九建ホームってどうですか?
86:
入居済み住民さん
[2016-04-21 19:46:40]
|
87:
入居済み住民さん
[2016-04-24 11:01:51]
九健ホームは本当にアフターサービスは悪いと思いますよ。基本こちらからの連絡です。入居6、7年経ちますが入居以来当時の営業担当者から連絡ありません。
|
88:
入居済み住民さん
[2016-04-25 19:47:44]
地震保険の調査員の方曰く、かなりしっかりした作りだそうです
|
89:
入居済み住民さん
[2016-04-30 14:01:40]
>>88
今回の熊本地震で石膏ボード割れ、クロスの破けが発生しました。 地震保険の調査員と保険屋の建築士の2名が見に来られました。図面と現物を見て行かれましたが、しっかりした作りと言われました。 東日本大震災でも沢山の物件を見てこられた方達でしたので、説得力はあると思います。 |
90:
購入経験者さん
[2016-05-05 09:09:19]
>>87
今年で購入11年になりますが、家自体には、ある程度満足してます。が アフターは全くありません。地震後連絡してもまだきてくれません。友人や親戚に購入を相談されても薦めた事はありません。 |
91:
購入経験者さん
[2016-05-06 05:25:14]
今回の熊本地震にて被災した者です。
状況が状況なので仕方ないと思いますが全く修理の目処が立たず、もちろん見積もりもないので不安な気持ちでいっぱいです。うちは瓦は落ち窓ガラスは割れているので住める状況ではありません。 他の住宅会社の話を聞きますとすぐに対応したというところも多く、既に窓ガラスも設置し、こんな時だからと半額にしたとの話も出ており、近所の方の中にはキューケンホームにして失敗したと嘆いておられる方もいます。 私はキューケンホームさんに失望したくはありませんので早々の対応に期待しています。 |
92:
入居済み住民さん
[2016-05-09 01:30:45]
>>91
その被害状況で、前震、本震から3週間経過した今で何も対応がないのは酷いですね。 被害の大きい地区から優先順位をつけて対応されていると思いますが、熊本でも手広くやられているHMなので、もっと酷い状況の家屋が多く、手が回っていないのかも分かりません。 全社員総出や、地震後のアフターで外注を沢山雇ってまで対応しているHMがあるとは考えづらいですし。 もしくは被害状況はともかく高圧的な購入者さんが優先になっている可能性もあるかもですね... 電話か会社へ足を運び、現状と対応予定日を確認した方が良いと思います。 |
93:
土地勘無しさん
[2016-05-09 06:54:24]
対応って有料だから、近所の大工さんにでも頼まれたらいかがでしょう
|
94:
御領2
[2016-05-09 13:17:52]
今回の熊本地震で、電機温水器が転倒してしまい、別の業者に修理依頼したところ、基礎とのボルトが固定してないことが判明し、九建ホームに連絡を入れると、謝罪の前に、今回の地震で転倒した所が多かったと、言い訳をいい、当日現場確認来ましたが、それから今日まで22日間連絡もなし、自宅でお風呂に入れない日々が続いています、対応が悪いし、買ったら終わりかな。ってかんじです。
|
95:
入居済み住民さん
[2016-05-14 17:23:00]
逆に買った後も懇切丁寧に営業がフォローしてくれるハウスメーカーとかあるの?
|
|
97:
入居済み住民さん
[2016-05-16 16:10:52]
九建ホームを購入し、まだ新築ですぐ熊本地震を経験しました。続く余震にタイルの割れやコンクリートのひび割れがあります。
本震後直ぐに九建の現場監督さんが来られて、団地内を見回り、団地内の電気給湯器の転倒が激しかったので、直ぐに対応していただきました。16日の本震から11日後に団地内の給湯器はだいたい新しいものと取り替え設置し直してただきました。やはり最初の設置があまかったようで、今度はより太いボルト使用と住宅の壁に固定してありました。 大きな地震を経験するのは九建さんも初めてで、地震後社内もパニック状態で大変らしく、被害を受けた住宅にも順を追って対応されているのだと思います。 また基礎を見に来ますと言われましたがまだ来られていませんが、この非常事態仕方ないでしょうし、優先順位もあるのだと思います。 |
98:
匿名さん
[2016-05-17 23:35:20]
>>97
電気温水器を壁に固定したら地震で壁まで壊れそうですが大丈夫ですか?温水器はかなり重たいですよ。 |
99:
入居済み住民さん
[2016-05-18 18:21:55]
>>98
確かにそれも実は気にはなったんです(笑) あの揺れを体験して、さらに震度7クラスじゃもうダメだろうな…と諦めモードなんですが、また九建さん来られるので確認してみます。 本当にもう勘弁してほしいです。 |
100:
物件比較中さん
[2016-05-21 23:28:47]
築5年以内の築浅の家と築10年以上の家の被害ってどれくらい違うんですか?
|
101:
通りがかりさん
[2016-06-03 15:26:27]
自宅が九建ホームです
自宅は益城にあり震源地で何とか家は保っているものの応急危険度判定で黄色の要注意でした すぐ近くの昔の家なんかはぐちゃぐちゃで何もかも薙ぎ倒し状態の区域です 九建ホームさんからは大地震後数週間経っても一切連絡はありませんでした(築20年近く) 優先順位としてはかなり序盤のほうではあると思うので優先順位で連絡が来ないということはありえません 数週間こちらから連絡ができなかったのは生活を送るだけで精一杯でそれどころではなかったからです 連絡したらとりあえず一度見に来るということで先日「今から見に行きます。もう着くので。」と数日前の事前連絡等も一切無く当日に突然電話がかかってきて何分も経たないうちに自宅を訪れました 当然片付け途中で家の中もそんなに綺麗ではなかったのですが見るだけなら仕方ないと破損箇所を見てもらう為上げました すると柱が歪んで動かなくなっている窓を動かせるように、これは外したほうが、等、訪れた人達で勝手に話し合いを始めパールを持ってきて無理矢理襖と窓を外されました 外している途中に「罹災証明書の再申請をしてそのままにしておいたほうがいいと聞きましたのでそのままのほうがいいと思うのですが」と言っても作業をしていない1人がはいはい、と適当に聞いているだけで作業をしている人達はこちらは作業に忙しくて聞こえていませんとでも言うように無視してあれどうするかこれどうするかと作業している者同士で話すばかり それからも数回主張をしてやっと聞いてくださったのは全部取っ払ってもぬけの殻状態になった段階でした しかもその間邪魔だからと床に置いてあった家のものを入れている袋を投げられたり勝手に家の靴を履かれたり(履く前に聞くならまだしも履いたあとに履きましたんで、と)袋は投げたときに破れてしまい大きめの袋がなかなかないので困っています 全部外した後には「地震のときに外れたと言っておけば大丈夫なんで」と あれだけの揺れでしかもそのときに外れたのに全て室内側に外れて原型を留めているとか奇跡過ぎますしこの人達本当に建設会社の人らなのか?と疑いたくなりました 襖はトンカチで叩いた後が残っていますし再申請のときには正直に九建ホームの人達に勝手に外されたと話すつもりです しかも「これこっちに置いときますんで。そうしたら次作業しやすいですし」と まだ頼んでもいないのに九建ホームが修繕工事するのが当たり前みたいな発言 元々、九建ホーム側の欠陥で建てた当初から雨漏りがしており今回破損した箇所もそのうちの1箇所で雨漏りが原因で内部が腐っていたようでした(知り合いの個人経営の建設会社の方に見て頂いたときに教えてもらいました) 建てたら終わり、というよりも建てている段階で終わりな感じと言いますか、建っていればいいだろうみたいな感じなのでしょう ご近所さんも自宅は九建ホームが建てられたようなのですが同じく黄色の要注意ですぐ隣のご近所さんは別の建築会社さんで緑の調査済みでした 自宅に上がらせて頂いたのですが調査済みのところは片付けさえ終われば十分住めるような状態で(実際に片付けが終わってからずっと住まわれています)九建ホームが建てたご近所さんのところは私のところと同じくらいで寝泊りするには危険な状態でした これだけで建て方に問題があるとは言いきれないのですが私の中では何かしら関係はあるのかもしれないと思っています 今回の大地震の修繕工事は絶対に九建ホームには頼みません また同じような不快な思いをするのは御免です 愚痴のようになり申し訳ありません 久方ぶりに頭に来てしまって 何処がいいか聞かれても絶対に九建ホームの名は出しませんね 出すとしたら九建ホームには絶対に頼まないほうがいいよという内容になりそうです 長文失礼致しました 通りすがりの熊本地震被災者でした |
102:
不動産業界勤務者
[2016-06-06 19:34:38]
私の熊本市在住の親戚Aも九建ホームで戸建てを建てました。
今回の熊本地震で屋根瓦がほぼ全て落ちしまい、 大雨が降るので知人の工務店でブルーシートを張ってもらいましたが、 瓦が落ちたのは、釘で打ち付けるはずの工事がされていなく、 瓦を置いただけだったのが原因だと指摘されたそうです。 親戚Aは直ぐに九建ホームに連絡しましたが、 営業担当の回答は、建築当時は瓦は置くだけで良かった、 釘を打つ必要はなかったとの回答であったので、 九建ホームの建築士に確認しましたら、設計上釘は打つことになっていると 回答されたので、釘を打っていないことが原因で瓦が落ちたことを指摘したら、 「釘を打っていないのですか!?」と言って、すぐに回答ができないので 後程、回答しますと言って電話を切った。 やっと建築士から回答があったが、アフターサービス期間が過ぎているので、 保証はできないとの回答であった。 私が知る限り、アフターサービス期間が過ぎても、まともな会社は、未施工箇所があったら 無償で未施工箇所及びそれに伴い被害が出た箇所は修理しています。 皆さんも知っているところでは、三井不動産、住友不動産なんかは、建て替えまでしてます。 これから九建ホームで家を建てようと考えている方はこんな会社なので、 九建ホームで家を建てると後悔しますよ。 |
103:
匿名さん
[2016-06-06 20:46:27]
今回の地震で屋根の瓦が剥がれ落ち、自分で屋根に登り余震の最中、ブルーシートを張ろうとしたときに、瓦に釘が無いため浅木からバラバラと外れてきました。
これは、手抜き工事ですか? |
104:
匿名さん
[2016-06-06 20:49:50]
|
105:
匿名さん
[2016-06-06 22:05:31]
三井とか住友とか比較対象にするのはあまりにも初期投資に差がありすぎます。
|
106:
匿名
[2016-06-10 08:31:45]
もうやがて2ヶ月経つというのに
未だに点検すら来てもらえていません。 |
107:
匿名さん
[2016-06-10 13:38:12]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
108:
入居済み住民さん
[2016-06-11 04:41:23]
現在、東区で新築納入後6年目です。
今回の地震で基礎にクラック多数、全ての部屋のクロスが裂け、外壁に1ヵ所ひび割れ、玄関先の階段が一部崩れ、2Fの建具の一部が完全には閉まらない。ユニットバスの基礎が15mm程度ずれている状態です。 地震後、アフターからのTELはなかったため、こちらから連絡し、約1、5か月で自宅を調査してもらいました。※床下や屋根裏は自分で数回もぐり損傷の程度のは確認済み 対応は皆さんが書き込まれているような感じではなく、 誠意ある対応で好感が持てるものでした。 玄関先の階段は今日工事が終わり、ユニットバスの基礎に関してははメーカーからの連絡待ちです。※その他の損傷部は修繕までの期間が長くなることが予想されるため他の工務店に工事を依頼しています。 正直、坪単価で考えると安い販売価格の割には、建物自体は悪くないと思います。 木造軸組工法は既存の工法と比較して、耐震性は高くないいことを前提に考えると、今回の震度7が2回もくるような地震で、建物自体が建っていて、少しの修繕(見積りで最大約150万程度かかる予定。※クロスボードを外し、筋がいの状況次第)で住める状態であれば、住宅メーカーとして特に問題はないかと。 そもそも、構造計算は震度7に1回耐えれるようになっていたはず(記憶違いならすいません) 私は、地震対策として、家具は備え付けで、それ以外は金具で固定、外壁は縦張り(通常は横張り→見映えが良い。横張り→見映えが悪いが、揺れに強い)、瓦はビスで固定にしていた為、家具や家電、瓦などの被害ほぼはありませんでした。また、地震保険は当然入っています。 九建は地のメーカーでスタッフの人数も大手よりは格段に少ないでしょうし、対応が遅いことや、初期投資が少ないことがメリットで選んだ九建と、初期投資がかかる軽量鉄骨等の耐震性が高いメーカーと比較すること自体おかしいのでは?と思います。 中古物件の書き込みがありましたが、自分の目で施工過程を確認できていないなら、構造上弱そうな場所位は壁を剥いで確認すべきと思います。前オーナーや仲介業者なんて他人ですから信用出来ませんからね。1、2ヵ所程度の確認なら数万あれば出来るでしょうし。知識がないなら勉強するか、プロを連れてくる等は出来たはず。 建具を外された件ですが、勝手に家の靴を履く九建スタッフのモラルを疑いますね。あり得ない行動だと思います。 まぁ 建具に関しては、外しても構造物ではないので、罹災証明の判定には関係無いですが。 私は家を買うにあたり、優先順位(予算や立地、治安、過去の災害発生の有無、建物の耐久性、耐震性、過去の火災や地震における工法別の被害状況や支払われた保険金など)を十分に検討し、納得した上で購入しました。また、設計通りに施工してあるか確認もプロ同伴で相当な回数行いました。 別に九建の肩を持つわけではありませんが、他の書き込みを読むと八つ当たりではないかと思えてきます。 今回の地震は誰も予想出来ない規模のものでしたが、家の購入前に知識を身につけ、確認すべきこと、準備すべきことをやってはおけば、今よりは現状に納得出来たのではと思います。 長文失礼しました。 |
109:
匿名さん
[2016-06-11 23:54:09]
>>108 入居済み住民さん
今回の地震で家が崩れたわけではないですと言いたい。新築後直ぐにあちこち欠陥があり、しばらくは平謝りでしたが、後からは保障が切れてるからお金がかかりますの一言。アフターサービスは建てて1回来ただけでした。 修理費がどれだけかかったわからんよ。 |
110:
マンコミュファンさん
[2016-06-12 14:29:29]
>>109 匿名さん
そんな状況だったんですね。心中お察しします。 新築直後からの雨漏りなら、すぐに対応してくれそうですけどね。 補修の規模ではわかりませんが、内部を確認した際に腐食していたということは、雨漏りがある程度の期間放置されていた。又は、内部に雨水が入り込んだ箇所を把握出来ていなかったなどか考えられますが、いずれにしても、雨水が入り込む部位の特定はかなりの難しいらしく、私は、定期的に大雨の日は屋根裏や基礎に潜ったり、ベランダの防水シートが破れていないか確認などは必ず行います(プラスチックのスノコを全て剥がして確認→10年位で塗り直し予定。もちろん、外壁塗装や白蟻駆除も同時に行います)。 補修費用は初期ではメーカー持ちでいいと思いますが、さすがに10年以上経ってくると難しく思いますので、補修が完璧に終わり、きっちり区切りがついていれば良かったですね。※場合によっては、保険を上手に利用し、自己負担を減らす(うまい具合に見積りしてくれる業者を見つけておく→第三者としてのアドバイスを貰う為に非常に重要な存在) 私は、今回の地震で筋がいが効いているか、壁の防水が効いているかの確認の為に点検口の相当数増設やクロスボードを外して直接確認、瓦の細かい損傷の有無(棟の漆喰の割れなど)を予定です。 いずれにしても、補修が許容範囲内なのか自分の目で確認することは当たり前ですが、第三者の目で、確認出来ればよかったですね。 夢のマイホームですから、手間やランニングコストはかけるべきと思っています。 新築後からのトラブルでメーカーに対して疑心暗鬼になってしまうとお互いきついですし、人によっては対応も変わってくるかもしれません(本来はあり得ませんが相手も人ですし・・・)。 私はメーカー側を信頼していますが、補修等は必ず自分の目で確認しますし、出来ない場合や判断する知識がない場合は第三者のプロに見てもらいます。※前述の玄関先の階段の補修は仕事で同席出来なかった為、補修過程は当然ですが、周囲に迷惑がかかっていないか(タバコのポイ捨て等の行為がないか)監視カメラ(4台)で全て録画して、バックアップ済みです。 相手に100%不備があれば、もちろん指摘しますし、対応が不十分と判断すれば(もちろん第三者に要相談)、十分に準備した上でとことんやり合います。 今度の地震でお互いに、心身共に大変だったと思います。1日でも早く平穏な日常が送れることを願うばかりです。 長文失礼しました。 |
111:
匿名さん
[2016-06-13 15:19:40]
一戸建ての住宅を選ぶときには、本当にアフターサービスが大切になると感じています。
このあたりは、業者さんを選ぶときに、どこまで信頼できるのか、ということが重要になってくるように思います。 高い買い物になってしまうだけに、最終的にご自身が納得できる業者を選べるのが一番なんだと、難しさを痛感しています。 |
112:
匿名さん
[2016-06-15 10:31:35]
No.108さん。八つ当たりとはちょっとひどいですね。
他のメーカーより安いから仕方が無い? Tシャツじゃないんだからそんなことで済まされるわけがないでしょう? 確かに他の軽量鉄骨のメーカーなどと比べると多少は安いのかもしれませんが、数千万円もの違いがあるわけではありませんし、現金で買える額の金額ではないのですから皆数十年のローンを組んで夢のマイホームを購入しているわけです。 良い家を買いたいと思うのは皆同じです。 安いから仕方がないというのならば、「うちは他のメーカーより安いから、地震・台風等の災害で壊れるかもしれませんよ~」とでもおっしゃるんでしょうか?無責任すぎませんか? 安くても丈夫な良い家を作られてる工務店さん等たくさんあります。 今回の地震でマイホームに甚大な被害を受けられた方に対してもとても失礼だと思います。 言いかえれば、「お金をケチるからそんな目にあった」といわれているように聞こえますよ。 瓦に釘を打っていない。壁に筋交いが入ってない。そんなの住宅メーカーがすることではないと思います。 |
113:
匿名さん
[2016-06-20 20:51:50]
>>112
九建ホームの家は値段相応ですよ 安くて良い家を建てる工務店さんをご存知ならなぜそこで建てなかったのですか? 数千万も違うわけじゃないのになぜ大手メーカーで建てなかったのですか? 中古で買ったら保証なくて当たり前ですよ 八つ当たり見苦しい |
114:
周辺住民さん
[2016-06-22 10:25:10]
熊本に住んでいるものです。うちは九建ではありませんが、近所に九建の分譲地があり、校区内にも九建で建てられたかたが少なからずおられます。今回の地震は確かに想定外のものだったかもしれませんが、他の方も書かれているように他の住宅メーカーの家に比べると被害が大きいように感じます。築年数も浅い家が多いのにもかかわらず、外壁に相当数のヒビがはいっており、窓やドアが開かない・開きずらいなど色々聞いています。外構のフェンスや門柱も倒れているところが多いですね。どうやら鉄筋が入っていなかったようで、ブロックを積んだだけだったようです。
なかなか修理にもこられないようで・・でも、九建の社長が住んでいるところの近くにある九建の分譲地はいち早く修理にきたそうです。なんだかなあ・・・ 自己責任では?とか、八つ当たりでは?とのお話もでていますが、正直被災者の前でそのせりふ言えますか? 私にはとても言えません。夢のマイホーム。終の棲家として購入されたかたがたのショックは計り知れません。 地震後熊本では九建のCM,チラシしばらく見ませんでしたが、最近九建の分譲のチラシが入っていました。 正直九建さんにはもう家を売ってほしくないですね。 不幸な人をこれ以上増やしてはいけない。新しい家を売る前に、地震で被害にあった家を修理してあげてほしいと心から思います。熊本は地震後、先日から大雨に見舞われています。かわらが落ち、壁にヒビが入ったままの家。早く直してあげてほしいです。 |
116:
匿名さん
[2016-06-22 22:48:57]
|
117:
匿名さん
[2016-06-22 23:01:18]
|
118:
匿名さん
[2016-07-12 21:23:56]
九建の社長の自宅は取り壊し建て直す途中です。
社長自ら自社の家は地震でダメになったと公表しているようなものだと思うのですが… 地震後顧客の対応も十分じゃないのに自分の家を先に直すなんて、これからマイホームをと考える人にとっては絶対にここには頼まないという気にさせますね。 |
119:
通りがかりさん
[2016-07-21 08:00:26]
九建ホームで建てたものです。家はそこそこ。その後のアフターは最悪です。
|
120:
いつか買いたいさん
[2016-07-21 10:48:40]
アフターサービス最悪ってどこと比べて最悪なの?他の住宅メーカーと比較したことあるの?
|
121:
匿名さん
[2016-07-25 21:42:15]
|
122:
匿名さん
[2016-07-25 21:58:12]
|
123:
匿名さん
[2016-07-27 06:02:44]
負け惜しみ、八つ当たりばかり 笑
|
124:
入居済み住民さん
[2016-07-30 10:06:02]
>>101
スレたくさん見てます〜 |
125:
口コミ知りたいさん
[2016-07-30 17:02:00]
九健の社長宅は建て直すらしいですが、修理を待っている住民は放ったらかしで社長宅の片付け、プルーシート掛けなどに毎日のように九健の方が作業されています。 お客様第一じゃないんですか?
ありえないです。 九健ホームの家は被害が大きいです。 同じとこに他の住宅会社がいくつも建っていますが殆ど被害がないらしく、なぜ九健で建ててしまったんだろうと後悔ばかりです。 家は半壊ですが震災後2ヶ月以上見に来て貰えませんでしたし、来ると言って平気で来ないという誠意のない対応にも腹が立って仕方ありません。 九健では建てること、やめられたほうがいいです。 一生の買い物、もう一度あの日に戻り他の住宅会社で建て直したいです。 |
126:
ビギナーさん
[2016-07-31 10:04:00]
|
127:
匿名さん
[2016-08-01 00:38:53]
お金ある人が建て直すのを他人がとやかく言っても仕方ありません。
それが社長であれ関係者であれ。 |
128:
住宅検討中さん
[2016-08-01 07:16:15]
何でこんなどの家も似たり寄ったりの外観、間取りに住みたいのか分からない。まあそれでもバンバン建ててるから需要はあるんだろうけど。安いしね。でもとにかくダサいよね九建ホーム。外観見て1発でわかる。
|
129:
いつか買いたいさん
[2016-08-01 08:44:40]
そもそも新築の大工さんと修理の職人さんってそれぞれ専門の人で一緒にしたらいかんもんなんじゃないの?
外見がダサいとか単なる誹謗中傷だし、なんだか同業者が足引っ張ってるように見えてきちゃったな。 |
130:
住宅検討中さん
[2016-08-01 20:16:41]
同業者ではないですよ。家が欲しくて勉強していくにつれてリビングとかすぱいすにいつも建売情報が載ってるけど、いつも同じ外観、間取りだなぁと思ってるんです。造成する力はあるなぁと思いながらも上物がなぁ、、、同じものを何度も作るから安いんですかね??
まあ、価値観は人それぞれなので何とも言えないのですが。 |
131:
いつか買いたいさん
[2016-08-02 01:51:08]
>>130
同業者みたいだってかいたのは130さんに限定したものじゃありません。 それでも、ユニクロの服に、いつも同じデザインですね。だから安いんですか?って言われても、そうですね。それが何か?ってことにしかならないでしょう。 同じデザインのものが要らないのであれば買わなければいいし、九建ホームに文句があるなら、直接九建ホームに言えばいい。こんなとこに文句書いても、なんら解決にはならないでしょ?という話です。 |
132:
周辺住民さん
[2016-08-02 10:22:00]
みなさん九建で建てて後悔されてるからこそ、同じような思いをする人が増えないようにここにかかれているのでは?
九建さんのデザインに関しては人それぞれの好みがあるのでなんともいえませんが、 デザイン重視のため、結果強度の弱い構造になっているような気がしてなりません。 |
133:
住宅検討中さん
[2016-08-02 11:12:44]
何で九建が作った家は被害が大きいんでしょう?
絶対的な棟数が多いから?対応が悪いから?構造のどこかがまずい? 建売のデメリットとしては作る過程を見れない、何千万もの買い物なのにパッケージプランって感じでいいんだろうか、、と個人的には思います。家のこと勉強していくにつれて色んな住宅設備、建材があることを知ったらやっぱ建売はなぁということになります。たくさん同じものつくってるからもちろんお値打ち感はあるんでしょうけど、ダメな建材住宅設備使ってるわけじゃないんでしょうけど。一人一人のニーズにあったというとちょっとなぁと思うところです。、、、まあこれは九建のスレで話すことではなく建売は、のスレではなすことなんでしょうが。でもこのスレ見て建売考えておられる方に参考になるまで、と思って書き込んじゃいましたすみません。 |
134:
匿名さん
[2016-08-03 10:43:17]
ほんとですね
益城や御船の震源に近いところでもしっかり建っている家もあるなかで、震源から離れている九建がことごとくやられているのはなんとも不思議。 見た目重視しすぎたあまり家の構造等には気を配らなかったのか? 九建は建て売りばかりではなく、注文住宅のほうでも被害が大きいようです。 モデルハウスだったところを購入された方はさらに被害が大きかったように見えました。 以前の書き込みをみると、筋交いが入るべきところに入ってなかったり、かわらがきちんととめられていない等・・目を疑うことばかりですね。 信用して契約したのに営業さんはすぐやめる等も良く聞きます。 手抜き工事の家を売った罪悪感なのでしょうか? 八つ当たりと思われても仕方ないのかもしれませんけど、そしたら誰に当たればいいのでしょう? 九建は連絡してもなしのつぶて。家の支払いはまってくれない。 まだまだ余震も続くので不安の連続です。 ここで不満をぶつけることを誰にせめられます? 心無い言葉に傷つく人がいること、気づいたほうがいいですよ |
135:
通りがかりさん
[2016-08-06 22:51:58]
九建さんの家は、どこに耐力壁は在るのでしょうか?
耐震用ダンパーと筋交いだけで、建てているのでは⁉ |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
九建は買うときばかりで、アフターサービスはひどいものです。
建てて1ヶ月で雨漏りはするし、床下に水は溜まるしひどいものです。
壁も亀裂が入り悲惨な状態です。
アフターサービスは6ヶ月で終わり、あとは金ですな。
対応が悪いし、買ったら終わりかな。ってかんじです。