新三田。。。。一昔前は人口増加率が日本一だった
今は???
あちらこちらで問題が出ているようです。
三田市民病院の医師不足
新三田駅の混雑
店舗の新規参入と撤退が頻繁にある
マンションの低価格化
でもいいとこもたくさんあるようです。
自然がいっぱい
渋滞が無い
戸建てやマンションの面積が広い
大阪や三ノ宮まで通勤時間が一時間ちょっとくらい?
新三田ってどうなのでしょう?
[スレ作成日時]2008-07-14 15:33:00
三田ウッディタウン
2:
ウッディタウンのハイツ住まい
[2008-07-14 18:22:00]
おそらく頭打ちかと…フラワータウンは中古物件多数ですし…
|
||
3:
匿名さん
[2008-07-14 18:29:00]
後少し位は成長するかもしれませんが、今後はマイナス成長だと思いますよ(>ε<)
|
||
4:
匿名はん
[2008-07-14 23:01:00]
ウッディの人口は、この2年で約1000人増えている。
けやき台とゆりのき台で大規模開発があるので当分増えそう。 最近では、結婚して親元(母親)近隣へのUターンが目立つ。 人口減少が目立つのはつつじ。 ただし、ウッディでは戸建が安くなったので、マンション市況はきついみたい。 新阪急H横の集合住宅用地は、小規模マンションと戸建の組み合わせに なってしまった。 |
||
5:
マンコミュファンさん
[2008-07-15 09:34:00]
新阪急Hから北側って恐ろしく広い区画を造成してますね。
あれって500戸?もっとかな。それぐらいの広さがありますね。 きっとURからまた販売されるんでしょうけど、それだけの需要がまだあるのですね。 あのあたりってS・コヤマと住民の間で問題が起きてるみたい |
||
6:
マンコミュファンさん
[2008-07-17 13:11:00]
まだまだ根強い人気があるのではないでしょうか
少し前にあったURのウッディタウン宅地販売は 倍率10倍近くの申し込みがあったようで即完売でしたね なかなか坪単価も安くならないしフラワーに比べて 中古が売れているようですしマンションも好調にいるようです そろそろJR福知山線にも新快速が走ってもらいたいもんです |
||
7:
匿名さん
[2008-07-24 01:20:00]
新三田って環境は抜群ですね。
市内のミニ戸とか中途半端な地域の山の斜面なんかは環境最悪ですね。 私は新三田のようなニュータウンは大好きです。 とりあえず30坪以下は家じゃない。 |
||
8:
マンコミュファンさん
[2008-07-28 11:33:00]
ここはもう人気無いなのかな・・・?
でっかいニュータウンのわりにカキコミ少ないね |
||
9:
匿名さん
[2008-07-31 01:27:00]
7さん
いやいや土地60坪以下も終わってるでしょ 狭い土地に高い金出し買う奴て終わってる |
||
10:
匿名さん
[2008-08-03 23:50:00]
三田だからね。
|
||
11:
匿名さん
[2008-08-04 09:57:00]
>No.05
あのあたりってS・コヤマと住民の間で問題が起きてるみたい 問題って何ですか? |
||
|
||
12:
契約済みさん
[2008-08-04 09:59:00]
三田だからいいんだよ
川西とか宝塚とか名塩とか渋滞多すぎて空気臭すぎ |
||
13:
匿名さん
[2008-08-04 10:04:00]
テレビでよく紹介されてるからあっとこっちみんな車で買いにくるのよ
週末なんて最悪で、待ち客の車の列が凄くてみんな暑いからエンジンかけたまま だから騒音うるさいし排気ガスもすごい、そりゃ近隣住民にしちゃドえらい迷惑なのさ しかも。。。○○偽造問題とか。。。って噂が。。。 |
||
14:
匿名さん
[2008-08-04 10:08:00]
No.13です。
ちなみに、○○偽装問題ってのは まちBBS近畿掲示板の「☆★☆ 田園都市 三田 Part82 ☆★☆ 」の541に書いてた これってエスコヤマのことじゃないと私は思ってますが^^ |
||
15:
入居予定さん
[2008-08-14 12:02:00]
恐れ入りますが新三田在住の方に質問です。
ただいまウッディタウンのゆりのき台に新築中です。 完成後、VHF/UHFアンテナを設置しようと思ってますが 屋根に大きなアンテナって景観を悪くするような気がして気が引けてます。 建築協定?のようなものは無いと聞いてますが、皆様はアンテナを立ててますか? それともケーブルテレビでしょうか? ご教授いただけますようお願いいたします。 |
||
16:
匿名さん
[2008-09-25 17:21:00]
どこもJCOMを利用しています。アンテナを立ててる家を見たことありません。
やはりどのご家庭も美しい景観を大事にしているようです。 ところで、ここ最近、ゆりのき台・けやき台で建築現場や土地造成しているのをよく見かけます。 ウッディタウンは今、建設ラッシュのようです。家もよく売れているようです。 だんだん土地が少なくなってきたので、買うなら今ですね。 ただ。。。どこも高いです。しっかりした収入のある裕福な層にしかウッディの購入は無理ですが。 でも人気のある街ですよ。 |
||
17:
ビギナーさん
[2009-03-11 19:38:00]
人気あるのでしょうかね?
ここの書き込みも少ないし 環境は良いかもしれませんが。 何か足りないものがあるような。 |
||
18:
購入検討中さん
[2009-03-14 14:11:00]
大阪、神戸より少し遠いですが、町並みは綺麗なようですね。
なぜ人口が増えないでしょうか? また、平均的な戸建ての大きさと単価はいくらぐらいが 相場ですか?教えてください。 |
||
19:
匿名さん
[2009-03-14 16:53:00]
>>18
ウッディ単独では人口増え続けてます。 (三田市全体では相野近郊の民間開発団地が減少し続けているので横ばいです) 相場は65坪で1600万~2100万円で平均1800万円前後というのが相場です。 道路への接し方などで異なります。 最近では、用地を集めてそれを再分割して55坪程度で売る悪質業者もあるので要注意です。 タウン内での人気は、注文一戸建て>>建売一戸建て>>>>>>>>マンションです。 |
||
20:
購入検討中さん
[2009-03-14 22:11:00]
>>19
情報ありがとうございます。 土地の坪単価が約20~30万前後ということですか。 また、ウッディだけで考えるとまだ発展する余地は あるということですね。 やはり他の阪神市内に比べると安く検討の価値は ありそうに思います。 良い情報がありましたらよろしくお願いします。 |
||
21:
ビギナーさん
[2009-03-18 22:49:00]
|
||
22:
近所をよく知る人
[2009-05-15 14:05:00]
URから「北摂三田 ウッディタウン第48次宅地分譲」の販売が始まりましたね。(正確には5月下旬?)
ウッディタウンでは最後の大区画造成ではないでしょうか。 住所はゆりのき台5丁目、総区画700戸ぐらい。 場所によるが近くにはサティ、エスコヤマ、ゆりのき台小学校、ウッディタウン中央駅が徒歩圏内です。 近くをよく通りますが、パナホーム、住友林業、セキスイハイムがモデルハウスを建て始めています。 HMは他にもスウェーデンハウスなどかも宅地分譲するみたいですね。 区画の広さは50坪~60坪程度が最も多いように思います。 ウッディタウン内では比較的小さな区画に分類されるでしょう。 100坪を超える区画に住んでらっしゃる世帯もかなりの数いらっしゃいますし。 ここ最近の積水ハウスをはじめとするけやき台分譲も60坪未満で区画は小さいですね。 (ブランズガーデンは70坪超えてますが、延床面積が小さめの35坪ほどだったかな。) しかし、できれば建売とかはやめてほしいかな。。。 ゆりのき台6丁目はほぼすべてのお宅が注文住宅で、区画も広めで個性的でお洒落な邸宅が多いですから。 |
||
23:
住人
[2009-06-01 16:32:00]
けやき、ゆりのきは確かに住環境はいいけど通勤は不便。住んでいて思いますが神鉄なら徒歩10分以内、新三田駅までバスで10分位まで(更にバス停の所要時間の物件でないと電車で大阪神戸通勤の方はしんどい。けやきやゆりのきの奥の方なんて新三田までバスに何分乗るんだろって思ってしまいます。毎日のことですし、雨の日は時間通りバスが来ない、来ても満員で乗れないってこともありますから。電車だって福知山線は霧の季節はいつも電車が止まりますから余裕みて家を出なくてはなりません。
|
||
24:
入居済み住民さん
