横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ ガーデンプレミアム 相模原北公園 住民板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 相模原市
  5. 下九沢
  6. ザ ガーデンプレミアム 相模原北公園 住民板
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2009-09-26 14:38:34
 

年も明けて、入居まで約半年となりました!
最近では契約したという方も増えてきましたし、こちらで入居に向けてのお話など出来たら良いなと思います♪

みなさんいろいろと意見交換しましょう!
よろしくお願いします☆

[スレ作成日時]2008-01-22 10:20:00

現在の物件
ザ・ガーデンプレミアム 相模原北公園
ザ・ガーデンプレミアム 相模原北公園
 
所在地:神奈川県相模原市下九沢字中段2038-1他(地番)
交通:京王相模原線/橋本 バス6分 停歩3分
間取:4LDK
専有面積:85.36m2
販売戸数/総戸数: / 324戸

ザ ガーデンプレミアム 相模原北公園 住民板

670: 匿名さん 
[2008-12-23 15:50:00]
クラクションの故障って??
盗難防止装置が誤作動したか、居場所を知らせるキースイッチを押したんじゃないのかな?
今の車でクラクションの故障って考えにくいけど。

一方的に社宅の行為は非難できないでしょう。
就寝中ならなおのこと。
671: 匿名さん 
[2008-12-25 01:08:00]

まあまあ、その話はぶり返さなくていいんじゃない?名乗り出たうえにあんなに謝ってるんだし。
672: マンション住民さん 
[2008-12-25 15:55:00]
エントランスが暖かいのはいいんですが、黴臭いような気がするんですが、
私だけでしょうか。

それにあの暖房って必要なんでしょうか?
673: マンション住民さん 
[2008-12-26 01:15:00]
暖房必要ない気しますよね〜。
けどソファーとかあるのでお客さんが待つのにはいいのかもしれませんね。
まぁ管理人さんも暖かいんでいいんじゃないでしょうか(笑)
674: 入居済みさん 
[2008-12-26 22:58:00]
寒い晩に帰宅して、エントランスが暖かいと嬉しくなりますね。
やはり寒々しいエントランスよりいいんじゃないでしょうか。
それよりも、マンションの廊下の電灯を真夜中は1/2は消してもいいのでは。
675: 匿名さん 
[2008-12-27 22:48:00]
上の階がうるさいなんて事ありますか?
676: 匿名さん 
[2008-12-28 14:26:00]
子供の卒業を待って入居するのであと3ヶ月。
早く住みたいです。
初めての年越しですね。
住み心地はいかがですか?
何かアドバイスがあったらお願いします。
677: 住民さんA 
[2008-12-28 18:20:00]
まぁ、よくここまで・・という位の子供の走る音、椅子を引きずるような音、等々。
日毎に溜まるストレスですよ。いつ爆発するか・・という感じですかな。
678: 住民さんA 
[2008-12-28 18:27:00]
677さん
爆発する前に、是非お話してください。
爆発するなんて、こわ〜ぃ
爆発して何するの?????まさか・・・・・・

そもそもそれ位で、ネチネチしている人は、マンションには向かない!!!!!!
679: 入居済みさん 
[2008-12-28 20:35:00]
うちの上階も子供の走る音がうるさいですね。
ちょうど寝ている部屋の上でドスドスするので、なかなか寝つけません。休みの前日は、夜中の12時過ぎまでうるさくて・・・
きっと親がおきているからなのでしょうね。絨毯を敷くとか、子供に注意するとかしないのですかね。あと風呂場の換気扇の音がうるさくないですか?
680: マンション住民さん 
[2008-12-29 08:30:00]
>678

マンションに向かないのは、周囲の影響も考えず
騒音を出す側です。トラブルになって事件へ発展するケースもありますが
当初の被害者は下階の住人なんです。
未入居部屋の下とか、音の全くない所の住人は被害を受けないので気にしないところがあるかもしれません。壁床薄いコンクリートだけなのですから、やはりある程度の気遣いは必要かと思われます。
681: マンション住民さん 
[2008-12-29 11:25:00]
そうですね。集合住宅なので、周りに配慮する気持ちはとても大切だと思います。
とくに小さいお子さんがいらっしゃる方は、今一度、周囲に迷惑がかかってないか考えて欲しいものです。しかし、走ってはダメ!うるさくしてはダメ!ではお子さんにすごくストレスが溜まると思いますので、やはり時間帯を考えたり、カーペット(ウチはコルクのカーペットを敷いていますが、かなり音が抑えられます。)など、何かしら対処しないといけないと思います。
682: マンション住民さん 
[2008-12-29 13:15:00]
「人の振りみて我が振り直せ」


昔の人はうまい事言ったもんだ。。。
683: 匿名 
[2008-12-29 16:11:00]
みんな最上階の部屋買えばよかったのに。
684: 匿名 
[2008-12-29 16:37:00]
遮音効果のある床材を使っているこのマンションに、その床材以下の遮音効果しかないコルクを敷いて何の意味があるのでしょうか???コルクなんて敷いても特定周波数帯の音は確実に伝わります。

近隣の音が気になるなら山の中の一軒屋に住む事をお勧めします。
まぁ山の中でも何かの音は発生しますが。
685: マンション住民さん 
[2008-12-29 18:51:00]
684のようなやつはいつまでも存在するね。てか、一人で頑張ってるんだろうけど。


いいじゃん、コルクだろうが何だろうが、迷惑をかけまいと色々と工夫してるんだからさ。
681さん最高だよ。
何が特定周波数帯だよ。誰もそんなこと言ってねえし・・。半端だな。
686: 入居済みさん 
[2008-12-29 19:08:00]
そう迷惑掛けないとする姿勢が大切なんですね。
どうも684は住民じゃない気がする。
表の掲示板に出没している「近隣住民さん」じゃないの・・・
687: はぁ 
[2008-12-29 21:16:00]
貴方暇なんだね。
688: 匿名 
[2008-12-30 07:58:00]
ここのマンションの住民は年の瀬まで文句ばっかりだな。
かなりのイメージダウン。

だから売れないんだよ。
689: 入居済みさん 
[2008-12-30 11:19:00]
文句じゃないの!
少しでも住み安くするための提案じゃない(^_^)v。
それにしても匿名さんは、ちゃち入れるの好きだね。あんた住民じゃないだろ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる