分譲一戸建て・建売住宅掲示板「ローレルヒルズ手賀の杜ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. ローレルヒルズ手賀の杜ってどうでしょうか?
 

広告を掲載

元千葉者 [更新日時] 2009-08-17 08:29:00
 

ローレルヒルズ手賀の杜購入検討中の者です。家そのもの、環境、そして何より
値段的に手が届くという点でで気に入ってはいるんですが、懸案が一つ。
最寄の我孫子駅までがバス14分とのことですが実際の平日のラッシュ時間などは
いったいどのくらいかかるのか・・・・自分で確かめるにもなかなか平日に休みも
取れないのでもし近隣にお住まいでご存知の方がいらっしゃいましたらお教えくださいませ。

[スレ作成日時]2005-11-04 01:10:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

近鉄不動産株式会社口コミ掲示板・評判

951: 匿名さん 
[2008-11-18 18:51:00]
家の前の道路とかだったら全然気にしないけど、
塀とかにされちゃうと何となくちょっと嫌だな。
952: 入居して1周年 
[2008-11-18 20:10:00]
945さん

我が家はyahooの12Mで最初過ごしてましたが、悲惨でした。。
まず
・動画は見ない
・ファイルアップロードはしない(写真などの)
が前提で、HP閲覧がメインであれば平気かなぁと。

当たり前ですが、メールの送受信も遅いです。。

今はJcomの30Mですが、これもイマイチ。。

金銭的な余裕があればフレッツ光が、お薦めです。
フレッツテレビを契約すれば、Jcomのケーブルテレビも必要ないんで。
参考になれば幸いです。
953: 近所をよく知る人 
[2008-11-21 12:26:00]
沼南町に住めて幸せですか?
954: 入居済み住民さん 
[2008-11-21 14:02:00]
シアワセだよ!!
955: 近所をよく知る人 
[2008-11-21 16:18:00]
よかったですぅ。沼南町の人は税金も安いって言うもんね。
でも柏に出たときに虐められんようにね。
956: 匿名 
[2008-11-21 16:40:00]
955
地元が柏で、柏から越してきた者です。

『柏にでたときに虐められないようにね』ってどういう意味ですか?

あまりにくだらないんですが。

別に柏市は特にかっこいいわけではないですよ

955の人は『柏市』に憧れて田舎から柏に越してきた人でしょうか(-.-)z
957: 匿名さん 
[2008-11-21 16:44:00]
昔から柏の人間は沼南町には住まんよ。
958: 匿名さん 
[2008-11-21 16:55:00]
なぜですか?古い考えの人たち?本当に疑問。おんなじチバでしょ。
959: 匿名 
[2008-11-21 17:08:00]
本当にくだらないですね。

私は生まれも育ちも柏市ですが、元沼南町に今住んでいますけど…。

なので、『柏の人は沼南町に住まんよ』とか言い切るのは変です。

ここは『ローレルヒルズ・手賀の杜』について話す場所です。

柏市だの沼南町だのの合併の件についてのご意見は、違う場所でお話し下さい。
960: 匿名さん 
[2008-11-21 17:20:00]
ミイラ取りがミイラに。。。
961: 匿名さん 
[2008-11-21 18:14:00]
東柏の物件を不動産屋に見せて貰ってる時に『ここは大井の近くですよね?』と聞いたら、『大井は旧沼南町です!全然違います!』顔を赤らめて言ってたけど。。。

1kも離れてないのに、あれはなんだったんだ?

ちなみに、木造で有名なHMの系列不動産だった。
962: 匿名さん 
[2008-11-21 18:59:00]
柏だろうが沼南町だろうが県外からみたら
ドングリの背比べ。
どっちも変わらんよ。
柏がどんだけすごいんだろか?笑える。
963: 匿名さん 
[2008-11-21 23:47:00]
県内でも京葉地区からみたら、沼南も野田も同じだよ。
964: 匿名さん 
[2008-11-21 23:51:00]
ここは田舎が売りなんだから、
柏ごときに威張られても「何だコイツ?」って感じですぅ。
965: 匿名さん 
[2008-11-21 23:54:00]
柏って、なんでそんなにこだわるの?
ハッキリ言って柏ナンバーは恥ずかしいですね。

野田ナンバーもいまいちだったが、柏ナンバーは。。。

習志野が懐かしいです。
966: 匿名さん 
[2008-11-22 00:41:00]
ナンバープレートの掃除はラクになって良かったと思うぞ。
967: 土地勘無しさん 
[2008-11-22 02:33:00]
県外(一般的にはお洒落と言われるナンバーだった)の出身です。
今は柏ナンバーに変えました。
県外にいるときは習志野の方がイメージ悪かったですが。
あくまでイメージです。土地勘は全くありませんでしたので。
968: 匿名さん 
[2008-11-22 09:29:00]
ナンバーなんてどこでもいいけど、
公園の駐車場に常駐すんのやめてくんない。
習志野ナンバーと野田ナンバー。
自分のアパートの駐車場借りろよ。
せいぜい4000円くらいだろ。
969: 匿名さん 
[2008-11-22 13:16:00]
ひどいな。
公園の駐車場車庫代わりにしてるやついるの!
警察に届けな。
970: 匿名さん 
[2008-11-23 13:12:00]
警さつにに車庫証明を届けます
971: 匿名さん 
[2008-11-23 13:12:00]
警さつに車庫証明を届けます
972: 匿名 
[2008-11-23 14:27:00]
田舎に引っ越したんだから畑でも手伝って田舎生活楽しめばいいのに
子供達も田舎ののびのびした田舎っ子に育てましょうよ!私は田舎が大好きです。
973: 入居済み住民さん 
[2008-11-23 18:05:00]
公園の駐車場だと車庫法違反には出来ないかもね?

うちの近所にも道路を車庫代わりに、いつもとめてる人が居ます。
こんど通報してみます。

車庫法違反は、交通違反とは違い 即、前科者になるという厳しいお仕置きが待ってます。
974: 匿名さん 
[2008-11-23 23:10:00]
それじゃ、公園の方は10円パンチだな。
975: 入居済み住民さん 
[2008-11-23 23:31:00]
私は公園の近くには住んでないけど、
本当に公園の駐車場を車庫代わりに
使ってるやつがいるなら許せないね。
道交法ではとりしまれないだろうけど
不法占拠とかほかの法に引っ掛かるん
でなかろうか。
とにかく警察に通報だね。
976: 匿名さん 
[2008-11-24 00:25:00]
迷惑な犬の糞も通報だ。
977: 匿名さん 
[2008-11-24 13:18:00]
私の彼が公園駐車場近くのアパートに引っ越したので、
毎週金曜日の夜から日曜日の夜までそこに駐車して、
部屋に通ってます。もう3ヶ月くらい。
やはり彼のアパートの駐車場を借りた方がいいでしょうか?
あ、また来てる・・、のようなご近所さんの目も気になるし・・。
978: 匿名さん 
[2008-11-24 13:38:00]
ラブホがまわりにたくさんあるんだから、
そこへ行けよ。
979: 匿名 
[2008-11-24 14:26:00]
978

嫌がらせみたいな書き込みはやめましょー。

たいしたアドレスあげられないなら、書き込みしないで下さーい。

あなたみたいな低次元の書き込みは腹立だしいだけ!!

977さん。
『駐車場かりなくていいです。週末だけなら公園の駐車場使いなよ。』
なんて意見は絶対に聞けませんよ…。
980: 匿名 
[2008-11-24 14:27:00]
979です。
アドレス→アドバイスの変換ミスですm(_ _)m
981: 匿名さん 
[2008-11-24 16:04:00]
977さんとその彼
あんたたちみたいな非常識なやつらの
ために大勢の一般市民が迷惑を被るんだよ。
それだけのために借りるのもまた無駄
だろうから、ふつうは(アパートの駐車場を
借りているであろう彼氏)が車で送迎するもの
だろ。
私が、公園近くの住民であんたみたいに駐車場
代わりに使ってるやつがいたら即刻通報するよ。
982: 沼南駐在所 
[2008-11-24 19:27:00]
公園の駐車場の目的外使用の件に関しましては
民事不介入の立場ですので通報しないでくださいね。
983: 近鉄不動産 
[2008-11-24 19:32:00]
公園の事は、もう関係ないから、市役所に言ってください。
担当は・・・公園課かね?よくわかりませんが。
984: ぼん 
[2008-11-24 23:12:00]
この街に、アパートを借りるというのはいかがでしょうか?
985: 匿名さん 
[2008-11-25 01:18:00]
通勤を考えると、ちょっとここでは辛いです。
986: 匿名はん 
[2008-11-25 12:36:00]
公園の駐車場に車を常駐させたら駄目なのか?空いてたら早いもん勝ちだろ。
こんな田舎で駐車場を借りる奴なんていねえよ。

人に迷惑掛けてないし、他人にとやかく言われたくないね。
それとも、人が得してると、自分が損した気分になりのかね? ちっちぇ〜。
987: 匿名さん 
[2008-11-25 13:28:00]
No.986 匿名はん
↑おまえうざいよ。
迷惑だから言ってんだろ
おまえが大きな人間なら、ど〜んと無料駐車場でも
作ってくれ。
988: 匿名はん 
[2008-11-25 15:39:00]
なんの迷惑掛けたんだ?具体的に言ってみな。
989: 匿名さん 
[2008-11-25 15:51:00]
てかモラルの問題だと思う
990: 匿名はん 
[2008-11-25 16:18:00]
だろ。だれも迷惑は感じてないの。言いがかりは止めるように。
991: 匿名さん 
[2008-11-25 16:40:00]
こんな人に真面目に意見してもムダ。
やはり公園管理者に通報するのがいいのでは。
お役所はすぐ動いてくれるかわかりませんが。
992: 土地勘無しさん 
[2008-11-25 22:23:00]
駐車場が満車状態になっているなら迷惑だろうけど、
その辺の所はどうなの?
993: 入居済み住民さん 
[2008-11-25 22:40:00]
今朝の中央公園からの富士山の景色、素晴らしかったですよ。
目障りであろうお泊り駐車も一台も無く・・。
アパート、マンションの住人も含めて、
ここは、結構、常識人の集まりですよ、きっと。
994: にん 
[2008-11-25 22:59:00]
この辺りのテラスハウス(賃貸アパート)に引っ越しをしようか考えております。
ただ、歩いていける距離にスーパーやドラッグストアやレンタルビデオ店etcがなさそうですが、
この辺りに住んでいらっしゃる方は車で移動されてるのでしょうか?
PS.私は、車の運転が出来ず、来春には子供が生まれます。
995: 入居済み住民さん 
[2008-11-25 23:12:00]
車が基本だけど、バスクラブに入れば買い物も大丈夫。
家賃も安いみたいだし、自然満喫だから、
生まれて来るお子さんにもいいと思いますよ。
ぜひ、引っ越してきて下さい。
996: 匿名さん 
[2008-11-25 23:33:00]
賃貸アパートということは「ローレルヒルズ手賀の杜」の住人になるのとは違いますよね。
バスクラブの会員にはなれないのでは?
997: 匿名さん 
[2008-11-25 23:37:00]
バスクラブは近鉄不動産の物件を購入してなくても利用できるのですか?賃貸アパートに住んでいる人は利用できないと思うけど…
998: 入居済み住民さん 
[2008-11-25 23:40:00]
バスクラブ、全く利用しないので退会できるのなら退会したいなあ。
999: ご近所さん 
[2008-11-25 23:41:00]
この辺に住んでる方はほとんど車生活ではないですかね。
妊婦さんのようなので、歩いて買い物やレンタルに行くのは距離が厳しいと思います。
旦那様のいらっしゃる時にまとめてお買い物・・・又はバスで。

ちなみにバスクラブは近鉄さんの戸建て物件に入居するなら、それなりの値段で入会出来ると思いますが、別の不動産屋さんとなると、何十万と入会費がかかるようですよ。
1000: 匿名さん 
[2008-11-26 00:56:00]
少なくとも賃貸で住む場所じゃないな。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる