夏ごろに販売されるそうだけどどうなんでしょうか?
【営業妨害を目的とした自作のためのスレ立てでしたので不適切な投稿を削除しました。
購入を前提とされておられる方のみご利用をお願い致します。管理人】
[スレ作成日時]2006-06-10 23:46:00
野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判
683:
匿名さん
[2007-05-31 21:22:00]
|
684:
匿名さん
[2007-06-01 00:57:00]
3期も完売したようです。 即日完売?
|
685:
匿名さん
[2007-06-02 18:37:00]
>> 684
なんだかんだで、キャンセルは数戸でているようですよ。 |
686:
匿名さん
[2007-06-03 07:57:00]
期を重ねるとそんなものです。
|
687:
匿名さん
[2007-06-03 21:31:00]
でも今のところ、3期が1番質がよかったと思わない?
|
688:
名無し
[2007-06-04 10:26:00]
≫687
確かに3期は質が良かったと思います。 作る方もそれなりに考えていると… しかし、販売手法は相変わらずで、煽って急かしてガッチリの パターンですね。 徒歩時間も段々増えているのになぁぁ… |
689:
匿名さん
[2007-06-04 14:59:00]
|
690:
匿名さん
[2007-06-04 21:09:00]
住む側に立った現実的な間取りになってきたと
思いました。 あと、1期、2期って、洗面所だかトイレだかのドアが キッチンのドアを開けるとぶつかったり、っていう問題外の 設計が若干見られましたし、新人君の練習台?って本気で疑いました。 |
691:
匿名さん
[2007-06-05 23:00:00]
3期は買い得ですね。 2期は割高な感じ
|
692:
匿名さん
[2007-06-09 07:45:00]
購入する時は慎重にも慎重に!今の人気が将来まで続くかどうか必ずしも当てにならないので、ここを終の棲家にするという位の覚悟が必要。転売が容易などと安易に思わないことが必要かも。
|
|
693:
匿名さん
[2007-06-09 14:43:00]
↑常識です。駅から遠い物件ですからね。
|
694:
匿名さん
[2007-06-09 16:09:00]
売る時はかなり苦戦覚悟ですよ。
売れるかもしれないけど、私ならかなり たたきます。それでも売れればOK 損することがあっても得することはありえません。 新築売り出し価格が相場より高すぎるので 永住な家にしましょう。 |
695:
匿名
[2007-06-09 16:38:00]
こういうの書き込む人って、どういう意図があっての事なのでしょう。
人が永住しようが転売しようが大きなお世話じゃないかと思うのですが。 |
696:
匿名さん
[2007-06-09 17:53:00]
4期の案内が始まっていましたが、3期に比べて全体的に床面積が120平米
以下の物件が多かったです。ちょっと小さくなったように見えました。 実際の価格はどうなんでしょうね。5000万円代もあるかな? >>694さん 相場よりも高いとか言われていますが、前期抽選外れたので、私は注文住宅という 選択肢を考えて動いてみましたが、実際あの条件の土地は見つかりません。 (50坪以上、広い道に面している、都市ガスあり、日当たり良好、など) 実際に注文住宅を横浜市内に建てようとするなら、6500万前後で同様のロケー ションで建てるのは難しいですよ。土地探しなどかなりエネルギーが必要です。 相場よりも高すぎるとありますが、現在の不動産相場を考えると妥当な価格かと 思います。 同じような家を注文住宅で建てる場合、土地、建物以外の+アルファの費用が 意外とかかります。(外構、土地改良、上下水道引き込み、ガス引き込み、etc) 外構も、同じ工事を頼んでも100万円はしますよ。 |
697:
匿名さん
[2007-06-09 21:13:00]
公式HPの広ーいおうちはおいくらでしょうか。
素敵でした。8500でHOW MUCH。 |
698:
ナナ
[2007-06-09 23:21:00]
広ーいお家は8000万を切るらしい
|
699:
ナナ
[2007-06-09 23:27:00]
梅田川にホタルを見に行ってきました。
ずっと見られると良いですね・・ |
700:
匿名さん
[2007-06-10 08:03:00]
現在の相場が高いよね。
今は、売り時だ。 株といっしょ。 公立中学考えている方はいないの。 私立いくならもっと良い場所買える 金額だせるようなきもするが。 |
701:
匿名さん
[2007-06-10 16:31:00]
>>699 NaNaさん どこでしょうか。ぜひ教えてくださいまし。
|
702:
匿名さん
[2007-06-10 21:51:00]
もれなく、私立がついて来る。物件ですな。
十日市場中は遠すぎて通えないし。3Kmですか。 田舎じゃあるまいし、どういうことなのか。 住んでいる方どうしているのですか。 |
けして安くはないですけど、うれるんですね。