新三田。。。。一昔前は人口増加率が日本一だった
今は???
あちらこちらで問題が出ているようです。
三田市民病院の医師不足
新三田駅の混雑
店舗の新規参入と撤退が頻繁にある
マンションの低価格化
でもいいとこもたくさんあるようです。
自然がいっぱい
渋滞が無い
戸建てやマンションの面積が広い
大阪や三ノ宮まで通勤時間が一時間ちょっとくらい?
新三田ってどうなのでしょう?
[スレ作成日時]2008-07-14 15:33:00
三田ウッディタウン
51:
ご近所さん
[2009-08-09 13:54:00]
|
||
59:
匿名さん
[2009-09-10 01:28:54]
三田市は田舎じゃないでしょ。
田舎ってのは、もとから住んでいる地の人が殆どを占める地域。 三田市は逆に人口の7割以上がマイホームを求めてやってきた 他県等出身の大阪勤務移住者だから、田舎とは正反対の地域。 |
||
61:
匿名さん
[2009-09-10 22:26:49]
>>59
田舎という熟語は、文字が示す通り、田(農地)の舎(建物)、 即ち農耕を営む為の建物や農家を意味する語であった。 日本書紀や万葉集に「田舎」の語が現れており、大半が本来の意味で使われている。 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 |
||
62:
匿名さん
[2009-09-10 23:04:16]
田舎の方が気楽でいいよ。
都会は疲れるからね。 |
||
65:
匿名さん
[2009-09-12 06:09:09]
やっぱり、田舎だよね。
牛もたくさんいるし。 都会には、田んぼはあっても牛いないよね。 |
||
66:
近所をよく知る人
[2009-09-12 09:14:06]
三田牛は美味しいよ
県外からもたくさんの方々が買いに来られてますよ 都会は牛はいないけど車と犯罪者だらけ 空気は臭いし水は不味い 騒音は酷いし蒸し暑い 土地は高くて狭いし、家は狭小の犬小屋 高層マンションとかあるが、あれはただの鳥小屋 と、つられてみた |
||
67:
e戸建てファンさん
[2009-09-13 18:58:29]
三田はやっぱり中途半端な
田舎です。 |
||
68:
近所をよく知る人
[2009-09-13 22:47:33]
三田は計画人口(20万)に対し、11万千前後で横ばいしているようです。
もう少し町の活性化、交通の利便化(JR高速化)などしていかないと 廃れていくように思います。 市長を始め、市の責任者は長期ビジョンがあるのでしょうかね? 国も同じことですが。 |
||
72:
近所をよく知る人
[2009-09-15 17:43:31]
三田市は都会と田舎が調和した田園都市です。
都会ほど人口は多くないですが、施設は豊富で充実しています。 また、統計から見ると市民一人当たりの納税額は関西でもトップクラスで、裕福な家庭が多いです。 おそらくニュータウン在住者が平均をあげているのでしょう。 牛もいますよ。有名な三田牛です。 また、昔ながらの里山の田園風景はどこか懐かしさを感じます。 三田に住む者として、これ以上あまり人口が増えないほうがいいです。 人が増えると、ゴミや車や犯罪や騒音が増え、また電車やバスが混む、、、 いい事があまりないです。 中途半端に田舎が1番イイです♪(^-^) |
||
73:
e戸建てファンさん
[2009-09-15 21:37:38]
田舎過ぎず、かといって都会過ぎず
中途半端というか中間くらいが 一番良いのかもしれませんね。 このバランスを保つのが難しい のかもしれませんが。 |
||
|
||
74:
e戸建てファンさん
[2009-09-16 13:41:11]
★関西の納税義務者1人当りの課税対象所得が多い行政区
1 兵庫県芦屋市 6296498円 2 大阪府箕面市 4484236円 3 兵庫県西宮市 4427166円 4 奈良県生駒市 4410114円 5 兵庫県宝塚市 4231013円 6 大阪府吹田市 4171465円 7 大阪府豊中市 4092475円 8 奈良県奈良市 4007368円 9 兵庫県三田市 3963299円 10 大阪府池田市 3940435円 11 奈良県香芝市 3899098円 12 大阪府大阪狭山市 3876340円 13 京都府長岡京市 3824513円 14 大阪府河内長野市 3773953円 15 大阪府藤井寺市 3762870円 16 京都府木津川市 3761585円 17 兵庫県川西市 3760016円 18 京都府京田辺市 3729240円 19 大阪府茨木市 3705635円 20 大阪府交野市 3704898円 三田は関西エリアで9/107位ですね。一位の芦屋は全国的にもトップクラス。 大阪市はトップ20にも入ってないですね。 ★関西の持ち家率が高い行政区 1 兵庫県三木市 88.5% 2 和歌山県橋本市 85.0% 3 兵庫県加西市 84.5% 4 兵庫県三田市 80.3% 5 兵庫県篠山市 80.2% 6 大阪府阪南市 80.0% 7 兵庫県赤穂市 79.1% 8 奈良県五條市 78.7% 8 京都府城陽市 78.7% 10 和歌山県有田市 78.4% 10 奈良県生駒市 78.4% 12 大阪府河内長野市 78.3% 13 兵庫県小野市 78.2% 14 兵庫県川西市 78.1% 15 京都府亀岡市 77.3% 16 滋賀県近江八幡市 75.8% 17 奈良県桜井市 75.7% 18 大阪府交野市 75.5% 19 京都府綾部市 75.4% 19 兵庫県加古川市 75.4% 三田は関西エリアで4/107位ですね。 マンション等が少ないからかな。 |
||
75:
購入検討中さん
[2009-09-25 18:33:11]
先日、観に行きました。
近くにエスコヤマがあるのでそのついででしたがw 休日だったのですが、分譲地の道を歩いてるとあちらこちらのお宅からピアノの音色が聞こえてました。 私もピアノをするのですが、上手な方もいれば始めたばかりの子供さんの音色も。。。。 ピアノのある家庭ってなんかリッチですね。 |
||
76:
匿名さん
[2009-09-28 20:11:32]
環境は良いんですが病院がネック。
三田市民病院の医師不足は解消したのでしょうか? |
||
77:
匿名さん
[2009-09-28 20:56:30]
>>76
神戸新聞2009/6/10 より 9月以後、同病院の診療科は1科増えて17科になり、医師の人数は嘱託医6人を含め過去最多の50人となる。竹内英昭市長は「まだ十分ではなく、今後も医師の確保に努めたい」とする。 |
||
78:
購入検討中さん
[2009-10-16 10:01:49]
モデルハウスを見学行ったとき、ゆりのき台フェスティバルというちゆりのき台地区のお祭りありました。
せっかくなので覗いていったのですが、たくさんの人がいて、やっぱりウッディはニュータウンの中でも圧倒的に人口が多いんだなと思いました。 ある意味安心しました。 ウッディタウンくらいの規模(数万人)が本当のニュータウンなんだと。 |
||
79:
周辺住民さん
[2009-10-17 09:45:51]
>>76
人工透析も、やっと再開されるようです。 平成19年4月から医師不在により休止し、市民の皆様には大変ご不便をおかけしておりました腎臓内科の専門医が9月より着任しました。 腎不全などの患者を対象とした人工透析を再開し、近隣の人工透析専門病院と連携しながら、新たに透析の導入が必要な方や、合併症により重症な方、ならびに入院治療の必要な方等に治療を順次再開します。 |
||
80:
近所をよく知る人
[2009-10-24 13:24:18]
前々よりコーナンのウッディタウン進出の情報がありますが、
いつになったらできるのでしょうか? |
||
82:
周辺住民さん
[2009-12-03 21:45:25]
URから売り出されてるゆりのき台五丁目でスゴイ勢いで売れてます。
家が次から次と建ち始めてて、アッと言う間に売り切れそうですね。 エスコヤマ徒歩圏内はやはり人気が高いですね |
||
83:
住民
[2009-12-04 01:34:03]
ゆりのき台売れてますよね。
新聞広告もすごい量です。 新三田駅から微妙に遠い分、土地の価格設定が抑えられてるからでしょうか? マンションが少ない場所だし、戸建てにはよい環境だと思います。 いつも思うんですが、あの位置だったら広野の方が駅としては近いんではないしょうか? |
||
84:
周辺住民さん
[2009-12-04 09:37:27]
ゆりのき台から広野駅のほうが距離的には近いですが、バスが無いです。
車か自転車なら大丈夫ですが。 大阪へ通勤する場合、新三田発や新三田までの電車が多いので、広野駅はびみょーでしょうか でも、朝は座れる確立は新三田よりは少し高いかも ってか、広野駅。。。一度も行ったことないな |
||
85:
周辺住民さん
[2009-12-04 09:49:13]
電車の本数ですが、広野駅は新三田駅の半数以下ですよ
広駅駅以北はとにかく電車の本数が少ないです。 なぜなら新三田駅で折り返す電車が多いからです。 |
||
86:
匿名さん
[2009-12-04 22:08:20]
>>URから売り出されてるゆりのき台五丁目でスゴイ勢いで売れてます。
微妙にせまい=安いという事もありますしね。 もっとも、けやき台3(UR)、6丁目(積水)も好調らしい。 >>あの位置だったら広野の方が駅としては近いんではないしょうか? 相対的には近いが、大阪までの運賃も跳ね上がる。 |
||
87:
周辺住民さん
[2009-12-05 18:51:52]
ウッディータウンて人気落ちないですね
この不況でも家が売れまくる でもまぉ、街がめちゃめちゃ綺麗ですからね 街路樹とか、植栽とか、きっちり手入れされてる ウッディーって国が管理してるの?県かな? |
||
88:
購入検討中さん
[2009-12-23 11:42:43]
あかしあ台の物件はどうですか?
|
||
89:
ビギナーさん
[2009-12-27 04:42:59]
|
||
90:
匿名さん
[2009-12-27 08:53:31]
>>89
親元近隣回帰が強まり、結果として人口の多い都心回帰が目立っているわけです。 三田ニュータウンでも分譲開始から25年以上経っていて、 当初入居者の子供が結婚後しばらくして回帰してきています。 2世帯住居を除いて、妻側の親が市内や北区にいる人の多いこと。 |
||
91:
e戸建てファンさん
[2010-01-19 22:47:08]
ここのところ、人口が増えていない。
駅前に活気がない。 |
||
92:
匿名さん
[2010-01-24 18:21:31]
全然関係ないはなしですが・・・
先日、行列のできるケーキ屋さんへわざわざ行ってロールケーキ買ったんですが、 普通でしたね。 |
||
93:
匿名さん
[2010-01-24 20:29:24]
>>ここのところ、人口が増えていない。
駅前に活気がない。 場所、間違えてない? 三田は12月に人口最多を更新。 ウッディタウンはけやき台が増えたのでこちらも右肩あがり。 駅前といっても新三田は規制がかかっていて何も建てられないだけ。 |
||
94:
匿名さん
[2010-02-06 17:59:00]
新三田の駅前て何の規制があるのですか?
駅前に何もなくてすごく寂しい。 |
||
95:
匿名さん
[2010-02-07 08:30:32]
このスレも他に比べ寂しい。
タウンは人気ないかも |
||
96:
近所をよく知る人
[2010-02-11 03:48:34]
人口減った。
|
||
97:
購入検討中さん
[2010-03-09 23:37:36]
近々けやき台で購入を検討中です。
以前にうわさのあった地下壕ってもう大丈夫なんでしょうか? |
||
98:
匿名さん
[2010-03-13 18:08:32]
けやきに地下壕なんて噂
あったのですか? 驚きです。 |
||
99:
ご近所さん
[2010-03-13 21:26:03]
ニュータウン真下に軍需トンネル、門柱陥没10戸転居(読売新聞)
兵庫県三田市のニュータウンで、戦時中に作られた軍需工場のトンネルが原因で陥没が起き、10世帯が転居を余儀なくされたことが24日、わかった。開発分譲した都市基盤整備公団関西支社(大阪市)は、これらの世帯に土地建物を買い戻すなどの補償をし、来月にはトンネルをコンクリートでふさぐ工事を完了させるが、トンネルの存在を知らせずに宅地を販売しており、住民からは「そんなものがあることがわかっていれば買わなかった」との不満が出ている。 トンネルがあったのは、同市けやき台5の「ウッディタウン」内の住宅街。 戦時中、付近は山林で、米軍の空襲を避けるために軍用機のプロペラ工場を地下に作ろうと丘陵地が掘り始められたが、完成せずに終戦を迎えた。 同公団や関係者によると、公団は20年前の地質調査で直径約2メートルのトンネル7本(計200メートル)が交差しながら伸びていることを確認したものの、岩盤が厚いため安全とし、入り口を土砂でふさいで造成した。地下14―7メートルに空洞が残ったことは公表せず、1993年から分譲した。 ところが98年10月、トンネル入り口の真上にあたる民家の玄関前で、直径約50センチの敷地の一部が約1・5メートル陥没し、門柱がすっぽりと埋まってしまった。 このため公団は、付近12か所でボーリング調査。「空洞にたまった地下水位の変化で入り口の土砂が空洞内に流れ出し、穴が開いた可能性が高いが、空洞そのものが崩落する危険性はない」と結論づけた。 しかし、「陥没が心配で眠れない」など住民の不安はぬぐえず、公団は空洞が真下にある11世帯を対象に、土地家屋を購入時の価格で買い戻し、引っ越し代などを負担することとし、昨年10月までに10世帯が転居したという。 公団は現在、「不安解消」のため、空洞にモルタルセメントを注入する工事を実施中。9月の完了後は、買い戻し住宅を中古物件として販売する予定だ。 ウッディタウンは同市南西部の約600ヘクタールで整備が進められ、すでに約2万8000人が入居。他に3か所の地下トンネル群があったが、地表近くだったため、開発の際に公団が埋めている。 関西支社は「当時、入り口だけの埋め戻しで安全と判断したが、地下水位の変動は予測外。空洞があることを事前に伝えるべきだった。住民に迷惑をかけて申し訳ない」としている。 ◇ 6年間暮らした後、昨年秋に引っ越した女性は「交通の便が良く、静かな住宅街なので終(つい)の住処(すみか)として選んだ。隣近所との付き合いもあり、あのまま過ごせたらどんなに楽しかったろう」と嘆き、別の男性は「いくら安全だと言われても……。コンクリート注入工事で家が傷むかもしれないと思った」と振り返る。 一方、移転補償の対象にならなかった男性会社員(50)は「周辺の地下にトンネルがあることを事前に知っていれば、ここを買わなかった。今は虫食い状に空き家があり、治安上も良くない。早く元の街並みに戻してほしい」と話していた。(読売新聞) |
||
100:
購入検討中さん
[2010-03-13 22:25:50]
|
||
101:
ご近所さん
[2010-03-14 00:09:59]
少なくとも、けやき台は”パス”したほうが安全。
|
||
102:
匿名はん
[2010-03-15 09:28:24]
空洞があることを隠して売ってたってことですか?
|
||
103:
匿名
[2010-04-23 01:12:34]
けやき台は積水ハウスの独壇場ですね
さすがによく売れてる ゆりのき台五丁目は竹の子のようにポコポコと家が建ってます。 ここもよく売れてるなぁ ここに来て思うのは太陽光発電のある家がめちゃめちゃ多いことですね |
||
104:
匿名さん
[2010-04-23 18:28:33]
トンネルの穴を埋める前に、こんな公団さっさとつぶせよ!
どうせ、役人どもの天下り先としてしか存在価値ない組織なんだから。 ここが負担した買戻しや引越しにかかる費用って、血税から払われてるんだろ? 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
||
105:
匿名さん
[2010-04-24 12:11:22]
都心回帰の時代ですかね。
もう少し交通の便がよければ 人も増えるかも? |
||
106:
匿名
[2010-04-24 21:27:51]
十分に交通の便はいいけどね
大阪中心に物ごと考える人にはわからんやろうけどね |
||
107:
匿名さん
[2010-05-22 18:45:12]
最近、ゆりのき台あたりに、新築の家が
多く建ち始めていますね。 区画内の道路もゆったりしていて 感じがいいです。 |
||
108:
匿名さん
[2010-05-22 23:29:25]
やはりというか、アエラの特集で***不動産に挙げられていましたね>三田のニュータウン
|
||
109:
e戸建てファンさん
[2010-05-23 15:32:26]
>>108
ソースは?デマ? |
||
110:
匿名
[2010-05-23 20:42:32]
デマです。すみません。
私はウッディークラスを買えない鳥小屋住まいの惨めな子供です。。 出直します。。。 |
||
111:
匿名はん
[2010-05-23 21:17:35]
デマじゃないでしょ。
AERAの「勝つ不動産」「負ける不動産」インフレに強い不動産はどう買うか っていう特集で、関西圏は生駒や枚方や河内長野や三田が 衰退する一方という予想の負け.組不動産に分類されていたはず。 |
||
112:
匿名
[2010-05-24 14:24:27]
どこの誰かわからん奴の予想を信じるほどみんなバカじゃないよ
都心の売れ残りマンションを売りたいどこぞのバカ会社の営業のデマでしょう 相手にするだけ時間の無駄 |
||
113:
匿名
[2010-05-24 14:31:04]
まぁ、ウッディーの戸建てでURや積水など、どこも不況しらずで順調に売れてるもんなぁ
ウッディーと他のニュータウンを比べるのもどうかと思うしな |
||
114:
e戸建てファンさん
[2010-05-24 21:14:17]
AERAの「勝つ不動産」「負ける不動産」・・・笑
戸建てを鳥小屋マンションと一緒にすんなよw |
||
115:
匿名さん
[2010-05-24 21:29:32]
まぁ三田のニュータウンの地価やニュータウン戸建の中古取引価格相場(=世間の評価)は、残念ながら今後は右肩下がりになっていくのは確実でしょうね。気に入って住んでいる人には何も問題ありませんが、将来売却する可能性がある人は買わないほうが良いでしょう。
|
||
117:
匿名さん
[2010-06-05 22:12:08]
|
||
119:
匿名さん
[2010-06-20 21:01:49]
芦屋市は集合住宅比率がおよそ7割
一戸建て 11216世帯(30.5%) 集合住宅(長屋建・共同住宅) 25422世帯(69.5%) 西宮、東灘はそれ以上。 古い閑静な低層住宅街の区画は一次取得者は少なく、85%以上が相続による取得。 不動産流通の9割が中古マンション。 ようは新築で大きい家を土地から買って建てている層というのは、全世帯の3%もいない。 |
||
121:
匿名
[2010-06-21 00:50:04]
きっと自分の言ってることがよくわかってないんじゃないか??
きっと何も考えずにマンション買ってしまって後悔してるから一戸建てが羨ましく仕方ないんだろ 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
||
124:
匿名さん
[2010-06-21 20:14:26]
相続資産や親の援助等が無ければ、大手に勤めていても
一馬力なら家に出せるのは5000万ぐらいが安全な限界でしょう。 そうなると、注文住宅は建物外構その他で3000万ぐらいするので、 土地に出せるのは2000万ぐらいまでで、それで60坪以上希望となると 郊外僻地にせざるをえない。 |
||
127:
入居済み住民さん
[2010-06-28 18:43:08]
住み続けるには良い場所だと思います。夜も静かだし、星もよく見える。ちょっと
近くにはホタルが飛ぶ。都市部にも車で神戸、大阪に40~50分で行けますし。 サティ、イオンモールと一応買い物にも困らない。エスコヤマにどれだけ車が並んでも 十分車道は広い(笑)。 が・・・中古は相当に下げないと売れない。まぁどこでもそうかもしれませんが。 永住覚悟で住みましょう。 |
||
128:
入居済み住民さん
[2010-06-29 15:56:51]
ウッディタウンを購入されるほとんどの方が注文住宅です。
当然ながら皆さん理想の、そして一生モノのマイホームを手に入れてらっしゃいます。 大きな庭に立派な外溝、駐車場も複数台。。。暖炉付きやログハウスなど個性的な家。宛ら住宅展示場のようです。 「永住覚悟!」なんて気持ちで購入されるのではなく、この緑豊かで心優しい人たちが集まるウッディタウンに是非永住したい。終の棲家としてね。 皆さんそう思われて立派な注文住宅を建てられています。 別に山奥とか僻地ではなく、三田市街のお隣にあるニュータウンですので商業・福祉・医療など生活する上で全く不便はありませんよ。 それから中古住宅が多少あるのはどこも同じ。 でも3000~4000万で取引されていてよく売れているようです。 きっとマンション購入者はいずれ売却するという考え方で購入しているのではと思います。 これは注文住宅を購入する方々とは全く違う考え方ですね。 |
||
129:
匿名はん
[2010-06-29 21:56:20]
三田みたいな田舎に住むなら、ニュータウンじゃなくて青野ダム湖畔の別荘地みたいな所で300坪ぐらいの土地に住んだほうが都会では味わえないリゾート感があっていいね。
|
||
130:
入居予定さん
[2010-06-29 22:28:55]
でもなんでゆりのきやしんけやきの新しい町並みは壁がなく
オープンなんだろう?? |
||
131:
匿名
[2010-06-30 08:57:19]
129よ
そんなお前はどこ住み? |
||
133:
匿名
[2010-07-01 09:08:24]
129です。
市内の三階建てに住んでます。 交通の便はいいですが家はカステラを切ったみたいな感じです。 リゾート地みたいな家は昔からの憧れなんです、、、 |
||
134:
匿名はん
[2010-07-01 09:56:20]
>>128
そんなに高い値段では売れません。 ◎H22/1~3月の戸建住宅の駅別平均成約価格 駅・成約価格(万円)・土地面積(㎡)・建物面積(㎡) 南ウッディタウン____2,617__248.5__124.2 ウッディタウン中央__2,852__234.6__146.1 |
||
135:
匿名
[2010-07-02 11:57:10]
◎H22/1~3月の戸建住宅の駅別平均成約価格
駅・成約価格(万円)・土地面積(㎡)・建物面積(㎡) 南ウッディタウン____3,117__248.5__124.2 ウッディタウン中央__3,352__234.6__146.1 |
||
136:
匿名はん
[2010-07-02 12:25:00]
>>135
なんで、500万も上乗せするの? レインズでは下記のデータになってるよ。 ◎H22/1~3月の戸建住宅の駅別平均成約価格 駅・成約価格(万円)・土地面積(㎡)・建物面積(㎡) 南ウッディタウン_____2,617__248.5__124.2 ウッディタウン中央__2,852__234.6__146.1 |
||
137:
匿名
[2010-07-02 13:43:37]
◎H22/1~3月の戸建住宅の駅別平均成約価格
駅・成約価格(万円)・土地面積(㎡)・建物面積(㎡) 南ウッディタウン____4,117__248.5__124.2 ウッディタウン中央__4,352__234.6__146.1 |
||
138:
匿名
[2010-07-02 13:48:41]
H22/1~3月って直近三ヶ月じゃ何のあてにもなんねぇよ
過去10年、20年で見たら、135、137のが妥当な線だな |
||
141:
匿名はん
[2010-07-02 17:50:36]
H20/4~H22/3月の戸建住宅の平均成約価格
南ウッディタウン____2,667万円 ウッディタウン中央__2,942万円 |
||
142:
e戸建てファンさん
[2010-07-02 18:22:15]
◎H22/1~3月の戸建住宅の駅別平均成約価格
駅・成約価格(万円)・土地面積(㎡)・建物面積(㎡) 南ウッディタウン____2,617__248.5__124.2 ウッディタウン中央__2,852__234.6__146.1 ◎H20/4~H22/3月の戸建住宅の平均成約価格 南ウッディタウン____2,667万円 ウッディタウン中央__2,942万円 過去に遡ればどんどん制約価格があがっていくね |
||
143:
入居済み住民さん
[2010-07-03 06:23:34]
やっぱり、僻地とまではいいませんが、
交通の便はいまいちですね。 街の発展度合いも鈍ってきているし、 永住するにはあまりよくないかも。 歳をとったら、都心部が良いですね。 皆さんどうですか |
||
144:
周辺住民さん
[2010-07-03 13:35:44]
>>138
>H22/1~3月って直近三ヶ月じゃ何のあてにもなんねぇよ >過去10年、20年で見たら、135、137のが妥当な線だな マジで言ってんの? 10年とか20年の平均価格に何の意味があるっていうんだよ。 どんなに頑張っても、今の値段でしか売れないんだよ。 |
||
148:
匿名
[2010-07-06 22:37:31]
都心に近づけは近づくほど
便利かもしれんが 狭いくせにやたら土地の値段が高く 犯罪が多く、 交通量が多く、 騒音がうるさく、 空気が悪く、 蒸し暑く、 ヤ ン キ ーが多く、 モラルの低い貧 乏 人が多く、 土地が狭く、 マンションの影響で陽当たりが悪く、 家は狭く、 物価は高く、 夜中に奇声を発するキ チ ガ イが多く、 空は狭く、 水は不味く、 ゴ キ ブ リが多く、 事故が多く、 冷めた子供が多く、 、、、キリが無いな、、、 |
||
149:
匿名
[2010-07-06 22:52:58]
さて、何が釣れるかな、、、
|
||
150:
匿名
[2010-07-08 12:11:58]
釣れないですね
ってか、レス無しの時点である意味釣れてますがw |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
子供の教育にもいいらしいですよ
子供は未来の財産なのに50さんみたいな
人がいるのはさみしいですね。
人にやさしくされたら自分も人にやさしくしようね
と子育てしてる人なら 子供に教えてますよ。
地域ぐるみで三田で子育てに関わってくれてます