51.5坪以上じゃないと分譲してくれません。(坪当たり50万円)
そんな彩都で戸建てが欲しいのですが、中部地区、東部地区でもうちょい安く分譲して欲しいんだけど
山手台は行きすぎです。
彩都考えている人いませんか?
[スレ作成日時]2006-02-12 23:37:00
大阪茨木 彩都の戸建て
261:
PTA広報経験者
[2007-08-02 07:11:00]
|
||
262:
匿名はん
[2007-08-02 11:01:00]
>>261
いや、結構ありますよ。 あさぎ大通り沿いの家も裏側は掘り込みガレージになっているし、 6丁目のパナホーム分譲地?(コスモアベニューの北側)も掘り込み ガレージです。 山を切り崩してできた街ですから坂の段差を掘り込みガレージに することは可能です。 まぁ、工事費が300万ほどかかりますが。 |
||
263:
匿名はん
[2007-08-03 00:31:00]
千里ニュータウンの駅徒歩圏でも80〜90万台であるのに、彩都が60万は異常な暴挙。この値段で買う奴はデベの鴨で阿呆丸出しとしかいいようがありませんな。
|
||
264:
掘り込みファン
[2007-08-03 07:25:00]
掘り込みには300万ほどかかるということですが、2台ほりこみガレージでですか?1台でですか?
おしえてね、概算で。 |
||
265:
匿名はん
[2007-08-03 08:59:00]
|
||
266:
掘り込みくん
[2007-08-03 11:54:00]
あさぎ6丁目のコスモアベニュー北側の掘り込みガレージの通り、通称「石垣通り」はパナホームでしたか。さすがですね。
|
||
267:
つう
[2007-08-03 19:02:00]
石垣通りがパナホーム?
聞いたことありませんねえ。 あすこは、ダイワかヘーベルが持っていたはず。 パナは石垣通りの一段上のはず。 |
||
268:
ウォッカ
[2007-08-04 00:06:00]
|
||
269:
匿名さん
[2007-08-04 21:33:00]
|
||
270:
いつか買いたいさん
[2007-08-05 08:24:00]
そういえば彩都って暖炉が多いようですが、暖炉も火災保険高くなるのかなあ?
暖炉考えているんですが、どのたか、いろいろなお知恵ご教授願います。 |
||
|
||
271:
物件比較中さん
[2007-08-05 08:34:00]
>268
そうですか、石垣通りはダイワハウスでしたか。 完成したのは最近ですよね、たしか。 やっぱり後発は他を研究しているからか、上手ですね。石垣通りの一段上の歩道は私道なんでしょうかね。私道なら住人の負担は増しますね。 ヘーベルタウンも石垣通りのような統一感のある外構とか考えているんでしょうね、きっと。結構値段も↑なので、そのあたりで頑張ってもらわないとね。 |
||
272:
暖炉
[2007-08-06 07:15:00]
暖炉じゃないけど、彩都入り口のマイアガーデン隣の建築工房事務所兼モデルハウスに薪ストーブが3台設置されていて、冬には炊いておられます。教えてもらうだけなら夏でも大丈夫だと思います。
|
||
273:
匿名はん
[2007-08-06 23:54:00]
阪急彩都あさぎ環境共生実証住宅[E99街区]、
やっと売れたみたいです。 『Will,SAITO!さぁ、明日の彩都へ。』 |
||
274:
匿名はん
[2007-08-07 06:36:00]
へーベルタウン彩都あさぎのホームページ、広告有効期限が平成19年
6月30日に逆戻り。第2期分譲は無かったことにしたい? イベント案内は7月7日更新のまま。 これを見てお客さんは見学に来ると思っているのでしょうか? 本当、売る気があるのでしょうかねぇ。 |
||
275:
ヘー○るタウン
[2007-08-07 09:19:00]
一次外構工事が遅れているか、区割り見直しか?分かりませんが、地価上昇傾向だから、売れなくてもイイとタカをくくってるんでしょうね、殿様商法のヘー○る様。
|
||
276:
匿名はん
[2007-08-07 10:45:00]
彩都って路線化も公示地価もついていませんね。
彩都の取引価格って、いくらくらいが妥当なんでしょうか? ヘーベルが強気って書いているけど、坪60万で買う人はいくらでもいると 思うけど。 |
||
277:
匿名はん
[2007-08-07 11:49:00]
彩都(に限らず新規造成地の大規模分譲宅地)の土地価格は、新築マンションの分譲価格のようなものですよ。
巨額の宣伝費用、デベ社員の給料などさまざまな土地の適性価格以外のものが含まれています。 マンションは新築から2年建てば中古の取引価格が、実際の価値を反映したものになるでしょう。彩都の販売は今は祭り状態なので、適性価格が見えてくるまでにはまだ時間が必要でしょう。 私見では、予定されている施設や商業ゾーンが充実した時点で彩都の徒歩圏で千里中央徒歩圏(新千里○町等)の50%ぐらいの価格が適性上限だと思います。 |
||
278:
匿名はん
[2007-08-07 13:50:00]
>>277
ご説明有難うございます。 よろしければ、千里中央徒歩圏(新千里○町等)の50%ぐらいの価格が適性上限 という根拠を教えて頂けないでしょうか? 千里中央徒歩圏(新千里○町等)が坪90〜110万ですから、45〜55万が適正上限 だとすると、彩都の初期はその適正価格で販売されたということになります。 近隣の粟生間谷東が坪50〜60万で取引されていますので、それより安いという ことにもなります。 |
||
279:
適正価格
[2007-08-08 09:04:00]
難しいですが、やまぶき地区がほぼ埋まった時点で(3年後?)、あさぎ地区、やまぶき地区ともに場所により坪70〜100万でバラつくでしょう。過去の事例から判断すれば彩都内でも格差が生じます。
|
||
280:
匿名はん
[2007-08-08 12:18:00]
と、デベが申しております。
千里をさしおいて彩都が100万てw |
||
281:
匿名はん
[2007-08-08 18:29:00]
彩都内での格差は何を基準に生じるのでしょうか?
過去の事例というのもどこかで見られるのなら教えて頂ければ幸いです。 千里中央徒歩圏(新千里○町等)が坪90〜110万として、彩都が坪70〜100万 でのバラツキというのも50%ぐらいの価格が適性上限というのに矛盾するので すが。 私の私見としては、彩都はイメージ先行で価格がつけられており、3年前の 街開き時点が近隣の粟生間谷東の6割程度の坪30〜40万というのが適正で、 あさぎ、やまぶき地区の開発目処がついた段階で坪50〜60万というのが妥当 な坪単価では無いかと考えます。 すでにモノレール開通、商業施設がオープンした今は先行するイメージが ないので坪40〜50万が適正価格でしょうね。 |
||
282:
匿名はん
[2007-08-08 19:50:00]
私もそんなもんだと思います。
|
||
283:
いつか買いたいさん
[2007-08-09 07:24:00]
粟生間谷東と比べるのは。。。。。
当時の阪急さんは、それなりに頑張られたのだとは思いますが、町並みがいかにも古いので所有意欲がわきません。 大きな公園もないし、小さな公園も少ないし、比較対象外だと思います。 国や地方が政策として進める事業は税金のかけ方が桁違いです。 彩都西小のプールや各施設は公立離れした立派なものです。今作っている中学校も同様でしょう。 モノレールの駅ができるだけで道路交通省の事務次官や府知事が来る町です。府の植樹祭も他の地域を押さえて早々実施されました。今まで府知事は何回足を運んだことでしょう。 民間ヂィベロッパーだけの力では対抗できないんですよ。国や府の政策には勝てません。 坪100万はわかりませんが、所有意欲がわく町です。 |
||
284:
匿名はん
[2007-08-09 08:30:00]
街並みとか立派な公園とか歩道とか街路樹とか、そんなもんは資産価値や不動産
価格とはなにも関係ありませんよ。あると思わせて高く売るのがデベの仕事ですが。まぁせいぜい+5%前後でしょう。 西宮名塩は綺麗な街並みで広大な公園やオブジェが多数あり、街路灯や街路樹も美しいですが、それらがない住宅街として古い町(甲子園○番町など)の足下にも及ばない値段でしょう? 六甲アイランドや潮芦屋は、美しく整備された街並みですが本土の半額以下でしょう? それが当たり前ですよ。学校が新しくて綺麗だからとか、大きい公園があるから道路が綺麗だからなんてそんなものは屁のようなものです。 |
||
285:
匿名はん
[2007-08-09 11:13:00]
|
||
286:
社宅住まいさん
[2007-08-09 13:46:00]
千里ニュータウン内でも最近60坪くらいの区画が時々出てるから
彩都があまりにも強気の価格で出されると魅力半減です。 駅といってもモノレールだしな〜やっぱり千里と比べると不便 彩都だっていつまでこの町並みを保っていられるかはわからないし。 |
||
287:
匿名はん
[2007-08-09 14:14:00]
大都市郊外の不動産価格を決定するのは都心からのアクセスの利便性と都心からの距離と普段の買い物や病院等の利便性。粟生間谷東と殆ど同じ立地なのだから近い値段が適性というのは当然の事。モノレールはバス停と大都市に一本で行ける鉄道の駅の中間ぐらいの扱いでしょう。
彩都の位置付けというのは、東灘区の岡本、住吉、御影に対する六甲アイランドの千里中央バージョンのようなもの(モノレール≒六甲ライナー)。 六甲アイランドは株式会社神戸市がつくった大プロジェクトでその点でも彩都と似ており、街並みも綺麗で住環境や学校、商業施設も整っていますが、マンション価格、土地単価は本土の半額以下です。 |
||
288:
誰?↑この匿名はんって
[2007-08-09 21:06:00]
よっぽど彩都でイヤな目にあってるかな?このお方。
なんだろ? ト○タホームでもくびになったか、彩都で交通事故にあったか、下着○ロボがみつかったか、そんなとこかな? 何か必死で彩都を憎んでる感じが結構カワイイけれど。 |
||
289:
匿名はん
[2007-08-09 21:41:00]
彩都に住みたいけど高くて住めない人なんでしょう。
六甲アイランド(RIC)と比較しているけど、東京建物のBrilliaの新築 マンション分譲が2,298万円(67.28㎡) 〜 5,098万円(106.19㎡)なので 本土の半分ということはありません。 それに戸建てはほとんど無いですね。 RICとの大きな違いは六甲アイランドが海を埋め立ててできた街に対し 、彩都は山を切り崩してできた街です。 |
||
290:
社宅住まいさん
[2007-08-09 21:52:00]
彩都でイヤな目にあってる?ってそんなことないんじゃない?
案外匿名はんの言ってる事は正しいかもと思います。 梅田まで出ようと思ったらやっぱり彩都って不便だし これ以上商業施設が増える事も無さそうだし・・・ 不便で高い。どこが良いのか?ってなりそう |
||
291:
匿名さん
[2007-08-09 22:56:00]
彩都で心配なのは断層とゴミ焼却場ですかね?
高槻有馬構造線(だいたい171国道ですな)とそれから派生する断層が近くに多いです。 秀吉の伏見城が倒れた地震の時動いた断層です。ま、茨木、箕面の大部分が影響を うけますので彩都だけではないですし、彩都のながめのよさは断層のおかげとも いえます。彩都のマンション群はほとんど免震などの機構を装備していますし、 戸建てでも最近の新築だと倒れたりしないでしょうから、神戸のときのような古い 耐震基準の家のようなことにはならんでしょうが、ガス水道が止まったり、売却価格 の低下がありえます。また箕面市の焼却場がちかくの山にありますが、どれぐらい 離れていれば問題ないのでしょうか? おこるかどうかもわからない地震と焼却場からの距離はどのように評価するべきか、 将来売却するときに価格に影響するか、詳しい人いませんか? |
||
292:
匿名はん
[2007-08-10 00:27:00]
気になる様だったら買わなければ良いし、気にならないなら買えば
良いだけです。 地震を気にしていたら首都圏、東海、近畿には住めません。 それでも首都圏の地価は上がっているのだから、地震を気にして 買わない人は少ないのでしょうね。 箕面市の焼却場の価格への影響ですが、これから焼却場が近くに 建設されるなら下落の可能性はありますが、すでにできている焼却 場で距離的にも離れていますから、影響はほとんどありません。 |
||
293:
入居済み住民さん
[2007-08-10 07:19:00]
楽しそうなおしゃべりですね。
いろいろ心配をしていただいて、ありがとうございます。 先日も守口に住む知人に「梅田まで何分かかる?」だの「モノレールは高いから通勤手当がでない退職後はどうするの?」など、心配をいただいております。 この掲示板でも、「土地が高い」とか「断層がある」とか「商業施設が少ない」とかご心配をおかけしております。 大津でも名塩でも生駒でも学園前でも京阪枚野でも大日でも、一長一短です。ライフスタイルと所得で住める場所にすむしかないのが日本の貧困な住宅事情です。私たちは彩都を選択しました。いい町で住んでよかったと思っています。のんびり暮らすには結構いいですよ。 彩都は新しい町で、みんな仲良く暮らしています。よかったら、お仲間にどうですか? |
||
294:
匿名はん
[2007-08-10 13:47:00]
|
||
295:
匿名はん
[2007-08-10 16:10:00]
|
||
296:
匿名はん
[2007-08-10 19:34:00]
街開きから4年目のこれからの彩都がどうなっていくのかを見ています。
最近気がかりなのは、阪急や都市再生機構が彩都をどうしようとしているの かが、見えなくなってきたことです。 阪急は彩都の街開きから交通アクセスとして阪急バスを走らせていましたが、 モノレールの開通でその役割を終えました。 残っているのは阪急不動産のCube3110、秋ののぞみ丘2期の入居まで暫くは 営業も忙しいでしょうが、その後の計画はまだ何も発表されていません。 「Will, Saito! さぁ、明日の彩都へ。」新しいキャッチコピーがでていま すが中味は無いですね。 URに至っては、街づくり館は7月末で閉館し、スタッフは阪急のCube3110に 移転。もう、URの販売センターとしては使わないということですね。 彩都の宅地分譲も第7次が昨年の9月だから、もうすぐ1年。 モノレールから見えるやまぶき地区で造成工事が進捗しているとはいえません。 結局、中途半端に作って終わり、そういった考えなのかと心配になります。 |
||
297:
大阪生まれ
[2007-08-10 22:13:00]
田舎から出てきた学生時代の友人は、いまだに「初めてみた大都会の梅田」が大好きです。
梅田に近いとか言って、尼崎に住んでいますが、梅田が好きなら梅田に住めばいいのにって思います。 田舎の人は「梅田」が大好きです。 彼らはすぐに梅田まで何分とか梅田まで何円かかるかって聞きますが、私には意味不明です。尼崎や江坂は梅田に近いが、NYや新宿やロンドンや札幌からはずいぶんと遠いんですよね。河原町も遠いですよね。 梅田が基準の人は梅田に住めばいいのになあ。 みんなが自分と同じ基準で「梅田から・・・」なんて思っていません。 すみたいところに住め!って言ってやりたいね。 |
||
298:
社宅住まいさん
[2007-08-10 22:40:00]
梅田が好きとかではなくて
通勤時間の問題だと思うんですけど・・・ |
||
299:
匿名はん
[2007-08-10 23:04:00]
梅田までの距離やアクセスの重要性は遊びとか都会うんうんとかは関係ありません。ようするに彩都のような大阪都市圏に住むって事は、大阪経済界で働くというケースが殆どなんですから、当然都心(梅田、淀屋橋、北浜、本町)へのアクセスや運賃や時間は重要になりますとも。
|
||
300:
河内長野
[2007-08-11 08:14:00]
私、河内長野に住んでるんです。みなさんの言う大阪都市圏。
梅田は遠いが別に困っていません。 新大阪とか関西空港、吹田インターなら分かるがJR大阪駅に近いって価値下がりましたねえ。 |
||
301:
入居済み住民さん
[2007-08-11 08:29:00]
みなさん、夏休みですね。
河内長野の方や尼崎、江坂などまで名前が挙がってきています。 えーと、一例ですが、私の町内の並びの方々は 1 阪大病院へ車通勤(6分程度?) 2 箕面で洋菓子店経営(車で20分) 3 夫婦で税理士事務所(茨木市クルマかモノレール) 4 年金生活の方 5 彩都内の研究所勤務(徒歩) 6 夫婦とも茨木市立中学の先生 7 不明 残念ながらほとんどの方は週末以外は大阪市内とは無縁です。 彩都は静かでいいですよ。 |
||
302:
匿名はん
[2007-08-11 10:36:00]
これはもう正直、彩都はもうだめかもわからんね。
まぁわざわざ何千マンもお金を出して住む所とは思えません。 つい数年前までは、お猿さんが固定資産税も払わず無料で住んでいたところだし。 |
||
303:
匿名はん
[2007-08-11 12:29:00]
千里ニュータウンは高度成長に伴う都心部の雇用人口増加に対応する為に必要があって望まれて開発された町。関西経済の地盤沈下が進み、現在大阪都市圏は人口が減っているにも関わらず強引に税金を無駄に投入した望まれざる開発である彩都は全然違うし、冷ややかな目で見られて当然。
|
||
304:
匿名はん
[2007-08-11 18:43:00]
梅田まで往復の電車賃が約1500円は、梅田20km圏内ではぶっちぎり1位では?
|
||
305:
いつか買いたいさん
[2007-08-11 19:02:00]
彩都の開発のために、箕面の滝は、汲み上げ人工滝になったのではなかったですか?維持費も相当な額とか。
|
||
306:
↑それは森町
[2007-08-11 20:05:00]
それは箕面のもりまちやろが!
彩都と区別できないお子ちゃまはゴメンネ |
||
307:
彩都に思う
[2007-08-11 20:10:00]
もともと60平米以下は売らない町。
貧乏な方はご遠慮くださいって町。 梅田まで3000円かかろうが5000円かかろうが無関係。 夜はタクシーで帰ってくる人が住む町。 だから、住めない人は住まないでね。 環境汚染につながるから。 交通費とかバスとか言ってる人はご遠慮ください。 年収1800万からよろしく! |
||
308:
デベにお勤めさん
[2007-08-11 20:19:00]
拍手喝采!
わたし、営業ながら自分で買いました(買わされました)。 わたし、営業でクルマの毎日。 京都市伏見区のマンションに住んでいましたが、上司の命令(?)か自らの営業成績か分かりませんが、住人です。 正解でした。言えない部分もありますが、府の関係職の方からの情報では将来性抜群です。 上司にだまされて良かったと思っています。女房、子供二人も大喜びです。 |
||
309:
住まいに詳しい人
[2007-08-11 20:30:00]
うーん
だね、貧乏な人がこない方がトラブルが少なくていいですね 大阪府の政策で、貧乏人排除の町づくりを進めているのが「財産価値」かもしれませんね 大阪の税収増加も見込めるしね。 土地を切り売りしたり、安いバスを通すと年収1000万も無い方が来るおそれがありますね。バス停留所反対ーい!土地の安売り反たーい。 年収2000万の町を維持してくださいね。 |
||
310:
匿名はん
[2007-08-11 20:36:00]
可処分所得が千里中央の半額にも満たない貧乏人の町が彩都。
新千里○町などの平均100坪以上区画が買えない貧乏人が、坪単価半額で土地の大きさも半分で我慢する町が彩都。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
オープン外構の明るい雰囲気にあわない?のかね
掘り込みって、うちら貧乏人から見たら、なんか高級感あるように見えるが、土地の高い日本の苦肉策?かね
掘り込みも金額がかさむらしいよ
シャッター、電灯など別売りで、外構でまたプラスされるよ。