51.5坪以上じゃないと分譲してくれません。(坪当たり50万円)
そんな彩都で戸建てが欲しいのですが、中部地区、東部地区でもうちょい安く分譲して欲しいんだけど
山手台は行きすぎです。
彩都考えている人いませんか?
[スレ作成日時]2006-02-12 23:37:00
大阪茨木 彩都の戸建て
762:
大学教授さん
[2007-12-28 13:38:00]
|
||
764:
彩都の住人になりました
[2007-12-29 20:26:00]
2代目さんが、色々な名前で自作自演されているようですが、証券用語としてのREITはリート、会社である『日本REIT』はその証券用語の意味に加えて、Real Estate Entertainment International Trustの意味を加え、自らを『レイト』と社名を登録しているわけですから、日本REITを『レイト』と呼ぶということで問題ないという結論がずいぶん前に出ています。
彩都の名前に文句をつけたり(茨木市に文句を言ってみましたか?頑張れば名前を変更してくれるかもしれませんよ?)、自然破壊をテーマにしたり彩都に対する憧れの強さはよく分かりますが、それを素直に表現した方がきっとみなさんに受け入れてもらえると思いますよ(^_-)-☆ あまりにも板の内容に関係ない話題を長々続けるのは嫌われちゃう元ですよー。必死さは伝わりますので、貴方が彩都大好きなのはみなさんよく分かってくれているはずです。あとはそれを素直に表現するだけですよ。頑張って!(^_-)-☆ |
||
765:
ご近所さん
[2007-12-29 23:50:00]
私以外にも「2代目」ファンがいたとは!
ちょっと、うれしい。 また、出てきてね、「何日ぶりです」とか言って」! |
||
767:
住まいに詳しい人
[2008-01-03 20:18:00]
モスバーガーや平和堂の入っているミキシングの商業ビル、設計士は何を考えて、あんな○○な設計したわけ?
人や車の動線を全く無視した設計図には、もう呆然、あきれかえります。コーンで区分された駐車場を横断する歩道は何ですか?工事中の仮歩道でも、もう少しマシでしょう。設計担当者って誰なの?建築士ですか? ミキシングがまた、ビル建てそうで心配です。 |
||
769:
入居済み住民さん
[2008-01-22 13:52:00]
日本レイトとヘーベルハウスの進捗状況はどうなうってるの?
売れてる?19日はレイトはけっこう人が来てたみたいだけど・・・! |
||
771:
2代目
[2008-01-25 11:40:00]
こんにちは 2ヶ月ぶりです
年末年始、仕事が忙しかったので‥ 今朝は千中も雪が積もりましたよ、彩都はどうでしたか? 森町はおそろしくて訊けませんが、 雪の中 鹿の足跡が点々なんて感じですかね、 先週久しぶりに彩都に行ってきました、駅前の百均で買い物させていただきました、 便利になってきましたね、 レイトさんの斜面見てきました、土木の勝利て感じですか、 昔なら雨で削れないよう牧草の種吹き付けて大変な仕事だったのに、 不等沈下しなければ良いですが、船場の池の埋め立て地もレイトさんがやってましたね、 URさん8年度は一般分譲するのでしょうか? |
||
774:
匿名はん
[2008-01-25 22:24:00]
箕面側?
小学校も中学校も地区内には無いですから子育て世代には厳しいですよ。 |
||
777:
入居済み住民さん
[2008-01-26 00:15:00]
2代目さん、764さんも言っているように、素直になりましょうや。彩都に憧れているのはよく分かってますって。本当は千里中央に限界を感じてて、彩都が大好きでしょ。わかります、その気持ち。私たちもそうやって、彩都を選んできたんだから。
あなたが千里中央って叫べば叫ぶほど、彩都の良さが際立ってしまう矛盾。結局あなたが言っている、●彩都は電磁波がすごい●彩都は自然破壊●彩都は梅田へのアクセスが悪い●彩都という名前が都が付いていて生意気●彩都は千里周辺の半分の地価が適正●彩都はゴルフ場の農薬で汚染●彩都はごみ処理場のダイオキシンに汚染●新名神の排気ガスで汚染…どれも全然ダメ。みんなに的確に反論されちゃってるし(笑) そりゃ千里中央の方が梅田へのアクセスはいいよ。そこにそれほど重点を置いているなら、もっと梅田周辺に住んだらどう?私の勤め先は伊丹の空港だし、隣の人は門真だし、後ろの人は関西大学だし。梅田梅田って叫ばれても…。 小学生が、好きな子にちょっかい出す、そんな感じなんだよね。彩都の人はみんな2代目さんより大人だから、そこらへんの気持ちは分かってあげるよ。本当に僕ら以上にこの街を愛してくれているんだね! |
||
781:
申込予定さん
[2008-01-27 16:17:00]
最近の戸建ての庭ってオープン外溝が多いですよね。今日見てきましたけどリビング丸見えとか多いですね。皆さんは防犯の為、丸見えの方がいいのかな? それとお庭の木にも興味ない方が多いですね。また来週も見にいきます。
|
||
782:
周辺住民さん
[2008-01-27 22:33:00]
>>781
オープン外溝だと、又下着を投げ込まれたりしないか心配ですね。 |
||
|
||
783:
匿名はん
[2008-01-28 08:41:00]
>>781さん。彩都は基本的にオープン外溝って決められてるんじゃなかったっけ?
|
||
784:
申込予定さん
[2008-01-28 13:46:00]
そんな話が出てるんですか?茨木市からかな?聞いてみます。
|
||
787:
周辺住民さん
[2008-02-03 00:01:00]
スピードダイソーの道を挟んだ対面に建設中の建物は何でしょうか?どなたかご存知の方いたら教えてください。商業施設ではなくて、どこかの企業なのかな?(スピード本体は倒産したらしいですね。大丈夫なのかな…?今日時点では営業してたので、フツーに買い物しましたけど。)
それと、彩都ヒルズというカフェ?レストラン?でジャズコンサートやるそうですね?前に行った時ピアノがあったので、そういうことやるのかなー…?とは思っていたのですが…。もっと頻繁にやったらいいのに、雰囲気良かったし。(でも名前が…〜ヒルズって…) でも、まー、そういう文化的な催しが増えるのは大賛成です!! |
||
788:
近所をよく知る人
[2008-02-03 11:20:00]
|
||
791:
匿名さん
[2008-02-06 00:25:00]
|
||
792:
匿名さん
[2008-02-08 11:28:00]
>駅から西のほうへいったところ(広〜い道路と歩道を造っている辺り)
かなり広い戸建用地になるみたいですね。 独立行政法人都市再生機構から彩都西駅の西側エリアの 土地利用計画の変更の素案ができあがってきました。 主な変更案は 茨木市地区 ①中高層等の計画住宅地の一部を戸建等の計画住宅地に変更 箕面市地区 ②施設導入地区の一部を中高層及び戸建等へ変更 ③中学校の廃止と、小中一貫校の位置等の設置 箕面側の中学校の計画地も戸建用地に・・驚いた。 |
||
793:
匿名さん
[2008-02-09 00:09:00]
|
||
794:
近所をよく知る人
[2008-02-10 21:34:00]
彩都のUR個人向け分譲は一昨年で終了しています。
|
||
795:
近所をよく知る人
[2008-02-11 12:17:00]
私は田舎モンといわれていますが、自分では中流都会人の認識です。
梅田は私にとっての魅力満点の大都会なんです。 千里中央は梅田からほど近い日本でも有数の住宅地です。 その千里中央から見ると彩都は梅田から遠いし、駅前に百均あるし、地盤が心配な割に値段が高くて気に入りません。もう少しHMがんばってください。 |
||
796:
入居済み住民さん
[2008-02-11 15:58:00]
16日の説明会の件、回覧板が回ってきましたね。
どのような街のビジョンが示されるのか、楽しみです。 箕面側の施設導入地区の変更が気になるところではありますが…。 |
||
797:
近所をよく知る人
[2008-02-11 21:38:00]
URの責任逃れでしょ
完成予定年が大幅に後ろへずれましたね 売ってしまった住人やHMへの説明会をすることで責任をウヤムヤにするのでしょう |
||
798:
六代目
[2008-02-12 16:07:00]
落語界では笑鶴師匠、不動産界では何を隠そう、私「かっぺ千里」のことです。
彩都はURも規模縮小気味のこと言い出しているのか、よくわかりませんが。 梅田への通勤時間が気になるところです。 彩都は土曜の雪、どうでしたか?クルマはチェーンなしで走れましたか? スピードとか閉まっていましたね、このあいだ。どうしたんでしょうか。 |
||
799:
近所をよく知る人
[2008-02-13 09:18:00]
16日はHMの一年点検の日です。1時間半ほどかかるんですよね。
説明会行けないなあ。すぐそこの小学校なのになあ、会場。 最後の項目の「完成年度延長」の件が一番気にかかります。 誰か聴いてきてね。 |
||
800:
入居済み住民さん
[2008-02-13 23:55:00]
私も16日は用事があって行けません。
非常に残念です。 内容を是非とも教えてください。 メール、はがき等でクレームを出すことは可能なのでしょうか? |
||
801:
六代目
[2008-02-14 11:41:00]
独立行政法人さまが決めたことにクレームなぞ出しても、そんなの関係ないって言われるだけですよ、たいてい。
彩都も前から見ると便利になりましたね。駅前に大きな100均ができたしね。 |
||
802:
七代目(仮名)
[2008-02-16 09:06:00]
六代目さんは梅田がお好きなようで・・・
私七代目(仮名)は、河原町が大好きです。梅田は汚いから好きになれません。綺麗なのは地下とビルの中だけで、外は歩けません。 河原町はいいですよ。モノレールで彩都から阪急南茨木まで出なくてはいけません。JRか阪急茨木へのバスがあればなあと思います。 |
||
803:
suke1102d6
[2008-02-17 14:16:00]
郵便局がないのが厳しいですねぇ。
|
||
804:
やまぼうし
[2008-02-17 15:27:00]
URの事業計画変更の説明会に行ってきました。
参加者は少なかったです。 まぁ、これから開発されるマンション用地が戸建て用地になったり、施設用地が マンション用地になったりなど、住民にはあまり関係無い話でした。 これから戸建てを考えておられる方には駅近に戸建てが計画されることは良いこ とかもわかりません。 会場の質疑もURの事業計画変更に関するものよりも、交番や郵便局、公民館の設置 を希望する内容で、URの方よりもオブザーバの茨木市の方が返答に追われていました。 |
||
805:
周辺住民さん
[2008-02-17 23:07:00]
|
||
806:
局
[2008-02-18 07:04:00]
わかりました
|
||
807:
六代目
[2008-02-24 10:01:00]
一週間のご無沙汰です、奥地の恋人です。彩都のアルバム。
落語会では笑鶴師匠、業界ではカ「かっぺ千里」私のことです。 彩都は大雪で大変だったんでしょうか。 せっかく駅前にできた彩都では一番大きなお店(百均)も臨時休業中ですね。 ガーデンモールの雑貨屋さんはだいじょうぶなんでしょうか? みんな協力して彩都の村の中で買い物しましょうね。 |
||
808:
周辺住民さん
[2008-02-24 17:36:00]
ガーデンモールの雑貨屋は潰れました。
その後に入った雑貨屋もヤバそうです。 |
||
809:
匿名さん
[2008-03-07 18:31:00]
今週末に日本レイトの敷地で相談会をやるらしいです。
興味のある方は参加してみればどうですか? 建築家の先生に色々聞けます! |
||
810:
周辺住民さん
[2008-03-07 23:08:00]
>>806
171上の高架道を早くつなげて下さい! |
||
811:
局
[2008-03-08 07:23:00]
「2年」ください。つけます。
ただ、橋本君が・・・ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
メリケン(American)、ウエハス(wafers)は耳英語から来ています。
アメリカン(American)、マクドナルド(McDonald)は文字英語からでしょう。米国では「マクドナルド」と発音しても100%通じません。