野田市の桜の里のモデルルームをご覧になられた方、感想はいかがでしょうか?先日、車で周辺を走りました。家と家との間隔が狭い感じはしますが、デザインはなかなか素敵だと感じました。ちなみに私は桜の里のすぐ近くのパレットコートの住民です。
【以下、管理担当より情報追加しました】
公式HP:http://www.sakurano-sato.jp/
名 称:野田桜の里
所在地:千葉県野田市桜の里3丁目12番9(地番)他
交 通:東武野田線「清水公園」駅徒歩24分
区画数:209戸(計画総戸数(四季のまち I 209戸))
売 主:株式会社長谷工コーポレーション
施 工:プライドホーム、細田工務店、ミサワホーム東京、東急建設
[スレ作成日時]2007-06-14 23:15:00
株式会社長谷工コーポレーション口コミ掲示板・評判
679:
匿名さん
[2012-01-04 18:19:41]
|
680:
購入検討中さん
[2012-02-21 18:01:37]
バスの運営費やその他諸々、普通の戸建て以上に
支払わなければならないのは皆さんどう思いましたか? そこがネックで検討中です。 |
681:
匿名
[2012-03-10 12:56:49]
バスいつも誰も乗ってないよ
ガソリンもったいない |
682:
主婦さん
[2012-03-10 17:42:35]
見通しの悪さが露呈している。
そろそろ頓挫する気がしますな。 |
683:
匿名さん
[2012-03-11 02:26:39]
この地区は貧民層向けに売り出すべき場所だったね。
ちょっと無理があったと思う。 |
684:
匿名
[2012-03-11 14:27:29]
近くのパレットは1000棟近く建って売れてるのになぜここは売れないのか
見た目はかっこいいのに |
685:
匿名さん
[2012-03-11 18:31:58]
調べれば納得
|
686:
匿名さん
[2012-03-11 19:30:38]
昔の航空写真と照らしてみると、座生川の改良前の姿が分ります。
川の線形も変わり、河口の位置は今の排水機場とはまったく違う位置にあります。 元の位置も大きく盛土してここの分譲地に。 |
687:
匿名
[2012-03-12 08:55:33]
そうなのびっくり
地盤がいいなんて言っていたから盛土はないと思ってました |
688:
匿名さん
[2012-03-12 12:46:33]
野田に生まれ、育って約40年です。
特に七光台~清水公園付近の一部の座生地区はもともと座生沼があり、水田地帯でした。いまも座生川は存在します。 参考になります→ http://www.city.noda.chiba.jp/qa/qa-007.html そのため、我々地元の人間からすると七光台近辺は極めて地盤が悪いという認識があります。とはいえ、桜の里がある一帯は十数年というかなりの時間をかけた計画的な地盤改良が大々的に実施された地域です。ですから、地盤に関しては、何もしていない地区よりも頑固なものと言われていますので、一概に七光台=地盤良くない、は当てはまらないと思います。また、治水関係では、江戸川に面していますが、わが国で数少ないスーパー堤防完成地域でもあります。 ただ、駅までの距離がかなりありますので、専用バスは必須ですね。但し、それら共有施設の維持管理には金が掛かります。 将来的にもそれら共有設備が存続可能かはよく調べた方がいいと思います。まあ、これだけ駅から遠い住宅街の購入を検討される方は、電車は使わず車生活です、っていう車通勤の方々でしょうから、駅までの距離は関係ないのかもしれません。 |
|
689:
匿名
[2012-03-12 22:36:38]
子供が高校くらいになると電車ですが、駅までの道夜怖くないですか?
|
690:
匿名さん
[2012-03-12 23:05:06]
また644が?
|
691:
匿名さん
[2012-03-13 14:08:35]
桜の季節が近づくと桜の里を思い出す、アーメン。
|
692:
物件比較中さん
[2012-05-01 11:06:55]
桜の季節も終わり。
分譲は、終わる気配ありません。 |
693:
匿名さん
[2012-05-01 14:19:19]
販売は終わってないが、街が終わってる。。。
|
694:
物件比較中さん
[2012-05-10 23:34:03]
田舎で駅から遠いのは、厳しいとおもいます。
|
695:
物件比較中さん
[2012-05-10 23:36:40]
歩いて30分って大宮まで行ける時間と同じですよね。
|
696:
匿名さん
[2012-05-11 16:26:33]
>>964
違いますよ。むしろ田舎だから駅近は関係ないのです。 田舎は車通勤が多いので電車を必要としません。仮に子どもが通学で電車を使うにも車で送迎がデフォなんです。 私の様に都心まで通うエリートの種類にはとても住めない分譲地域ですが、一般的な田舎の方々には良いんです。 |
697:
匿名さん
[2012-05-12 00:51:32]
造成にカネが掛ったから仕方ないかもしれないけど、
あの場所であの価格では買う気が起きないわな。 |
698:
物件比較中さん
[2012-05-12 13:10:50]
3000以下であれなら安い感じじゃないかな⁈
見るからに安物件が多いエリアだから比べたら高く感じるけど。 安建売は、やっぱりそれなりだし見たらわかるよ。 いくら、駅近でも、ローコストはローコストだね。 |
いつになったら分譲終わるのかな?
インフォセンターも古びてきたしなぁ・・