大人から子供まで最低のモラルですね。事故が起きても人のせいにしそうですね。裁判沙汰になりますよ。
542: マンション住民さん 
[2009-07-13 15:44:00]
エレベーター内は防犯カメラで録画されているはずです。
イタズラ犯は、録画画像を掲示板に張り出して見せしめにすればいいです。

>なぜドアに石を詰め込んでいただけで、あなたにうちの子供が怒られなくてはいけないのですか?までおっしゃっ>たお母様もいらっしゃいました。

まじですか? まずあなたがすべきことは、理事会に報告です。(もし報告されていたらすみません)
そして理事長は、その母親のところに家庭訪問して、石をつめた経緯と弁償の場合の金額負担を申し出てほしい。
無法者をマンション内で野放しにしてはいけない。子供を放置する親に責任をとらせよう。
543: マンション住民さん 
[2009-07-14 00:49:00]
マンションの共有施設の破損もいい加減にしてほしいです。
もうそろそろ犯人探しもするしかないのでは?防犯カメラは何の為!
子どもの躾も何とかしてほしいです。元気なのは自分の家と外でして下さい。
544: 匿名さん 
[2009-07-14 10:25:00]
本当躾のなってない親ばっか
違うか・・・

このままじゃ
XAXオワタですよ><
545: 匿名さん 
[2009-07-14 13:22:00]
犯人が子供でも、犯人の親が責任を持つものですし、エレベーターの件は、犯人を突き止めて弁償させないといけません。
546: マンション住民さん 
[2009-07-14 13:59:00]
名乗り出る人が居ないから修繕もしないで放置では何も解決しませんからね。
壊れたままでは見た目も悪いし。
やはり犯人探し必要ですね。
全てが子供のいたずらとは言い切れないですが各家庭で今いちど
子供にしっかり注意する事が必要ですね。
大人もダメな物はダメと叱れるようにならなくちゃいけないですね。
547: 匿名さん 
[2009-07-14 22:01:00]
防犯カメラの分析で犯人の割り出しが出来ないのでしょうか?

壊されたものをみんなの費用負担になるのは許せない。
548: マンション住民さん 
[2009-07-14 22:25:00]
中庭の芝生ひどいですね。中庭での自転車の遊び、ボール遊びちょっと親が考えればわかるのでは?
南側の外分への進入、庭石をまく、自分の子供が何をしてるか少しは気にして注意してほしいです。
元気でいいですね!ではすまないところまで来ていると思います。
549: マンション住民さん 
[2009-07-15 00:09:00]
同感です。一部の子供が原因でマンション全体の管理費用がドンドン削られていくのは容認できないですね。ここは親の共有施設に対する意識が足りないと思う。
550: 住民さんB 
[2009-07-15 00:17:00]
>ボール遊びちょっと親が考えればわかるのでは?

ちゃーんと 親はわかっていますよ

けど 先日 ボール持って来い と騒いでいる
子供が居たので自分のは持ってないのかい?と聞いたら
「家から持ってくると怒られるから ○○○持って来い!」
だってさっ よその家の子にボールを持ってこさせる・・・

子供のほうが 上手なんだと思う

大人はボール遊びが駄目と教えるのではなく
なぜボール遊びが駄目なのか教えるべきなんでしょうけど

その小学生は キーキーキー という言葉なのか泣き声なのか
会話になりそうもないので 諦めてしまいました
家ではさぞかしいい子なんだろうな
551: マンション住民さん 
[2009-07-15 02:05:00]
どうも問題のあるお子さん?と言うより家庭?があるようですね。
そもそも中庭で遊ぶこと自体を禁止するほうが良いのでは?
552: マンション住民さん 
[2009-07-15 20:11:00]
結局新しい理事会ってどうなったんですかね?
前に比べてよくなったんでしょうか。
553: 匿名さん 
[2009-07-15 21:27:00]
子供の躾も出来ない住民のマンションですよ。
理事会の質を問うことは無理かな。

住民の**と理事会の品性は比例します。
554: マンション住民さん 
[2009-07-15 22:12:00]
問題だらけの住民の対応に追われてる理事会が見たら馬鹿らしくてヤッテられなくなるでしょうね。
555: マンション住民さん 
[2009-07-20 00:28:00]
破損の件が話題になっているので・・・
13F サブエントランス側のエレベータのパネルに
”まきうみ”と鋭利なものでパネル部分に傷が付けられています。

おそらくここ2,3、日に付けられたものだと思われます。

13Fの住人またはそこに遊びにきた方のものだと思われますが、
心当たりの方は弁済または該当者に弁済させるよう、申し出てください。

すでに特定できているなら、ご容赦ください。
この件で進展あるなど、状況について
どなたかご存知でしたら、お手数ですがお教えいただければ幸いです。

繰り返しとなりますが、傷で付けられていた言葉は”まきうみ”です。
全く意味の無い言葉ではないので
特定の手がかりに非常に有用だと思います。

それと子供の悪戯を注意されている方がいると聞き
勇気づけられました。

私も以前 8Fか9Fで用もないのにエレベータを呼び続けている
小学生男子の集団がいて注意したことがあります。

2回目なら、当然個別の注意だけでなく
管理組合に通告している所ですがその後は見ておりません。

迷惑行為の情報共有は、住人の義務だと思っておりますし
非常に大事ですからね。
556: マンション住民さん 
[2009-07-20 11:40:00]
555さん全くその通りだと思います。
我が家も外廊下を走り廻ってたりエレベーターで行ったり来たりして
遊んでいる小学生高学年の子供たちを何回か注意した事があります。
このマンションの住民ではない子供も含まれていました。
とにかく子供達の悪ふざけ等々は注意しなければ成りません。
557: マンション住民さん 
[2009-07-21 18:03:00]
今年のたまがわ花火大会は8・22土曜日ですか?
楽しみですね(*^_^*)
558: マンション住民さん 
[2009-07-22 06:49:00]
ザクスから見える六郷の花火大会は毎年8/15じゃなかったでしたっけ?
今年は土曜日なので楽しみにしているのですが。

もう少し調べてから情報載せますね。
559: 住民 
[2009-07-24 19:54:00]
今年の沢ガニ、小さくて沢山!怖い…
毎年、傾向違いますよね…カナブンの色とか。

河川敷のアシなのか、ジメジメした辺り何か要望出したりしたら、公園とかにならないですかね。
560: マンション住民さん 
[2009-07-25 18:12:00]
住民の皆さんに質問
1~2週間前位に自〇党の政治家から飛脚便で
選挙権の有る家族の全員の名でDMが来ませんでしたか?
何処から個人情報が政治家に漏れたのだろうかと今となって
気になってしょうがないです。デベからはよくDMがくるけど
それとはチョット違うような気がするのは私だけでしょうか。
561: マンション住民さん 
[2009-07-26 01:09:00]
来て無いですね。自●や公●がやりそうな組織票固めのための何らかの団体名簿からじゃないですか?
562: 住民 
[2009-07-26 13:34:00]
うちにも来ました。
全員ではなく、主人だけでした…
ちょっとビックリしましたけど、出どころを調べる迄はしてません。
563: 匿名さん 
[2009-07-26 14:10:00]
誰でも、料金を払えば、登記簿を調べれることができます。
家族の複数の名前があったのは、マンションの共有名義者なのでは?
共有者でない配偶者や子供は選挙権があっても名前がのっていないはず。
564: マンション住民さん 
[2009-07-26 17:14:00]
このマンションの登記簿は昔みたいに冊子になってなく電子化されていて勝手には見れない
と長谷工に言われた様な気がしたけど。
565: マンション住民さん 
[2009-07-29 10:51:00]
サイクルポートの扉ヒドイですね・・・。
一体誰があんな事するんでしょう??
566: 住民さんD 
[2009-07-29 15:00:00]
わたしも写真と扉、見ました。
今回はかなり悲惨な状態。
写真を見ただけで凹んでしまいます。

小松側を利用しているので、至急、なんとかして欲しい。
このマンション見た目はきれいでも、すさんできてるのかな。
管理員じゃないですけど、情報はないのですかね。
567: 住民さんA 
[2009-07-29 22:47:00]
もう、アフターも切れているし故意だから保険も使えないから修繕費を使うんだろうな~

確か20万くらいかかるはずだったような
自分たちで修繕費の無駄遣いするのやめましょうよ。
それにしてもよくあそこまで壊したもんですね
568: 匿名さん 
[2009-07-29 23:06:00]
警察に通報して犯人捜しをしてほしいです
569: マンション住民さん 
[2009-07-30 20:05:00]
警察官が現場検証してたみたいだから警察に通報して被害届け出したんじゃないかな。
570: 住民さんD 
[2009-07-30 21:53:00]
>569
貴重な情報ありがとうございます。
その後の続報が欲しい所ですね。
聞き込みとかアリバイ確認とか、
そこまでは難しいのでしょうか。協力するのに!

所で本日21:25例のの扉がまたきちんと閉まっていませんでしたので、
私の方で閉めておきました。
壊される前の数日の前の朝も幾度か閉められていませんでしたので
閉めました

私の目撃の範囲では朝はお子さんを連れた母親です。
サイクルポートに入る際、少し開けておいても、後で自転車で出る時に
閉めればいい、という極めて自分勝手で安易な考えの場合もあるかも
しれませんが、その間に強風その他で壊れる可能性もあるのです。
一回一回確実に閉めることが特に共有物に関しては求められます。

なお、夜は10代から30代の男性が多いです。 
このケースでは、乱暴に開け、確実に閉まるのを確認せずに
そのまま、という感じですね。
571: マンション住民さん 
[2009-07-31 00:12:00]
572: マンション住民さん 
[2009-07-31 09:33:00]
修繕費?保険はいってますよね?
573: マンション住民さん 
[2009-07-31 20:20:00]
572さん

保険は入っているでしょうが
今回のような案件には対応できないのではないのでしょうか?
何かがぶつかって壊れたとは言えませんし・・・
(明らかに誰かが故意に壊してますしね)
574: 住民さんA 
[2009-08-04 00:14:00]
中庭、穴掘るな!
水遊びするな!
いい加減、子供のいたずら、たいがいにしろ!
575: マンション住民さん 
[2009-08-04 20:39:00]
照明灯は壊すし、穴は掘るし(スコップとマグカップが放置したままでした)、水遊びをしてるし、子供用自転車で芝生の上を走り廻ってるし、奇声をあげ騒いでいるし、中庭を開放してもろくな事が無い。いっそ中庭を封鎖して遊べなくしたらどうか。
576: 住民さんA 
[2009-08-04 22:44:00]
中庭での遊び禁止でいのでは?禁止なっても困るのは一部の子供なので問題ないと思います。
そもそも芝生の部分で遊ぶ事が間違っているのでは?
どこのお子さんが我が物顔で中庭を占有してるか大体わかりますよね。
暴れまわって大騒ぎしているのはいつも見る顔なので・・・
マンションの鍵を持って自由に出入りしているのだから外で遊べば・・・思いませんか。
親御さんわかっているでしょう!
壊すなマンション、汚すなマンションいい加減にしろ!!
577: 住民さんA 
[2009-08-04 22:57:00]
ゴミ捨てるな!
常識でしょ、捨てるなら自分の家の中に捨てたら!!!
578: マンション住民さん 
[2009-08-05 10:43:00]
本当に中庭で遊ぶの禁止されても仕方ない使い方してますね。
マンション内だから安心するのか結構遅くまで遊んでる子も居ますよね。
親御さんは気にしてないんでしょうかね?
駐車場内で子連れで犬の散歩をしてる人も居るけど危ないから辞めて欲しい。
普通に考えて有り得ない事ばっかりしてる人が多いので困る。
579: 住民 
[2009-08-05 15:20:00]
子供さんに悩まされているといえば、上階からの音です。
鳴り止まないときもあり、かなりストレスになってます。
マンションは仕方がないと覚悟はしていましたが、小さな子が1人で留守番してるわけでも無いでしょうから、止めてほしいです。
580: マンション住民さん 
[2009-08-05 20:35:00]
先日の国政報告書について当事者に説明を求めたら下記の内容で
返事がきました。

やっぱり議員特権みたいなのはあるのですね。

連絡をすれば名簿から削除してもらえるみたいです。


**** 様

先日は国政報告書をお届けいたしましたところ、お尋ねを頂きましてありがとうございました。


早速ですが、お尋ねの件につきましてご説明をいたします。
以前より、公職選挙法では選挙人名簿の閲覧が認められていましたが、
個人情報保護法の成立や、国民の個人情報に対する意識の高まりを受け、
平成18年に公職選挙法が改正され、閲覧をできる場合が明確化されました。
即ち、その28条の2において、
①選挙人(有権者)が選挙人名簿の登録の有無を確認するために閲覧する場合、
②国会議員、地方議員等の公職の候補者になろうとする者(公職にある者も含む)や
 政党その他の政治団体が、選挙運動を含めた政治活動を行うために閲覧する場合、
③統計調査、世論調査、学術研究などの調査研究で、公益性が高いと認められるもののうち、
 政治・選挙に関するものを実施するために閲覧する場合
に、ある一定の条件の下で選挙人名簿の閲覧が認められることが明記されました。

また同時に、選挙人の個人情報が不正に使用されることなどを防止するために、
閲覧をするにあたっては極めて厳格な手続きが必要となっており、
閲覧を申し出る者は、①氏名及び住所、②閲覧によって得た情報の利用目的、
③実際に閲覧をする者の氏名及び住所、④閲覧事項の管理の方法、
その他総務省令で定める事項等を明らかにすることを義務付けられています。
特に、届け出た利用目的以外の目的で閲覧事項を利用した場合は、
市町村選挙管理委員会からの是正勧告や、厳しい罰則を受けることになります。
当然小生も、公職に就く者として皆様の大事な個人情報を閲覧させて頂くにあたっては、
きちんと手続きを行うとともに、その使用や管理についても細心の注意を払っております。

小生は、4期12年の衆議院議員として、国民の生活に深く関係する議案や政策を、
いち早く、直接に国民にお知らせすることが国会議員の義務であると認識をしております。
そして、その信念に基づいて、有権者の皆様に永年にわたり定期的な国政報告書のお届けと
駅前での演説をさせて頂いており、地元での政治活動で最も重要なことと考えております。

また、それは多くの有権者の皆様の強い要望によるもので、
特に、「マスコミ報道以外の国政の実状を知りたい」、
「地元の代議士がどんな活動をしているのかを知りたい」という声が
非常に多く寄せられるからでございます。
そして、その際、より多くの皆様に正確に、そして合法的に国政報告書をお届けできるよう、
法律に基づき、適正な手続きのもと、選挙管理委員会に当事務所の職員が出向き、
選挙人名簿を一人一人について閲覧を行い、
有権者の方々のお名前とご住所を確認させて頂いております。

国政報告書に関しましては、配布を受けたくない方には、
ご一報(お名前等)頂けましたら即座にお届けをお止めさせて頂いております。
**様からはメールにてご連絡を頂きましたので、
当方の名簿から個人情報を消去させて頂くとともに、国政報告書のお届けをお止めさせて頂きます。

今後も、**様をはじめ地元川崎の皆様のご意見を参考にいたしまして、
国政において懸命に努力を続けていく所存ですので、
引き続きご理解の程よろしくお願い申しあげます。
国政に向けてのご要望、またこの説明についてご不明な点や、その他ご質問等がございましたら、
お気軽にご連絡を頂ければ幸いに存じます。




 
前衆議院議員 ****
581: マンション住民さん 
[2009-08-05 21:13:00]
580さん
当事者では無く此処の住人なのですね?もし此処の住人でしたら
情報有り難う御座いました。
582: 住民さんA 
[2009-08-05 22:06:00]
マナー、躾、普通でしょ、ちょっと気をつければすむこと。
下の階に住んでいる人がいるのわかるでしょ!
とにかく暴れるなら外に行って下さい。
中庭は公園じゃない。
583: マンション住民さん 
[2009-08-05 22:12:00]
579さん上階の子供のドタバタがストレスになる気持ち、私には分かります
上階の住人が無神経なのか、迷惑になっているって事が判らないのかは私には
判りませんが、我が家のストレスは上階の音ではなく小さい子供たちの玄関先でのバイバイ
バイバイの合唱が短い時間ですが具合が悪く寝ている時はかなりのストレス
になります。お互いストレスによる体調変化には気おつけて生活しましょう。
584: マンション住民さん 
[2009-08-05 22:47:00]
気をつけなければと思って
子供たちにも注意はしているのですが
バイバイや廊下をパタパタしています。
申し訳ないです。
以後、気をつけます。
585: 住民さんD 
[2009-08-06 00:07:00]
月曜日と今日またまた コマツ前のサイクルポート、サブエントランス側の
扉をきちんと閉めないで出て行った母親がいました。

朝8:30-9:45の間に、自転車の後ろに小さな子供を
2人乗せ、3人で帽子をかぶっていることが多いです。
(大きいほうは幼稚園か保育園の男児)

正直逆恨みが怖いので直接注意できませんので
これを見て分かる知り合いの方は、教えてあげて
もらえないでしょうか。
人頼みで本当に情けないとは思うのですが
それよりも自分の生活が脅かされるかと思うと
どうしてもできません。
586: 住人 
[2009-08-06 00:11:00]
上階にストレスを感じているなら言いに行かれた方がいいんじゃないですか?
気づいてないかもしれませんし。
それでストレスが溜まりすぎてノイローゼになっては大変ですよ。気づいた事は注意した方いいと思います。私はイタズラをしている子供に注意をしますが、完全にシカトされます!ごめんなさいが言えたらいいのにと思います。
587: マンション住民さん 
[2009-08-06 00:23:00]
>581

ここの住民ですのでご安心ください。
説明もなくいきなりあのようなものが送付されてきたので
不審に思い確認をしました。

ほかの方もそのように思っている方が少なからずいると思いましたので
掲示板に公開しました
588: 住民さんA 
[2009-08-06 00:36:00]
集合住宅だからしょうがないってのどうでしょうか?
ここで言っているのはほんの少しだけでも常識的に行動して欲しいだけだと思いますよ。
あけたら閉める、ゴミ捨てない・・・・
子供の事も子供に対して言っているのでは無く、監督責任のある親御さんにです。
お菓子を持って中庭へ行く、ゴミを持って帰っていない、どうしたの・・・普通でしょ。
ボールも持って遊びに行く、禁止ですって貼紙あるでしょ・・・・普通でしょ。
自転車乗ってく・・・庭で走るものじゃないでしょ マウテンバイクじゃないんだから・・・・
中庭で遊ばせてる親御さん、たまには自分子供の行動見てくださいよ。
それでも何も感じないなら、何を言っても無駄ですね。
きっちり証拠押さえて、壊したら弁済ですね・・・

あそこは遊ぶとこじゃないですよ。
589: マンション住民さん 
[2009-08-08 00:48:00]
明日は、中瀬公園のお祭りですね。
昨年は雨降ったから今年は晴れそうで良かった。
この土日は、大師公園の盆踊りもあるようですよ。
590: マンション住民さん 
[2009-08-12 20:53:00]
こんばんは、今日大師公園にいったところ、盆踊りのやぐらのようなものを組み立てていました。

 職人さんにいつやるのか聞こうかと思いましたが、何となく聞きづらくてそのまま通り過ぎてしまいました。

今度の土日でしょうか?どなたかご存知の方おりましたら教えて下さい。
591: Cとうのひと 
[2009-08-13 10:19:00]
おはようございます
AかB棟、12階の廊下で男の子が乗り物に乗って遊んでいました

親も玄関から見てましたが注意する様子もありませんでした

朝から迷惑行為にあったかたがお気の毒です
592: 住民さんA 
[2009-08-14 01:42:00]
12F、チェック・・・
593: マンション住民さん 
[2009-08-14 12:17:00]
12Fのその住人には呆れますね。
少し前ですがメインエントランスのエレベター前から自転車に乗って
外に出て行った小学校高学年位の女児がいました。
その子の親は子供に対して、してはいけない事をチャント教えているのでしょうかね。
594: 住民さんA 
[2009-08-15 01:25:00]
この掲示板を見ていて思いあたる方は注意してほしいですね。
良いんじゃないですかね!何階で何があった、どこかで何かしていた、
住民用の掲示板なので個人が特定できなければこういう情報が必要だと思います。
仮にわかってしまっても当たり前の事守っていれば問題ないですから。
595: マンション住民さん 
[2009-08-15 16:50:00]
皆さん、花火大会の警備員は無駄だと思いませんか
596: マンション住民さん 
[2009-08-15 23:52:00]
花火大会の警備員は無駄ではないと思いますよ。
多少なりとも抑止力にはなっているでしょうから。。。

いなくても影響はないかもしれませんが
いなくなったときに何かあったらどうしようと
考えるのは私だけでしょうか・・・
597: マンション住民さん 
[2009-08-16 11:43:00]
無駄だとは思いません。
596さんがおっしゃっているように抑止力になります。
598: 松 
[2009-08-19 12:52:00]
売って引っ越したい
中庭付き合いにうんざり
599: マンション住民さん 
[2009-08-19 17:30:00]
中庭付き合い嫌ですよね・・・
600: 住人 
[2009-08-19 20:06:00]
私は子供を中庭で遊ばせた事がないで、マンションのママさん達と話す機会があまりないのですが、中庭付きあいとはママさん達との付き合いですか?やっぱり面倒なんですか?
601: マンション住民さん 
[2009-08-20 23:16:00]
別に面倒じゃないですよ。
面倒なら付き合わなきゃいですし。
世界はマンション内だけじゃありませんよ。
私はたまに中庭で遊ばせますけど
初めて会った方でも気持ちよく挨拶してもらってますが
それ以上にはなったこともなく
お友達?ママの付き合い?までは発展してません。
それでいいと思ってます。
子供が幼稚園、小学校に入ればまた違ってきますよ。きっと。
それとも、何か中庭付き合いで色々問題でもあったのでしょうか~
付かず離れずっていうのも大変ですよね。
602: マンション住民 
[2009-08-21 17:02:53]
なんか全部が駄目・いやだになっているマンション。
子供じゃないんだから中庭の付き合いくらい軽くスルーできないのですか?
掲示板にのせる事ではないでしょう。恥ずかしい。
なんかそう思ってる人がここにいるんだと思ったら嫌な感じですよね。
603: マンション住民さん 
[2009-08-22 17:51:03]
602>

庭付き合いで面倒を感じた。
と書くことやその他いろいろ書き込みして何が悪いのかな・・
何百人もすんでるんだから、いろんな人いますよ!
604: 住民さんD 
[2009-08-23 02:29:50]
やっぱり例のスロープに停めている車からつぶしませんか。

横浜から 遊びにきてるんだかなんだかわからんけど
605: マンション住民 
[2009-08-23 03:17:34]

598、599、603
中庭の付き合いが苦手って。
中庭で遊ばせた事がないからどういう状態になるっているかわかりませんが、
掲示板にかく内容ではありません。
ここに掲示させるって事は皆に自分の意見を賛同させる部分もありますよね?
なんか嫌な感じです。
面倒だったら付き合わなきゃいいのだし、行かなきゃいい。
何百人もいていろいろな意見があるのはわかります。
が、ここに掲示させたらどういう影響があるか考えてから発言してもらいたいです。
598、599はお母様達ですよね?考えが幼すぎます。

606: 605 
[2009-08-24 02:59:12]
中庭の付き合いはお母様達にとって大問題です。
幼いとは失礼ですね。
607: 606 
[2009-08-24 03:00:54]
>>606の発言者は605ではありません。まぎらわしくてすみません。
608: 住民さんA 
[2009-08-24 06:57:46]
かつて ここを荒らしまくった
21を彷彿とさせる内容になってきたな
609: マンション住民さん 
[2009-08-24 09:36:14]
ザクスの中庭って、ママさん達が話していることはあまりないような。
(ごく、たまにぐらいですよ。)
子供はいますが、母親はあまり見かけません。
なんか、つられてませんか?
住人であれば実情を考え、スル-して下さい。
610: 住民さんA 
[2009-08-24 21:40:31]
相変わらずボール遊びする子供いますね。
決まりがわからない、少し病気なのかな・・・・
611: マンション住民さん 
[2009-08-24 22:31:21]
そういえば21っていたね。
言いたい放題言って結局逃げたね。
あれほど無責任な事ばかり言える神経は少しうらやましいかも。
612: 21 
[2009-08-24 23:47:01]
まだいるぞ。たまにカキコしてまする。
613: マンション住民さん 
[2009-08-24 23:48:27]
21だけど、コテハンやめたよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる