主に豊洲・東雲・有明の江東区埋立地の事を話し合うスレッドです
もちろん江東区埋立地であれば他の地域の話題でもOKです
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/273990/
[スレ作成日時]2012-09-30 19:13:34
豊洲・東雲・有明(江東区湾岸エリア)の事をはなしましょう69
973:
匿名さん
[2012-10-13 09:14:32]
|
974:
匿名さん
[2012-10-13 09:24:47]
>7000万のタワーマンションを頭金無しで買える人ってのは、低所得者なんでしょうかねぇ(笑)
>ちょっと考えたら分かるだろうに。 ちょっと考えたら分かるよ 最低な埋立地に7000万も投資する馬鹿じゃないってさ |
975:
匿名さん
[2012-10-13 09:36:30]
少なくとも、最近国が警鐘を鳴らしている
地震時等に著しく危険な密集市街地 だけは避けたいな〜 国土交通省は12日、地震などで大規模火災が起きたり避難するのが難しかったりする「著しく危険な密集市街地」が全国17都府県41市区町の197地区5745ヘクタールに上ると発表した。危険度の高い「木造密集市街地」(木密)の中で一層危ない地区を抽出したもの。国は、こうした地区を20年度までにおおむね解消する目標を掲げ、自治体と共に建物の不燃化など対策を進めているが、財政難や住民の高齢化といった事情もあり難航している。 調査は、東日本大震災発生後に全国の市区町村に調査票を配布する形式で実施し、今年3月1日時点のデータをまとめた。木密のうち、建物が不燃化されていないことなどによる「延焼危険性」(燃え広がりやすさ)、道路の狭さや建物の倒壊を考慮した「避難困難性」(逃げにくさ)を指標に、より危険な地区を絞り込んだ。 その結果、最も広かったのは大阪府の2248ヘクタール(11地区)で▽東京都1683ヘクタール(113地区)▽神奈川県690ヘクタール(25地区)▽京都府362ヘクタール(13地区)--が続いた。 自治体の約9割は、建物の不燃化・耐震化や避難経路・避難場所となる空き地の確保などの対策を実施中とした。しかし、避難・防災訓練や防災・避難マップの作製などは6割弱にとどまっている。 国や自治体が進める建物の建て替え促進や道路・公園整備は、自治体の財政難や所有者の資金不足だけでなく、地主や大家、居住者との権利関係の複雑さも絡み、進んでいないのが現状。高齢住民の中に生活環境の変化を嫌う声があることも要因の一つという。 国交省住宅局は「迅速な初期消火には自治会の防災訓練が有効な手段。近隣で助け合う『共助』の意識を高めることが大事だ」と話している。 ◇危険な密集市街地 今年3月1日現在で著しく危険な密集市街地がある市町村と地区数(カッコ数字)、面積(単位ヘクタール)は次の通り。面積は小数点以下を四捨五入しているため合計が一致しない場合がある。 【埼玉県】川口市(2)54 【千葉県】浦安市(1)9 【東京都】文京区(1)13▽台東区(3)29▽墨田区(19)389▽品川区(23)257▽目黒区(3)47▽大田区(4)61▽世田谷区(6)104▽渋谷区(3)45▽中野区(9)152▽豊島区(5)84▽北区(21)270▽荒川区(8)126▽足立区(8)107<都計(113)1683> 【神奈川県】横浜市(23)660▽川崎市(2)30<県計(25)690> |
976:
匿名
[2012-10-13 09:40:30]
ネガさんが、どんだけ悪態ついても現実世界では爽やかな秋晴れの土曜日を迎えました。
湾岸の眺望は最高です。 ネガさんもPCから離れて遊びに来ればいいのに。遠いのかな。 |
977:
匿名さん
[2012-10-13 09:42:52]
↑
確かに 豊洲の資産価の値言い分 ポジ=7000万 ネガ=3000万 だからこのスレは永遠と続き堂々巡りですね ただそのうち来る自然災害で必然と結果が出るだろうね |
978:
匿名さん
[2012-10-13 09:48:27]
木密にはまともなマンションは建てない・建たないから関係ないんですが(笑)
しかも所詮スポットだからね。 埋立地はエリア全体が土壌汚染や液状化の危険が。 |
979:
匿名さん
[2012-10-13 09:55:58]
ポジさんもPCから離れて
西側の洗練された気品、高級感を見習いに来ればいいのに。ちょっと恥ずかしいのかな。 |
980:
匿名
[2012-10-13 09:56:17]
大規模の自然災害がそのうち来るなら、それまでの時間を有意義に楽しく過ごさなきゃね。
ネガのまま人生終えてはいけないよ。 |
981:
匿名さん
[2012-10-13 09:56:41]
品川区23地区257ヘクタール世田谷区6地区104ヘクタールなど
城南にも広くある木密を所詮スポットと呼ぶのは矮小化ですなあ。 |
982:
匿名さん
[2012-10-13 10:05:22]
いいんじゃないですか?
豪華タワーマンションなら、それはそれで楽しい生活でしょうし。 |
|
983:
匿名さん
[2012-10-13 10:05:52]
上池袋はド底辺でしょ(笑)
さすがに無理。 |
984:
匿名さん
[2012-10-13 10:19:52]
7000万強で湾岸のタワマン買ってしまった。頭金5,000万。借金2,000万。20年返済です。変動0.725%。住宅ローン控除があるので、実質利子0です。1%超えたら、繰上げ返済しようと思います。
|
985:
匿名さん
[2012-10-13 10:36:49]
浦安は東日本大震災で液状化したため震災前に比べ2500人も人口が減った。
当然中古マンション価格は大暴落。 豊洲も次の大地震で同じことになるのは確実。 |
986:
匿名さん
[2012-10-13 10:39:09]
豊洲はマンションがほとんどだから、液状化の影響はうけないのでは?
|
987:
匿名さん
[2012-10-13 10:42:20]
湾岸に限らす、予算のない人は賃貸がお勧め。リスク減らせるよ。
|
988:
匿名さん
[2012-10-13 10:53:14]
逆もしかり、
同じくらいの豪華なタワーに住みたいなら、賃貸ではなく購入のほうが安い。 |
989:
匿名さん
[2012-10-13 10:59:33]
結局、予算がある人は、湾岸、買っても良いということ?
|
990:
匿名さん
[2012-10-13 11:17:51]
予算無い人は、どっちかしか選べないのよ。
1. 安いボロ賃貸で我慢 2. 購入して豪華タワーマンションに住む。 予算があれば、以下の選択しもあるけどね。 3. 豪華タワーマンションを賃貸する。古くなったら違う豪華タワーマンションへ移る。 |
991:
匿名さん
[2012-10-13 11:24:44]
予算無い人
1. 安いボロ賃貸で我慢 予算に余裕のある人 2. 購入して豪華タワーマンションに住む。 相当お金ある人? 3. 豪華タワーマンションを賃貸する。古くなったら違う豪華タワーマンションへ移る。 |
992:
匿名さん
[2012-10-13 11:31:30]
相当お金ある人なら
賃貸は賃貸でも 借り手ではなく貸し手だろう。 |
おいおい
君たちは上池袋は笑えないだろ!
何せ東京で最低な埋立地住民がさ