横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「XAX (ザクス) 住民専用[2]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 中瀬
  7. XAX (ザクス) 住民専用[2]
 

広告を掲載

マンション住民 [更新日時] 2010-05-22 23:03:52
 

いろいろな情報交換をしていきましょう。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2875/

所在地:神奈川県川崎市川崎区中瀬3-20
交通:京急大師線「東門前駅」徒歩4分

[スレ作成日時]2009-04-01 01:59:00

現在の物件
ザクス
ザクス
 
所在地:神奈川県川崎市 川崎区中瀬3丁目20(地番)
交通:京急大師線「東門前」駅から徒歩4分
総戸数: 319戸

XAX (ザクス) 住民専用[2]

654: 住民さんA 
[2009-10-04 09:22:56]
悪ガキくん、悪ガキちゃんいますね~~~~
小学校高学年の男の子の3人トリオ!

キッズルームで、低学年の子に「オマエシメテヤル」とか、
西側の、植え込みに入り、樹木の枝を、折りまくったり、
ごみステーションに上って遊んでる女の子、その子たちは
カメラに足をかけて登っていたので注意はしましたが・・

いつも、だいたい決まった子供たちです。ほんと、困ります。
うちにも子供がいるので、正直、注意するのは怖いです。。仕返しが。。
小さい子たちも、「あんな遊びしていいんだ」思い、その悪ガキ君たちが
落ち着いた頃に、また新たな悪ガキ君が出てくるのかと思うと。。。

でも、危険なこともたくさんあるので、注意しあいましょう!
655: マンション住民さん 
[2009-10-04 19:28:45]
ルールが守れない大人が数多く存在するのです。
最近は中庭を通らないので、近況はわかりませんが、中庭で補助付き自転車に当然のごとく乗せているお母様沢山いましたよね。芝が傷んで当然です。きっと、皆さんそれは悪い事ではないとお考えなのでしょう。

ルールを守れない子供がいて当たり前でしょう。

規約をちゃんと守り生活している大勢の皆さん、気分を害された様でしたらごめんなさい。
656: 住民さんD 
[2009-10-08 22:20:24]
メインエントランス側の駐輪場の出入り口近くの、
フォレシアムさんとの間の歩道に
最近いつも赤い自転車がとめてあります。
(駐輪場のフェンスに寄せるように)

毎日は通りませんが、
少なくとも数週にわたり、夜通るたびに見かけますが
誰のものなのでしょうか。

結構キレイな自転車なので、
盗難自転車でしょうか。

また今度見るようなら
警察に言ってみようかな。
657: 住民さんD 
[2009-10-12 21:47:57]
>654
今日 中庭でサッカーボールを蹴って
植木にぶつけていたのを見ました。
髪型からして育ちが悪い感じの餓鬼でした。
どうせあの餓鬼が照明も壊したんでしょうね。

注意なんて生ぬるい感じがするので
親子共々泣いてもらわねば。
658: マンション住民さん 
[2009-10-13 00:29:30]
いるいる、サッカーボールで遊んでいるガキが…
一言でいうと親のしつけ以外なにものでしょうね
659: 住民 
[2009-10-13 07:52:44]
昨日の夕方、エントランスから中庭に行くの階段でフリスビーをしている子供たちがいて、私が階段を上りはじめたら、その内の一人が私の横に駆け上がってきて、「こっちこっち〜」って叫んだんです。
相手の子はもちろんこっち目がけて投げてきました。
大人相手にあんな事…怒りより悲しくなりました。
他のお子さんに怪我が無いといいんですが。

660: 住民さんA 
[2009-10-13 21:59:30]
サッカーボールで遊んでいた子には注意したんでしょうか。
いけないとちゃんとわかっていないので
いけない行為をいつまでも続けているのですから
管理人さんを通してでも
直接でも注意なさったらどうですか。
私は気になった時は声かけたりしてますよ。
話せば結構聞いてくれる子もいます。(その場限りかもしれませんが)
無視する子もいますがね。

小学生になると
子供の遊んでいるのに付き添う親もいませんし
働いていて帰りが遅い親もいますし
自分の子がどんなことをしているか見ていない親が多いはずです。
まさか、自分の子供がそんなことしていないだろう!と思っているのかもしれません。

だから、一言声を掛けてあげるぐらいしないと不満は解消されないでしょう。
661: 住民さんD 
[2009-10-14 08:11:49]
>660
思い込みですが、ここでの書き込みの情報及び
当時の様子から口頭注意しても、到底効果はないと判断し、
今回は注意はしませんでした。

おそらくサイクルポートの件に彼らも
含まれていると推察しております。

今回は顔の確認をしておりますので
悪事を犯した際に遭遇した際に向け
通報なども含めより効果的な対策に
備えたいと思います。
662: マンション住民さん 
[2009-10-14 20:31:45]
サイクルポートの件は
いつも中庭でいる子、上記で話題になっている子達より
大きい人、高学年か中学生がビデオに写っていたと聞きました。
推察するのはよいですが、
ボール遊び、フリスビーをしていたなどで子供がだいたい特定できる情報がでているのですから
このようなところで犯人じゃないか的な発言するのは良くないと思います。
もし、犯人だとしてもです。
663: 住民さんA 
[2009-10-14 21:59:36]
>髪型からして育ちが悪い感じの餓鬼でした。

髪型???
違う子かなぁ 8Fの茶髪君じゃないの?

