分譲一戸建て・建売住宅掲示板「ローレルヒルズ手賀の杜ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. ローレルヒルズ手賀の杜ってどうでしょうか?
 

広告を掲載

元千葉者 [更新日時] 2009-08-17 08:29:00
 

ローレルヒルズ手賀の杜購入検討中の者です。家そのもの、環境、そして何より
値段的に手が届くという点でで気に入ってはいるんですが、懸案が一つ。
最寄の我孫子駅までがバス14分とのことですが実際の平日のラッシュ時間などは
いったいどのくらいかかるのか・・・・自分で確かめるにもなかなか平日に休みも
取れないのでもし近隣にお住まいでご存知の方がいらっしゃいましたらお教えくださいませ。

[スレ作成日時]2005-11-04 01:10:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

近鉄不動産株式会社口コミ掲示板・評判

1134: アンチ5号 
[2009-07-09 06:33:00]
反対意見をみると、他業者扱いしたがるやつって何?
そう言ってしまえば、肯定的な意見の方がよっぽど業者くさいだろうに。

理由を書きたくないなら、書く必要はないよ。
気持ちとかだけでも、参考になる。
「そういう思いもあるんだな」って知れることはすごく貴重。
1135: 入居済み住民さん 
[2009-07-10 22:41:00]
たしかに理由を書くのは強制ではないですけど
ココはグチと書く所ではありませんよ

気持ちなんて十人十色じゃないですかね。
抽象的過ぎて貴重でもないし、まったく参考にはならない様な・・
1136: 匿名さん 
[2009-07-10 23:36:00]
でも、ここは田舎だと思います・・・・
1137: 匿名さん 
[2009-07-10 23:44:00]
柏市民には旧沼南って呼ばれちゃってるしなぁ・・・
1138: アンチ5号 
[2009-07-11 01:53:00]
もし良ければ、その理由を聞かせてもらえませんか?なら分かるが、
理由が無いからといって業者呼ばわりしたり、愚痴扱いするのは、どうかと。

「ここは素晴らしい街ですね!本当に買って良かったです」
これも抽象的でお気に召しませんか?理由が必要ですか?

参考どうこうじゃなく、反対意見に過敏に反応してるだけということに
気づいて欲しいもんだな。
1139: 住民 
[2009-07-14 07:44:00]
他県でも近鉄不動産が分譲する家を購入して住んでいました。
そこと比較してここは最低です。家のトラブルも多いし、アフターは最悪です。
同じ近鉄不動産の分譲なので、安心してここを購入したのですが、騙された思いでいっぱいです。
1140: ご近所さん 
[2009-07-14 09:20:00]
安物買いの銭失い&時間失い
1141: 入居済み住民 
[2009-07-15 12:08:00]
子育ても終わり、今後のことを考えてここに引っ越してきました。 前の家はバリアーフリーではなく、ことごとく段差がありましたが、この家はお風呂やトイレなども年寄りにやさしくできていて、これから歳をとっていく私たちには、いい建物だなと思います。 ご近所との付き合いでは、夏祭りに参加した際に、ある一角に私どもと近い世代の方たちが固まっていて、そこで知り合い、一緒にイベントやサークルに行くようになりました。 最初はそば打ち体験で、今度はそこに参加している方に絵手紙クラブに誘われたり、次はお祭りに・・・、という具合に、出かけるうちに自然に知り合いが増えてきました。 子育ての時期は子どもに関連した付き合いが多かったのですが、今では同世代の気楽な付き合いが多く、毎日を楽しく過ごしています。 買うきもないのに嫉みだけで落書きするのはやめませう。
1142: ご近所さん 
[2009-07-15 16:38:00]
安い土地なのに細切れ分譲してるから敷地と上物、街全体の外観に余裕がないんだよね。
最低100坪程度にすれば良かったのにね。
何のためにここを買うのか、不便な立地を受け入れ、資産価値を無視して買おうにも
価格の安さ意外の動機付けが難しいんだよこれじゃ。
古い公団に住んでた人が定年あたりで夢の戸建が欲しいからってな理由と需要しか
拾えていない。だからだめなんだ。センスゼロ。
1143: 匿名さん 
[2009-07-15 23:40:00]
デベが言う通り子育て世代ならいいかもしれませんが、
リタイアした人間が住むには交通の便が少し不安ですね。
いつまでも自分で運転できるとは限りませんし。
1144: 匿名さん 
[2009-07-16 15:49:00]
やはり、別荘地として売り出すべきだったんだよね。
1145: 入居済み住民さん 
[2009-07-16 20:54:00]
私はこの街に住んで4年になりますが、とても気に入っていますよ。
資産価値だの交通の便だの、そういうことを考える人は買わなければいいだけ。
皆さんが言うほど、ここは不便じゃないですよ。
自然があって、交通の便もよくて、スーパーもすぐそばにあって・・・そんな都合のいい場所はそうそうありません。
ご近所の方もとても優しい方たちばかりで、今の時期は美味しい手作りの野菜をいただいたり、仕事の愚痴なんかも聞いてくれたりします。
犬の散歩をされている方とも気軽に会話ができる、そんな素敵な街ですよ。

