物件を見たりしていますが、いろいろな方からの情報も教えていただければ幸いです。
別のスレッドでイクセーの事が書かれていて信用できないのかなと思ったけど、
たとえばサーラとかタイコウハウスは信用出来るのでしょうか。
購入された方の御意見をお聞きしたいと思います。
[スレ作成日時]2009-06-24 10:28:00
豊橋市で信用出来る建売業者は有りませんか
2:
匿名さん
[2009-07-07 11:44:00]
イクセーだけは避けた方が賢明です。先日、造り付け家具を設置してもらった所、胴縁(石膏ボード等を貼り付ける時の横の木)がないので驚かれていました。お客から見えない部分は本当にいい加減な造りです。サーラから買われ知人がいますがしっかりしてる方だと聞きました。後は、購入する会社の建築中の物件を探して、完成したら見えない所(断熱材、鋼製束、ボード、構造用の金物・・・)をカメラにとって、後でホームページで調べる方法です。例えば、断熱材がグラスウールでメーカーがマグの場合であれば、マグでホームページを探して施工方法が載ってるので、その通りに施工してるかどうかの判断材料になると思います。家を購入する側もある程度勉強は必要ですよ。その中で信用できる会社と信用できない会社が判断できるのではないでしょうか?失敗した私が言う言葉ではないですね・・・失敗して学びました(笑)
|
3:
住まいに詳しい人
[2009-08-06 20:24:00]
大工をしております。(建売ではないですが)
今年の10月1日より、住宅瑕疵担保履行法がスタートします。 各売主が、戸建て別、あるいは供託にて保険を義務付けられます。 大手ハウスメーカーを除いては、供託となると大きな負担となりますので(供託2000万円よりとのこと)、 戸建て別になろうかと思います。 最終的にはお施主様の負担になってくる場合もあるかと思われます(金額に含むことになるだろうと推測です)。 だが、お施主様にとっては、安心度が増すのではないでしょうか? 先述(№1さん)について、 在来工法において、石膏ボードは、柱、間柱に直に貼る場合と 胴縁を介して貼る場合の2通りあり、最近ではプレカットにより 柱の通りが正確なので、柱、間柱に直接貼る場合が多いです。 不陸の調整の手間が省けます。胴縁施工でやり方によっては胴縁の分、部屋の面積が減ってしまうこともあります。 造作の家具などは下地が必要になりますが、455ピッチ(尺モジュールの場合)の柱、間柱に取り付けられれば 問題はないです。が、家具の大きさ、形により、横胴縁が必要な場合は、柱に桟や合板を貼りつける形で 対処できると思います。また、注文住宅などであらかじめ造作家具をつける予定がある場合は大工に言って 下地をしておくことが望ましいでしょう。 直貼りのところも多いので、それを見て、欠陥だというふうに思われては心外です。 わからないことや質問は直接工務店なり大工なり聞くことが大切だと思います。 よく、後付けのもの(造作家具やエアコン等)の取り付けの際、 自分達が取り付けに際し不都合があった場合は大工のせいにされることしばしば(泣)。 世の中、欠陥住宅が騒がれ、お施主様も心配されることが多いとは思いますが、 直すのも我々大工です。なるべくクレームが出ないように施工はしているものの、 不都合が出てくるわけです。 お施主様自身も勉強されて、安心できるように、 ご自分の目で見て確かめてご購入されることが大事だと思います。現場に足を運ぶなど。 どこが安心とかいった、工務店名なり、ハウスメーカー名は避けますが(宣伝と思われたくないので)、 よい家に住まわれてください。 質問の主旨と異なり申し訳ありません。 |
4:
ご近所さん
[2009-08-07 00:24:00]
なぜ建売なの?
豊橋なら注文住宅でもいいじゃん。 |
5:
販売関係者さん
[2016-01-06 01:19:13]
建売は止めた方がええで
土地狭いし、使われている仕様わからへんし、危険やで 工期がきつきつだから、大雨の日でも防水シート屋根葺きを行います 施工後見えなくなる部分はええ加減です |
6:
匿名さん
[2016-02-08 15:05:40]
そうは言っても、予算的に建売じゃないと、という場合も多いと思います。
注文住宅だとどうしても高くなってしまう。 希望を反映できるのならば、かなり反映させたくなってしまうでしょうし。 その中でもいいところがあれば、という主旨のスレッドだと思います。 |
7:
名無しさん
[2017-05-03 11:30:37]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
|