もうすぐモデルルームもプレオープンするアデニウム浅草桜橋。
3LDKの間取りとのことで、気になってます。
きれいな桜並木あるそうですがどうでしょうか。
所在地:東京都台東区今戸1丁目5番4他(地番)
交通:東京メトロ銀座線 「浅草」駅 徒歩13分
東武伊勢崎線 「浅草」駅 徒歩11分
都営浅草線 「浅草」駅 徒歩15分
間取:3LDK
面積:63.43平米~73.33平米
売主・事業主:ジョイント・コーポレーション
販売代理:ジョイント・レジデンシャル不動産
物件URL:http://www.j-sumai.com/open/building/401500/index.html
施工会社:埼玉建興 株式会社
管理会社:株式会社 ジャパン・リビング・コミュニティ
[スレ作成日時]2012-10-01 20:11:10
アデニウム浅草桜橋ってどうですか?
41:
匿名さん
[2013-02-19 10:50:01]
|
43:
匿名さん
[2013-02-20 16:18:49]
今戸神社の近所のところですよね、ここ?
お上品ではないけれど そこまでひどいですかね・・・。 あまり騒がしくなくて良いと思いますが・・・。 |
44:
ご近所さん
[2013-02-21 01:41:24]
桜並木の先に台東清掃事務所があって
そこ目当てに集まってくる。 平日もいるけど、休みの日も普通に いっぱいいるよ。追い払う権利もないから こっちから近づかないのが一番。 並木の公園で散歩する、子供と母親なんて 見かけない。いつも閑散としてる。 うちは賃貸で近くに住んでるけど子供が できたから引っ越すよ。 子育てに良い環境じゃないから。。。 ちゃんと現地を見にきて、納得して 決めないと後悔すると思う。 |
46:
匿名さん
[2013-02-21 11:57:48]
ここと兄弟物件のアデニウム浅草は、
周りにホームレスがいる率が下がる代わりに 893が増えるよねー。 事務所が固まって点在してる土地だからね。 吉原まで歩いて5分の立地じゃ、 それも当たり前か。。 |
47:
購入検討中さん
[2013-02-21 13:47:39]
えー。。。
もしかして、桜並木の川になってるところ 時期によっては水流したりしてます?? 夏になると水浴びしに集まってくるとか・・・? |
48:
物件比較中さん
[2013-02-21 13:57:20]
営業さんは、隅田川の一区画に集まってるだけで
物件の近くにはいないとのことでしたが。 売りたい物件のデメリットなんてほんとのこというわけないですよね。 自分で行って確かめねば! うーん、検討物件から外した方が無難かな。 駅から遠くて不便な上に、環境も悪いのではメリットが感じられない。。。 |
49:
匿名さん
[2013-03-04 14:05:37]
皆さん、色々と情報をありがとうございます。
平日の昼間しか行ったことがないので 様々な時間や曜日に行って 買うにしても買わないにしても納得がいくように 現地を見て回りたいと思います。 |
50:
匿名さん
[2013-03-15 10:39:07]
駅から遠いですよね。。。
販売価格が安いのでそれにはとても惹かれていますし やはり浅草ってかっこいいなぁって思います。 駅から遠い分かもしれないですが 価格の割に設備も凄くいいと感じました。 |
52:
あしたのジョーイント
[2013-03-23 09:29:36]
なぁジョーよ、ここは人生に破れたやつらが涙を流しながら
渡るから泪橋って言うんだぜ。 だが俺達は早くここを完売させて笑って逆に渡って行こう じゃねぇか!! |
53:
販売関係者さん
[2013-04-19 23:52:29]
おう!
明日も頑張ろう!! |
|
54:
マンコミュファンさん
[2013-04-21 15:09:59]
じょー 建つんだじょー。
|
55:
匿名さん
[2013-04-25 16:56:24]
浅草って感じではないですよね。
近い駅は確かに浅草駅ですがかなり遠く感じますよね。。。 その分観光客で賑わっていてという感じではないです。 駅までの環境さえクリアできれば 基本悪くないと思うのですけれど。。。 でもはっきり好みはわかれると思います。 |
56:
匿名
[2013-04-27 18:27:48]
間取りも気に入っています。駅まではかなりあるようでもう少し近いところがあるか
駐輪場があれば自転車にするか検討したいです。 |
57:
匿名さん
[2013-05-01 22:16:12]
本当にとても静かな場所だとは感じますけれどね。
通勤で電車を使わないのならアリなんじゃないかとは思います。 例えばオフィスまでそのまま自転車通勤ができる範囲の方などは 良いのではないでしょうか。 設備などは割と良さそうな感じですし…。 ただ駅に近い方がリセールがしやすいのは確かです。 |
58:
匿名さん
[2013-05-07 09:04:48]
リセール面や賃貸という観点だとなかなか難しいのかもしれないですね。
あくまでも永住希望者向けという感じの立地かと。 設備や仕様は他の方も書かれていますが 悪くはないのですよね。 お値段も安いのでそのあたりでバランスがいいなぁと感じる場合には 良いんじゃないかなと思います。 |
59:
購入検討中さん
[2013-06-05 12:02:24]
次期販売が8月になってるね。
要望が全然入らないんだろうね。 |
こないだ、3連休に現地を見に行ったら、目の前の公園で立ちションしてた人がいたし、
そのちょっと先には、空缶リヤカーを止めて休憩してる人も。。
スカイツリーと桜並木なんての売り文句も、ビックリ。
酷い景観だった。。。