国土建設の情報をネットで探してもほとんどのっていません。資料をみるかぎり良さそうなのですが・・・。誰か教えてください。
【本スレッドは、同名、あるいは類似名称の会社の情報が混在しているようです。それぞれ専用のスレッドもございますので、サイト内で検索の上、意図する会社のスレッドである点をご確認の上、ご利用ください。20120926 管理担当】
[スレ作成日時]2007-08-21 22:13:00
国土建設ってどうですか?
2:
匿名さん
[2007-08-26 21:25:00]
|
3:
一戸建てがほしい!
[2007-08-27 00:22:00]
ありがとうございます。私が見た一戸建ても広くとてもよかったです。営業マンも売り急ぐ感じはありませんでした。逆にもう少し家の説明など細かくしてほしかったぐらいですが・・・。参考になりました。
|
4:
購入検討中さん
[2007-09-12 23:16:00]
購入された方、国土さんは値引き交渉ありましたか?
建物が注文の場合の坪単価など分かりましたら教えてください。 |
5:
一戸建てがほしい!
[2007-09-23 01:01:00]
値引きは結構しているみたいですよ。
|
6:
購入検討中さん
[2007-10-11 13:55:00]
値引きしていますか?うちはあまり引けないよーと言われたのですが。
|
7:
いつか買いたいさん
[2008-01-18 15:20:00]
値引きは分譲地によると思います
客の多い分譲地や分譲直後の分譲地ならほとんど端数切りレベルだと思うし、 客足の悪いところや、たとえば分譲地内で最後に残ってきた物件なら値引きもするでしょう あと、営業マンの成績も絡んでいるかもしれません |
8:
契約済みさん
[2008-03-22 21:45:00]
国土ピーコンと契約しました 自由設計で建てます まだこれから ですが
凄く 良い印象をもちました 55年の歴史の有る会社ですから 良いものを 提供してくれそうで 建つのはまだまだ先ですけど 凄く楽しみです |
9:
匿名さん
[2008-04-06 22:21:00]
会社がかなり小さくなってきています
従業員数は多いときに比べると半分以下になっています |
10:
物件比較中さん
[2008-04-11 16:04:00]
そうなると、アフターが心配ではないのでしょか?
建物自体は気に入っているのですが、大手と比べるとアフターが心配です。 |
11:
入居済み住民さん
[2008-04-11 16:27:00]
建て売りのことは存じませんが、私は以前住んでいたマンション、施工が国土でしたが、施工もアフターも最悪でした。
手抜き工事(と言うか丸投げ先が悪かったのか?監督不行届なのは確か)の嵐で、中庭は陥没事故を起こすは、コンクリを流さないはずのところにコンクリは打つ、最上階は雨漏りする、(新築で住み始めて最初の数年間は大轟音で工事しっぱなし)庇護保証の話し合いで何と10年近くももめて決着しない・・・・・・ 結局私は売却して注文住宅を建てました。 国土は私ならばぜっっっっっっっっっったいにつきあわない会社ですね。 |
|
12:
匿名さん
[2008-05-02 23:26:00]
従業員数は300名以上から今は80名に減少しているし、関連会社も解散している、どうなんだろね
|
14:
入居済み住民さん
[2008-05-10 15:26:00]
ピーコンの建売に住んで1年になります。当初の営業マン及び他の営業マン、アフターサービス会社のスタッフ含め対応は○です。マイナートラブルに対してもきちんと対応してくれています。
「国土建設」は同名他社が数社あるようで、当初のスレ主のどこのことを指しているのか不明ですが、ピーコンの国土建設ならマンションは施工していないのでNO.11さんの指している国土建設とは別会社になります。 |
15:
匿名さん
[2008-05-17 12:46:00]
私は、ピーコンの営業からマンション建設を以前はしていたと聞きましたので、同じピーコンの国土建設だと思います。
|
16:
匿名さん
[2008-05-17 22:57:00]
ピーコンの国土建設で、RC造・S造のマンションや店舗は、件数は極端に少ないですが現在でも注文さえあれば請け負います。 他にPC(プレキャストコンクリート)のマンション・住宅は 工業化住宅の認定を外れたので現在受注不可能です。 現在は2x4造住宅がほとんどになっていますが、国土建設という名前だと 和歌山の国土建設は在来木造のみ、泉佐野の国土建設は主に土木。
|
17:
みみ
[2008-07-15 17:04:00]
神戸で最近注文住宅を建てました。おおよそリーズナブルで、非常に細かいところまで留意してもらって助かりました。建売でも間取りにはそこそこ工夫があると思います。
注文の場合は、最初に営業の方とプランを作ることになると思うのですが、そこで、かなりしっかり詰める事が大切かと。その後、設計の方と話し合いになりますが、細かい点についてはほとんど漏れがなく進んでいくと思います。最初のプランが大事です。特に、ゾーニングが。 わたしの場合はかなり色々無理を言いましたが、全て対応していただきました。現場の方のレベルは非常に高いと思います。営業の方も走り回ってくれます。設計は自社のポリシーをかなりはっきり持っている雰囲気なので、手ごわいですぞ。 頑張ってください〜 |
18:
購入検討中さん
[2009-02-09 05:30:00]
あまりP−CON国土建設さんについて、他社○ジ住宅さんのように情報がありません。注目されてないからなのか、小さいからなのか。ここにある皆さんの意見からすると、情報少ないけど結構誠実でよさそうな会社のようですが。私も案内してもらってそのような印象を受けてるので、国土さんで検討してみようと思ってます。坪単価が高いのが気になりますが、それは要望しだいということなのでしょうか?
|
19:
ビギナーさん
[2009-03-01 09:05:00]
特にテレビ宣伝などやっていませんが、HPには情報が載っているようです。
会社規模は大きくないようですが、評判はどうなんでしょうか? アフターサービス、住宅の性能などなど。建てられた方や検討中の方が いましたら情報を下さい。 |
20:
賃貸住まいさん
[2009-03-12 17:52:00]
意匠・設備を重視、性能は環境性能はよさそうだが、意匠重視の結果か構造的には余裕がほとんどないプランが多いように思う、もちろん法的には問題ないですが。
|
21:
ビギナーさん
[2009-03-19 23:51:00]
|
22:
入居済み住民さん
[2009-03-22 08:12:00]
兵庫で建売住宅買いましたが、最高です。
申し分なし。 |
一戸建ては住んだことがないので比較対象はないのですがゆとりある作りで満足してます。実際に他の住宅に比べどこの分譲地も延床面積は広めですよ。その分価格は若干高いですが、十分見合ってると思います。
また、営業マンも売り急ぐ雰囲気ではなく、「よく検討されてから購入してください」というところも信用できました。