三菱地所レジデンス株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・パークハウス茅ヶ崎」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 茅ヶ崎市
  5. 新栄町
  6. 【契約者専用】ザ・パークハウス茅ヶ崎
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-09-08 04:50:00
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス茅ヶ崎の契約者の皆さん、情報交換しましょう!

公式URL http://www.mecsumai.com/tph-chigasaki/

[スレ作成日時]2012-09-29 20:09:18

現在の物件
ザ・パークハウス 茅ヶ崎
ザ・パークハウス 茅ヶ崎  [第2期(最終期)]
ザ・パークハウス
 
所在地:神奈川県茅ヶ崎市新栄町5449番1(地番)
交通:東海道本線 「茅ケ崎」駅 徒歩4分 北口(駅舎)
総戸数: 155戸

【契約者専用】ザ・パークハウス茅ヶ崎

1: 契約済みさん 
[2012-09-29 20:35:01]
引渡しまで1年ありますが、仲良く情報交換していきましょう。
契約者の皆さん、よろしくお願いします!

さて、低層階は今週末オプション会ですが、皆さんオプションはどうされますか?

ウチはあまり余裕もないので(^^;)ママポケットとホスクリーンあたりを検討しています…。
2: 契約済みさん 
[2012-09-29 22:48:45]
スレ立てありがとうございます。
ウチはオプション会は未定ですが、
雰囲気など教えて頂ければ嬉しいです。

ちなみに無料オプションは無難に中間色にしました。
3: 契約済みさん 
[2012-09-30 15:23:24]
これからよろしくお願いします。
うちは余裕ないので有償オプションは諦めました…。入居時から設置済みなのは魅力ですがやはり金額は高めかなって感じたので。
カラーは散々悩んだ結果、モデルルームと同じ色にしました。
4: 契約済みさん 
[2012-09-30 22:39:49]
1です。お仲間が増えて嬉しいです^^

ウチも結局オプションは頼まないことにしました。
欲しくなっちゃうといけないのでオプション会にも行きませんでした^^;
あと、実際に実物を見られるわけではなくて、担当者から説明を聞くだけということだったので。

通りがかりに見た様子では、エントランスの仕切られたスペースで、一度に4組くらいが個別に相談している感じでしたよ。

カラーはモデルルームと同じにしました。ウチは濃い色が好みなのでカラーは即決でした。
5: 契約済みさん 
[2012-10-01 16:08:41]
塩害対策

1 エアコンは必ず塩害対応にしましょう!エディオンのエアコンなら全てのメーカーが塩害対応です。
2 洗濯物は午前中まで。午後だと少しねっとりします。
6: 契約済みさん 
[2012-10-01 17:01:19]
>塩害対策
やはり潮風は注意が必要なんでしょうか?
駅前の雰囲気だけだと錆びているような感じがしませんでしたが。
7: 契約済みさん 
[2012-10-03 09:11:00]
現在海から200mくらいのところに住んでいますが、自転車とかカーテンレールとか錆びますね。
洗濯物は14時くらいまでならOKです。

ここは海まで2kmくらいあるので、塩害はあまり気にならないかと思ったんですが…やっぱり対策が必要なんでしょうか??
8: 契約済みさん 
[2012-10-04 22:39:38]
これからよろしくお願いします!

現在、マンションの近くに住んでいますが、自転車と物干し竿はサビサビです。。
買って二年半ほどたつかな。。
洗濯物はそんなに気になりません。
9: 契約済みさん 
[2012-10-05 11:01:37]
そうですか…やっぱりこの辺りでも錆びるんですね。
8>さん情報ありがとうございます。
10: 契約済みさん 
[2012-10-05 12:36:04]
2年半でサビサビですか…
引っ越しを機に新しい自転車買うつもりだけど、どうせ錆びるなら安い自転車でいいや 笑

