売り出しの頃は、敷地に余裕もありましたが、
最近では、ノイエとあまりかわらなくなりました。
ジェネヒルについて、語りましょう。
[スレ作成日時]2007-02-23 22:36:00
注文住宅のオンライン相談
ジェネヒルあざみ野ってどうですか?(その2)
701:
資金運用が仕事
[2007-11-04 18:33:00]
もうすでに不動産価格は調整局面に入っています。J-REITの値段を見ても郊外物件を見ても分かる。だけど忘れちゃいけないのは世界的なインフレの波が襲ってきていることで日本の資産インフレも確実にやってくるよ、もう本当に確実といっても良い位の状況だよ。過剰流動性ってやつ。円高を避けるために低金利が後2年も続いたら、大変なことになるかも知れないって思う。それと本当のお金持ちは不動産なんかに資産価値を見出さない。気に入ったのを買うだけ。そんなんで損したって困らないから。自分のレベルで金持ちの行動を想像してもいけないって思うよ。
|
||
702:
銀行関係者さん
[2007-11-04 19:07:00]
701さんは今後不動産はどうなると予想されますか。
主婦でもわかるような言葉で簡潔に説明して。 |
||
703:
物件比較中さん
[2007-11-05 00:50:00]
私も今後不動産の値段は、確実に下がると思います。
現に都内は下がっています。 田園都市線のたまプラーザ、あざみ野に波及するのは半年後だと思います。 去年から今年の夏までの価格は、一割は下がると思います。 |
||
704:
購入検討中さん
[2007-11-06 13:37:00]
条件付土地分譲の情報をみると坪単価93万円程度、上物2800万円。
これは客観的に見て高いのでしょうか、妥当なのでしょうか? |
||
705:
物件比較中さん
[2007-11-06 17:29:00]
土地についてはまあ、こんなもんかなと思います。
参考プランを見る限りビルトイン車庫でもなく、シャッターもついていないようなので、外構は150万円位でしょう。 たくさん木を植えてガーデンニング雑誌のようにしたり、境界の塀に鋳物を使うなど凝った場合はこの限りではありません。 2820万円から150万円を引いた2670万円を34.91坪で割ると、76万円ですね。 建物については、一度住宅展示場に行って、2×4で坪単価70〜80万円の家というのをご覧になることをオススメします。 ジェネヒルの参考プランがシステムキッチン、ユニットバスなどの水周りや床材、建具、サッシにどれだけお金を掛けているか(多分、国産スタンダードモデルだと思います)、基礎はベタなのか分かりませんが、それよりはかなりハイクラスのものがついているはずです。当然、ジェネヒルで建材をアップグレードした場合は上乗せになります。 |
||
706:
匿名はん
[2007-11-06 21:14:00]
土地も建物も高すぎ。2800万あれば注文できる。
土地は問題外。買ってくれる人がいるだけまだましかな。 だいいちあざみ野じたい魅力なさそう。金妻の影響がまだあんの? もうおばさんだろうな。金つばかも。 |
||
707:
705
[2007-11-06 21:14:00]
例え外構が200万円としても、建物の坪単価は75万円ですから大差はないですね。
それから、ジェネヒルは街並みを重視すると思いますので、そんなに変わった外観の家は建てられないと思います。 変わったというのは、どこかで問題になっているまことちゃんが乗っかったような奇抜さと言うことでなく、純和風だったり、真っ白いアーバンモダンな家などもNGだと思います。 それから、建材については特にリクエストしない限り、建売で大量に仕入れたものを使用すると思いますので、実際の建築費はもっと低いはずです。 つまり、安く仕入れたものを通常価格で販売されるということです。 これをどう取るか、あくまでも安く仕入れたのは東急なので、それが販売価格に反映されなくてもボラれていないのだから構わないと取るか、 不透明な建築費が嫌だと思うかは人それぞれです。 ジェネヒルの建売、一般的な注文住宅と比べたとき、 メリット ・好きな間取りで建てられる ・建材も好みのものを選べる デメリット ・建築費は2×4としては絶対的に高い。 ・相見積りが取れないので、価格は東急の言い値。 その人の主観による点 ・外観の規制がある(ジェネヒルの外観がお好みならクリア) ・周囲の街並み(同上) |
||
708:
物件比較中さん
[2007-11-06 22:49:00]
こういうまとまった電鉄系の分譲は人気あるのかと思いましたが、
いろんな書き込みがあるもんですね。 もうちょっとがんばればイデアリーナに手が届く価格設定は悩ましいです。じっくり悩んでいます。 |
||
709:
近所をよく知る人
[2007-11-06 23:06:00]
まとまった街並みが整然として好きという人もいれば、
没個性と感じる人もいるわけですね。 かくいう私も、あまりに同じ外観の家が並んでいるのは正直気持ち悪いと思うタイプです。 それと今はいいですけれど、劣化する時も当然同時期。 あざみ野3丁目あたりが古くて暗い雰囲気なのは、そのせいですね。 |
||
710:
匿名さん
[2007-11-07 17:10:00]
バス便であの値段は無いだろうと思う。正直・・・
|
||
|
||
711:
匿名さん
[2007-11-08 16:49:00]
イデアリーナ西南道路で65坪14000万なので
こんなもんでは。 港北の駅近が比較対照ですから、 あっちも下がらないと、こっちもって 感じじゃないですかね。 |
||
712:
匿名さん
[2007-11-08 19:15:00]
住宅情報ナビより 土地価格
すすき野2丁目 119万/坪(道路付け 西12m) もみの木台 127万/坪 (道路付け 北西6m) 近隣の価格がこんなところ。 110万/坪としても 110万/坪×60坪=6600万 上物+外構で2500万としても 6600万+2500万=9100万 将来の地価が上昇するかしないかは不明。 これが解ればバブルで破産する人はいなかったはず。 安いとは言わないが、少なくとも現在の値付けは高いものでは ないとは思いますが。 高い高いと言う人は検討できないので根拠を出して解説してもらえると 助かります。 |
||
713:
匿名さん
[2007-11-08 19:28:00]
東急の場合、いままで土地代(周辺相場)+建物(1800万)
って感じだったので、712さんの換算だと、 割安価格から相場の価格設定になってなってきた感じですね。 電線地中化、町並みの+αを考えると妥当な 価格設定と考えてよいのではないですかね。 |
||
714:
物件比較中さん
[2007-11-08 19:52:00]
まあいいんじゃないの、人のお金だしさ。
買った人からすれば、「高値でつかまされた」なんて思いたくないだろうし、 買わない(買わなかった)人はどこかしら不満があったからなんだろうし。 両者が値段の件で折り合うことは絶対にないんだから。 |
||
715:
匿名さん
[2007-11-09 09:45:00]
たまプラーザは再開発が進行。あざみ野は横浜・東京へアクセスできるターミナル駅。2011年に江田駅近くに慶応の小中一貫校が開設。ジェネヒルを含めこの地域は、まだまだ若い世代が流入しており、価値が近い将来大きく下がるとは思えません(経済が大きく傾けば別ですが)。もちろん遠い将来は分からないし、バス便がすごく便利といっているわけではありません。ヒルフロントになり値段を上げたのは間違いないですしね。
|
||
716:
匿名はん
[2007-11-09 17:02:00]
715とは別人ですが
ソースを貼っておきます(慶応義塾のHP)。 ttp://www.keio.ac.jp/index-jp.html ここのTopNews |
||
717:
物件比較中さん
[2007-11-09 20:02:00]
郊外のバス便住宅地に、イデアリーナだノイエと言っているうちが花ですね。
慶応が近くなるのは結構ですが、子供の通学が楽になるという以上に どんな付加価値があるのでしょうか。 桐蔭だって「近い」んですよ。 慶応と桐蔭を比較するのも**らしいですが。 |
||
718:
物件比較中さん
[2007-11-09 21:42:00]
当然ですが、文教地区は人気でますね。
青葉区全体にとって良いニュースです。 また否定派がムキになって書き込みそう・・・。 |
||
719:
大学教授さん
[2007-11-09 22:45:00]
小、中からはどうだろう。お金次第だしお金がある人は
幼稚舎からいれてるはず。 おやの見栄だけとおもいます。 お受験するのなら年収上げないと落ちるかも? |
||
720:
物件比較中さん
[2007-11-10 11:58:00]
ジュネヒル、ノイエなど東急物件とニュータウン内の物件を比較中です。東急物件は確かに素敵なのですが、場所が...町並み以外の魅力をどうしても感じることができません。NT内でも駅近だともう1憶を超す時代になりましたが、同じバス便だとしても、生活の便利さ、グリーンラインが開通後地獄の田都に乗らなくていいこと、環境の良さなどを考えるとニュータウンの方が上です。まだまだ発展途上ですから、田都よりゴーストタウンになるのは遅いでしょう。週末はNTのショッピングセンターやスーパーに通うのだからNTに住む方がいいのかとも思います。イデアリーナで1憶以上払うのならセン北徒歩圏の都筑の杜の方が絶対いいです。映画館やデパートに徒歩で行けるし、都内のアクセスも変わりません。それなりにのんびりしたところも残っていていい町だと思うのですが、みなさんNTも検討されてはいかがでしょう? 東急物件も少しはありますよ。
|
||
721:
匿名さん
[2007-11-10 17:58:00]
慶応志木は「慶應であって慶応でなし」といわれています。
ここあざみのも同じことになるのでしょうね。 意味わかりますか? さすが慶応、田都住民の慶應信仰をしっかり見抜いている。 |
||
722:
匿名さん
[2007-11-10 18:50:00]
わかりません。あほくさ。劇団の四季ならあざみ野にありますが。
|
||
723:
匿名さん
[2007-11-10 19:38:00]
古いスレでも話題になった記憶ありますがNTってあざみ野でバスに乗り換えるか地下鉄に乗り換えるかの違いで同じようなもの。地下鉄が深い分乗換が大変だから、都心通勤者には?です。確かに奥様方には好評でしょうが。。
慶応の件、別に一大学の中の付属校がどういう評判だなんてこのスレに関係ないし興味なし、722番さんの言うとおり、「あほくさ」です。 |
||
724:
購入経験者さん
[2007-11-11 00:01:00]
719さん、慶応幼稚舎というのは、小学校のことでは?本当に大学教授ですか?
|
||
725:
匿名さん
[2007-11-11 19:32:00]
幼稚舎は小学校ですよ。
小学校から入学する人は慶応高校に入学できても落第する率高いですね。 2回落第→追放で他高に行く生徒はほとんど幼稚舎組。 小中一貫でも慶応高は確定されてないのでダブルスクール(塾通い)になる生徒も多そうな予感です。 慶応は高校入学が一番入りやすく小学校のびのび中学一生懸命勉強のコースがお勧め。 その意味では環境が良いあざみ野中学区がお勧めです。 理想的はあざみ野小・あざみ野第2小・荏子田小→あざみ野中。 |
||
726:
見学してきました
[2007-11-11 20:37:00]
(1)電磁波の脅威
(2)電柱埋め込み無し (3)電鉄の経営状況 誰がどう鑑みても最低最悪の物件。 特に西側のあの高圧線。 世界の機関が日本に警告を送り続けている状況の中で、 本当に日本の政府がそれを無視し続けられるかどうか。 で、送電線下の地価が下落した折にヒルフロントは悲惨です。 リバブルは判っていてこの強気の価格設定。 コンプライアンスをなぐりつけたいと思います。 いっそ契約しつつ弁護団を形成し叩く。 そうしたいくらいの価格です。 いいですか電鉄。 それなりに価値のある物件です。 今後20年内に起こるリスクを計算して、 それなりの価格にしなさい。 後戻りできないプロジェクトは理解できます。 だからよけいな訴訟問題を起こさないよう、 弁護士とよく相談しながら売却しなさい。 とにかく高圧線物件には、今までのレベルと異なる コンプライアンスが必要なのです。 私が行動を起こさないよう願います。 |
||
727:
慶応がどうのこうのとおっしゃる方へ
[2007-11-11 20:49:00]
726継続です。
日吉にしろ湘南藤沢にしろ地価が上がるかどうかだけです。 結論を先に言えば地価は上がります。 投資物件として間違いない。 イデアリーナは法外な地価ですが吸収できます。 (ただし居住することにはかなりの無理がありますが) 大学経営に言及すれば、 少子化の中で今何をどう打ってでれば良いのかは、 慶応のマーケティング戦略の良さを認めざるを得ません。 淘汰が起こる。いや起きている。薬学部ができる。 早稲田には医学部が無い。 そしてあざみ野に小中一貫校ができます。 広尾の幼稚舎の倍率を知っているリッチ層には その意味を説明するまでもないでしょうし、 外から批判する人にはその意味は理解不能。 ただ、思いますが、やはり交通が破綻していますね。 たまプラはどうなるでしょう。 そういうことを検討しておかないと、 人生の無駄が増大します。 |
||
728:
買い換え検討中
[2007-11-11 21:52:00]
交通、破たんというのかわかりませんけれど。
立地を見に行ってやめようかと思っています。 一見のどかな感じはしますが、これまでバス便の家には暮らしたことがないので、車が運転できない時やタクシーを待たなきゃいけない状況があったらと思うと昼間自宅にいる私には陸の孤島に残された気がします。 駅に近い所にけっこう空き地などがあるのに、東急さんなんだか変ですね。わざと駅から遠いところを販売するなんて。 駅から遠いということは、地価が上がるとか下がるとかそんなことでは解決できないことだと思うのですが。 |
||
729:
匿名さん
[2007-11-11 22:29:00]
数ある東急の分譲地の中でも、ここはダントツでワースト1だね
なぜ叩かれるのか、すぐアンチはとかほざく人も他の分譲地を見学したほうが いいよ。高圧線の近くとかなに考えてるんだろ?東急 |
||
730:
匿名さん
[2007-11-12 00:42:00]
>>726
(1)電磁波の脅威 (2)電柱埋め込み無し (3)電鉄の経営状況 (1)は理解できる。(2)は世の中のどれだけ多くの物件が?? 最低最悪の意味不明。(3)は会社の経営状況はジェネとは関係なし。 早く訴訟起こすなり、電鉄本社に押し入るなり火炎瓶投げるなりして くれ。面白いから。もしくはアンタが電鉄に入社(ヘッドハンティングで途中採用でもいい)偉くなって電鉄を変えてくれ。 >>727 学校に特化したの話(経営とか)はもういいから・・・。 >>728 ジェネの購入検討する人も、①駅近、②同程度の環境、④同程度の建売(飯田、東栄等のパワービルダーでない)、⑤同程度の価格であればそりゃ駅近を購入する人が多くなると思いますよ。 でも少なくとも2年ぐらい前に購入した人は・・・6500〜7500万ぐらいで購入しているから。今の価格だったら土地は狭くなる、もしくは数駅遠くなると思いますが駅近が狙えるのは事実ですね。バス便で無くなる替わりに他の悪い条件を飲む必要がある。ここは個人の価値観の問題でどちらが良いかはわからない。 >>729 ダントツワーストワン足る理由が不明。理由を明確に述べてください。 勢いで書いちゃっているんでどうせちゃんと説明できないと思いますけどね。よく居るんだよね。実社会で何も言えないからネットでだけ書きなぐる輩が。可愛そうに・・・。 各々主観で良い悪いはあるにせよ、hostnameでも公開されないとまともな投稿ができないですか? |
||
731:
匿名さん
[2007-11-12 12:24:00]
駅近に空き地がたくさんあると書いてらっしゃる方がいますが、地主の土地で東急の土地ではないですよ。
地主の土地は相続などで時々放出されることがあります。 今の価格はやはりバブルでしょうね。 ジェネヒルはすすき野の環境も考えると割高感があるように思います。 今より高くなることは多分無いと思います。 世界的に土地バブルが破綻してるので今後の日本の地価にも影響があるのではないでしょうか。 土地バブルと言っても地方は下がり1部の地域だけがバブルっているのが現状。 慶応小中一貫校は最寄り駅江田で開拓の余地は江田のほうがあると思います。(あざみ野第2小はあざみ野南の学区で環境も学力も非常に良い) |
||
732:
730へ
[2007-11-12 18:43:00]
貴兄のメッセージが最も理解不能だな。
まともな投稿なんてどこにもない。 リテラシーは読み手に必要なものだ。 電柱埋め込みはジェネヒルの先行物件で実現されているのに、 今回は売り手の利益確保のために断念されているという意味だ。 それくらい読み手にリテラシーがあればわかるはず。 というか、とにかく行ってみよ。 いかに最低かはすぐにわかる。 わからなければそれこそリテラシーがない。 ま、貴兄が電鉄の社員であることも明白だが。 |
||
733:
729
[2007-11-12 23:08:00]
>730
ずいぶん上から目線ですね、俺は現地にも行ってジェネヒルの状況を見てきたし その上での感想なんですけどね。確かにのいきなりワースト1とか書いてしまったんじゃなくて、俺の中でワースト1とか書くべきでしたね。理由については みんながのべてるような高圧線の近くとか、駅からバス便であの価格それに販売センター前の街区なんか結構暗いですよ。それらの状況を加味して自分の意見をカキコしたんですけどね。東急の分譲地は神奈川県内の物件はほとんど見ました ブランズガーデン多摩センターとか湘南めぐみが丘なんかは大好きですけどね。 こういう掲示板で商品(分譲地・家)とかに対して、自分の意見を述べるのは悪いことなんですか?批判・賞賛両方が混在するのが当たり前だと思いますよ。 なにが気に障ったのか知らないけど、実社会で何もいえないとか可哀想とか、 俺に会ったことがないのになんでわかんの?あんた子供? |
||
734:
物件比較中さん
[2007-11-13 01:55:00]
なに?喧嘩?何年生と何年生の?
まあ、勝手にやってください。 ところで、No.732さんは見たことないのにいろいろご意見述べていたわけですね。仕様説明からそんなにいろいろ考察できるなんて、尊敬します。 私もジェネヒルは高すぎると思います。 あざみ野駅から徒歩10分以内、南道路で土地60坪建坪40坪以上で、7000万くらいの物件あったらぜひ教えてください。 |
||
735:
匿名さん
[2007-11-13 22:33:00]
ほっときゃいいのに。
あんたも同類だよ。 少なくとも今も、今後もそんな条件の物件はワケ有りだとしてもないよ。 まー土地も買えないぐらいだね。 あとは同じ60坪でも極端な変形土地か敷地延長というかL字型。 ジェネヒル云々というよりも、もっと常識的な相場観もたれたら? |
||
736:
購入経験者さん
[2007-11-13 23:10:00]
確かに。イデリアーナの例を持ち出すまでも無く、億超えだね。
|
||
737:
匿名さん
[2007-11-15 13:01:00]
ここと駅近物件を比較すること自体ナンセンスです。バス便と駅近では求めるものが全く違います。ここを買った人が何を重視したか、真剣に物件を検討している人なら分かるはず。
バス便なら安い、買えるかもと軽く考えて見にきたら、買える値段じゃなかったから「高い」と叫んでもねえ。自分の予算をよく見直されたほうがよいのでは? ジェネヒルの価格で高いと言っている人が満足できる駅近物件を買えるとは思えません。 |
||
738:
物件比較中さん
[2007-11-15 17:26:00]
いろんな意見があるのは悪いことではないが、都筑の杜、ブランズガーデン多摩センター、湘南めぐみが丘、はるひ野…。ジェネ検討者が比較検討する物件ではないよね。
まともに検討している人が少ないのか。値段が上がったから自棄になっているのか。 |
||
739:
匿名はん
[2007-11-15 21:16:00]
価格の妥当性はともかくとして、40歳で購入するとしても
そこそこ収入のあるサラリーマンが自力で購入できる価格を 超えちゃって来ているからね。 |
||
740:
匿名はん
[2007-11-15 21:22:00]
だからもうミニバブルも弾け点の二、ここだけバカバブルなんだよ。
利益を追求しすぎたつけを払うときが来たな。 うれんぞ。そうかんたんに。 |
||
741:
No.734
[2007-11-15 21:29:00]
No.734です。
物件を実際に見てないのに、知ったような感じで批判している方がいるのに、なんだか腹がたってしまい「そんなに高い高いと言うなら、他にいい物件で安いのがあるの?あるなら教えてくれ!」といった気持ちで、揶揄してカキコしたのですが、不快に感じた方からマジレスをいただいてしまいましたね。 ご気分を害された方、大変失礼いたしました。 |
||
742:
匿名はん
[2007-11-15 21:55:00]
60坪程度、閑静な環境。ジェネは駅から遠い、バス便だから高いって?
同じ環境で駅近で探してみなよ。余裕で億超えるからさ。 高いというならジェネが高いのではなくて、この街が高い。 ただ高くても売れると言うことは多くの人が価値を認めてるってことだね。 ジェネ、イデに関しても何気に淡々と売れているよね。 それって、不動産会社から言えば一番良い売れ方じゃないの。 割安なら高倍率でしょ。それって皆がこの値段でこれが購入できるから安いって判断してるんじゃないの? それに億前後の物件って、購入層が限られている(普通で考えて自分の周りに億の物件購入できる人って多い?)からそんな飛ぶように売れる方がむしろおかしい。 大半の投稿者はわかっていると思うが、一部その辺のところわかっていない人がいるようですね。はた目から書き込み見ていると笑えますけどね。 同じ予算でバス便でもジェネを選択する人もいれば、土地が狭くても駅近いを選択する人もいる。書くまでも無いが個人の価値観の違い。高いとか、安いとか他人が言う話ではない。 また、高いといっている人。ジェネの近隣のリアル物件を出して比較対照として議論してくれないでしょうか。 例えば、エコ田2丁目物件で、土地60坪が70万/坪で売っています。ガイコウと建物で2800万で注文したとしても7000万です。 現在のジェネより1000万強安いです。だからジェネは高いと思います。ってね。70万/坪なんて5年前ぐらいの価格でもあったか無かったぐらいだと思うけどね。 738さんも書いていますが自分の予算で手が届かなくなったからといってヤケクソになって掲示板にでたらめを投稿しないようにね。 |
||
743:
ご近所さん
[2007-11-15 23:07:00]
確かに東京の北、東、地方からみるとこんな
価格はありえないと思ってしまうかも。 で、バルブ後の不況下での底値は、 あざみ野駅近、南道路150万/坪 (2、3年前の正月の東急土地売り出し価格、 急行停まる前の地価を議論しないでね) 青葉台駅近、南道路130万/坪 って感じかな。 |
||
744:
匿名さん
[2007-11-15 23:27:00]
|
||
745:
買い換え検討中
[2007-11-15 23:49:00]
これってリフォームじゃない?
|
||
746:
白熱しすぎて圧倒されている者
[2007-11-16 09:21:00]
今年は本当に蚊が多かったです。
東横線のさくらが丘に住む友人によると、庭のぼうふら対策のために 自治会から排水溝に入れる薬品が配られるそうです。 このあたり一帯で協力して蚊の対策に取り組めるといいですね。 あざみ野中が絶賛されていますね! 最近知ったことをひとつ・・・ あざみ野中は確かに帰国子女は多いそうですが 帰国子女受け入れ指定校ではないそうですよ。 (あざみ野中の先生にお聞きしました) 以前はそうだったのかも知れませんし、帰国子女が多いという うわさを聞いて集まってくるということは確かにありえると思います。 が、指定校ではないそうです。 |
||
747:
匿名さん
[2007-11-16 12:48:00]
>746さんへ
>東横線のさくらが丘に住む友人によると、庭のぼうふら対策のために >自治会から排水溝に入れる薬品が配られるそうです。 配られるのでは無く、蚊が成虫になるのを防ぐ薬品を自治会で纏め買いして希望するお宅へ分けて(販売)いるのです。 ですから買われていくお宅もあれば、買われないお宅もあって対応が統一されていません。 仰る通り無償で配れば、均一の対応が取れますね。 |
||
748:
匿名さん
[2007-11-16 14:25:00]
>>740へ
>だからもうミニバブルも弾け点の二、ここだけバカバブルなんだよ。 バブルかどうかは誰も判断できないでしょ。 ここだけバカバブルの根拠がわかりません。 不動産全体がバブルなのでジェネではなく、不動産の購入を 控えたほうが良いかもしれないぐらいなら理解はできますがね。 単なるジェネヒル嫌いの「嫌がらせ」コメントにしか取れませんね(笑) >利益を追求しすぎたつけを払うときが来たな。 資本主義社会の原則として、安く仕入れて、付加価値をつけて 消費者に利益を乗せて販売する。付加価値の大きさによって 利幅が広がるのは当然(時には暴利)。またその利幅は消費者(市場) が決めるもの。当たり前の理屈を理解した方が良いですよ。 良く言われる半導体、ICチップなどの原料費と販売価格の関係を 考えればわかるでしょ。 東急沿線の場合、田舎の山を切り開いて、低価格で土地を買占め、 鉄道、街づくりを中心として「付加価値の大きい」土地に育てた んだよ。イニシャルコストをかけてね。東急だけの力とはとは 言いませんがね。 一般的には電鉄系物件(戦略)の特徴。これ常識ですよ。 利益を追求するのではなく、大幅な利益が出るように努力(先行投資)した結果。東急沿線、特に東急のお膝元の街はね。 ジェネに関しても、バス便であっても本数、深夜バス、住環境、広い 敷地、閑静さ・・・この辺は各々感じるところがあるでしょう。 いずれにしてもそれなりの付加価値ってありますよね。 その付加価値に賛同している人が買っている。 それはどの物件でも同じ。暴利で結構だと思いますよ。 市場がその価値を認めているんだから。 >うれんぞ。そうかんたんに。 →以前の様に割安感がなくなってきたこと。販売価格が上がり、 一番パイが多い一般のサラリーマン層では購入できにくい価格帯に なった。その理由で売れ行きはスローになってきていると私的に 考えています。 ちなみに、売れています。簡単に。ゆっくりですが。 いずれにしても恥ずかしい書き込みしている暇があるなら もう少し勉強されてはいかがでしょうか? |
||
749:
ご近所さん
[2007-11-17 00:19:00]
748さんに全く同感です。
どうも中身の無い、参考にならない話が最近多いですね。 バブルっていうには、実際には担保価値にない物件まで金融機関が貸し出しを、実態を伴はない不動産取引により生まれた現象ですよね。自由が丘など都内の物件では、そんな感じもありますが、ここは、そんなこと起こってませんよ。 この付近の坪単価は、90万円くらいです。 火災保険の補償は、標準の木造住宅は、平米当たり17万円弱です。坪55万円。これは、中古で売るときの基準価格もあります。(新築時の価格です。中古で売る際は、これに経年係数を掛けて減額されます)当然、東急の売価は、それよりかなり高く設定されます。 ここが割高なのか、今の土地の売価が高いのか?みなさん、各自の価値感次第だと思います。 ただ2、3年後待つのも良し。でも、その数年も人生の一部ですから、気に入ったところがあれば目先の損得より、好きなところに住んだほうが楽しいかなって個人的には思います(いつ道歩いて上から人が降ってくるかもしれませんし、冗談です。済みません)。 |
||
750:
匿名さん
[2007-11-17 01:19:00]
3年ぐらい前だったと思うけど・・・
荏子田3丁目の物件で、地主さんが手放した土地(リバブルに委託)で、 土地分譲していた事があった。 センターヒルの丸正側の区画と斜め隣接している高台の家5〜6件程。 ほぼ南向きで、地下車庫付き、裏が雑木林か竹やぶの様になっている物件(ってわかるかな?) ここが50坪程度で4900万で確か当初販売していたが、4700万ぐらいまで下がった覚えがある。この時点で90万/坪程度。 それから月日が経っている+東急分譲地と言うことで、ジェネ自体は 現在110万/坪程度の価値はあるんじゃないの? 家:2500万+土地:6600万=9100万 建売なので少々お安くなっていると言う感じ? なら別に高く無いじゃん。 あと、現在がバブルとして、はじけたらいくらまで下がると 考えているんだろう? 3年ぐらい前の水準に下がったとしても7900万。 それでも現在の価格と比べてもいい線行っているんで無いの? この水準で、建売と言う分だけ若割高? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報