値段の折り合いがつけば、ウッドフレンズの建売住宅の購入を検討しています。まだ完成前の状況ですが、値引きの交渉は可能でしょうか。過去にウッドフレンズの建売を購入されたことのある方のお話が伺えればと思ってます。また、販売から多少時間が経って購入された方のご意見も伺えれば幸いです。
公式HP http://www.woodfriends.jp/
[スレ作成日時]2007-01-11 00:47:00
ウッドフレンズの建売について教えて下さい
406:
物件比較中さん
[2012-12-05 06:07:01]
|
418:
不動産業者さん
[2012-12-09 11:01:09]
弁護するわけではないですが・・・
クレームの内容によるのでは? 例え契約書に「瑕疵があっても売主は担保責任を負わない」と一文があったとしても、 それが重大な瑕疵なら、お客さんは売主にクレームつけませんか? 買主が事業者だからクレームつけてはいけないなんて法はないし、不動産取引は金額が大きいですから、 売主の責任も追求されて然るべきではないでしょうか? だから、程度の問題だと思います。 どんな瑕疵があったのか、それによってどんな損害がでたのか、 解消するのにいくらかかるのか、いくら要求しているのか。 まあ、役所の対応と同じく、部外者に教えることは絶対ないんでしょうけど・・・。 事業者はプロだから一切文句言ってはいけない、なんてリスク大き過ぎますよ。 |
419:
匿名さん
[2012-12-09 11:16:54]
弁護するわけではないですが・・・
それは事業者の資質・体質によるんでない? ウッドフレンズさんはホームページの、自社「免責事項」がすごいからね。(ここ仲介業者だっけ?) 客には言わせず、クレーム言える立場なのか、よくわからん会社 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
422:
地元不動産業者さん
[2012-12-09 22:35:05]
|
423:
不動産業者さん
[2012-12-09 23:15:20]
>418
>買主が事業者だからクレームつけてはいけないなんて法はないし ありますよ。 瑕疵担保責任は、業者が自ら売主として売買した物件に対して保証しなければいけない責任です。 市は業者ではありません。 また、土地には瑕疵担保責任の適用はありません。 公売物件を購入して、残置物、廃屋の撤去、土中埋設物、越境、土壌汚染、占有者等々が存じても売主は一切保証をしないとされているのを知らないのですか? |
424:
地元不動産業者さん
[2012-12-09 23:22:39]
>418みたいな滅茶苦茶なこという不動産業者がいるから不動産業者は信用されないんですね。
真面目に営業している業者には迷惑な話だと思います。 |
426:
匿名さん
[2012-12-10 08:40:52]
>418
>売主の責任も追求されて然るべき・・・ 話しにならんな。そうした時に瑕疵に 支払われた場合の保証金の出所は? 勿論市民の税金となりますね。 全くまともな発想じゃないな。 本当に不動産業者さん? |
428:
匿名
[2012-12-10 13:15:13]
市民の税金なら、名古屋市から搾取すること止めたら。数集める為、調査が不十分だった人災なのでは?
|
431:
匿名さん
[2012-12-10 20:52:51]
|
432:
匿名さん
[2012-12-10 23:43:33]
クレームじゃないなら利益を得るために、初めから知ってて買ったってこと?
|
|
433:
不動産業者さん
[2012-12-12 00:28:58]
これは私個人が予測する範囲ですが・・・・
ウッドさんは、用地の確保が大変と聞いてます。 名古屋市の土地なら入札のはずですが、どこの分譲屋さんも良い場所は 買い上がる為、高値で買い付けします。 市の入札は、現況有姿 公簿売買、測量なし、瑕疵担保無しなどがあり、その分を考慮して 入札額を決めます。しかしどうしても用地確保が必要な場合、市場取引程度まで金額をあげ 落札する業者もいます。まさにウッドさんはそれでしょう。 それを、着工前に価格を決め販売するのですが、調査不足の場合地中埋設や地盤改良や補強に 多額の費用がかかり、それを価格に転嫁できず販売してしまった。 困った挙句、社内的な責任転嫁の体質より、業者としては恥ずかしい行政への請求にいたったのでしょう。 普通の業者なら、瑕疵は抱えるつもりで金額を決め購入するはずですが、ウッドさんはそうでないのでしょう。 業界では、土地を高値で購入して、それ相応の建物をのせ、それをエンドユーザーが購入する。 ウッドブランドでは、エンドユーザーには割高感が強く在庫化する為、売りやすいフォレストノートで販売している現状 があると思います。もうローコストのパワービルダーと同じです。 諸戸の家と張り合うことが間違っています。 名古屋市 ウッドフレンズ トラブルでここにたどり着きました。ウッドさん評判悪いね。 |
435:
匿名
[2012-12-12 11:02:29]
433 さんの仮説は業界の人らしく興味深いです。ただウッドさんには削除したい内容だから、いつまで持つでしょうか。
|
436:
物件比較中さん
[2012-12-13 09:25:01]
|
437:
匿名さん
[2012-12-13 09:51:35]
4200かぁ
その上、市から巻き上げようって? |
439:
匿名
[2012-12-13 13:51:42]
433さん◎
瑕疵を知っててとなると…まさか昔の悪徳転売屋じゃあるまいしね ウッドフレンズは早期に契約しても、工事中の第三者検査を拒む 検査を拒む=何かまずい?(完成済みの現場検査はOK) |
440:
不動産業者さん
[2012-12-14 11:01:09]
>>439さん
工事が止まるからじゃないですか? 大なり小なり現場は汚れてますから見られたくないこともあると思います。 ウッドさんの工事は、贔屓目無しでローコストビルダーと比べて綺麗な方と思います。 価格が高いことは433さんがおっしゃっていることもあっている部分は大きいと思います。 大和ハウスや三菱の様に、良い場所で高い建物をつけて高く売る。これができる会社の力が ウッドさんにあるのかな?フォレストノートを立ち上げたことで当面の売り上げは上がりますが 5000万円以上の高額物件が売れなくなるのでは? |
444:
不動産業者さん
[2012-12-19 00:21:06]
ウッドフレンズでは売れないねぇ~。
フォレストノート一本でやったらどう? |
448:
業界関係者
[2012-12-21 15:52:12]
500万円では、利益としては少ないです。一般的に物件価格の15~20%程ですよ。てすからざっと600~1000万円程じゃないかな?分譲はそれくらい取らないと赤字になります。ここに良く出る諸戸は、1300万はとってるんじゃない。でもウッドさんはとってないかも。赤字だから。
|
450:
匿名
[2012-12-22 15:47:58]
あの安い建物で、なぜ相場よりも一割程高いのだろう。高く土地を買ってるのだろうね。
|
答える様な会社か?
他のスレでも、もりあがってた
仲介業以下みたいな免責事項で、それでも買う人がいるんだから
客をもっと大切にして欲しい
あんなん前まで書いてなかったから、なんかあったのかと
思ってしまう
免責事項、ちゃんとログとっといてあげたよ~
直ぐ消すからなあ