阪急不動産が宅地分譲する宝塚市山手台に興味を持っています。でも、大阪に住んでいるので、今一つ土地勘がありません。山の手で、きれいなところというイメージはあるのですが、実際はどんな方々が住まれ、どんなふいんきの所で、教育環境的にはどうなのか、生活しやすいのか(買い物、病院施設など)等など気になります。あまりにおハイソな所だと、大手に勤めていない私たち家族なんか、浮いてしまうのではないか、と少し心配なのです。具体的にいろいろな事を教えていただければ、うれしいです。よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2006-10-14 00:49:00
阪急不動産株式会社口コミ掲示板・評判
654:
匿名はん
[2010-02-21 21:34:56]
平地で駅徒歩圏でも、ちょっと遠い(10分以上)と苦戦してますもんね。
|
655:
サラリーマンさん
[2010-02-21 22:27:16]
山本新池公園の池の横にマンション建設してますね。
|
656:
匿名
[2010-02-22 00:50:22]
>>635
既に“阪急不動産オーナーズ倶楽部”ってのがありますよ。 阪急が過去に分譲した宅地や建売やマンションに現在住んでいる住民が対象で、登録すれば、仲介手数料割引などがあるらしい。割引率は不明。他の電鉄がやってる買い取りや借り上げといった一歩進んだサービスは、今のところ無いようだけど。千里ニュータウンでも、戸建の空家を借り上げて定期借家で貸す試みを始めているみたいです。 |
657:
マンコミュファン
[2010-02-22 09:17:05]
長尾小学校の横のジオ(ジオグランデの南)計画はどうなってるのかな。
中止? 延期? |
658:
周辺住民さん
[2010-02-22 12:22:02]
最近の山手台は彩都に、話題性や力の入れようでも負けてる。
彩都に負けるな山手台。昔のこだわりとクォリティを取り戻せ。 |
659:
匿名さん
[2010-02-23 00:03:47]
http://kiyou.kobe-du.ac.jp/08/report/08-01.html
http://kiyou.kobe-du.ac.jp/08/report/08-02.html http://kiyou.kobe-du.ac.jp/08/report/08-04.html http://kiyou.kobe-du.ac.jp/08/report/08-10.html http://www.ur-net.go.jp/nagomilife/takuchi/CM/maitamon/cm_maitamon.htm... 山手台の阪急不動産関係者は、ここのこだわりっぷりを少しは見習いなさい 現地見学必須! |
660:
匿名さん
[2010-02-23 08:52:36]
山手台は年数を経るにつれてどんどん当初のこだわりがなくなって、
最近は何の変哲も無いごくフツーの分譲地化しつつありますからね。 妥協の産物というか、悪い意味で小さくまとまってしまった。 現実路線も仕方無いけど、意欲作・夢のある街も見たいですね。 |
661:
不動産購入勉強中さん
[2010-02-23 12:54:19]
>>659
まいたもんは、てらいけプロジェクトも始まるようですね。 ttp://www.maitamon.jp/workshop/images/report/20091214.pdf 一連のプロジェクトの半端無いこだわりは、最近の住宅街では間違いなく日本一だと思います。 今の時代に68区画に対して1600件(みついけプロジェクト)と驚異的な倍率の応募があったのも頷けます。 それにしても土地代が相対的に高い大都市近郊の場合、支払い額が同じでも(例えば年200万)、 分譲と定借では街並みはまるで別物になるって事ですね~。 土地が分譲(所有権)だと建物が激ショボになり、敷地もゆとりない街並みになってしまう・・・。 |
662:
匿名はん
[2010-02-23 22:51:44]
千里ニュータウンにおける住み替え支援事業
http://www.s-m-ninaite-shien.jp/dantaihokoku/file/06.pdf |
663:
購入検討中さん
[2010-02-23 23:58:14]
全区画(50~100区画)で眺望&夜景を確保した夜景特区を希望!
坂道の勾配がきつい北部はそれしか売りが無いんだから是非やってほしい。 その為の職人的な区画割りがプロの技の見せ所。 |
|
664:
e戸建てファンさん
[2010-02-24 09:18:24]
ガーデンシティ舞多聞で超絶人気なのは、
プロジェクト関係(みついけ、てらいけ)に限っての話だよ。 プロジェクト以外の普通の分譲地は、別にさほど売れているわけでなく まだまだ大量に売れ残っている。 まぁ舞多聞はバス便のニュータウンなのに徒歩圏に大型店舗があって 生活そのものは意外に便利なので、勤務先が大阪CBD地区ではなく 神戸CBD地区なら、悪くないと思いますが。 |
665:
周辺住民さん
[2010-02-24 19:09:40]
確かに最近の山手台は昨今のありきたりな普通のニュータウンと同じ街並みでつまらなくなってきていますね。
ここはひとつ全国のニュータウンのどこにも無い今までに無い街並みをつくってほしい。 例えばだけど、山本なんだから植木産業とコラボして、植木技術や造園技術を駆使した一般的な緑豊かとされるニュータウンとも比較にならないほど植木が多く緑に埋め尽くされた街区をつくるとか。 イメージ画像 http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/cf/360e95709d177641c54c7d74e278... http://blog.goo.ne.jp/rico914/e/cd2eb0c55784fec248cde4b388fefff1 |
666:
匿名さん
[2010-02-25 08:16:28]
宝塚も、つぶれかけのゴルフ場や1回潰れてる(破綻処理)ゴルフ場多いですよね。
だから宝塚でも、ガーデンシティまいたもんみたいに潰れかけのゴルフ場跡地を買い取って、土地を広々使った自然派住宅街あればいいのにね~。 用途地域が調整区域でも、ゴルフ場として利用されていた時期より環境をよくする計画なら、開発は市議会でも許可されるでしょ~。 |
667:
匿名
[2010-02-25 18:07:12]
山手台と直線距離で200m・600mしか離れてない大宝塚GCや
けやきヒルCCは何年か前に破綻を経てますね。 ゴルフ場とか霊園ってそこそこ大きいニュータウンなみの面積ありますね。 |
668:
ビギナーさん
[2010-02-26 10:54:38]
>>665
目先の事考えて、売りやすくする為に土地を小さくしたのがあかんかったね。 梅田18km圏では、大規模新規分譲地で全区画200㎡以上(法地含まない有効宅地面積) 平均70坪の基準を満たすのはここと潮芦屋だけだったのに、分譲再開後はあっさり その拘りを捨てて逆に全体の価値を貶めた。 兵庫県企業庁はミニバブル&崩壊を経ても、土地面積に対する拘りは維持している。 http://web.pref.hyogo.jp/contents/000139512.pdf 民間よりも行政のほうが、土地開発に関してはまともなのかも。 |
669:
周辺住民さん
[2010-02-26 12:16:42]
平均70坪でやってたら、もっと売れ残ってると思う。
|
670:
ビギナーさん
[2010-02-26 12:45:54]
平均有効面積70坪を維持したら、短期スパンで見たら販売ノルマこなすのは
難しくなるけど、街並みの格とクォリティは維持される。 長い目でみると、そっちのほうが資産価値が担保されるでしょうな。 |
671:
周辺住民さん
[2010-02-26 13:12:51]
> 街並みの格とクォリティは維持される。
売れなきゃ意味なし! |
672:
ご近所さん
[2010-02-26 20:06:03]
>>666-667
宝塚でゴルフ場と宅地開発と言えば、宝塚ゴルフ倶楽部の「450億円の**の土地」が有名ですな。 http://www.shihoujournal.co.jp/plaza/091001/aera8.jpg >住宅が近くまで迫っている宝塚ゴルフ倶楽部。 >左の奥のほうに「**の土地」がある。 >関西では手のつけられていない最後の高級地だという。 http://www.shihoujournal.co.jp/plaza/091001_2.html >この宝塚ゴルフ倶楽部所有の土地(法地、傾斜地)の隣接地を買収して >土地の境界を移動させようとしたのがエーコー産業です。 >住宅地として人気のある地域の広大な土地ですから成功すれば巨額な利益が見込まれます。 >このエーコー産業に資金を投下したのが兵銀ファクターであり日本新都市開発です。 >日本新都市開発は千葉県本納に倒産した青木建設が資金を投下していた住宅開発地の受け皿予定企業でした。 >本納の開発地の巨額な不良債権は後に青木建設OBが横浜に設立した会社に低額で売られたと聞いています。 >この話をしていたのが最近逮捕された岡田興産の森本氏と事務所を共同で銀座に持っていた >古い不動産業者さんです。 >この兵庫の宝塚ゴルフ倶楽部隣接地に日本新都市開発が結果的に投下した金が450億円と聞いています。 >宝塚ゴルフ倶楽部との訴訟が終わるとほどなく日本新都市開発も倒産しました。 |
674:
匿名さん
[2010-02-27 03:51:58]
劇場版涼宮ハルヒの消失には、西宮北高校周辺の景色が実写・CG・セルで沢山描かれて
いるけど、苦楽園二番町・三番町付近の町並みは本当に美しい。 駅から遠い急な傾斜地だけど、それと引き換えに得られるものも大きいな、と聖地めぐり をしていて痛感する。 散々既出だけど、山手台にはデメリットを克服する魅力が無く、全国どこにでもある ニュータウンになってしまってて、今後どうして行きたいのかも見えない。 |