664: 住民さんA 
[2009-10-14 22:54:54]
部屋の階数とか特定するとわかる人にはわかります。
やめましょう。
ちなみに、663の方が言っている茶髪君は8階の子ではないはずですよ。

665: 住民さんD 
[2009-10-15 00:21:08]
>662

>高学年か中学生がビデオに写っていたと聞きました。

情報ありがとうございます。
情報を求める貼り紙には小学校高学年と
記載されていましたが、それ以上の情報をどこで入手なさったのですか?

本日貼り紙がなくなっていましたが
犯人が特定できたのでしょうか。

住人に直接的に損害を与えているのですし
明らかな犯罪行為なので、住人としては
そのような危険人物がどこの誰なのかを
知る権利があるとは思います。
ですが未成年であれば、難しいでしょう。

ただし、人の噂は止める事はできないので時期
耳に届く事になるでしょうね。
またそれを望みます。

666: 住民さんB 
[2009-10-15 00:21:47]
皆さんお子さんはどこの幼稚園に入園させていますか?
大師、大師新生、ふたば、若宮、第一ひかり、聖クララ、さくら・・・・

いづれの幼稚園も面接試験??先着順??それとも願書を出せば入園確実?
また、その幼稚園の評判はいかがですか??
教えてください、先輩方!!
667: NO638 
[2009-10-15 01:23:48]
NO666さん

うちは入園前の年に色々な幼稚園の運動会に未就学児のかけっこに参加して少しだけど先生の雰囲気を見ました。

最終的に大師にしました。当時は願書を出せば確実でしたが、念のために朝、4時頃から並んで願書を出しました。後で面接(自己紹介、挨拶はできるか?なぜ大師を選んだか?オムツはとれているか?等5~10分)がありました。
最近はマンションで人口が増えて、昨年は入れなかった方もいると聞きました。行事は多いとは思いませんが、園庭が狭く運動会の見る場所が不満です。
仏教なので横文字の行事はありません。ハローウィン、クリスマス、バザー…。
時々、大師に行ってお祈り?とか、お坊さんが来てお経?的なのがあるそうです。4月下旬か5月上旬かに園児達がお坊さんたちの後を歩いて回る行事もあって、若宮幼稚園の園児達は沿道から旗を振って応援?でしたので、その時点で若宮は候補から消えました。
特に仏教徒ではありませんが、人の痛みがわかり 和やかに育って欲しいと思い決めました。年長になるとお茶(茶道?)があるそうです。


私が行った説明会と子供たちの印象、知り合いに聞いた話です。

江川幼稚園(産業道路駅と小島新田駅の間くらい)は、子供たちが元気。負けず嫌いに育つかも?と感じました。あと行事が多くて親が大変と聞きました。

ふたば幼稚園はやはり道路沿いと言う事であまり、外遊びは少ないとか、給食もいまいちらしいと聞きました。延長保育(有料)はあるそうです。バスの送迎してますね。願書を出せば入園は確実と聞きました。

さくら幼稚園は人気が高く願書提出順と聞いたような…。通園(雨)を考えてやめたような気がします。

長文、失礼しました。
668: 住民さんA 
[2009-10-15 11:30:48]
どこの幼稚園も面接はありますが、面接で落とされるという事は無いですよ。
先着順、抽選と幼稚園によって違いますが、願書さえ提出できれば入園決定です。

さくら幼稚園は昨年定員割れした事からか、来年からこちらの方にもバスが来るそうです。

若宮幼稚園は制服がカワイイですよね♪ベレー帽♪

第一ひかり幼稚園はバスがマンション近くまで来ていないようです。
幼稚園代が高いとか。給食だからかな?

聖クララ幼稚園は人気あると聞きました。
基本的に歩いて通える人しかとらないとか聞いたことがあります。

大師新生幼稚園は全くわかりません。

マンションまでバスが来ている
ふたば、江川、若宮、ALC、さくら?だと通園楽ですよね。
大師も晴れている日は子供たちが歩いて帰ってきますよ。

良い幼稚園が見つかるといいです。
669: 住民さんA 
[2009-10-15 22:13:20]
中庭の遊びそろそろやめませんか?子供だけで遊ぶ、ろくなことありませんから。
親も一緒になってボール遊びする人もいるようですけど・・・問題外ですね
こんな短期間でぼろぼろになるんですかね。
小さいお子さんが親御さんの目のと届く範囲で遊ばせるぐらいのの施設だと思うのですが・・・
マンションは遊ぶところじゃないと思うんですが。
中庭で遊ぶの禁止、それでいいんじゃないですか。中庭で元気に遊ぶ子供の姿必要ありません。
いい加減に気がついてください問題児の親御さん、わかるでしょう普通のことですよ。
禁止にして芝を入れ替える・・・いいと思います。
670: マンション住民さん 
[2009-10-15 22:41:33]
669さんに賛成します。
以前管理組合に要望として提出しましたけど、これほど酷く荒らされるのなら
中庭での遊びの禁止を真剣に考えて貰いたい。又上層階まで聞こえる奇声を発する子供達の声も五月蝿い。
休日雨が降ると恵みの雨って感じでホットする。
671: 入居済みさん 
[2009-10-17 18:56:35]
自分が住んでいる階のエレベーター前にハトが一泊するようになった…
今日で3度目です。

もし住み着くようでしたら追い出すようにしなくては。
672: 住民さんD 
[2009-10-19 11:33:04]
>671

多分同じ階かと思います。
鳩そのものは一度しか見かけませんが
その後も痕跡を見ますので
次回鳩を見たら私も追い出してみます。
673: マンション住人 
[2009-10-23 20:22:22]
管理人から車両盗難があったと聞きましたが詳しくご存知の方教えてください

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる