マンション居住者限定スレです
一戸建て居住者はレス厳禁です
(一戸建て居住者の荒らしはスルーで)
【住宅ローン・保険板からマンション雑談板へ移動しました。2012.10.4 管理担当】
[スレ作成日時]2012-10-01 00:48:17
一戸建てが購入できる価格でマンションを購入した人限定 マンションの利点について語りましょう
21:
ママさん
[2012-10-01 14:40:45]
階段の拭き掃除が無いから楽。収納箇所が限定的なので替え置きを忘れまた買う無駄が無い。戸締まりが楽。近所と挨拶しなくて済む
|
22:
匿名さん
[2012-10-01 14:57:47]
あいさつぐらいしなよ。
人として常識ではないの? |
23:
匿名さん
[2012-10-01 16:39:01]
天井が低いから電球の交換が楽チン♪
|
24:
匿名さん
[2012-10-01 21:02:02]
想定している戸建は建売なのか注文なのか?
都合が悪いのでわざとぼかしているのだろうけど... |
26:
匿名さん
[2012-10-01 23:24:33]
面倒がないところ。
例えば昨日の台風の後始末。 葉っぱや泥が混入した家外周のドブ掃除とか。 放置すると近隣に迷惑だし、誰がしてくれる訳でもないしね。 |
27:
匿名さん
[2012-10-02 11:56:01]
都会では、いまどき周囲にドブのある戸建なんてありません。
|
28:
匿名さん
[2012-10-02 11:59:24]
ドブ見ないねぇ~
|
29:
匿名さん
[2012-10-02 12:19:22]
台風が来てもほとんど気が付かないところ。
静かすぎて。 |
30:
匿名さん
[2012-10-02 13:20:18]
足音やピアノの音で気が気じゃないところ。
うるさすぎて。 |
31:
papa
[2012-10-02 13:30:11]
一軒家だと2階建てにしようか3階建てにしようか、木造、鉄筋とか何処に発注しようか、間取りは?階段廊下の幅はとか、玄関ドアはとか外壁はどれにして何色にしようかとか考えずに済む。見て決めれるのが良い。
|
|
32:
匿名さん
[2012-10-02 14:33:28]
マンションの人って考えるの、苦手そうだもんね。
後先も考えないからマンションなんて買っちゃうんだよね。 |
33:
匿名さん
[2012-10-02 14:49:31]
>間取りは?階段廊下の幅はとか、玄関ドアはとか外壁はどれにして何色にしようかとか
この作業が一番楽しいのにー。 窓の位置とか天井の高さとかもね。 |
34:
匿名さん
[2012-10-02 14:57:31]
>>29
>>台風が来てもほとんど気が付かないところ。 >>静かすぎて。 静かは静かだけど揺れたな~。 余震の時みたいにずっとふわふわ揺れてて気持ち悪くなった。 耐震マンションだとそんな事ないのかな? |
35:
papa
[2012-10-02 16:01:05]
5年前の同等クラスの価格の新築も今や一部地区を除き割安。豊洲等、新築でも30%以上安く成ってる。副都心中野でも15%程安く成っている。良いと思えば即入居出来る。
|
36:
papa
[2012-10-02 16:18:20]
杉並区は何故か5年前の新築高層と同等クラスのマンションが1.7倍の高値に成っている。これは手が出ません。
|
37:
匿名さん
[2012-10-02 21:14:50]
静かにマンションを語るスレにしたかったのですが、残念です。
我々が高級マンションに住んでいるからといって、戸建てさんには何の迷惑もかけていないと思うんだけど。 何で絡んでくるのか不思議です。何を言っても無駄だろうけど。 |
38:
匿名さん
[2012-10-02 21:41:39]
>静かにマンションを語るスレにしたかったのですが、残念です。
マンションの何を語るの? 貴方は何を語れるの?貴方こそ語るものが何もないんでしょ。 |
39:
匿名さん
[2012-10-02 22:18:05]
スレ自体釣りですね。
マンションって何?flatのことね? |
40:
匿名さん
[2012-10-02 22:19:56]
>37
高級というからには10億以上するのかな? |
41:
匿名さん
[2012-10-02 22:46:53]
3億くらいからで良いのでは?
|