どなたかオプション申し込んだ方いらっしゃいますか?うちはIHコンロを迷っています。
11: 契約済みさん 
[2012-10-05 17:49:46]
オプションはキッチンの背面部分の食器棚と、流し下の戸棚を引き戸にするのを検討中です。
海が近いことを考えるとホスクリーンもあった方がいいんでしょうか?
オプション会が楽しみです。
12: 契約済み 
[2012-10-05 19:48:47]
オプションで付けられる洗面鏡曇り止めは、冬場では必要でしょうか?
現在の賃貸マンションでは、脱衣所に換気扇と窓があるため、特別必要とは思えません。
13: 契約済みさん 
[2012-10-08 10:50:13]
曇り止めは必要ないと思いますよ。
その分カーテンとかカーペットとかにお金使いたいです。
14: 契約済みさん 
[2012-10-10 21:47:34]
ところで一階の店舗は何が入るんでしょうね?
個人的にはコンビニかカフェが希望です。
15: 契約済みさん 
[2012-10-14 00:27:33]
No8です。
キッチン背面の食器棚いいですよね~(><)
うちは値段的に諦めることになりそうです(泣)

個人的な意見ですが、洗面所の鏡ヒーターはあれば使うと思います。
前住んでいたマンションでは冬場によく使っていました。
ただ、ショートとかだと乾くころに鏡の曇りがとれてくるってかんじかも。
ドライヤーを鏡にあてるほうが早いかな(笑)
しかも前のマンションは築30年くらいのものでしたので、
今のマンションと換気とか違う気もします。
浴室に暖房とか乾燥させる機能がついてると思いますので
余裕があればつけたいなくらいですね。

ホスクリーンは自分はつけないかなぁ。。
洗濯物がしけっぽくて困るということはあまり感じたことがありませんね。
自分が鈍感なだけかもしれませんが。。

ママポケットと洗濯機の上の棚は迷ってます。
洗面台のタイルと、ドアストッパーを変えるつもりです。
前のマンションでちと不便と感じていたため。。

下はコンビニが入ると便利そうでいいなぁっと思ってます。
タリーズなんかのカフェショップもいいですねー。
駅まで行かなくてもおいしいコーヒーがすぐ飲める!
16: 契約済みさん 
[2012-10-14 08:41:18]
うちは、洗濯機の上の棚と食器棚は別で頼もうかと思ってます。
オプションは高すぎるし、どちらも戸境壁ではないので、後から付けても壁に直接打ち付けられるし、好きな色を選択できるので。
洗面のシャワー水栓とキッチンシンク下の引き出しは頼もうかと思ってます。
あと、ドアストッパーも変えたいのですが、ドアを外す時は手動みたいなので、ちょっと思案中です。
17: 契約済みさん 
[2012-10-14 12:37:11]
うちも食器棚は諦めました。今使っている物でもサイズが合いそうなので、しばらくは買い換えずに使うつもりです。引っ越しを機に新しい物が欲しい気持ちはありますが、ガマンガマン。。。

店舗はカフェとか美味しいパン屋さんが入ってくれたら嬉しいです。でも営業さんが言うには、煙が出たり、火を多く使う店舗は入れないらしいので、やはりコンビニが有力ですかね。
18: 契約済みさん 
[2012-10-15 11:05:29]
パン屋とかいいですね~。
でもNo.17さんのおっしゃる通りコンビニが一番ありえそうですね。

そういえば駐車場希望してる方ってどのくらいいるんでしょうね?
抽選で当たるといいのですが…やっと部屋が決まったと思ったらまた抽選なんですよね。
19: 契約者 
[2012-10-15 16:28:54]
>18
駐車場うち希望しています。
茅ヶ崎ってみなさん自動車持たれるんでしょうか。
最悪うちは手放しても良い側に思っています。

それよりも、埋まらないと管理費の増につながっていくので
稼働100%が理想ですね~。
機械式駐車場の維持コストすごいですから。
20: 契約済みさん 
[2012-10-16 17:32:21]
18です。
駐車場、埋まらなくても困るし、かと言って抽選で当たらなくても困るし…
ちょうど良い感じで需要と供給が合うことを願ってます。

>19さん
お互い当たるといいですね!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる