飯田産業の100%子会社で、東京・千葉で戸建て分譲を展開しているビルトホームという会社をご存知でしょうか?
新しい会社だからか、規模が小さいためかわかりませんが、飯田系スレでも社名があがることはほとんどありません。
物件みてそれほど悪い印象ないのですが、外観はなんとなく同系列っぽい気がしますが・・・。
他社(または他の飯田系)と比較した方いれば、ご意見ください。
[スレ作成日時]2009-02-13 01:26:00
【飯田系】ビルトホームってどうですか?
46:
匿名さん
[2018-02-21 16:09:40]
|
47:
戸建て検討中さん
[2018-04-07 20:34:28]
|
48:
検討板ユーザーさん
[2018-05-11 22:31:55]
|
49:
匿名さん
[2018-06-29 15:50:53]
保証関連はきっちりしている会社の印象が強いです。
第三者機関を入れたものもありますし、 そういう点では安心なのかなぁとは思いますが。 保証延長もあるみたいですが これは、有償のメンテナンスを受けた人のみ、ということみたいです。 有償メンテの範囲で保証を新たにするという認識のほうが 分かりやすいのかな? |
50:
匿名さん
[2018-07-13 10:35:14]
保証は10年ですが、10年後以降も、一定の検査を受けることで最長30年間の保証システムを採用しているそうです。
検査は住宅検査であればメンテナンスの実費よりは低コストなのかと。 それとも検査の結果、有償でメンテナンスを受けた場合が対象となるのですか? |
51:
匿名さん
[2018-08-25 18:38:12]
3年前に建売を購入しました。飯田産業の資本が入ってから設備等の大量購入によるコスト削減が進められているようでしたが、当時の仲介業者(飯田産業)の話では、実は親会社の飯田産業よりよい設備や資材を使っているとの話でした。調べてみましたがその通りのようでした。外観はやはり飯田産業系のチープさはありますね。内観は色々と指摘して補修してもらいましたが、大工や工事業者の質は良くなかったんだろうというのは想像できました。もう少し丁寧に作業してくれていれば印象は変わったのにと勿体なく思います。立地がよい割に価格が破格(土地同規模で近隣より1000万以上安い)だったので、外構工事は別途行いましたが、よい買い物が出来たと思っています。普通に問題なく住んでいます。
|
52:
匿名さん
[2018-10-08 23:05:05]
外観を変えたいというときには、
外装のパネルをオプションで変更することができるのでしょうか そうすれば、 外観の少し物足りないところがたされることになっていくのかな?というように感じられました。 お高くなってしまうかもですが… |
53:
通りがかりさん
[2019-02-20 23:17:08]
ここの現場長って、昔入ったばかりの新人に数年で抜かされてクビになったやつじゃんw
その節は世話になったな。こんなのが管理職なんて終わってるな。 |
55:
通りがかりさん
[2020-02-02 10:51:24]
今現在、ここの会社の工事課長をやってる人は
前にいた会社でけっこう杜撰な工事をずっとしていて 数年後にそれがバレてクビになってます。 その会社自体もその数年後になくなってしまいました。 そんな人間を採用して、課長にまで抜擢している会社。 何を優先しているか、わかりますよね。。。 まともな職人はこの人にはついて行ってません。 そもそも現場監督担当者の募集を見るとわかります。 未経験者歓迎ですよ・・・。 |
56:
匿名さん
[2020-02-21 14:50:04]
その工事課長ってビルトホームに何年います?分かりますか?
|
|
57:
匿名
[2020-06-01 16:24:28]
引き渡し日の決済完了後、
家を見に行くと、業者用の鍵が差しっぱなし、施錠されておらずな状況でした。 最低。会社としてどうなのか?疑問に思います。 結局、上司共々揉み消そうとしてる雰囲気がバレバレ。 営業のMさん、他にもやらかしてるみたいでどうしようもない方ですね。 間に入ってくれた別の不動産の営業の方がとても親切スピーディーなできる方でしたので、もういいかと思いましたが、口コミは入れさせていただきます。 |
58:
匿名さん
[2020-08-03 10:47:14]
公式サイトに、かなり細かく保証について書かれていました。
どういうことが対象となるのか、 何年の保証なのか、などなど。 予めどういうものなのかがわかると すごくイメージしやすいのでいいと思います。 それを見た上で、有償のサービスが必要かどうかがわかってくるでしょう。 |
59:
匿名さん
[2021-03-13 15:47:45]
練馬区で、約2年前に、建売を購入しました。建売と言っても注文で建て始めたので、いわゆる建売よりは良い造りと営業の人から言われました。建売の契約をした人が建築途中でローンの許可が下りないから解約し建売として売りに出したとのことで。ここは若干の違和感を持ったが。
住み始めてから1年位で破風が2箇所も壊れ、連絡したが、確認に来るだけでも1ヶ月以上経って来て、直すには更に1ヶ月以上先でした。壊れた原因の説明はしないで、直したので、安心ですの一点張りで、壊れたことに対して、謝罪も一切無かった。 先月、破風の壊れが5箇所も見つかり、連絡したが、見に来たのは3週間も後。住んで2年経ってないのに。ビルトホームが無償で直すのはおかしいと言われました。最終的には、無償で、全ての破風を取り替えることになりましたが、工事は1ヶ月以上先になると。売った家の修繕は一銭にもならないので、建売住宅を造るのが第一で、暇な時に直すとのこと。 きちんとした家を建てる技術も無い会社が、欠陥住宅を大量に造って如何なものでしょうかね。 この家を買う前は、新宿区で注文で建て替えた家に5年以上住みましたが、何も問題は起こりませんでした。狭い家だったので、新宿区に越す前に居た練馬区で、住環境と間取りが気に入って購入しましたが、いい加減な造りと対応に閉口です。 |
60:
通りがかりさん
[2021-05-10 10:30:05]
手抜き工事が多い。やめたほうがいいです。この会社が建てた物件購入しましたが問題多い。始めは素人のふりして不具合を指摘してましたが、施工がいい加減。私も大工なので職人めせんで見てもひどいです。会社の対応は普通ですが建てた職人ハズレです。
|
61:
匿名さん
[2021-07-22 13:01:00]
千葉のビルトホームで土間をやってもらったら、
1週間で沈み、ひび割れ、修理してもらっても前日の打ち合わせと全く違う直し方をされて、店長にクレームいったら、答えになってない説明で逆ギレされた。 店長は現場も見に来ないし常に責任逃れをしてて、頼りにならない。 ビルトホームも下請け業者も対応悪過ぎでした。 |
62:
匿名さん
[2021-12-01 19:54:47]
最近の新築家ですが
手抜き工事、ずさんな工事のオンパレード ほとんどの壁もよく見るとくねくね曲がっておりまっすぐでないし 網戸はきちんとはまらず隙間があるし 窓枠の取り付けもずさん。 新築家なのに錆びたシンクを導入しているし ちゃんと交換しないし 購入したばかりなのに天井から水漏れしたし いろいろと問題あり 欠陥住宅で問題ありです。 |
63:
匿名さん
[2021-12-01 20:04:01]
アフターフォローも
手抜き工事に対する対応も悪い。 お客様への責任感がない会社。 |
64:
購入経験者さん
[2022-04-14 01:54:45]
2018年に建売住宅を購入しました。どうオブラートに包んでも最悪としか評価できません。
分譲地にありがちな共用施設や私道がないことを重視して物件を探しました。 注文住宅として建設中に契約者の資金調達ができなくなり、建売にシフトしたというある意味訳あり物件だったそうで、価格は相場並だけど給湯システムなど水回りのグレードは通常より上と聞き購入しました。 契約したら嘘ばっかり。 そもそも注文住宅が建売にシフトするなんてことがビルト創業以来一度もないそうです。 引き渡しから1年以内、震度3の地震で屋根が壊れました。 正しくは破風という飾りのようなもので、木材が反れば割れることはよくあるとのことです。そんな馬鹿なと思いました。 建物の内部に浸水することはないといい、梅雨時に修理もせず2か月以上放置されました。 その後あわせて3度破風割れ事件は起こり、10数枚ある破風はすべて取り替えられました。 取り替えるたびに足場を組み、いろんな下請けが出入りするので長期間の工事になる。 ご近所からは今回は何の工事?なんて噂されて困ってしまいます。 引き渡しからまもなく3年というところで新たな問題が。 近隣住民で土地を分割管理しているという土地があることが判明したのです。 今は埋めてしまった井戸だそうで、ご近所さんが固定資産税を徴収に来たのです。 少額だから数年に一度集金しているそうで、それまで気づかなかったのです。 集金に来られても、うちはそんな土地知らないし、 ご近所さんからは金を払わない非常識一家だと思われるし、 ビルトに問い合わせても知らないの一点張り。 どうもビルトが土地を買い付けたときにテキトーな仕事をしたそうで、共用施設について調べなかったそうです。 問題が発覚してから早く対応しろと電話していますが、テキトーな言い訳をして2か月程度放置されています。 土地を買い付けたときのテキトーっぷりはまだあって、 測量時に隣家との境界があいまいだったらしく互いに越境していたことが判明したそうです。 そのときに隣家にきちんと説明しないで書類を作成したらしく、今年隣家が建て替えをしたのにまだ越境してきます。 越境しないように、うちの家は建てているから問題ありません。隣家の建て替え時に越境は解消されますというから購入したのに。 4月から飯田産業に完全に吸収されたみたいで、共用施設の権利問題をなかったことにしようとしています。 ほかの人がどう考えるかはわかりませんが、身内や友人がビルトと契約しようとしていたら全力で止めます。 |
65:
購入経験者さん
[2022-04-14 02:05:09]
|
66:
通りがかりさん
[2022-04-14 09:26:29]
騙される方が悪い
|
何か建物について、なにか資産性が高くなるようなことなどがあると、面白いとおもいますが、戸建てだとそういうことって難しかったりするのかしら、なんて思いました。