安いんだけど、大丈夫でしょうか?
http://www.splash-go.jp/chiyoda/chiyoda.html
[スレ作成日時]2007-08-08 00:20:00
\専門家に相談できる/
アイディホームの評判ってどうですか?
601:
入居済み住民さん [女性 40代]
[2016-03-15 22:34:23]
トイレに入って リビングに戻ろうとしたら リビングのドアがあかなくなり 焦りました
|
602:
匿名
[2016-03-16 02:06:13]
契約はしてませんが、内覧して説明してもらったら、建て売り完成物件なのに、表示登記の代金を、施主ではない客側に請求して来るのが うーん?
建築条件付き売地なら、お客のプランで建てるから※施主が客だから当然ですが、なんだか物件の価格として提示する金額を低くするために、本来業者が負担すべき部分を客に払わせようとしている気がしますけど? いかがなものですかね。 |
603:
元従業員
[2016-03-20 01:32:09]
コピー用紙すら買うのケチってるくらいだから、会社お金ないの?
|
606:
匿名さん
[2016-03-23 10:36:02]
裁判ねぇー勝てると良いね、頑張れ
|
607:
匿名さん
[2016-03-23 10:47:01]
安い手間で働いている、ルール無視でしょう 最短工事だしね(笑)
|
610:
匿名さん
[2016-03-23 14:49:13]
大手は強いよ色々 政治力もあるしね
|
612:
匿名さん
[2016-03-25 14:24:24]
今、実際 購入を検討しています。実家が近いので・・・と思っていましたが?皆さんはどう思いますか?
|
615:
匿名さん
[2016-03-29 11:11:46]
この会社って去年、ずさんな管理と下請けへの強引な値切りで公正取引委員会から訴えられてるんだよ。こんな法律を犯す会社に頼んでいいの⁇
|
616:
匿名さん [男性]
[2016-03-29 16:58:18]
はっきり言って飯田グループはどこでも一緒!
IDはそのなかでも低レベル! 工期はほぼ1ヶ月(日曜込み) だから朝早くから夜遅くまで常識なくやってる大工や下職が多い! そのなかでいい家が出来るわけがないですよね!? 気になって手直ししたり一手間加えたくても工期の短さで出来ません!つけたら振り返るな精神でやらんと。 ご近所さんも大変だと思いますよ!7時すぎにはドカドカ音出されて! 大工もIDは一番うるさくないからと適当にやってます。 やる方は楽だけど買うほうは最悪だと思いますよ!? iDやってる大工より |
617:
匿名さん
[2016-03-30 15:15:31]
最近アイディで買いました。
契約後は態度急変しますよ。立ち会い検査時は何を言っても現状を見て買ってもらっているの一点張りだし、まともな説明なども早口でさらさら~って感じです。 決済日に銀行行けば、目も合わせず椅子に座ったまま軽く頭下げる程度だし。 主任クラスでこんな会社なので終わってます。 自分も会社の事や口コミを色々調べて大丈夫だろうと思ってましたが、良い事が嘘で悪い事が全て当たっていると感じました。 これから購入考えている方々は仲介などに急かされますが今一度良く考えてから購入する事をおすすめします。 少しでも妥協しますと私みたいな後悔と不安しか残らなくなりますよ。 |
|
618:
匿名さん
[2016-04-13 10:03:48]
家を建てるのに1ヶ月はかなりのスピードですよね。
最近近所に注文住宅が建ちましたが、予定されている工期は半年くらいかかっていました。 (実際は5ヶ月程度で終わっていたようですが) 朝から晩まで突貫工事で品質が良ければいいのですが、普通に考えると荒くなりますよね? |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報