なんでも雑談「出世について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 出世について
 

広告を掲載

サラリーマンさん [更新日時] 2021-09-03 01:46:34
 削除依頼 投稿する

出世には、人それぞれの思いや、価値観があるでしょう。
私は、平凡なサラリーマン、とはいえ、45歳でヒラですから、出来損ないの類いです。
それでも、出世したい気持ちも強く、現実とのギャップに相当な劣等感もあります。
出世しないと、会社の風当たりも、強いですね。
リストラのリスクも高いし、良いことはないです。
最近は、この年なので、あきらめております。それでも、後輩に追い抜かれ、その部下になると、とても悲しく、心も折れそうになります。
こんな時、どんなモチベーションで自分を支えたら良いのでしょうか?
どなたか、良いアドバイスをお願いいたします。

[スレ作成日時]2012-10-01 08:18:17

 
注文住宅のオンライン相談

出世について

201: 匿名さん 
[2012-10-29 09:50:47]
あきらめないで頑張ってみよっかな。
今、がむしゃらに働ければそれでいい毎日の積み重ねが大事と思う
202: 匿名 
[2012-10-29 12:15:26]
自分の時間を犠牲にして会社のために頑張ったからって
出世できるとは限らない。
誰よりも早く出社し、誰よりも遅く退社したうちのオヤジは
万年ヒラだった。
自分の時間だけではなく家族の時間も巻き込んで犠牲にしたけどね。
会社のイベントに、家族を騙してまでムリやり行かせたりして。
203: 匿名さん 
[2012-10-29 12:21:14]
陰で努力するかは個人の自由ですよ。就業時間内の仕事で出世出来れば一番良いかもね。ただ長い目で見ると、近い能力の人がライバルだと、陰で努力した人の方が良い結果になるんじゃない。
204: 匿名 
[2012-10-29 12:21:50]
仕方ない。その会社から給料をもらっていたのだから。万年ヒラでも役員でも家族の犠牲は伴うと思う。
205: 匿名 
[2012-10-29 13:39:42]
オヤジ本人は、犠牲などとは思わず、やるのが当然なこと問題ないことと思ってるけどね。
自分も家族も、会社様に滅私奉公する事を。
206: 匿名さん 
[2012-10-29 18:08:21]
オヤジが頑張ったから、ヒラでも、会社に居られて給料貰えて、家族が生活で来たんじゃ無いかな。

オヤジが頑張ったから、成人して掲示板で嫌味の一言も書けるんじゃないか?

オヤジが頑張ったから、、、、他にもあるだろう。

ヒラで充分、ヒラで上等。
207: サラリーマンさん 
[2012-10-30 13:25:11]
最近ユニクロの社長が書いた、「現実を視よ」という本を読んでいます。
とても勉強になります。
資本主義、国力、そして稼ぐ力、まさに私が直面するジレンマと合致、涙すら溢れます。
生きる限り、夢と希望を持って、自分自身に負けず、頑張る、そう思う一冊です。
208: 匿名 
[2012-10-30 13:28:53]
出世しなくても辛い肩たたき攻撃をされる会社じゃないなら別にいんじゃないの!
209: サラリーマンさん 
[2012-10-31 08:13:07]
45歳で、転職、今の日本には、いやこれからは、ますます増えそうですね。
なんとか家族を養えるのか、一家離散するのか、それとも何が起きるのか?
わかりますか?
210: サラリーマンさん 
[2012-11-01 07:59:33]
寒くなって来ました。
今日も、今というかけがえの無い時に感謝し、自分を律し、自分に負けない、一生懸命な一日を過ごしたいとおもいます。
皆さんは、今日、何に打ち込みますか?
211: 匿名 
[2012-11-01 08:52:59]
今日も禁パチ
212: 匿名 
[2012-11-01 13:08:37]

偉い!
213: サラリーマンさん 
[2012-11-01 23:33:14]
出世、切ないな、やっぱり切ないよ。
好きで好きでたまらないのに、かなわない、あの人への思いと似てる。
得られ人は簡単に手に入れる、努力して手に入れる人もいる、努力しても手に入らない人もいる。それぞれの人生、誰かが変われるものじゃない、解っているけど、切なくて、狂おしくて、え出世、こんなにも遠い夢。
ああ我が人生に幸あれ!
214: 匿名 
[2012-11-01 23:38:26]
出世はYESマンになることです!私は毒吐きまくりでストレスなし。当然出世しない。やりっ放しだから楽しいよ。死ぬ前に後悔しない生き方
ただし、みんなより仕事が出来るから楽しめる。出来ない上司イジメは最高。
215: 匿名さん 
[2012-11-02 00:07:52]
>213
うちの会社では仕事できなくても出世してる人はいます。
超努力型で、根性と浪花節と残業と休日出勤は誰にも負けないような人です。
部下がバタバタ倒れるんですよ。本人が難しい判断や決断ができないから保険保険で仕事が増えて。
仕事ができない人は出世しないで欲しいです。本人が戦死するのは本望でしょうが、部下も巻き添えで戦死します。

主さんはまともそうな人なので敢えていいますが、管理職のもとで苦労する部下のことを考えてみてください。
それでも出世したいですか?
仕事ができるわけでもないのに?
216: サラリーマンさん 
[2012-11-02 00:38:17]
215さんにも、是非、ユニクロの社長が書いた「現実を視よ」を読んで欲しいな。なぜ日本がダメなのか?世界がどこに向かっているのか?自分はどう生きるべきなのか?答えがあります。
まずあなたは、今の会社を捨てるべきです。今のままではあなたに明るい未来はありません!自分を信じて、進んでください。ダメな会社と心中する必要はありません。
自分を信じて、泥船から飛び出してください。

217: 匿名さん 
[2012-11-02 12:31:27]
>216
主さんは家族いるんですよね?
軽々に退職などできるはずもない。
主さんも自身のことだけではなく、部下のこと、家族のこと、に思いをはせてみてはいかがでしょうか。
出世も大切でしょうが、他にも大切なものはあると思います。
218: サラリーマンさん 
[2012-11-06 12:32:12]
もうすぐボーナスですね。
皆さんはいくらくらいもらえそうですか?
私は60万くらいです。
同期は、だいたい私の倍くらい、出世がしらは200万超えです。
なかなか成果主義が通ってますね。
子供や家の生活資金で消えちゃいます。
貯蓄も前倒しも無理。
生きられれば、幸せですか?
219: 匿名さん 
[2012-11-06 15:18:23]
ボーナス、で思い出した。

一旦退社して手取り月9万円の子会社に異動したウチの万年ヒラオヤジ、
ボーナスの査定基準が5月だからと無理やり5月まで勤めて夏のボーナス支給を期待した。
いくら期待したって「既に退社した会社」からボーナス支給されるわけなかったのに。
220: 匿名さん 
[2012-11-06 17:28:19]
60万って手取り?額面?
その年で、ちょっと少ないね。
でもいいじゃん、出るだけマシだよ。
世の中不景気でボーナス無し!なんて幾らでもあるよ。

おれが経営者なら、貴方には無しにするけどね。
221: 匿名さん 
[2012-11-06 17:38:37]
主さんの会社は出世する程優遇されるみたいですね。
うちは給料以上に激務になるので、ほとんどの人が管理職の手前で出世を放棄します。
主さんがうちにいれば、どんどん出世できたと思います。
但し、土日が基本なくなるのと、身体か精神を壊していたかもしれませんけどね。
222: サラリーマンさん 
[2012-11-08 08:12:41]
人は生きる限り、戦い続けねばならない。あきらめたら、そこが終着点。
あきらめなければ、可能性は残る、何より、生きる希望が生まれる。
出世しなくとも、今日も生きている限り、感謝の気持ちを持って一生懸命頑張ります。それが私の人生。
223: 坂上輝也 
[2012-11-08 12:52:27]
社長*総理大臣を目指し出世して下さい*しかし出世にはルールが有ります*胡麻をすらない*嘘を言わない*職を辞しても真実を述べる*不正に対しては身を呈して阻止する*例えば石原野田の名義変更*その事が会社の為*国民の為に成ります*
224: サラリーマンさん 
[2012-11-08 23:16:46]
ボーナスも格差時代。
日本に中流はいなくなるね。
そのうち、路上生活者がわんさか出てくると思うな。
225: 匿名さん 
[2012-11-10 18:05:54]
俺は出世組だけど大変だよ。部下の半分以上は年上で気を使うし、妬みはすごいし、経営者の要求はきついし。
責任の重さと給料が比例していない。お気軽な平を堪能した方がいいよ。
226: 匿名さん 
[2012-11-10 18:11:54]
でも自分は平だったのに、息子は社長になるのを期待されちゃ困るよね。
うちのオヤジがそうだった、産院で将来社長になりますよとお世辞を言われてずっと正面に信じてた。
子の七光で社長の父親だと威張れることを。
227: 匿名さん 
[2012-11-10 23:41:46]
共働き(妻が公務員)のため30代で世代年収は1千万を軽く越えています。1人1人の年収は中の下くらいですが。
ガツガツ出世する理由がない。少なくとも経済的には。
228: 匿名 
[2012-11-11 00:16:50]
俺は大手私鉄系不動産会社に入社して3年で辞めた。
渋谷に本拠地がある会社だ。そもそも家業を継ぎたくなくてネクタイを
締めたわけだけど仕事は稼ぐという感覚が乏しくまた電車に乗るのも嫌になってね。
8年前に死んだ親父も昔、学校の先生を辞めて家業を継いだわけで
俺に家業の強制は無かった。俺の同期で会社に残った奴は本社の部長以上に
なってるね。サラリーマンを辞めた時点で出世という感覚は無かったし
給与が日割りにすると少ないので驚いた。先々月は200万、先月は300万
貯められる立場に30年掛けてなったけどいくら残せるかという方が大事だよね。
出世しても程度によるよね。↑の人も言ってるけど結局収入、財産かな。
今、俺は好きな時に1週間でも休めるけどそれが大きい。その為に
いつでも好きな時に行けるように伊豆、軽井沢に3ヶ所、家を手に入れたが
会社員のままではそうできたか自信がない。リスクは商売をしてるとつきものだけど
人生という中の出世のほうが大切じゃないかと思う。
229: 匿名さん 
[2012-11-11 02:34:45]
長い割に身のない話だな。
230: 匿名さん 
[2012-11-11 20:39:38]
自分に対する評価は誰でも過大評価になるもの。
”なんで俺よりできないあいつが部長に”
そう思ってるのは自分だけ。
231: サラリーマンさん 
[2012-11-12 08:10:24]
確かに収入が、1000万とか、それ以上あって、それも自分の努力の範囲内で持続できるなら、出世しなくとも良いかも知れませんね。むしろすでに出世に近いかも知れません。
結局は、満足のいく収入があれば、あとは別なところで、自分の夢を追いかければいいよね。
そんな皆さんがうらやましいな。
私は、いつかリストラされる予備軍。
止まるも進むも地獄ですが、とにかく今日も一生懸命生きます。
232: 匿名 
[2012-11-12 08:16:26]
んだんだ!
233: 匿名 
[2012-11-12 23:13:35]
偉くなったものが勝ち。
234: お疲れさん 
[2012-11-13 01:29:16]
発展途上国の子供の目は輝いてる。
同期の平社員の奴らもまた。
235: サラリーマンさん 
[2012-11-13 08:03:08]
小さい子どものころ、親によく言われた言葉があります。
家族がいないよりは、いたほうが良い、子供がいないよりは、いたほうが良い、出世しないよりは、した方が良いと。
確かにどれも幸せの絶対条件ではないけど、重要な要素ではあるように思います。
236: 匿名さん 
[2012-11-13 12:22:59]
>235
その通りだと思うけど。少し問題があるような。
1.家族がいないと出世できないでは、悲惨さが違う。
2.人生において全て平均点以上取ろうとするのはどうかと思う。身動きが取れなくなるよ。
237: 匿名さん 
[2012-11-13 15:22:02]
家族がいて、子供がいて、出世しても満足できない。
もっときれいな奥さんが羨ましい。
子供が東大理Ⅰ入っても、理Ⅲ入った人が羨ましい。
取締役になっても社長になった人が、社長になっても超一流企業の社長が羨ましい。
238: サラリーマンさん 
[2012-11-14 08:39:24]
欲は種の保存の原則。
欲無き者、生きるに及ばず。
全開で欲を欲すれば、その目は輝き、獣とならん。自分を磨き、出世し、財を成し、大きな家を持ち、美女を囲い、その子を育む、これぞ生きる真髄ではなかろうか?
その眼が曇るは、欲を諦め、人生を諦めているに違いない。
さあ欲しいものに向かって、今日もチャレンジ!他人の顔色をうかがっている暇はない!人生は、一度きり、今日という日は、一度きり。人生は思うほど長くはないんだ!
239: 匿名 
[2012-11-14 13:01:05]

偉い 立派

240: 匿名さん 
[2012-11-14 13:07:52]
はい、立派なお言葉ですね、238さん。
でも平日の8時39分にこんな書き込みする人って仕事してるのかなあ?
241: 匿名さん 
[2012-11-14 14:59:37]
普通なら、会社で暇なく
スタートダッシュの時間だな。
242: 匿名 
[2012-11-14 16:02:21]

日本人の一番 ダメなところ
他人の足を引っ張るところ

243: 匿名さん 
[2012-11-14 22:31:27]
8時39分に書き込むのってそんなに変かな?
オフィスはほとんど9時始業だし、スマホやタブレットから書き込めるし。
よくわからないね。
244: 匿名 
[2012-11-15 12:28:34]
暇はない、と言いながら仕事に関係ない掲示板に書き込んでるのが変なんだろ。
それとも「この掲示板に書き込む」のが仕事か。
245: 匿名さん 
[2012-11-15 12:38:18]
言葉のあやでしょ。
246: 匿名さん 
[2012-11-15 16:16:23]
”他人の顔色をうかがっている暇はない”と書くと、仕事以外何をしても行けないのか…
トイレにも行けないね。
247: 匿名さん 
[2012-11-15 17:02:02]
出世とか面倒臭いことしたくありません。
ヒラでも給料は大台超えてますから。
248: 匿名さん 
[2012-11-15 23:29:57]
虚言癖があるようで。
249: 匿名さん 
[2012-11-15 23:34:28]
247じゃあいけど、ほぼ同様です。
出世の定義が少しあいまいかも。
例えばお金があった(年収が十分)だとしても、主さんは出世したいのかな?

1,200の平と800の管理職だったら、主さんはどっちがいいの?
250: サラリーマンさん 
[2012-11-16 08:06:25]
他人の顔色を気にしないと言うのは、むしろ自分の自由に生きなさいということですよ。トイレもいけない、仕事ばかりしてなきゃいけないではありません。もっと貪欲に、欲しいものを得ることです。思いっきり働き、思いっきり遊び、思いっきり恋をして、自分の人生を生き抜くことです。その為に、他人の顔色など気にせず、我が道を進むのです。その眼は、青年のように輝き、失いかけた大志が、夢が、希望がよみがえる事でしょう!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:出世について

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる