日本橋まで乗車時間38分、駅まで徒歩12分、小中学校徒歩10分以内、土地45坪、建物32~34坪位、で2480万円~3千万円位の価格、このような物件はあまり出ないと思いますが、どう思われますか。
建具はまあまあの物を使用して、結構凝った設計しているみたいですが。
デメリットとしては、浄化槽であること、市街化調整区域なのでローンを組めない金融機関があったり、物件価格満額組めなかったり、フラットが使えないこと、等ありますが。
また、なんで、ここだけ、市街化区域の中に陸の孤島状態で調整区域なのか、ご存知のかたがいらしたら、おしえて下さい。
[スレ作成日時]2009-04-13 00:02:00
アットホームタウン美しが丘st95はどうでしょうか。
22:
匿名さん
[2009-05-11 22:22:00]
|
23:
匿名さん
[2009-05-12 09:18:00]
フラット35Sを利用できると伺ったのですが、どの項目で適用されて
いるのでしょうか。 あと、耐震等級は何級なんでしょうか? 22さんにならって、性能評価について、私も確認してみます。 |
24:
匿名さん
[2009-05-12 09:25:00]
>>21さま
情報ありがとうございます。 たぶん、21さまのブログを拝見させて頂きました。 (違っていたらごめんなさい。) これから行うことであろう各工程(税金や引っ越しなど)が 書かれていたので、今後参考にさせて頂きます。 |
25:
入居済み住民さん
[2009-05-12 13:11:00]
>>22さん>
建売ですか?フリープランですか? それによって違って来ますが、私が建てた時 住宅性能評価を得るのには、間取りの自由が狭められると聞きました。 建築基準法以外に色々制約があるようで・・・ うちはフリープランでしたので、面倒なので、頼みませんでしたけれど・・・ 建売の場合、確か別途費用(結構高かったと思います)がかかるのだと思います。 http://www.jj-navi.com/edit/jj-guide/qa/contents/124204.html それで営業さん、言い難いのかな・・・ ただ何も請求していませんが 引渡しの時 財団法人住宅保障機構という所の「性能保障住宅」というものは頂きました。>>23さん> フラット35については何も問題ないと思います。 うちは住宅性能評価を受けていませんが 銀行では何も言われませんでしたよ。(三菱東京UFJ) 結局はフラットじゃなく、もっと短い固定を選びましたが・・・ 耐震強度の等級は結構上だったと思います。 現在、HPの建物仕様のページが工事中で確認出来ませんが そういう構造的な面で不明な点は営業さんではなく 本社の設計課に問い合わせたら如何でしょう? 実際に設計された方なら一番よく解る筈ですよ(笑) 24さん> えええ??もしかして猫とか花の事ばかり書いているブログですか? そうだとしたらお恥ずかしいです(><) 最初の頃から見て頂くと造成段階から引渡しまでの工程を詳しく写真で残してあります。 分譲地毎に違いますし、ウチはフリープランなので参考にならない場合もありますが (構造材なども多少変更してありますし) 基礎の作りや大工さんの仕事ぶりなどは参考になるかと思います(笑) 同じ分譲地でフリープランと建売とがあったのですが 建売だから、フリープランだからというのは一切無く 職人の皆さん、とても丁寧に愛情を持って良い仕事をされていましたよ(笑) 私はフリープランで建てたかったので1期(建売)分譲時期に2期分譲分を予約購入しちゃってたので 1期の家が建っていく様もずっと拝見していたんです。 |
26:
入居済み住民さん
[2009-05-12 13:13:00]
↑うわっ!一度にレスしたら大変な事に。
読みにくくてスミマセン(^^; |
27:
入居済み住民さん
[2009-05-12 13:23:00]
連続投稿スミマセン。21=25、26です。
ウチが住宅性能評価を申請しなかったのは面倒=間取りを自由にしたいのが最大でしたが どういうモノだろうかと調べてみたら、この記事がHITしたことも一因です。 http://allabout.co.jp/house/buyhouseshuto/closeup/CU20050118A/index2.h... ウチは無くても不便は全く感じていませんし、不具合もありませんよ。 ほんの些細な事でもアフターフォローは敏速ですから そういう面では、面倒な保障機関を頼るより直接アフター課に電話した方が早いですし(^^; でも「安心をお金で買う」という考えの方も多いかと思いますので否定はしませんが。 性能保障の件は営業さんに突っ込んで聞いてみる、 耐震強度の件は設計に直接問い合わせてみるのが良いと思います。 |
28:
匿名さん
[2009-05-12 23:34:00]
|
29:
匿名さん
[2009-05-12 23:56:00]
22です。
>>25さん 詳細な情報提供、どうもありがとうございました!! うちはフリープランですが、アットホームセンターの提示したサンプル設計 にしてみようかと思っています。 まだ契約初期段階で営業さんとしか面談できていないため、 設計課の方が出現?!した段階で細かく聞いてみます。 非常に参考になりました(^^)/ |
30:
入居済み住民さん
[2009-05-13 15:20:00]
25です。
28さん> お恥ずかしいです(^^; うちは日当たり面で問題があるので「日陰に強い」花ばかり選んでいます。 それでも無謀にもバラを育てていますが 秋~初夏はビオラやノースポール 夏~晩秋はベコニアなどが日当たりなど関係なく手間もかからなくていいと思います(*^_^*)29さん> フリープランなのですね。 それでは設計の段階で住宅性能評価の事を明確に言っておいた方が良いです。 ウチのように、あまり取る方がいらっしゃらないみたいで 通常は住宅性能評価の基準よりも住み易さなどを考えた間取りを提示してるかと思いますので。 「住宅性能評価を取る為の間取りを」と言った方が良いと思います。 |
31:
匿名さん
[2009-05-14 18:35:00]
|
|
32:
入居済み住民さん
[2009-05-14 19:15:00]
30です。
31さん> レールの取り付けは簡単ですよ~(笑) あんなの業者に頼むのはお金の無駄です。 身長154cmの小柄&不器用な女性でも取り付けられます。(勿論、素人です) 工具はあった方がいいと思います。 うちは新居はホームセンターでナショナル製の電動ドリルドライバーを購入しましたが その前のアパート住まいの時は普通のドライバーで、しかも1人で付けていました。 (皮手袋をする事をお勧めします。でないと血豆だらけに・・・) アットホームセンターさんの建物は窓枠が「これでもかっ!」って位、丈夫に作ってくれています。 ですから多少失敗しても大丈夫。(どうせレールに隠れちゃうし) ですから、石膏ボードに使えるネジ(市販のレールに付いてるネジでは短いかも知れません) 何cmか忘れちゃったので、設計課の方に 「自分でカーテンレールを取り付けたいのですが、ネジの長さと注意点を教えて下さい」と聞いて下さい。 私が取り付ける時、「サッシのネジ(だったか何か)と重ならないようにね」と 大工さんがアドバイスしてくれましたので・・・ 参考までにレールはニ○リで買いましたけれど ブログにも書きましたが部品の不備が多いんですので もし同じ所で買われるのでしたら注意して下さいね。 ※カーテン留めはダイソーで買いました(^^; |
33:
匿名さん
[2009-05-15 00:41:00]
>>32さま
31です。いつも、詳細な情報ありがとうございます。 了解いたしました。 やるときには、柱がどこに通っているか確認して挑戦して見ることにします。 ちなみに、私はじゅうたん王国で買おうと思っています。 なんか、ドリルを無料で貸してくれるそうなので。 |
34:
入居済み住民さん
[2009-05-15 07:28:00]
32です。
33さん> うろ覚えで申し訳ないのですが 柱じゃなくて、サッシの枠のネジか何かの位置です。 (サッシの真ん中辺りだったかな?) 柱は、あまり関係ないです。 窓を取り付ける部分に丈夫な木の窓枠を作ってくれていますから 何処にネジを留めても抜けないと思います。 ただ、(そのサッシの)ネジ?と干渉しちゃうと下手したら工具が壊れるので・・・ とにかく取り付けの際は現場の解る方にアドバイス受けて下さいね。 |
35:
匿名さん
[2009-05-15 09:49:00]
壁は、基本的には以下のようになっており、下地に打ち込まないと強度が弱くなります。
ベニヤ板>石膏ボード>下地 下地は、すべての場所にあるわけじゃないので、下地探しのツールとして、おすすめは「どこ太」を使うといいと思います。 ちなみに、値段は千円以下です。 頑張ってください。 |
36:
匿名さん
[2009-05-15 21:57:00]
34さま、35さま
31です。 取り付ける時には、いろいろと聞いてみます。 聞くのはタダですし。 |
37:
入居済み住民さん
[2009-05-15 23:47:00]
36さん>
頑張って下さい! カーテンは安い所で、カーテンレールや照明は自分で、ってチョットした事なんですが これだけでも大きな節約になります。 アットホームセンターさんは比較的、そういう工賃も安いのですが 同じ時期に大手HMで建てた友人はカーテン関係だけで¥50万UP 照明取り付け(単なる取り付け口?に差し込むだけなんですよ)で¥10万取られたそうです。 うちは自分で色々やった&家具家電などを安い所を探したり バーゲンでGETお陰で最終的に頭金を200万多く入れる事が出来ました。 |
38:
匿名さん
[2009-05-20 04:30:00]
駅まで2パターン歩いてみましたので、レビューさせて頂きます。
パターン1は、マルエイ側を歩き、パターン2は学校の裏ルートを歩きました。 【ルート特徴と所用時間】 パターン1: マルエイの通りは、歩道がなく、このルートは信号も多いので、歩きづらい。(所用時間:12分) パターン2: 歩道が必ずあるので歩きやすい。学校裏の通りは気持ちがいい。 また、信号が少ないので時間がよめる。(所用時間:14分) ※.通勤を想定し、早足で歩いたので、普通に歩いた場合「+3」分程度の上乗せが必要です。 ※.パターン1の所用時間は、たまたま信号につかまっていませんので考慮が必要です。 ※.出発地点は、分譲の出口。到着地点は、西白井駅の改札口です。 【結果】 信号待ちを考慮すると、ほぼ所用時間はかわらないため、よほど急いでいない場合は パターン2がよいがと思います。 チラシなどの表記は12分となっているが、実質15分と考えておくべきです。第二期の道路が完成すると、多少は時間短縮が見込めるかもしれません。 以上、ご参考になれば。 |
39:
匿名さん
[2009-05-29 23:15:00]
夜になって、ガソリンスタンドと道路の交通量で気になる事はないですか?
|
40:
匿名さん
[2009-05-29 23:37:00]
19時以降は、特に、非常に静かです。ここらあたり。
|
41:
匿名さん
[2009-06-09 22:25:00]
今で、どのくらいの方が入居済なんでしょうか?
売り出しから、時間がたったと思うんですけど、まだ空きがあるんでしょうか? 検討中の方いますか? |
42:
匿名さん
[2009-06-10 08:58:00]
第一期は、20棟ありますが、住宅情報ナビを見ると、残り6棟となっているので、売れたのは、半分強といったところでしょうか。
|
43:
匿名さん
[2009-06-10 09:15:00]
42ですが、ちなみに、売れ残っているのは、主にガソリンスタンドの裏にある
物件が、はけていないようですよ。 間取りどうこうより、スタンドの裏というのを、嫌って売れないんでしょうね。 入居者は、5棟程度だった気がします。 また、第二期も工事が開始しましたが、第一期より値段が高いようです。 ただ、条件付きのフリープランもあるようなので、建て売りがいやな方には、 第二期がいいのかもしれません。 |
44:
匿名さん
[2009-06-10 11:05:00]
スタンド側が人気ないとは……少し意外でした。
丁寧にありがとうございます |
45:
匿名さん
[2009-06-10 21:21:00]
スタンド側の物件は、南側道路なので日当たりはいいんですけどね。
ただ、勝手口を開けると、低い壁を隔てて、すぐスタンドというのは 私はちょっと嫌でしたね。 また、セルフスタンドなので、案内音声がひっきりなしに響いていそう ですし、もしも事故でもあったら、扱っているものがガソリンなので 怖いかなと。 あとは、スタンドの前がコンビニなので、ヤンキーのたまり場に なる要素も含んでいそうな気がします。 まぁ、たまり場の話はスタンド側どうこうという話ではないですが |
46:
匿名さん
[2009-06-14 21:34:00]
自衛隊が近いですが、飛行機の音とかどうなんでしょう?
あと、白井市はハザードマップが公開されていないので、 近くの水路とかも気になるのですが |
47:
近所
[2009-06-17 13:57:00]
自衛隊の飛行機の音は気にならないとは言えないけど、慣れます!
テレビが聞こえないくらいです!この季節は網戸なので! 廃品回収の車のスピーカーでもテレビは聞こえなくなるくらいの音量で通りますし、日中だけなので、私は気になりません。 電車の線路近くの終電、始発まで続く方が嫌になります。 すいません、水路はわかりません。これからのゲリラ豪雨、知りたいですよね。 |
48:
匿名さん
[2009-06-17 22:14:00]
46です。
やはり、飛行機の音はうるさいのですね。 頻度はどの程度でしょうか? あと、電車の音も聞こえるのですか?それなりに離れているので、全然聞こえないと思っていたのですが。 |
49:
47の近所
[2009-06-17 23:24:00]
飛ぶ日と飛ばない日があります。
それと、飛ぶコースも違う日があります。それによっては気になりません。 『今日は飛ぶ日だなぁ~』って感じる時は二週間に1日くらいかな?20年近く、飛行機と付き合っているので、ん~ホントに気にならなくなってしまって、確かではありませんが…その1日は、20分~25分間隔でしょうか、離着陸の練習なんでしょうか、旋回しては離着陸してるって感じです。 ごめんなさい、電車の件は私の言葉足りずでした。 私だったら、枕元を電車が走るより日中の飛行機の方がいいなぁ~って思った事を書いてしまっただけです。 勘違いするような書き方してしまって、すみません |
50:
匿名さん
[2009-06-18 00:18:00]
飛行機は、毎日ということではないんですね。
それは、よかったです。 電車について、私が勘違いしてました。 確かに電車は毎日、朝から晩までひっきりなしですからね。 |
51:
匿名さん
[2009-06-18 01:34:00]
うるさいからその分土地が安いんだ。住んだ後で文句言うなよ。
|
52:
匿名さん
[2009-08-11 03:08:00]
第二期分は売れているのでしょうか?
|
53:
購入検討中さん
[2009-10-17 16:09:10]
一期分は完売したみたいですね。
一期購入された方、 土地/建物の感想をお願いできないでしょうか? |
54:
匿名さん
[2010-02-21 17:39:31]
この間、近くを通ったら、すごい数の家を建築中でした。
2期工事とかのくくりも全く無視の模様。 住宅情報のHP見たら、ランダムに売れていて、 しかも金額が消えていた。 値下げしなければ売れないようには見えませんでしたが、 どんな状況なんでしょう。 家の事情で来年度の引越しの選択肢の一つにしようと思っていましたが、 売り切れする勢いでしょうか? |
55:
購入検討中さん
[2010-02-25 23:49:29]
購入を検討しているものです。現地で聞いた販売価格は、ホームページの値段より高くなっていますよ。
ホームページの内容、チラシ記載の価格、すべてちがうので直接本社に電話して確認しました。 75棟販売のうち20棟がすでに売れているのでちょっと判断しずらいですが営業は結構強気でした。 建売より自由設計のほうから売れているせいかもしれませんが。 来年の予定なら、おそらく自由設計が何棟か残り、建売はほぼ売れ残り、という感じになるんではと思います。 そのときには建売なら値引きなども狙えるかもしれませんね。 八千代などのアットホームの分譲も建売だけが、まだ売れ残っていましたから。 (八千代の一番最初に建てた棟は300万引きといわれましたからね。耳打ちで言われました。本当です。) |
56:
匿名
[2010-02-25 23:58:30]
二期の中にも建売りあるんですか?全部フリープランだと認識してました
|
57:
購入検討中
[2010-02-26 01:05:31]
建て売りありますよ事務所のそばの入り口から入って一番奥(東側)の並びは全て建て売りですよ。だから今勢いよく建てているのは建て売り物件ですよ。ちなみに、最安はたしか2500万台だったと思います。(諸費用は別途)
|
58:
近所をよく知る人
[2010-02-26 02:34:03]
小中学校至近。駅まで徒歩圏内。買物便利、車があれば尚更、コンビニもGSも近い。周辺にファミレス結構多いし、マックドライブスルーもある。公営だけどプールとトレーニングルーム付のスパ近い。
都心へは、充分1時間圏内。 ここの開発区画は、新住民だけだし。 価格帯も年収600万程度あれば、頭金なしでもいけそうだし。 6年前にここにこの価格でこの物件が出てれば買ってたと思う。 結構ここって穴場かも。 |
59:
大山口住人
[2010-02-26 07:32:26]
ひと昔前は野原、谷、残土置き場。土壌が心配です。地震も
|
60:
匿名さん
[2010-02-27 02:52:54]
|
61:
購入検討中
[2010-02-27 09:26:25]
購入検討中でしたが断るつもりです。とにかく標準以外の持ち出しが多いんです。 住宅評価すらついてないし。 それって普通なのかな?
|
62:
匿名さん
[2010-02-27 13:51:46]
注文じゃ普通だよ。(建築条件付土地に建てるの含む。)
勉強してね。 ここだったら、建売物件買って、後からいろいろ付けたり改造したりしたほうが、いいよ。 |
63:
匿名
[2010-02-27 14:35:09]
そうなんですか。お金出して証明してもらうんですか?
|
64:
匿名さん
[2010-02-27 17:24:50]
建売じゃなきゃね。
|
65:
匿名
[2010-02-27 23:40:27]
|
66:
匿名さん
[2010-02-27 23:41:48]
盛ってないよ。
切土だよ。 |
67:
匿名さん
[2010-02-28 00:25:59]
西白井は良さそうな現場だと思いましたよ。土曜日に現場内を歩いていたら、
目が合う職人さんたちは挨拶してくるし。教育が行き届いているのでしょうかね。 そういう職人たちが手抜きをするとは思えませんが。 だけど、多くの家を同時に建てていました。本当に売れているのかね? 建売ばかりかな。年度内に無理やり終わらせる突貫のような気もする。 |
68:
匿名さん
[2010-02-28 00:28:34]
一期で購入した人はこういったところはもう見ていないのかね?
なんかアドバイスくれると助かりますが。 一期はすべて建売?買って良かった? |
69:
匿名
[2010-02-28 00:28:41]
言え言え、盛り土だって言ってましたよ。調査して杭の本数決めると言ってました。専門家じゃないので意味合いとかわかりませんがそう営業の人とだんなのやり取りしてましたから。
|
70:
周辺住民さん
[2010-02-28 01:47:38]
もともと、あった土砂は、確実に開発行為で掘り出されていますよ。
掘った後に、傾斜地だから、平行になるように軽く盛っただけだよ。 そんなのどこの宅地でも、みんなそうさ。 もともとの雑木林時代の土地を見ているから、よく知っているよ。 ちなみに、大山口側の道路とこの開発地の境界は、確実に段差があり、土地が低くなっているのが、わかるからね。 (一部通路となっている部分は除く) |
71:
匿名さん
[2010-02-28 02:13:43]
>61
住宅評価は、物件価格に転嫁されているか、自分で金出して依頼して付けるかでしょ。 充分その分安い物件でしょ。ここは。 それから、業者がタダで付けるわけないでしょ。 もともと付いているやつは、当然価格に乗ってますよ。 |
そこで質問です。
住宅性能評価の申し込みをアットホームセンター経由で何度かお願いしているのですが、
その都度、うまくはぐらかされ申し込みの対応可否についていまだに回答を得ていません。
同じようにアットホームセンターに住宅性能評価を依頼された方、または営業に問い合わせした方、
みんな同じような対応をされているのでしょうか?
素人でも判りやすい同制度の活用で、どの程度の家か知っておきたいだけなのに・・・(><)