1141の方がおっしゃるように、妬みはやめましょう。
とても見苦しいです。
1146: 住民 
[2009-07-16 23:30:00]
確かに資産価値はまったく無いですね。築3年程度ですが、2千万で売るのは難しいと思っています。
近所付き合いも普通で、特別この地域が良い訳ではないですね。近所でも犬の糞や騒音トラブルはありますよ。
家のトラブルも多いし。。。私の場合は良い街だ~、なんて言ってる人が信じられないです。
今まで、どんな所に住んでいたんでしょうね。
1147: 入居済み住民さん 
[2009-07-17 21:40:00]
反対意見であろうが賛成意見であろうが
抽象的な物は誰から見ても、まったく参考にはなりえないと思いますが。

反対意見でも資産価値がないとか騒音トラブル、交通の便など
具体的なものならば、ここを見ている方々も購入検討の際には参考になるとは思います。
1148: 匿名さん 
[2009-07-18 00:27:00]
キーワード

墓地 基地 路線バス廃止
1149: 購入検討中さん 
[2009-07-24 11:43:00]
購入検討しています。
田舎育ちなので車生活にも不便を感じませんし
今都内で生活していてどうしても都内で長年住む家を買う気になれなかったもので、千葉や埼玉などで自然の多いところで都内にギリギリ通勤できるところを探していました。
雰囲気はとっても気に入っています。
実家の両親も一緒に暮らそうと考えているので子育て世代ではないお友達が出来るか心配しているのですが
やはり住民の方々は若い方が多いのでしょうか?
1150: アンチ5号 
[2009-07-25 01:44:00]
湖沼汚染度ワースト1を1974年から27年間も保持し続け、最近は改善が進んだとはいえ、
それでも、環境基準であるCOD値5mg/リットルを大幅に上回る日本屈指の汚染沼
手賀沼。まー、自然といえば自然だが。


高度経済成長期の生活排水等の垂れ流しが汚染の大きな原因とされているからには、
私たち人間の力でもう一度きれいにしていかなければいけませんね。

自然から恩恵を受けることだけしか考えられない。
そんな人ばかりではないことを願ってやみません。
1151: 入居済み住民さん 
[2009-07-25 22:26:00]
>>1149さん

やはり子育て世代が多いです。
でも、ご両親たちが積極的にイベントに参加したり挨拶など声を掛けたりしていれば自然と顔見知りが増えていきますよ。
1152: 購入検討中さん 
[2009-07-26 20:02:00]
1151さん、どうもありがとうございます。

やはり子育て世代が多いのですね、という私も子育て世代なのですが・・・。
自分は田舎の自然の中で育ったのでやはり子供も自然を感じられるところで育てたいと思っています。
イベントなどにもぜひ参加したいです。

購入を前向きに考えたいと思います。
1153: 入居予定さん 
[2009-08-01 09:15:00]
我孫子駅まで自転車で通勤した場合、手賀の杜から駅までの所要時間はどれくらいでしょうか?
(自転車の場合、ママチャリではなく速度を出しやすいスポーツサイクルを考えています。)

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる