スレ立てました!
プラウド新浦安パームコートについて語りましょう!
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73575/
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154617/
その3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/157283/
その4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/159553/
所在地:千葉県浦安市高洲8丁目20番1他(地番)
交通:京葉線 「新浦安」駅バス8分 「高洲4丁目」バス停から徒歩1分
間取:3LDK~4LDK
面積:85.02平米~135.76平米
総戸数:550戸
売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション・奥村組JV
管理会社:野村リビングサポート
【情報追加・タイトル変更しました。2013.2.28 管理担当】
[スレ作成日時]2012-09-30 14:39:46
- 所在地:千葉県浦安市高洲8丁目20番1他(地番)
- 交通:京葉線 「新浦安」駅 バス8分 「高洲4丁目」バス停から 徒歩1分
- 総戸数: 550戸
プラウド新浦安パームコート【入居者限定】その5
741:
住民さん1
[2022-08-25 12:06:25]
|
746:
検討中さん1
[2022-08-29 08:16:24]
|
747:
住民さん2
[2022-09-18 12:22:39]
キッズルームもあって、こどもを遊ばせることができていいです。外にも少し遊具があるので、室内で飽きたとしてもそっちで遊んでくれるので便利です。
|
748:
住民さん2
[2022-09-18 12:29:17]
連投でごめんなさい
街自体が南国のリゾートをテーマにしているので、外観やエントランスは南国のホテルのようです。セキュリティーは2重のオートロック、24時間体制の管理人駐在、監視カメラはかなりの数があります。 若い世代が多いので、付き合いもほどほどでその点都会風かと思います。 駅まではバスで13分くらいです。比較的本数もあるので、時刻表をもっていて、時間内に行けばすぐに乗れます。バス停も屋根付きの停留所があるので、風が強い日、雨が降っているときもしのげていいです。 近くに小学校、中学校、幼稚園、こども園もあり、子育てはしやすいと思います。広い公園もあるので、のびのび遊ばせられます。 緑道公園がすぐそばにあり、ほぼマンション住民のプライベートガーデンとなっている。 外観もキレイで、共用部も色々と充実しています。コンビニ、カフェ、スカイラウンジ、コミュニティールーム、ゲストルームなど。 しかし共用部が充実している分、管理費などが高いと思います。共用部や、サービスを使用しない場合、割高な管理費になります。 OKストアというスーパーマーケットがあり、大変安いため重宝してます。 |
749:
住民さん1
[2022-11-15 13:16:56]
また結構売りに出てますよね、
変な人に入ってきてほしくないですね・・・ |
750:
検討中さん2
[2022-11-17 13:24:19]
|
751:
住民さん7
[2022-11-19 06:37:36]
|
752:
住民さん2
[2022-12-18 06:34:50]
イベント楽しみです。
|
755:
管理担当
[2023-03-24 16:11:25]
[No.594~本レスまでの内、いくつかの投稿を以下の理由で削除いたしました。管理担当]
・情報交換を阻害 ・自作自演、もしくは成りすまし行為 ・スレッドの趣旨に反する投稿 ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言 ・削除されたレスへの返信 今後も同様の発言が続く場合、長期の投稿停止措置をとる場合もございますので、あらかじめご了承ください。また、迷惑行為に対しては、一切反応することなく、削除依頼をお願いいたします。 |
756:
住民さん1
[2024-01-04 23:14:23]
|
|
757:
住民さん4
[2024-02-18 23:04:21]
>>756 住民さん1さん
何を言っているのか分からない。 震災でプラウドローレライほどではないが、共用部にダメージは少しあった。今度同じ震度の地震が来たらローレライのようになるかも知れない。 公園側からC棟に平行して断層(地割れ)があったが、公園工事で無くなっていたけど何だったのか思い出す時がある。 |
758:
契約者さん6
[2024-03-02 21:59:18]
|
759:
契約者さん4
[2024-03-09 16:21:32]
液状化は液体の流入というよりは振動による分離なのでメカニズムが大きな視点では異なるかと思います。
東京区部西側以西は地震の直撃でかなり厳しい状態になる事が前提となっていて 江戸川や浦安(元町含み)はもう思いっきり液状化するでしょうね。 ライフラインと交通寸断される前提で災害対策すべきです。 東京神奈川どこ行ってもそんなもんではありますが。 それでも首都圏の人口の多くがリスクをとりながらやっていくしかない現状だと思います。 災害が来てから後の不動産市場も10年くらいで災害の被害より投資欲が凌駕するんじゃないと思います。 山手の豪邸に住みたいもんですね。 |
既出ですが、ここで否定的なことを書いたところで何にも変わらないというのも、その通りだと思います。
一部の同じ人が書いてるのでしょう
友達がいなかったり、趣味や打ち込めることも無かったりするのかな