安いんだけど、大丈夫でしょうか?
http://www.splash-go.jp/chiyoda/chiyoda.html
[スレ作成日時]2007-08-08 00:20:00
\専門家に相談できる/
アイディホームの評判ってどうですか?
1181:
評判気になるさん
[2024-01-25 10:33:09]
|
1182:
匿名さん
[2024-02-23 13:06:14]
何度も電話が来ました・・・
|
1183:
おきく
[2024-02-26 15:23:09]
最近まで近所でアイディホームが工事していました。どなたかが書いておられたように、通常一軒家程度のスペースに二軒。同時に工事が始まり騒音をまきちらすという感じでした。
散歩途中などで建築中の家の騒音を聞くことはありますが、アイディホームの場合比較できないほどのうるささ。ここまでうるさくなる?というぐらいの音。二軒分なので2倍の騒音が響き渡っています。 工事進行の様子は、えつ、もう柱を打ち込んだの?屋根もついた?みたいなスピード感。1日で柱を打ち、1日で屋根をつけるぐらいのまさに突貫工事。(他を知らないので、これが通常レベルなのかもしれないですが) 自ら規約を破り(「日曜作業禁止」と現場には掲示されている)日曜日も工事しています。 品質については評価できる立場にありませんが、建築中の騒音で近所に相当な負担をかけているわけで、それを考えただけでも、自分は利用したくないなと考えています。騒音についてはトップレベルかもしれません。 |
1184:
まると
[2024-03-27 04:14:16]
アイディホームでマイホームを購入して早6ヶ月が過ぎました。
これからマイホーム購入の際の失敗談を述べさせてもらいます。 娘の家の近くに購入することを希望し、丁度よい物件があったので見学会に参加しました。内装ばかり気をとられ、建て売りだからこの程度で我慢かなと思い購入することに決めました。 後でわかったことが6点あります。 (外構について) 1点目は表札付きポストの位置です。車を駐車すると車の陰に隠れ表札が見えなく宅配ボックスの扉が開けられなくなります。 2点目は散水栓が駐車場内、停車スペースにあり駐車すると散水ホースを接続できません。 3点目は電気検針箱の取り付け位置が玄関と反対側にあり、庭を通り抜けなくては検針できません。したがって、リビングの前を通ることになります。 (内装について) 4点目は階段の段差高さは建築基準内ですが高くて昇降しにくいです。 5点目はトイレの電気スイッチの位置がトイレ内にあるので消し忘れがあります。 6点目は洗面所の壁クロスの材質が防水性の材質でなく傷みそうです。 IDホームの設計士さんに一言申し上げます。 使う人のことを考えて設計するようにしてください。 これからマイホームを考えている方には内装はもちろん、外構についても十分チェックして購入された方がよいと思います。 |
1185:
通りがかりさん
[2024-04-11 12:50:01]
しばらく見なかったけどやってるね近くで住友林業、トヨタホームの建売やってるな
|
1186:
匿名さん
[2024-04-12 23:29:23]
スミリンの建売はしょぼかった
|
1187:
購入経験者さん
[2024-04-13 23:23:09]
>>687 戸建て検討中さん
営業の質が悪すぎます |
1188:
評判気になるさん
[2024-04-14 00:14:23]
なんだかんだ売れてしまう
|
1189:
匿名さん
[2024-04-20 19:56:40]
購入前からトラブル続きです。
手付金を支払っているのに希望していないカップボードが追加でつけられる、売主都合で決済日が変更になるのに文句があるなら白紙にすればいいと言われるなど。。。 不動産の売買ってこんなものなんでしょうか? 他に選択肢がないので泣き寝入りですが本当に気分が悪いです。 |
1190:
名無しさん
[2024-04-21 10:48:42]
アィディホームは二級建築士ですよ。
建築許可申請は民間。 つるんで、改ざんしています。 |
|
1191:
通りすがりさん
[2024-04-21 10:53:29]
二級建築士の何が悪いんだろうか…?
一級建築士は橋とか公共建物が設計できるようになるだけだから、戸建てには活かせないと思うんだが。 |
1192:
匿名さん
[2024-04-21 10:57:41]
免許もってるだけね。
他社でひどいとこは設計士っていって建築士の免許も持ってない人がやってるわ |
1193:
通りがかりさん
[2024-04-21 12:35:13]
3棟かな?売れたかな見てみよ
|
1194:
通りがかりさん
[2024-04-21 17:03:57]
4棟でした2棟売れましたね基礎はモルタル仕上げではなくストーン仕上げで良いですね
|
1195:
検討板ユーザーさん
[2024-04-24 16:52:12]
ストーンしあげって?
|
1196:
評判気になるさん
[2024-04-24 16:56:15]
一建設は塗装してるのあるよ
|
1197:
名無しさん
[2024-04-28 01:59:49]
|
1198:
名無しさん
[2024-04-28 02:17:15]
アイディホームの社員は全員退職しました。
下請け、孫請け、ど素人が施工しています。 中にはおばちゃん、外国人も。 現場監督不在で、騒音撒き散らして、オマケに電話はいつも留守電です。一方的に切れます。 飯田グループのお荷物なんだから潰してしまったらいいんですよ。 |
1199:
通りすがりさん
[2024-04-28 05:47:39]
|
1200:
名無しさん
[2024-04-28 12:24:43]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
私のところも建物代は大体900万円程度でしたね。
まあ、例えるなら、サイゼリアに高級レストラン並のサービスを求めるようなものですよ。
以前、工務店で働いてましたが、そこでは注文住宅で利益率が35%でした。
一方、建売住宅の利益率が多くて20%です。
つまり、ハウスメーカーの場合、平均的な建築費3500万円で1棟あたり1225万円(35%)の利益が確保できる計算です。
一方、格安の建売なんて建築費900万円で180万円の利益です。
そりゃあ、この利益の差を見ればサービスに違いがでるのは当たり前ですよ。
さて、ここで問題なのが、1000万円多く払ってでもサービスの質を高めてもらいたいのかどうかです。