注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アーレックスの評判ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アーレックスの評判ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2025-02-16 17:34:45
 削除依頼 投稿する

お住まいの方ご意見・ご感想お聞かせください。
営業の方や会社は信頼できますか?
気に入った物件があるのですが
出来て2年ぐらいの会社みたいで不安もあります。
なかなか私のまわりに知ってる人がいなくて・・・

[スレッドタイトルを更新しました 2017/12/06 管理担当]

[スレ作成日時]2008-03-19 17:52:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

アーレックスの評判ってどうですか?

101: 入居予定さん 
[2009-11-29 22:58:52]
資本金3千万の会社で、アフターよすぎたら逆にびっくりですよ。そんな専門部署すらないんですから、すべて個別対応ですよね。これから発展していき、アフターもよくなるといいですよね。少なくとも地元の会社なんだから、不動産系のビルダーよりはいんじゃないの。評判第一だし。親会社がどういう会社かは、各人で判断するしかないよね。
103: 購入検討中さん 
[2009-12-02 14:45:54]
建築条件付の土地で検討しています。
土地代金に+いくらくらいでたつものですか?

広告などは、地盤改良費・設計費・外構費別とありましたが。。。
105: 不動産購入勉強中さん 
[2009-12-03 20:57:20]
この会社の場合、建売買ったのと建築条件付土地を購入し建てたほうが安いのか、どちらでしょうか?
建坪50万/坪くらいは、するのかな。だとすると35坪クラスでも1750万+外構100万で合計1850万くらいかかるのでしょうか?土地40万/坪として、45坪1800万として合計3650万と計算しますが、実際購入された方、いかがでしたか?建売購入された方はどうでしたか。教えてください。
107: 銀行関係者さん 
[2009-12-04 22:39:53]
 社長さん

あ~あ、怒らせてはいけない人を怒らせちゃったみたいですねっ

^o^
109: 不動産購入勉強中さん 
[2009-12-05 03:05:13]
108さん、建物で2500万とは何坪の家ですか、何坪の家ですか、どこの地区の土地ですか?正直高いと直感しましたけど、大手HMとあまり変わらないですよね。当然、注文住宅ですよね。すごく気になります。
110: 契約済みさん 
[2009-12-05 11:40:29]
坪単価は55万でしす。
建売の場合はある程度ギリギリでOKなら地盤改良はしないみたいです。
建築条件付のほうが実際は300万ほど高いですね。【実体験】
35坪あたりですと2000万。

外構のセンスはあまりかんじられないです。
建売ならまだしも建築条件付ならば頑張ってもらいたい。

建築条件付の場合は、JIOの申請費用、地盤改良費、設計費。もちろん外構は全部別ですので
別に300万ほど必要ですね。108さんと同じです。















111: いつか買いたいさん 
[2009-12-06 07:42:59]
坪単価55万とは、建売メーカとしてはかなり高いですよね。アイフルホーム、タマホームくらいの仕様でしょうか。ここと比較するならばどっちが良いのか、実際見学してみようかと思います。
私の知人がアーレックス住宅を購入し、遊びに行きましたが、中々良い印象を持っていました。
113: 匿名さん 
[2009-12-06 23:47:27]
中国製は普通では??
私的には、満足してます。
タマホームって、工事管理費とか色々な諸費用が別途だから、結局高くなりましたよ!

これった、他の業者さんの書き込みですか?

けなされると、嫌な気分になります。
激安な家に住むより、ブランドのメーカーに住んだ方が・・・

デザインの高い家の方が良いですよね!


114: 第3者 
[2009-12-07 23:46:16]
お客さんからも同業者からもこれだけ言われるって事は本当にそういう会社なんだね。
頑張って弁解してるみたいだけどもう厳しくないかな?

一生に一度の買い物だからみんなよく考えてね。
117: 匿名はん 
[2009-12-09 11:35:18]
>116さん

帝国のデータに、取引銀行はどこって書いてありましたぁ?
119: 匿名さん 
[2009-12-09 19:48:52]
NO.95とNO.116さんは同じ関係者の方?
ちなみに帝国デターは帝国データでは・・・
120: ご近所さん 
[2009-12-09 21:20:56]
現在、反社会的勢力がまともな商売を営むことは出来ません。それが世の常であり、世の中の今の流れです。
様々な風評を流布することは、非常に危険な風潮です。他社、書き込みと思われるコメントが散見されます。
小生は、ここの住宅を購入し満足しております。細かいことは言えば、色々ありますが、不動産にしても、例えば産業廃棄物処理業者に関しても、○○○系が多いとか、仕事柄良く聞きますが、実際の所、そういったイメージを前面に押し出して営業するところは皆無です。私自身が、そういった業界の方々がお客様だからです。もし仮に、反社会的団体であることを前面に出して、事業を営んでいるとしたら、いずれ淘汰されるでしょう。いずれにしても、そういったイメージを持つ会社は、ある意味で業界内において、そういったイメージを活用する事はあるやも知れません。但し、ここの営業に関しては、そういった営業はしておりませんでした。むしろクールであったことが、冷静に
私の判断、決断を促したことが事実です。他社は、しつこいくらいの営業に辟易としていた所に、構造、躯体に自信を持った営業が新鮮でした。(実際の所、構造に関しては頑強です、小生自身が前述の通り、土木、建築関連の関係者だからです)こうした業界で食っていくのには、土地を安く仕入れることは重要はファクターであり、少々の荒々しさは必須でしょうから、他社コンペティターも色々言うのだと想像しますよ・・・
121: 銀行関係者さん 
[2009-12-09 22:10:44]
>120


 確かに反社会的勢力と言い切ってしまうのはかなり問題があるかと思います。

ただ、上場会社をはじめとする各企業は警察が公表した反社会的勢力に該当する具体例だけでなく、

対象企業が引き起こした行為が市民の生活を脅かすようなものでないかという視点においても、

対象企業が反社会的勢力に該当するかorしないかを判断されているかと思いますよ。



126: 社宅住まいさん 
[2009-12-11 23:28:50]
何か話題がおかしな方向に行ってません。買う側からすれば、良いものを適正価格で提供してくれれば問題ないと思うんですけど・・・今週ここの物件見学予定なので建設的意見御願いします。特に実際購入された方求む。
128: 購入検討中さん 
[2009-12-13 07:25:07]
オール電化、床暖はオプション設定できるのでしょうか。名古屋地区の冬は、寒いから床暖が必要ではないかと主人と話しております。とはいえ今住んでいる家も床暖無いのですが、やっぱりあるにこしたことないですもんね。
131: グッドidea 
[2009-12-18 21:33:08]
 さすが、アーレックス&菊和さん。

こんなところでもご高名を…

それにしても、金融機関はグッドアイディアですね~

133: 匿名さん 
[2010-01-15 23:36:25]
今度アーレックスの分譲請けるんですが、やった事ある方、仕事内容、単価等教えてください。
135: 検察ばりのリーク 
[2010-01-27 21:09:31]
>117さん


 取引先銀行は

<アーレックス>
○阜○金(本店)、○崎○金(大池)、名○○(藤ヶ丘)、北○(名古屋)

<菊和>
名○○(藤ヶ丘)、○阜○金(本店)、第○(広路)、○菱○京(星ヶ丘)、○崎○金(大池)、
北○(名古屋)、○小○庫(中村)、○六(中村)、○工○金(名古屋)、大○共○(本山)

ですよ~


 なにか情報があれば、どっかの検察みたくマスコミに流してみればいいんちゃう?
139: 匿名さん 
[2010-02-23 21:47:04]
お客さんの事を金でしか見てないよ。
しかも、原価安く利益たっぷり・・・
140: trial 
[2010-02-23 21:53:50]
たとえば、訴訟を起こしてこのような掲示板に「今、裁判中」とか書き込んだら、
逆に訴えられたりしないんですかね?
141: 匿名さん 
[2010-02-24 00:25:25]
>>138
現場監督はちゃんといるけど。アーレックスにも下請けの工務店にも。
とにかく非常に細かくてうるさいから手抜きはあり得ないと思うけど。
ハウスメーカー並みだね。
147: 入居済み住民さん 
[2010-02-26 23:00:10]
お金がないからローンなのでは?
そこは自己判断でしょ・・・
アーレックスさんは親切なのでは?
貸していただける銀行を紹介してくれるんだから

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる