デュオヒルズ戸田公園 The Masterってどうでしょうか?
公式サイトがまだないので、何か情報がありましたらおねがいします。
所在地:埼玉県戸田市本町5丁目2214他
交通:JR埼京線 / 戸田公園駅 徒歩5分
間取:3LDK
面積:70.06m²~76.59m²
売主:株式会社フージャースコーポレーション
施工会社:田中建設株式会社
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス
【物件HPを追加しました 2012.10.01 管理担当】
http://www.toda25.com/?re_adpcnt=7pj_8v
[スレ作成日時]2012-09-28 14:05:07
デュオヒルズ戸田公園 The Master
183:
入居予定さん
[2013-06-28 13:43:19]
|
184:
匿名さん
[2013-06-28 22:43:14]
私も検討中ですが、住んでる方のご意見は大変貴重ですね。
大規模か駅距離を取るか・・・やはり何度か歩いてみて駅近って本当に捨てがたいんですよね。 規模も一戸建てだ思うとまぁそれほど気にならない気もしますし。。 週末に家族で決めようと思ってます♪ |
185:
前向き派
[2013-06-30 04:50:38]
>183
貴重なご意見ありがとうございます、昨日契約を済ませてきました。 来週ご入居なんですね!楽しみですねo(^-^)o こちらは先週見学をしたばかりで、一週間考えて即決したため、引っ越し時期は花火大会付近になりそうですが、ぜひぜひ仲良くしていただければと思います! 年明けから約半年間、都内から武蔵浦和にかけて新築、中古問わずアレコレ見てまわりましたが、決まる時は早いものだなぁと実感しています。 高校時代からほぼ毎年土手まで花火を見に行っていたので、これから近所になり嬉しいですo(^-^)o |
186:
匿名さん
[2013-06-30 11:15:06]
気に入った物件に住むのが一番ですね。
駅近といいますが、ビーンズの中を通る入口までが5分なだけです。 今のように工事中や時間外は6分です。通常6分と記載されるのが正しいです。 グーグルマップでよくみるとマンション前まで指定して徒歩ルートで検索すると もっとかかるように出てきます。なぜだ? |
187:
匿名さん
[2013-07-03 10:51:39]
TESはリース料金が意外と安かったですね。
リースということは故障や使えなくなった場合も 自腹で取り替えるよりは安く済むという感じなのでしょうか? どの程度の耐用年数なのかは気になりますが…。 光熱費的にはTESがあるといいなと思いますが、 その分利用料がかかるとなるとトントンくらいでしょうかね?? |
188:
前向き派
[2013-07-03 10:56:50]
TES料金ですが契約時に説明があったのですが、どうやら大規模マンションになると一戸当たりの単価が抑えられるため買い取りのほうが安いそうなんですが、このマンションの世帯数だとレンタルのほうが得なんだそうです。
|
189:
匿名さん
[2013-07-10 23:06:31]
シティテラスと迷います。
向こうの方が仕様が良いし、管理費も安い。 ただ、こちらのほうが駅から近い。 あ〜迷うなぁ〜 お互い価格はそこまで差がないし。 |
191:
匿名
[2013-07-11 01:51:16]
間取りなら、廊下側もアウトフレーム構造になっていたり、収納を十分に取っていたり、
玄関からリビングが直接見えないようにL字型の廊下のプランも用意していたり、 角部屋でも3000万円未満のプランも用意しているデュオヒルズのほうが良い点多いと思うけどね。 それと駅以外にもコンビニ等、日常よく使う施設がすぐ側にあるというのは非常に便利だよ。 シティテラスを検討する場合はまず現地周辺を歩いて自分の生活に必要な施設が付近に 揃っているか確認したほうがいいと思う。 |
192:
匿名さん
[2013-07-11 20:06:44]
間取りと利便性に関しては近隣物件により断然いいね!
|
193:
匿名
[2013-07-12 02:44:15]
駅近は物件価値が上がる。将来的に万一買い替えとなった場合にこちらのほうが賃貸にでも出しやすい。また、個人的にバスは使わないに越したことはない。
|
|
194:
匿名
[2013-07-12 23:15:09]
ここって、住んでもいいマンションなんですか。
|
195:
匿名さん
[2013-07-13 00:07:12]
せっかく新築マンション買ったのにどうしてバスに乗らなきゃいけないんだ?と思わないのが不思議。
戸田公園に拘る理由が既にない。 |
196:
匿名さん
[2013-07-18 05:42:25]
人によってこだわりとかは随分と違うと思いますし、一概に言えないんじゃないですか。私は戸田公園が好きなので、このあたりの物件の支持者です。人それぞれなので、そのあたりはいいとしても、あとは価格や物件のクオリティが重要になってくると思いますね。
|
197:
匿名さん
[2013-07-24 12:31:00]
シティテラスはやばいだろ。あそこは子供がいたら最悪な環境だな
|
198:
匿名さん
[2013-07-24 18:50:25]
なんだかんだであと3つ?
|
200:
匿名さん
[2013-07-24 20:02:50]
>199
バス便で500戸も売るのは大変ですね(笑) |
201:
匿名
[2013-07-24 22:21:03]
ここの食洗機のオプションはいくらですか?
|
202:
匿名さん
[2013-07-24 23:03:45]
HPみたらあと3戸みたいですね。どこもチェックしてますが、最近は足が早い(汗
ここに限らずマンション自体が売れてるみたいですね。 |
203:
匿名さん
[2013-07-24 23:23:26]
戸田ボートのク○が大幅値引きしてるみたいだけど、ここはどれ位値引きしてくれるのですか?
|
204:
匿名さん
[2013-07-25 23:33:36]
>203
バス乗って帰れ。 |
近くに住んでますが、公園が多くて買い物も近くにあって満足してます。
引越したら今よりも駅に近くなるので、もっと便利になるかな。
来週の引越しが楽しみです♪
お友達になれたらいいですね♪
>182
元々この道路沿いに住んでましたが、揺れることはなかったですよー。