東レ建設株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「フォレシアム (川崎グリーンメガ) 住民版【2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 中瀬
  7. 3丁目
  8. フォレシアム (川崎グリーンメガ) 住民版【2】
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2009-09-14 11:56:06
 

ついに入居が始まりました。
入居済み・入居予定の方で情報交換しましょう!

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2900/

所在地:神奈川県川崎市川崎区中瀬3丁目20-37(地番)
交通:京急大師線 「東門前」駅 徒歩3分

[スレ作成日時]2009-03-06 21:18:00

現在の物件
フォレシアム
フォレシアム  [【先着順】]
フォレシアム
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区中瀬3丁目20-37(地番)
交通:京急大師線 「東門前」駅 徒歩3分
総戸数: 777戸

フォレシアム (川崎グリーンメガ) 住民版【2】

641: 住民さんC 
[2009-06-16 22:35:00]
639さん
このような言い方はどうなんでしょうか。
許容されていることを当然のように思ってはいけないと思います。
大抵の住民の方々は騒がしいと思ってはいても、子供なんだからと我慢してくれている人はたくさんいます。
ご挨拶するたびに「気にしないで」と言っていただけて、申し訳ない気持ちとありがたい気持ちでいっぱいです。
だからこそ、子供にもちゃんと「気をつけようね」と話をしています。
642: 入居済みさん 
[2009-06-17 00:31:00]
>>637
普通音にそこまで神経質に気にしませんよ、639さんの言う通り一戸建てに住むべきでは?
音に神経質なあなたが、なぜマンションに住もうと思ったのですか?お答えください。
643: 契約済みさん 
[2009-06-17 01:24:00]
意見はいいと思いますが、責める言葉が若干多いかと。

それでも実際に対面すればそのようなことをする方は少ないと思います。
匿名ならではの傾向だと思いますが、お互いがお互いの言い分を思い遣ることでバランスがとれるのではないでしょうか?

完全な人間などいないと思いますし、自身を正当化しきれるほどの偉人はそう簡単には存在しないと思います。
他人の振り見て我が振り・・・

共同住宅なので、主張と他の人の主張を見て行きたいと個人的には考えてます。
644: 住民さんC 
[2009-06-17 11:20:00]
>>642
初めてのマンションなんだから大目に見てやりなよ。
645: 住民でない人さん 
[2009-06-17 17:43:00]
やっぱりココ買わなくって良かったあ
住民レベルが、、、
646: 契約済みさん 
[2009-06-17 18:37:00]
>>645さん
そうですか。では、どこのマンションを買われたのですか?
どうぞ誇りを持って、その住民レベルが高いマンションのお名前を告げてくださいよ。
それにしても、よくこの程度の会話のやり取りで、人間のレベルというものを見極められますね。
647: 住民さんE 
[2009-06-17 20:56:00]
>夜中にゴトゴト・ドスドスなんてもってのほか。

これをはたして神経質だと思いますか?


これこそ、モラルの問題です。
きちんと気を付けていれば響かないものです。
648: 入居済みさん 
[2009-06-17 21:31:00]
>>647
ただの足音では?
649: 入居済みさん 
[2009-06-17 21:36:00]

だから、そういう下賤で突き放すような事を言うから、>>645みたいに言われるんでしょうが!
もう少し考えて発言しましょうよぅ…
650: 入居済みさん 
[2009-06-17 21:59:00]
>>ただの足音では?いやぁ~できればあなたのような上階に住みたいですね(笑)
そして、マンション住人がこのような考えをすべて持っていればラクでしょうね。
とても寛容で寛大なようで、音をガンガン出してもマンションだからと笑って済ませてくれますか?
うちの家は静かなのが一番ですが。
651: 住民さんE 
[2009-06-17 22:33:00]
アツいね~オバサン☆
652: 入居済みさん 
[2009-06-17 22:40:00]
結局、程度の問題なんだからこんな掲示板で言い合っても無駄!
非常識な音や行為の場合もあるだろうし、単なる愚痴の場合もある
これ以上やっても何も結果は出ない
そろそろ気づこうか
653: 住民でない人さん 
[2009-06-17 22:43:00]
森の熊おばさんが掲示板張り付きで乱射の大暴れですね!
もっとがんばれー
654: 匿名さん 
[2009-06-17 22:53:00]
ファイ! ファイト!
655: 入居済みさん 
[2009-06-17 23:41:00]
なるほど、一軒家への引っ越しが一番の騒音対策ですねー
656: 住民でない人さん 
[2009-06-18 07:12:00]
誇りの理事報酬ザッックッスッ。
門前一体のマンションには何かがとりついているな。

カジキマグロがたくさん釣られていて、見ている分には最高に面白いです。
もっとがんばって欲しいです。ドコドコ
657: 入居済みさん 
[2009-06-18 09:02:00]
なんだかんだ共同住宅なのですから、生活音は我慢するのが一般常識だと思いますよ。
それくらい許容できなければマンションなんか住む資格無いです。
658: 契約済みさん 
[2009-06-18 12:01:00]
一軒家で、家の中に居ても近所に聞こえるから静かにしないさいって
親には注意されてましたよ。

一軒家だから叫んだりして良いとは思いませんが・・
ペンシルハウスの多い現在では、もっと気を使う状況だと思います。

マンションだから仕方ないってのは、おかしな話です。
659: 入居済みさん 
[2009-06-18 12:25:00]
ヒント:上下階の音が主
660: 住民さんC 
[2009-06-18 14:57:00]
↑そんなことないよ、お隣さんにも気遣いは大事!
上下にくらべたら、窓閉めれば聞こえなくなるから、みんなある程度は我慢してくれてるんだと思うな
毎日じゃないし、お互い様だって

マンションも一戸建も関係ない、住む人の意識しだい
常識って、人それぞれ、ある程度の幅があるものだと思う
自分の考えが絶対ではない、他の考え方もあることを忘れないようにしようと思う
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる