福岡近郊に展開する建売住宅「ガーデンヒルズ」を展開する
アスト(三愛建物グループ)について、評判を教えて下さい。
[スレ作成日時]2006-10-04 05:22:00
\専門家に相談できる/
【福岡】アスト/三愛建物ってどうですか?
201:
周辺住民さん [男性 30代]
[2015-03-23 14:33:58]
|
202:
購入して後悔
[2015-04-05 12:23:21]
真実なのに悪い事を書くと削除されるので気を付けてください。
良いことも悪いことも含めて参考になるのに悪いことだけを削除する!それに同意するこのサイト 存在する意味はないですね! |
203:
入居済み住民さん [男性 30代]
[2015-04-06 17:35:11]
アフターも、最低なにもれんらくもない。売るだけの、アスト!
|
204:
入居予定さん [女性 30代]
[2015-04-08 21:38:47]
アストの建てる家がいいか悪いかわかりませんがあまりにも悪かったら会社が潰れるのでは・・・❔
確かに入り口は安いですが色々オプションつけたらいい値段になりますよね。 家は洋服と一緒 一流ブランドだからすごくいいとは限らない気がします。 まだ住んでないけど住んでみてまた書き込みます |
205:
匿名さん
[2015-04-12 18:59:27]
姪浜駅前の建売投資用マンション(なかなかの規模)がキャンセルになった時は無借金経営だし現金が十分にあるから
へっちゃらって言ってたなー 普通の企業なら一発で潰れるような事件があっても耐えれたのはそれまで応援してくれた地主さんやお客様のおかげだわな お客様と真摯に向き合い頑張ってほしいわ まあ社員さんはよう頑張っとると思うけど。。 |
206:
仮面ライダービースト
[2015-05-10 07:02:55]
アストは今の時代には珍しい昭和的な精神主義のの会社です。
営業社員はどんな真夏の酷暑でもプレハブの外での待機です。 だからほんの2~3ヶ月くらいですぐ辞めていきます。 いつも求人が出てるのはその為です。 という事は営業社員は素人と同じという事です。 そんな素人から家を購入するというのは恐ろしいです。 購入後に連絡しても退職しましたと告げられるのがオチです。 また構造計算等も筋肉自慢の技術の若いお兄さんがやってます。 脳は鍛えられてなさそうなので心配になります。 |
207:
入居済み住民さん
[2015-05-21 18:48:37]
本当に最低な会社です。担当どんどん辞めます。
契約したらもうそこまで。約束守らないなんて普通です。こんな対応でどんどん家建てれるのが不思議です。絶対痛い目みると思います。 |
208:
入居済み住民さん [男性]
[2015-05-23 15:38:46]
皆さん気をつけて下さい。
本当の事(悪いこと)書くとアストに削除されますよー |
209:
入居済み住民さん
[2015-05-24 08:56:40]
建築中の家自分でちゃんと確認した方がいいですよ!設計図と違う家平気で建てます。こっちが指摘するまで気付きません!引渡しされる前にきちんとチェックしないとひどい対応受けますので本当にお気をつけ下さい。社長からの謝罪を求めても連絡なんて何もありません。
|
210:
入居済み住民さん
[2015-05-27 20:17:52]
床めっちゃ傷つきやすいです!前の賃貸より全然ランク下みたいでびっくり。グレードあげるとかの話もなかったので自分から気にした方がいいですよ!
|
|
211:
入居済み住民さん
[2015-05-30 01:46:54]
引渡し日に家全然できてませんでした。
アストに言われた日に引越し日を設定し、賃貸の契約など調整したのに。 玄関タイルは貼ってる途中、足場をくずしてる最中、外構は全く未完成…こんな状態で営業は何も知らず普通に新居の鍵を持ってきました。 え?って感じで見てると設計担当がバタバタしてすいませんって。バタバタとかそういう問題以前のことなんですけど…ってか引渡しってこんなんでされるの?って驚きでした。 建設途中の家の様子しっかり確認して、自分で状態把握しとかないと本当痛い目あいます。 引越し業者や賃貸契約のこともあり今さら引渡しを延ばせるわけもなかったのでとりあえず引渡しを受けました。しかし、その後引渡しを拒まず、印鑑はもらったと強気な態度でこっちが悪者扱いです。まともな会社とは思えません。 何言っても足元見た対応で適当にあしらわれますよ。 |
212:
入居済み住民さん
[2015-05-31 23:57:47]
契約したあとはかなりてきとーな対応です。1件1件てきとーな対応なのでたくさん家建てれるんですね。アフターとかまず期待しないで下さい。電話1本ないですよ。
最終図面との違いにも気付かず、こちらが指摘する始末。アスト信用せずに自分でしっかり確認して下さい。アストに任せてたら納得いく家住めません。 |
213:
入居予定さん [女性 20代]
[2015-06-01 23:52:33]
具体的には図面とどの程度違ったんですか??
|
214:
入居済み住民さん
[2015-06-10 19:21:20]
>>213
選んでた外壁の色と違う色でした。外壁の色の切り替え方も違い、変な位置から不自然に色が変わってます。 そもそも最終図面の確認とかされる前に着工されてましたから最終図面の意味もうちの場合なかったですけど。 |
215:
購入検討中さん
[2015-06-10 23:44:51]
えっ、、、
外壁の色が違うって、、、 そんなことされた日には謝罪いらないんで、なにがなんでもなんか付け足してもらうかな。 |
216:
トクメイ [女性 40代]
[2015-07-03 14:02:49]
アストさんの建売を購入し、家族で住み始めました。
担当の方もとても良心的で知識も豊富でした。 お家もデザイン・造り・間取りもお任せでしたが住みやすく、気に入っています。 家族で この家で良かったね! といつも言っています(^^) アストさんは良い会社と思います!! |
217:
入居済み住民さん [男性 30代]
[2015-09-03 19:58:16]
失敗したなと思っています。
管理なんてこれっぽっちもしません。 早々に転居を考えています。 |
218:
匿名さん
[2015-09-06 14:24:26]
No.217さん
具体的にはどういった所が悪かったんでしょうか? アストで建てた知人は床鳴りがとにかくひどいとのことでしたが。 あと、 10年近くアスト住宅に住まれている方のご意見もお伺いしたいです。 |
219:
購入検討中さん [女性]
[2015-09-06 14:41:35]
今ここの会社にて建売の住宅を購入検討しているものです。
比較的建売住宅の中でも間取りや外観については良いかなと夫婦で話をしていて購入を検討していました…。 No.217さん 管理をしていないとはどのようなことですか? 参考までに教えていただければと思います。 |
220:
入居済み住民さん
[2015-09-26 01:44:47]
住み始めて1年弱。リビングのドアが傾きドア枠にあたります。引き戸をちゃんと閉めても隙間開きます。連絡しても瑕疵ではないので対応できないとの事。瑕疵じゃないか現場見ず電話でわかるんですね。瑕疵であるという証明を他の業者にしてもらいその後連絡して下さいと電話がちゃ切りされました。
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
あまりいい噂はききませんが、実際感じたことは、
建てる前に挨拶も来ない。
作業時間決まっているのに、御構い無しに作業時間している。朝が早すぎる。
日祝はお休みなはずなのに、作業している。
道路に作業車を置き、住人の通行を妨げている。
しかも、目があっても挨拶もない、すみませんもない。
動かしましょうかともない。どのような会社なのか不思議でたまりません。
やっと営業の方が来られましたが、質問には答えられない。部署が違うなど、責任転換ばかり。
周辺の悪いところをとにかく聞く。ありませんと答えても、ここは?と聞かれる。
自己中としか思えません。聞きたければ、人の話をちゃんと聞いて、答えてから、質問しなきゃいけないかと思いました。
建物がどうかというより、担当者の方があまり良くないと感じました。家を買うとき、建てるときは、担当者の方も見極めが大事だと感じました。