年も明けて、入居まで約半年となりました!
最近では契約したという方も増えてきましたし、こちらで入居に向けてのお話など出来たら良いなと思います♪
みなさんいろいろと意見交換しましょう!
よろしくお願いします☆
[スレ作成日時]2008-01-22 10:20:00
![ザ・ガーデンプレミアム 相模原北公園](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県相模原市下九沢字中段2038-1他(地番)
- 交通:京王相模原線/橋本 バス6分 停歩3分
- 間取:4LDK
- 専有面積:85.36m2
- 販売戸数/総戸数: / 324戸
ザ ガーデンプレミアム 相模原北公園 住民板
710:
匿名さん
[2009-01-29 18:18:00]
|
||
711:
入居済みさん
[2009-01-29 20:06:00]
そうですよねぇ。
住民は全然知りませんでしたし。 思い返してみると、住民でも配達などの業者でもないような人がたくさんいて不審に思ったなぁと。 |
||
712:
マンション住民さん
[2009-01-31 00:05:00]
ゲストルームの予約のところには、「自治会」という名目で予約が入っていましたが・・・
|
||
713:
入居済み住民さん
[2009-01-31 10:54:00]
何が自治会だ。住民をなめるのもいい加減にしろって。住民も芸能人だと舞い上がって肝心なことわかってないし。
そもそもその使用料はどこに入るのか?機材で壁が傷ついても知らん顔だろうし。いいように使われてる。 |
||
714:
匿名さん
[2009-01-31 22:15:00]
>>708
飯島直子がいない件について |
||
715:
入居済みさん
[2009-02-02 19:02:00]
↑のドラマの件、、、マンションのHPに堂々更新されてました。。。
モデルルームなら何してもかまわないんですかねぇ。 使用料云々はいいとしても、不特定多数の人を出入りさせてましたし。 なんか変だなぁと思いつつも、あまりにも堂々と普通にされてたんで、引越しなのかと思いました。 挨拶しても無視するし、結構至る所で邪魔だなぁとは思ったんですが。。。 |
||
716:
匿名さん
[2009-02-02 20:39:00]
金の問題も重要だよ。
これに目をつぶったら、今後雑収入など全部、懐に入れられるぞ。 |
||
719:
入居済みさん
[2009-03-29 22:59:00]
しばらく書き込み止まってますが。。
最近、4月前ということもあって引越し多いですよね。 あと、何戸くらい残ってるんでしょうかね? |
||
720:
いつか買いたいさん
[2009-03-31 01:29:00]
6 戸 位
|
||
721:
入居済みさん
[2009-04-02 00:39:00]
今週のマンションズによると、現在8戸販売(内、3戸はモデルルーム)でした。
いよいよ、10戸を切ったので完売までもう少しですね。 |
||
|
||
722:
匿名さん
[2009-04-04 11:30:00]
鬼の値引きが発生しています。
|
||
723:
匿名さん
[2009-04-05 13:45:00]
772さん
どこからの情報ですか? |
||
724:
匿名さん
[2009-04-06 19:41:00]
みなさんいかがおすごしですか?
|
||
725:
匿名さん
[2009-04-08 19:20:00]
723さん
友人が先日豪快値引きで購入しました。 |
||
726:
匿名さん
[2009-04-09 12:57:00]
725さん
お返事どうもです。 すいません、まさかの未来アンカでした(^_^;) 具体的にはどんなかんじなのでしょうか…? |
||
727:
入居済みさん
[2009-04-09 18:42:00]
三菱社宅…完全に出ましたね。
取り壊しが始まりますね。 |
||
728:
入居済みさん
[2009-04-09 20:23:00]
こんばんは。
この辺りで、おすすめの病院をご存知の方いらっしゃいませんか? 知りたいのは、内科、歯科、産婦人科です。 パソコンで調べようと思ったのですが、よくわからなかったので、 よろしくお願いします。 |
||
729:
いつか買いたいさん
[2009-04-12 01:15:00]
派遣で共働きですが、同じような条件でローン組めた人いますか?
頭金はありません子供は1人です。働き始めて1年半位になります。 |
||
730:
入居済みさん
[2009-04-23 15:01:00]
|
||
731:
匿名さん
[2009-05-07 10:35:00]
完売したみたいですね。
|
||
732:
匿名
[2009-05-09 01:38:00]
赤いカーペットがなくなりましたもんね♪
完売~(笑) |
||
733:
匿名さん
[2009-05-09 14:06:00]
私、5月末入居予定のものです。
完売したので5月8日で事務所(?)撤退します的なお知らせが来ましたよ。 新入りですがみなさまどうぞよろしくお願い致します。 オール電化の使い心地はいかがですか? 住民のみなさまご覧になっていましたらぜひいろいろご指導くださいませm(__)m |
||
734:
入居済み
[2009-05-11 16:10:00]
広告看板や旗などがなくなってスッキリしましたね♪
風の強い日には歩道にあった旗が倒れていてちょっと・・・と思ってましたが |
||
735:
5月末入居予定
[2009-05-11 19:33:00]
734さん
そうだったんですか… レッドカーペット(?)や看板がなくなった姿をまだ見ていないので楽しみです。 もっといろいろな情報ほしいな♪ |
||
736:
マンション住民さん
[2009-05-13 19:20:00]
730さん
いろいろ教えていただきありがとうございました。 不慣れな土地なので、教えていただけてとても 助かりました!! |
||
737:
マンション住民さん
[2009-05-19 11:14:00]
タバコをベランダで吸う人がいて、通気口から匂いが部屋に入ってきて臭うんですよね・・・
以前にもこの件で物議がありましたが、これは問題です。 |
||
738:
ご近所さん
[2009-05-19 19:56:00]
だから~、
自分の家は汚したくないけど、別の場所なら、問題ないと考える自己中が多いんでしょ。 小学校低学年レベルのものの考え方の人間が多いのでしょう。 教養と職業、そして収入及び住居は相関するのでしょう。 |
||
739:
住民でない人さん
[2009-05-19 21:46:00]
でたーーー!!
だから~、の人(笑) ぷっ。 |
||
740:
入居済みさん
[2009-05-22 23:50:00]
737さん
このサイトで言っても何の解決にもなりませんよ。 本当に堪えられないくらい迷惑しているのなら直接言うべきです!! 教養と職業、そして収入及び住居は相関するのでしょう。?? と言っている738さん!! その様に言っているあなたが『小学校低学年レベル』と思えますよ!! |
||
741:
ご近所さん
[2009-05-23 09:28:00]
740
ほ~らみなさい。 あなた、のってきたじゃない。 だから~、このマンション鼻くそ程度の価格でしょ。 その程度のあつまりなのよ~。だから、平気で自己中なことできるのよ~。 教養、職業、収入、相関するでしょ。 レベルの低い教養を受けている人が、医者や弁護士になれる????なれないわよね~。いたら、大変なことになっているわよ。 |
||
742:
匿名さん
[2009-05-23 19:33:00]
自転車で橋本駅まで行く場合、五差路を通らずに行く道があれば教えてくださいm(__)m
|
||
743:
住民さんA
[2009-05-23 20:31:00]
ここは住民版ですから、住民以外はスルーしましょ。
|
||
744:
匿名さん
[2009-05-23 22:29:00]
724さん
ここから五差路を通って橋本駅まで行ったらかなり遠回りですよ! 一番の近道は、バス通りを行くのが一番早いと思います。 しかし、元ローソンまで歩道がないので少々危険です。 比較的安全なのは、金属工業団地の中を通るルートです。 道順は少々説明しづらいので、Map FANなどで確認してみてください。 |
||
745:
匿名さん
[2009-05-23 22:30:00]
↑
742さんの間違いです。m(__)m |
||
746:
匿名さん
[2009-05-23 22:56:00]
744さんありがとうございます。
すみません、五差路でなく地下道のまちがいでした…(;_;) 歩道ないですよね(>_<) その道は地下道通りますよね…? 安全な道も教えていただきありがとうございます。 |
||
747:
住民さんA
[2009-05-24 20:29:00]
>746さん
単純に地下道を通るのが嫌であれば、バス通りをまっすぐ行って、16号の歩道か、その一本手前の道を左に曲がり地下道へは入らず、橋本変電所前の交差点で16号を渡る、とかダメですか? 普通に信号を渡る感じですが。。。 そのまま相原高校の横を通っていけば橋本駅南口です。 |
||
748:
匿名さん
[2009-05-28 17:20:00]
747さんありがとうございます。
返事が遅くなり申し訳ありませんm(__)m 詳しくありがとうございました。 無事に橋本駅まで行けました(^^) でも駐輪場はいっぱいで契約できませんね(;_;) |
||
749:
住民さんA
[2009-05-30 23:24:00]
>748さん
無事駅までいけてよかったです(^^) 自分なりに行きやすいルートが決まるといいですね。 駐輪場は私も申し込んでから2ヶ月くらい待ちました(^^; それまでは一時預かりとか、バス通勤とかでがんばりました~。 |
||
750:
匿名さん
[2009-05-31 16:58:00]
749さん
2ヵ月ですか(@_@) 749さんは南口をご利用ですか? 契約駐輪場は駅から少し遠いですね(>_<) どこの駅もそんなもんでしょうが…。 |
||
751:
入居済みさん
[2009-06-11 16:14:00]
「エコキュートの定期検査の捜査説明に来ました・・」みたいな文句で
水道管に磁石をつける訪問販売がきました。 どうもその器具をつけるとエコキュート寿命が倍に延び 水もイオン水のようになるとか。 その方いわく、マンションでも結構つけている方がいるそうですが・・・!? |
||
752:
匿名さん
[2009-06-12 07:29:00]
|
||
753:
マンション住民さん
[2009-06-12 22:24:00]
うちにも来てませんよ!? もし、本来の点検とかならマンション側からなんらかの連絡とかありそうですよね?
いきなり来た人には用心したほうがよさそうですね! 「エコキュート寿命が倍に延びる」というのは いかにも(怪)!・・・・・って感じですね(笑) |
||
754:
入居済みさん
[2009-06-13 15:06:00]
磁器活水器 訪問販売 でネットで調べてみたら、
新築マンションによく見られる典型的な悪徳商法の手段でした。 20万円程の商品です。 マンションを順番に回っていることは知人から聞いていたし、 取り付けた方も知っていたので、業者関係者かと・・・。 まだ来ていない方は、気を付けてください! |
||
755:
マンション住民さん
[2009-07-10 15:59:00]
皆さん、エレベーター内の管理組合からの注意書きは良く見ましょうね。
2階以外の、3~13階の人はベランダの物は落下させないように! ちなみに自分は2階の者ではないけど、落下しそうなものは部屋の中にいれてありますよ。 特に風の強い日はベランダの物は風で結構飛びやすいから、対策をしましょう。 「うちのは大丈夫だろう」 『~だろう』←は危険かつ安易な考え方です。 落下物に当たって大怪我なんてしたらどうするんだろう? タバコの吸殻落下(火が付いてた)とかはありえない事態ですよ・・・火事になったら誰が責任とるの? 全住民で火災後の修繕費カンパしますか? 後に起こりうる事態を考えましょう、大人なんですから。 2階の住人でなくとも心配で仕方ない。 この際、「ベランダでタバコを吸う事」は規約で禁止にすべきだと思うな |
||
756:
マンション住民さん
[2009-07-14 22:51:00]
またまたタバコ論浮上してきましたね~!
以前も何度もこの掲示板に登場してきましたが、ベランダでタバコを吸うか吸わないかは 個人の問題だと思います。 もともと、マンションでタバコを吸ってはいけない!なんて決まりがあって入居している訳 ではないので、マンションに住む以上はそんなことも想定して住まないといけないのではないのでしょうか? でも、タバコの吸い殻落下はとても危険ですし、それは絶対やってはいけないですね! |
||
757:
住民さん
[2009-07-15 07:24:00]
意見があるなら、ここで熱く語るより管理人窓口にある投函箱へ意見入れた方がよい。
ここに力んで書いても全住民は見ていない。無駄。 |
||
758:
匿名さん
[2009-07-15 16:41:00]
エレベーターの張り紙は集合ポストの所にも貼ってありますか?
わざわざエレベーターに乗らなければ見れませんか? |
||
759:
住民さんE
[2009-07-19 19:16:00]
3ヶ月の子供と写真を撮りに行きたいのですが写真館で撮られた方いますか?
どこかいい写真館あったら教えてください。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
マンション全体の問題だからなあ。