飯田産業の100%子会社で、東京・千葉で戸建て分譲を展開しているビルトホームという会社をご存知でしょうか?
新しい会社だからか、規模が小さいためかわかりませんが、飯田系スレでも社名があがることはほとんどありません。
物件みてそれほど悪い印象ないのですが、外観はなんとなく同系列っぽい気がしますが・・・。
他社(または他の飯田系)と比較した方いれば、ご意見ください。
[スレ作成日時]2009-02-13 01:26:00
【飯田系】ビルトホームってどうですか?
2:
匿名さん
[2009-02-13 06:41:00]
|
6:
匿名さん
[2009-07-23 15:49:00]
値引きは渋かったけど、建物よかったけどな。。。
高いからかえんかったけどね |
7:
物件比較中さん
[2010-03-02 13:56:53]
どなたか、実際に購入された方はいらっしゃいますか?
感想なぞお聞かせいただければ幸いです。 |
8:
匿名さん
[2010-11-16 15:38:23]
何軒か内覧しましたが、値段と比較していい物件だとおもいました
他の会社の値段の高い素敵なお家はたくさんありますが、やはり高いです マンションなども検討して、再度検討しようとおもいます 担当の方はとてもさわやかな方でよかったですよ 実際に購入された方の感想ききたいです 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
11:
入居済み住民さん
[2011-03-19 18:52:02]
本社が亀戸に移転したみたいですね。
|
13:
元仲介業者
[2011-05-27 01:15:47]
ビルトホームさんの物件はそんなに悪くないと思いますよ。現場を担当している大工さんも非常にいい人が多いですし、価格の割には設備、仕様も私は好きです。場所が気に入っているなら私は購入してもいいと思いますよ。後は担当の仲介業者にこちらの希望や要望をぶつけて検討してみてはいかがでしょうか。
|
14:
ご近所さん
[2011-08-27 21:54:39]
営業の方が、家の建築のご挨拶にいらした時は、きちんとした印象を受けました。
ただ、最近の異常気象で作業が遅れているのか、挨拶の時におっしゃっていたのと違って 朝の七時前から夜九時半頃まで作業をしています。 同じ大工さんが責任を持って仕上げている証拠なのかもしれませんが、非常識な時間に 大きな音を出して、近隣が迷惑しても関係無いというのは、いかがなものかと思います……。 |
15:
匿名
[2011-09-18 15:54:38]
購入して住んでいますが、特に問題はありません。
契約時の担当者も普通でした。 場所が良かったので、少しも後悔はないですよ。 |
16:
契約済みさん
[2012-08-20 16:33:39]
アフターメンテナンスもふつうに対応をしてくれてます。
|
17:
物件比較中さん
[2012-08-21 18:45:07]
へ~、池袋と大塚が使える物件もありますよ、すごい。
他の駅もそうですけど押さえている駅がちょうど多くの人が利便性が高いとか交通がいいとかっていうのが多いような、ピンポイントでわかってらっしゃる。 潮見5分の物件なんかすごくいいな。 変わった間取りだけどリビングが16畳あってしかも2階に位置してる、これだけでも窓からの風の入りが違うと思うし、夜空も広く見えると思いますよ。 |
|
18:
ご近所さん
[2013-01-07 18:37:04]
初めてビルトのフリーダイアルにかけましたがー
反応が鈍く、せっかく購入したいと電話で申し出するも まだ建築許可をとり、分譲してはじめて売り出しますから 土地をおさえることもできないし、まして建築業者も決まってないと 今は、土地だけ転がすことも、お金にならないからしてないし 分譲建売で小さな物件を売るだけと… なんだかネガティブ発言ばかりでとても感じわるかったです。 こっちは、少し高くても土地二区分欲しいと、しかも家も建設お願いして構わないと はなしているのに やっぱ皆さんのレス読んで思ったのですが 頭弱い幼稚な窓口なんでしょうか ビルトの家も安っぽいし私は好きではありませんね |
19:
土地勘無しさん
[2013-01-13 00:54:00]
この会社って建売業者なんでしょ?
建売業者に何をどうして欲しくて電話したのさ? |
主観ですが、物は悪くないように感じましたよ。