宝塚の三井不動産のファインコート逆瀬川を検討しています。
建物も建売にしては充実しているように思います
土地勘がないものでこのへんはどんなかんじでしょうか?教えてください。
[スレ作成日時]2009-05-20 08:18:00
\専門家に相談できる/
三井不動産レジデンシャル株式会社口コミ掲示板・評判
2:
購入検討中さん
[2009-06-17 19:35:00]
|
4:
物件比較中さん
[2009-06-17 23:40:00]
売れ行きはいかがでしょうか?抽選会があったそうですが・・
|
5:
購入検討中さん
[2009-06-18 07:41:00]
あんまり売れていないみたいです。販売開始から半年はたっているけど一カ月に一戸うれてるかどうかです
|
6:
購入検討中さん
[2009-06-22 18:41:00]
そうですねー
このペースだと全戸販売するのには相当時間がかかりそうですね |
7:
購入検討中さん
[2009-08-16 12:18:00]
いいところですがねぇ。
|
8:
購入検討中さん
[2009-12-14 22:23:51]
最近の情報ありますか
|
9:
購入検討中さん
[2010-02-18 11:34:36]
このあたりでおすすめの小児科ってどこになるんでしょうか?
|
10:
近所をよく知る人
[2010-02-21 09:23:29]
ファイン
|
11:
近所をよく知る人
[2010-04-12 22:19:31]
この間見学に行ったら周りの人2組契約???っぽいのしてました。
人気みたいです |
12:
匿名
[2010-04-20 12:01:21]
坂が急ですね。でも逆瀬川でこの分譲数は魅力的だな。
|
|
13:
サラリーマンさん
[2010-05-05 14:39:45]
坂も運動ととらえればいいところですがにぃ。
|
14:
検討中
[2010-05-06 19:18:46]
先日物件の周りを車で通りました。
とても可愛い街並でした! 街並が全部完成したらまた見に行こうかと思います。 坂道は宝塚にはつきものに思います |
15:
匿名
[2010-05-18 13:09:01]
良い所だと思います
|
16:
匿名さん
[2010-06-07 21:01:58]
逆瀬川は住みやすい街だと思うよ!
美容院で働いてたけど、お客さんみんな結構感じいい人が多かった!! 駅の周りは便利だし。 大阪、神戸方面でるときは西北で乗り換えなく駄目だけど。 |
17:
検討中
[2010-06-10 15:53:18]
学校の側に住んだ事がないのですが、特に生活する上では気にならないのでしょうか。
|
18:
ご近所さん
[2010-06-20 10:36:42]
学校のことはあまり気にならないですね。
病院が近くの方が騒がしい気がします |
19:
昔近くに住んでいた
[2010-07-12 22:23:55]
坂が最大の悩みかと。
でも駅までは歩いてました。 駅まで徒歩で行けて、バスも走ってるのは便利ですね。 雨の日とか。 環境は良い土地柄です |
20:
検討中
[2010-07-28 15:01:55]
雛壇の家は景色が良さそうですね
|
21:
匿名さん
[2010-09-13 21:42:15]
昨日モデルハウスを見学して来ました。確かに眺望は良いですね。でも坂道をやっと上がって来て、あの階段をベビーカーを持って上がる事と、バス道からの駐車を考えると・・・・???悩んでしまいませんか?
|
22:
匿名
[2010-09-19 23:34:50]
予想より金額が安いように感じました。
分譲地が坂だからでしょうか。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
環境はいいと思いましたが、駅からの坂はしんどいですね