来年、新築のマンションに入居予定です。
セミオープンキッチンで、流しの前には逆L字形のカウンター兼袖壁がつきています。
このカウンターの色・形が気に入らず、自分で手を加えたいと思っています。
1) 一般的にカウンターはウレタン塗装仕上げのようなので、サンダーで根気良く表面塗料を削り、ステインなどで塗装する。
2) 気に入っている無垢材などを、カウンターごとカバーするよう貼り付ける(小口はテープなどて対応?)
上記2点のいずれかを検討しています。
これはやめておいた方がいいとか、他にはこんな方法あるよ!など、アドバイスいただけませんか?
もしも業者さんに頼んだ場合はいくらくらいかかるでしょうか…?
[スレ作成日時]2012-10-01 18:19:25
キッチンカウンターのDIY
1:
市毛絢装合同会社
[2012-10-01 19:02:33]
|
2:
スレ主
[2012-10-02 16:44:42]
スレ主です。
市毛さん、早速かつ詳細なアドバイスありがとうございました!! やはりサンダーでの作業は、粉塵処理もありますし、全部をフラットにするのにものすごい労力がかかりそうですね… 2番目の方向で検討したいと思います。 クランプは現在所持していないので、作業する際は買い求めたいと思います! 無垢材を個人に指定サイズにカットした上で販売してくれるサイトなども探しているのですが、なかなか上手く探せません。 こちらの情報も広く募集させてください。 |
3:
市毛絢装合同会社
[2012-10-02 18:37:21]
こちらではどうでしょうか?
http://order.woodworks-marutoku.com/user_data/faq.php 1番では確かに難しいです、ほとんど職人芸なので(^^) クランプ等はダイソー等の安いもので十分機能します。12個程あった方が良いです。着ける箇所は等分割が 望ましいです。短辺真ん中に1箇所X2・長辺(角含む)に5箇所X2です。 |
4:
市毛絢装合同会社
[2012-10-02 20:14:39]
書き忘れていたので補足致します。
クランプと無垢材の間にあて木をして無垢材の凹みや傷を防止したほうが良いです。 自分で造る家具は完成した時とても嬉しいものです、頑張ってくださいね。 |
1) 一般的にカウンターはウレタン塗装仕上げのようなので、サンダーで根気良く表面塗料を削り、ステインなどで塗装する。
電動工具の使用の場合、怪我の無いように又、削りすぎて表面が凸凹にならないよう気を付けて下さい。
カウンターとして使いづらくなってしまうので。
塗装前の素地調整は180番以上が好ましいです。ステイン塗装の後は木目が毛羽立ちますので
仕上げは400番以上の番手を使用すると綺麗です。
2) 気に入っている無垢材などを、カウンターごとカバーするよう貼り付ける(小口はテープなどて対応?)
カバーするように張り付ける場合でも接着面を削り木目を出して木工ボンドを使用しクランプなどで
圧着すると長持ちします。
ご参考までにお試し下さい。