安いんだけど、大丈夫でしょうか?
http://www.splash-go.jp/chiyoda/chiyoda.html
[スレ作成日時]2007-08-08 00:20:00
\専門家に相談できる/
アイディホームの評判ってどうですか?
1142:
通りがかりさん
[2022-06-08 18:57:55]
|
1144:
匿名さん
[2022-06-28 12:47:55]
家も働いてる人もダメすぎる。
ダメな人が働いてるから作ってる家もダメになるのか。 内部見直さなきゃ潰れるよ |
1145:
名無しさん
[2022-08-18 14:38:12]
私は購入して四年たちますが、アフターサービスは最悪ですよ。1年点検はこちらから連絡するまで何もやらず2年点検はやっぱり何も連絡きませんでした。今月落雷被害で玄関の電気錠、給湯機、インターホン壊れたので火災保険を使うにあたって連絡したのですが見積書もまだかかるようで、連絡しても折り返しすらない。
|
1147:
名無しさん
[2022-09-26 10:29:24]
カスタマーセンターの電話対応がくそ
前回も換気扇の修理で直しに来たのが電話してから3週間 今回は早めにくれますか?と聞いても担当からの電話お待ち下さいのみ。 |
1148:
匿名さん
[2022-10-01 00:25:39]
廃業になったね、、、
まあ、離職票送ってくれって言っても送ってこないような会社だから テキトーな会社なんだよ コンプラって言葉を全くわかってない会社 |
1149:
eマンションさん
[2022-10-23 13:41:55]
|
1150:
マンション掲示板さん
[2022-12-05 15:11:40]
千葉
購入3年目です。 全く信用できない会社。 新築時の不具合 ・排水の繋ぎ漏れでキッチン下水浸し ・トイレ給水繋ぎ漏れで水浸し ・便器破損のまま放置取付 引き渡しで確認していないのが 悪いと業者から言われました。 1年点検、連絡もなく未実施 2年点検 ・床鳴り3箇所(直らないまま返金で話し合い中) ・外部漏水 ・クロス張りが下手 アフター部隊、監督業者とも タバコ臭、スリッパなし、 傷をつけないように等の配慮なし。 アイディーホームで家を買ってはいけません。 |
1151:
通りがかりさん
[2022-12-07 09:57:53]
災厄な会社です、購入してから二ヶ月で不具合に電話して、一度に家に来てくれて検査して、今後連絡くると言ったのに、二年間で全く連絡一切はありません、二年点検してその内容は書いても、アイディホームから連絡ない、とよう事ですが、本当に災厄な会社です。
|
1152:
匿名さん
[2023-01-28 06:51:25]
建売購入して六年ですがアイディ-ホ-ムで購入して後悔ばかりです。三年前の千葉の大型台風で一階が雨漏りしました。電話して早急に対応してもらったのですが今度はベランダの塗装が剥がれて来てしまいアイディ-に電話してまた違う業者が来ました。なぜこうなったのか聞いたら二重に塗装塗ってるだけで補強なかったようです。購入者馬鹿にしてますね。今度は屋根のビスが外れていると職人から連絡あり写真撮ってもらったら本当に外れていました。手抜き過ぎて住むのが怖いです。もっと大手で購入すべきでした。安いだけの家でした。最悪です!
|
1153:
評判気になるさん
[2023-01-28 12:35:15]
仕方ない土地を購入したと思ってくださいな
|
|
1154:
通りがかりさん
[2023-01-29 06:48:31]
いい家
|
1155:
口コミ知りたいさん
[2023-03-04 15:37:25]
土地代だな
|
1156:
匿名さん
[2023-03-04 22:49:36]
毎日電話かけてきてきもい
|
1157:
名無しさん
[2023-03-05 18:23:22]
わかる
|
1158:
名無しさん
[2023-03-05 18:23:23]
わかる
|
1159:
マンコミュファンさん
[2023-03-08 11:56:54]
|
1160:
eマンションさん
[2023-03-29 22:06:28]
第三社機関って住宅性能評価のためのやつ?
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
だって俺、ここで大工やっててクビになったもん
手抜きバレて
ここのバカ監督でも気付く奴もいるよ