[2009-06-02 12:30:00]
ゆりのき台在住です。
ウッディに限らずどこに住んでもバス停の近くがオススメですね。 私の家からバス停まで徒歩1分かかりません。しかもバスの始発駅なので必ず座れますし新三田まで15分ほどです。 自宅から梅田の会社まで通勤は待ち合わせ時間も含め、約1時間15分ほどです。 バスもJRも必ず座ってますし乗り換えが無いので通勤を苦に思ったことはないです。 ちなみにバス通勤は雨の日のみで、通常は自転車です。 自転車ならその日の体調によりますが、だいたい新三田まで8~12分ですね。 勤務先によりますが、私は今のところ、通勤は不便とは全く思いませんね。 ただし、冬は不便に感じますね。電車遅延や凍結など。 でも、ここに限らず京都・滋賀・奈良、兵庫とか、冷えるとこはみんな不便でしょう。 通勤が便利だからってどこぞのウサギ 小屋や犬 小屋には住みたくないですw |
||
25:
周辺住民さん
[2009-06-03 12:59:00]
№24さん
何丁目にお住まいですか? |
||
26:
入居済み住民さん
[2009-06-04 12:26:00]
№24です。
4~5丁目あたりですが。 UR宅地ですが、パナホームとセキスイハイムのモデルハウスがほぼ完成しましたね。 購入を考えてる方々がたくさん現地に訪れてますね。 ちなみに積水ハウスのしんけやき街区も販売開始してたんですねぇ あっちこっちで販売されていて家を建っていってます。 ウッディタウンはまだまだ成長してますよ。 |
||
27:
匿名さん
[2009-06-05 13:39:00]
|
||
28:
匿名さん
[2009-06-05 21:16:00]
新聞には必死にいろいろやってることが頻繁に書かれていますが、住んでいても実際あまり困った感がない気がします。
総合病院なら北区に済生会がありますし… |
||
29:
申込予定さん
[2009-06-05 23:39:00]
ゆりのきもそうですが、積水ハウスのけやき台も好調のようですし、確かにウッディタウンは成長しているみたいですね。
私はけやき台を検討しているのですが、住み心地とかはどうでしょうか? |
||
30:
匿名さん
[2009-06-05 23:50:00]
|
||
31:
入居済み住民さん
[2009-06-06 00:29:00]
>>29
けやき台在住(積水分譲地近く)です。 すごく静かで公園も近く自然も多く良いところです。 確かに大阪への通勤は1時間~1時間30分かかり(電車は始発で座れます)、 深夜のバス便は不便ですが仕事と週末切り替えにはよい環境かとおもいます。 小学校も素直な子供が多く子育てにはいいです。 |
||
32:
入居済み住民さん
[2009-06-08 00:02:00]
最初は三田って山などに囲まれているの自然環境の良さととタウンの景観のよさに、
気に入っていましたが、日照時間の短さや冬の超寒さは半端ではないので正直嫌になりました。 新築を買ったのですが、この不景気になかなか売れないと思いますが、売って出て行こうと思います。 街は狭い家でとなるでしょうが、ここよりましな生活が望めそうな気がします。通勤も便利ですし。 短い期間でしたが皆さんさようなら |
||
33:
匿名さん
[2009-06-08 08:01:00]
なんで公園都市線は神鉄なんだろう
JRだったら売れ行きもぜんぜん違ってたのに・・・ |
||
34:
入居済み住民さん
[2009-06-09 12:44:00]
三田に限らず冬はどこでも寒いですね。
でも、ウッディタウンなど住居地域のほぼ全部が第一種低層住居専用地域は日陰無いので日中はぽかぽかです。 でも、大阪に通勤で通ってますが、冬が大阪市内のほうが寒く感じることが多いです。 高いビルに囲まれて一日中日陰ですから心底冷えます。 ビルの谷間の風も強風でめちゃめちゃ冷たいです。 ありえん話だけど、公園都市線にJR乗り入れしてくれたらいいのになぁ。。。 |
||
35:
匿名さん
[2009-06-09 21:37:00]
>>34
ウッディは北側斜線規制も厳しいですから、日当たりはいいはずです。 逆に言えば狭い土地に建てようとすると、家の形が制約されます。 だいたい平均65坪前後の土地だから、普通は大丈夫そうですけど。 福知山線複線電化にともない、福知山線がニュータウンを通る計画は当然ありました。 これがつぶされ、神鉄が引かれたわけです。 |
||
36:
入居済み住民さん
[2009-06-10 12:40:00]
元大阪市内在住→現ウッディタウン在住です。
ウッディタウンに来て数年経ちますが、あらゆる施設が当たり前にすべて揃ってて不自由は全く感じません。 逆に大阪市内などは店舗の駐車場が小さかったり無かったりで逆に不便に感じることが多かったです。 ウッディは冬寒いとか通勤が不便とかデメリットはありますが、大阪のような都会のデメリットのほうがひどいと思います。 路上駐車や渋滞、犯罪多発、空気・水が汚い、騒音など、正直、よくあんなとこに住んでたなと思います。 まぁ、個人的にはマンション暮らしや、庭と呼べない程度の庭、40坪以下程度の狭い土地に一生住むなんて我慢できなかったですね。 私は土地の広いニュータウンのほうが結果に満足すると信じてますよ。 |
||
37:
匿名さん
[2009-06-10 12:53:00]
|
||
38:
入居済み住民さん
[2009-06-12 23:11:00]
福知山線がニュータウンを通る計画は複線電化のときではなく、かなり古く昭和45年です。
宝塚の生瀬⇒神戸市北区のニュータウン⇒フラワー⇒ウッディ⇒広野のルートが有力で 現三田駅が無くなる計画だったことから三田駅前の商店、住民が反対したそうです。 |
||
39:
入居済み住民さん
[2009-06-13 09:36:00]
宝塚線(福知山線)の快速本数がもっと増えてほしいですね。
朝夕の通勤時以外もせめて15分に1本は必要。 そうすればもっと便利になって人口も増える気がしますが。 |
||
40:
匿名さん
[2009-06-13 10:36:00]
>>39
福知山線は、新三田まで黒字でそれ以北が赤字。 新三田で系統分離すれば増やせそうですが、篠山の反対が...。 それはともかく、ウッディ内に福知山線(宝塚線)が走らなかったほうが良かった点もあります。 1、土地価格 2、環境 3、新三田始発 ↓ 土地が安めだからか、自治会がしっかりしている(自治会が言っているだけですが)からか、 他の住宅地の苦戦が伝えられる中、積水ハウスのニューけやきは比較的順調な滑り出しみたいですね。 |
||
41:
匿名さん
[2009-06-17 22:53:00]
将来も、公園都市線にJR乗り入れの可能性はないのかな?
|
||
42:
近所をよく知る人
[2009-06-19 23:30:00]
ウッディタウン中央駅をもっと活用できるようJRの乗り入れは理想的ですね。
うまく新三田駅とウッディタウン中央駅で分散されますね。 しんけやき。。。頑張ってるようです。 ゆりのき台のURもなかなか客が来てますよ ゆりのきのもう一つエルグレースも途切れることなく家が建ち続けています ブランズガーデンは。。。びみょーです。 建売ならやはりしんけやきのほうが人気ありかも しかしウッディで一番人気はやはり注文ですね。 今、とってもいい季節になりましたね。 風がとても心地よいです。 でも、、、リング道路を猛スピードで暴走する車をよく見かけます。 一度つけてみたのですが。。。学園のほうの住民でした。 ワシントン村らへんです。まったくガキには困ったもんです。 |
||
43:
購入検討中さん
[2009-06-24 22:34:00]
まだまだウッディタウンは成長します。
頑張りましょう |
||
44:
近所をよく知る人
[2009-07-12 08:00:00]
ウッディタウンは人口も増加しているようなので
まだ、成長するかもしれません。 JRが乗り入れたら最高ですが。 |
||
45:
ご近所さん
[2009-07-27 01:14:00]
相変わらず大阪は蒸し暑いですね。
ウッディタウンは風がよくぬけ毎晩心地よく寝れます。 静かだし星は綺麗だし最高だわ もうすぐ市民の力で復活した花火大会だわ。 楽しみ☆ |
||
48:
ご近所さん
[2009-08-05 03:06:00]
↑
鋭い意見!ちょっと正しいかも このあたりの人は 子育て世代にやさしい ドアをあけてくれたり、親切。 余裕があるから? おしゃれなお店も結構あるし、買い物生活に不便さがない 三田市に越してきてどんどん愛着がわいてきました。 おしゃれなバーがあるとなお嬉しい。。。 |
||
49:
入居済み住民さん
[2009-08-09 03:16:00]
>>もう少し店が増えて
大阪へのアクセスが便利になったらいいいのですが、 ちょっと田舎が不満 |
||
50:
匿名地元民
[2009-08-09 07:59:00]
子育て世代にやさしいって(笑)
そうして元々あまりしつけられなかった世代がますます図に乗る。 してもらうばかりでしてあげることを知らない人たち。そんな人たちが育てた子供も同じ。 |
||
51:
ご近所さん
[2009-08-09 13:54:00]
自然がいっぱいのところで育つと
子供の教育にもいいらしいですよ 子供は未来の財産なのに50さんみたいな 人がいるのはさみしいですね。 人にやさしくされたら自分も人にやさしくしようね と子育てしてる人なら 子供に教えてますよ。 地域ぐるみで三田で子育てに関わってくれてます |
||
59:
匿名さん
[2009-09-10 01:28:54]
三田市は田舎じゃないでしょ。
田舎ってのは、もとから住んでいる地の人が殆どを占める地域。 三田市は逆に人口の7割以上がマイホームを求めてやってきた 他県等出身の大阪勤務移住者だから、田舎とは正反対の地域。 |
||
61:
匿名さん
[2009-09-10 22:26:49]
>>59
田舎という熟語は、文字が示す通り、田(農地)の舎(建物)、 即ち農耕を営む為の建物や農家を意味する語であった。 日本書紀や万葉集に「田舎」の語が現れており、大半が本来の意味で使われている。 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 |
||
62:
匿名さん
[2009-09-10 23:04:16]
田舎の方が気楽でいいよ。
都会は疲れるからね。 |
||
65:
匿名さん
[2009-09-12 06:09:09]
やっぱり、田舎だよね。
牛もたくさんいるし。 都会には、田んぼはあっても牛いないよね。 |
||
66:
近所をよく知る人
[2009-09-12 09:14:06]
三田牛は美味しいよ
県外からもたくさんの方々が買いに来られてますよ 都会は牛はいないけど車と犯罪者だらけ 空気は臭いし水は不味い 騒音は酷いし蒸し暑い 土地は高くて狭いし、家は狭小の犬小屋 高層マンションとかあるが、あれはただの鳥小屋 と、つられてみた |
||
67:
e戸建てファンさん
[2009-09-13 18:58:29]
三田はやっぱり中途半端な
田舎です。 |
||
68:
近所をよく知る人
[2009-09-13 22:47:33]
三田は計画人口(20万)に対し、11万千前後で横ばいしているようです。
もう少し町の活性化、交通の利便化(JR高速化)などしていかないと 廃れていくように思います。 市長を始め、市の責任者は長期ビジョンがあるのでしょうかね? 国も同じことですが。 |
||
72:
近所をよく知る人
[2009-09-15 17:43:31]
三田市は都会と田舎が調和した田園都市です。
都会ほど人口は多くないですが、施設は豊富で充実しています。 また、統計から見ると市民一人当たりの納税額は関西でもトップクラスで、裕福な家庭が多いです。 おそらくニュータウン在住者が平均をあげているのでしょう。 牛もいますよ。有名な三田牛です。 また、昔ながらの里山の田園風景はどこか懐かしさを感じます。 三田に住む者として、これ以上あまり人口が増えないほうがいいです。 人が増えると、ゴミや車や犯罪や騒音が増え、また電車やバスが混む、、、 いい事があまりないです。 中途半端に田舎が1番イイです♪(^-^) |
||
73:
e戸建てファンさん
[2009-09-15 21:37:38]
田舎過ぎず、かといって都会過ぎず
中途半端というか中間くらいが 一番良いのかもしれませんね。 このバランスを保つのが難しい のかもしれませんが。 |
||
74:
e戸建てファンさん
[2009-09-16 13:41:11]
★関西の納税義務者1人当りの課税対象所得が多い行政区
1 兵庫県芦屋市 6296498円 2 大阪府箕面市 4484236円 3 兵庫県西宮市 4427166円 4 奈良県生駒市 4410114円 5 兵庫県宝塚市 4231013円 6 大阪府吹田市 4171465円 7 大阪府豊中市 4092475円 8 奈良県奈良市 4007368円 9 兵庫県三田市 3963299円 10 大阪府池田市 3940435円 11 奈良県香芝市 3899098円 12 大阪府大阪狭山市 3876340円 13 京都府長岡京市 3824513円 14 大阪府河内長野市 3773953円 15 大阪府藤井寺市 3762870円 16 京都府木津川市 3761585円 17 兵庫県川西市 3760016円 18 京都府京田辺市 3729240円 19 大阪府茨木市 3705635円 20 大阪府交野市 3704898円 三田は関西エリアで9/107位ですね。一位の芦屋は全国的にもトップクラス。 大阪市はトップ20にも入ってないですね。 ★関西の持ち家率が高い行政区 1 兵庫県三木市 88.5% 2 和歌山県橋本市 85.0% 3 兵庫県加西市 84.5% 4 兵庫県三田市 80.3% 5 兵庫県篠山市 80.2% 6 大阪府阪南市 80.0% 7 兵庫県赤穂市 79.1% 8 奈良県五條市 78.7% 8 京都府城陽市 78.7% 10 和歌山県有田市 78.4% 10 奈良県生駒市 78.4% 12 大阪府河内長野市 78.3% 13 兵庫県小野市 78.2% 14 兵庫県川西市 78.1% 15 京都府亀岡市 77.3% 16 滋賀県近江八幡市 75.8% 17 奈良県桜井市 75.7% 18 大阪府交野市 75.5% 19 京都府綾部市 75.4% 19 兵庫県加古川市 75.4% 三田は関西エリアで4/107位ですね。 マンション等が少ないからかな。 |
||
75:
購入検討中さん
[2009-09-25 18:33:11]
先日、観に行きました。
近くにエスコヤマがあるのでそのついででしたがw 休日だったのですが、分譲地の道を歩いてるとあちらこちらのお宅からピアノの音色が聞こえてました。 私もピアノをするのですが、上手な方もいれば始めたばかりの子供さんの音色も。。。。 ピアノのある家庭ってなんかリッチですね。 |
||
76:
匿名さん
[2009-09-28 20:11:32]
環境は良いんですが病院がネック。
三田市民病院の医師不足は解消したのでしょうか? |
||
77:
匿名さん
[2009-09-28 20:56:30]
>>76
神戸新聞2009/6/10 より 9月以後、同病院の診療科は1科増えて17科になり、医師の人数は嘱託医6人を含め過去最多の50人となる。竹内英昭市長は「まだ十分ではなく、今後も医師の確保に努めたい」とする。 |
||
78:
購入検討中さん
[2009-10-16 10:01:49]
モデルハウスを見学行ったとき、ゆりのき台フェスティバルというちゆりのき台地区のお祭りありました。
せっかくなので覗いていったのですが、たくさんの人がいて、やっぱりウッディはニュータウンの中でも圧倒的に人口が多いんだなと思いました。 ある意味安心しました。 ウッディタウンくらいの規模(数万人)が本当のニュータウンなんだと。 |
||
79:
周辺住民さん
[2009-10-17 09:45:51]
>>76
人工透析も、やっと再開されるようです。 平成19年4月から医師不在により休止し、市民の皆様には大変ご不便をおかけしておりました腎臓内科の専門医が9月より着任しました。 腎不全などの患者を対象とした人工透析を再開し、近隣の人工透析専門病院と連携しながら、新たに透析の導入が必要な方や、合併症により重症な方、ならびに入院治療の必要な方等に治療を順次再開します。 |
||
80:
近所をよく知る人
[2009-10-24 13:24:18]
前々よりコーナンのウッディタウン進出の情報がありますが、
いつになったらできるのでしょうか? |
||
82:
周辺住民さん
[2009-12-03 21:45:25]
URから売り出されてるゆりのき台五丁目でスゴイ勢いで売れてます。
家が次から次と建ち始めてて、アッと言う間に売り切れそうですね。 エスコヤマ徒歩圏内はやはり人気が高いですね |
||
83:
住民
[2009-12-04 01:34:03]
ゆりのき台売れてますよね。
新聞広告もすごい量です。 新三田駅から微妙に遠い分、土地の価格設定が抑えられてるからでしょうか? マンションが少ない場所だし、戸建てにはよい環境だと思います。 いつも思うんですが、あの位置だったら広野の方が駅としては近いんではないしょうか? |
||
84:
周辺住民さん
[2009-12-04 09:37:27]
ゆりのき台から広野駅のほうが距離的には近いですが、バスが無いです。
車か自転車なら大丈夫ですが。 大阪へ通勤する場合、新三田発や新三田までの電車が多いので、広野駅はびみょーでしょうか でも、朝は座れる確立は新三田よりは少し高いかも ってか、広野駅。。。一度も行ったことないな |
||
85:
周辺住民さん
[2009-12-04 09:49:13]
電車の本数ですが、広野駅は新三田駅の半数以下ですよ
広駅駅以北はとにかく電車の本数が少ないです。 なぜなら新三田駅で折り返す電車が多いからです。 |
||
86:
匿名さん
[2009-12-04 22:08:20]
>>URから売り出されてるゆりのき台五丁目でスゴイ勢いで売れてます。
微妙にせまい=安いという事もありますしね。 もっとも、けやき台3(UR)、6丁目(積水)も好調らしい。 >>あの位置だったら広野の方が駅としては近いんではないしょうか? 相対的には近いが、大阪までの運賃も跳ね上がる。 |
||
87:
周辺住民さん
[2009-12-05 18:51:52]
ウッディータウンて人気落ちないですね
この不況でも家が売れまくる でもまぉ、街がめちゃめちゃ綺麗ですからね 街路樹とか、植栽とか、きっちり手入れされてる ウッディーって国が管理してるの?県かな? |
||
88:
購入検討中さん
[2009-12-23 11:42:43]
あかしあ台の物件はどうですか?
|
||
89:
ビギナーさん
[2009-12-27 04:42:59]
|
||
90:
匿名さん
[2009-12-27 08:53:31]
>>89
親元近隣回帰が強まり、結果として人口の多い都心回帰が目立っているわけです。 三田ニュータウンでも分譲開始から25年以上経っていて、 当初入居者の子供が結婚後しばらくして回帰してきています。 2世帯住居を除いて、妻側の親が市内や北区にいる人の多いこと。 |
||
91:
e戸建てファンさん
[2010-01-19 22:47:08]
ここのところ、人口が増えていない。
駅前に活気がない。 |
||
92:
匿名さん
[2010-01-24 18:21:31]
全然関係ないはなしですが・・・
先日、行列のできるケーキ屋さんへわざわざ行ってロールケーキ買ったんですが、 普通でしたね。 |
||
93:
匿名さん
[2010-01-24 20:29:24]
>>ここのところ、人口が増えていない。
駅前に活気がない。 場所、間違えてない? 三田は12月に人口最多を更新。 ウッディタウンはけやき台が増えたのでこちらも右肩あがり。 駅前といっても新三田は規制がかかっていて何も建てられないだけ。 |
||
94:
匿名さん
[2010-02-06 17:59:00]
新三田の駅前て何の規制があるのですか?
駅前に何もなくてすごく寂しい。 |
||
95:
匿名さん
[2010-02-07 08:30:32]
このスレも他に比べ寂しい。
タウンは人気ないかも |
||
96:
近所をよく知る人
[2010-02-11 03:48:34]
人口減った。
|
||
97:
購入検討中さん
[2010-03-09 23:37:36]
近々けやき台で購入を検討中です。
以前にうわさのあった地下壕ってもう大丈夫なんでしょうか? |
||
98:
匿名さん
[2010-03-13 18:08:32]
けやきに地下壕なんて噂
あったのですか? 驚きです。 |
||
99:
ご近所さん
[2010-03-13 21:26:03]
ニュータウン真下に軍需トンネル、門柱陥没10戸転居(読売新聞)
兵庫県三田市のニュータウンで、戦時中に作られた軍需工場のトンネルが原因で陥没が起き、10世帯が転居を余儀なくされたことが24日、わかった。開発分譲した都市基盤整備公団関西支社(大阪市)は、これらの世帯に土地建物を買い戻すなどの補償をし、来月にはトンネルをコンクリートでふさぐ工事を完了させるが、トンネルの存在を知らせずに宅地を販売しており、住民からは「そんなものがあることがわかっていれば買わなかった」との不満が出ている。 トンネルがあったのは、同市けやき台5の「ウッディタウン」内の住宅街。 戦時中、付近は山林で、米軍の空襲を避けるために軍用機のプロペラ工場を地下に作ろうと丘陵地が掘り始められたが、完成せずに終戦を迎えた。 同公団や関係者によると、公団は20年前の地質調査で直径約2メートルのトンネル7本(計200メートル)が交差しながら伸びていることを確認したものの、岩盤が厚いため安全とし、入り口を土砂でふさいで造成した。地下14―7メートルに空洞が残ったことは公表せず、1993年から分譲した。 ところが98年10月、トンネル入り口の真上にあたる民家の玄関前で、直径約50センチの敷地の一部が約1・5メートル陥没し、門柱がすっぽりと埋まってしまった。 このため公団は、付近12か所でボーリング調査。「空洞にたまった地下水位の変化で入り口の土砂が空洞内に流れ出し、穴が開いた可能性が高いが、空洞そのものが崩落する危険性はない」と結論づけた。 しかし、「陥没が心配で眠れない」など住民の不安はぬぐえず、公団は空洞が真下にある11世帯を対象に、土地家屋を購入時の価格で買い戻し、引っ越し代などを負担することとし、昨年10月までに10世帯が転居したという。 公団は現在、「不安解消」のため、空洞にモルタルセメントを注入する工事を実施中。9月の完了後は、買い戻し住宅を中古物件として販売する予定だ。 ウッディタウンは同市南西部の約600ヘクタールで整備が進められ、すでに約2万8000人が入居。他に3か所の地下トンネル群があったが、地表近くだったため、開発の際に公団が埋めている。 関西支社は「当時、入り口だけの埋め戻しで安全と判断したが、地下水位の変動は予測外。空洞があることを事前に伝えるべきだった。住民に迷惑をかけて申し訳ない」としている。 ◇ 6年間暮らした後、昨年秋に引っ越した女性は「交通の便が良く、静かな住宅街なので終(つい)の住処(すみか)として選んだ。隣近所との付き合いもあり、あのまま過ごせたらどんなに楽しかったろう」と嘆き、別の男性は「いくら安全だと言われても……。コンクリート注入工事で家が傷むかもしれないと思った」と振り返る。 一方、移転補償の対象にならなかった男性会社員(50)は「周辺の地下にトンネルがあることを事前に知っていれば、ここを買わなかった。今は虫食い状に空き家があり、治安上も良くない。早く元の街並みに戻してほしい」と話していた。(読売新聞) |
||
100:
購入検討中さん
[2010-03-13 22:25:50]
|
||
101:
ご近所さん
[2010-03-14 00:09:59]
少なくとも、けやき台は”パス”したほうが安全。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |