土地広めの建売が魅力的。
埼玉中心で注文もやっているみたいです
http://www.mitsuikaihatsu.co.jp/
[スレ作成日時]2006-12-01 21:09:00
\専門家に相談できる/
三井開発
722:
不動産業界に詳しい者
[2017-12-05 23:56:57]
|
729:
口コミ知りたいさん
[2018-03-21 02:41:13]
現在、平成30年3月
いい加減に、会社概要を更新したらどうですか? 平成28年4月現在のままですよ! かなりの社員数や資格者数が減っているので、会社概要を見劣りするから、更新できませんか?σ(^_^;)? |
730:
業界経験者
[2018-06-11 23:49:36]
今は、戸建の業界を卒業しました。
2回のお風呂ですか?確か、お風呂の浴槽は200ℓくらいでしょうね。(ネットの検索でも記載があります。) これは、アップライトピアノの重さと同じくらいですよね! 木造住宅に、約200kgの重さを木造の構造体に背負わせるって、どうなのかしら? 2回は寝室。湿気を寝室にこもらす。階上に重さを背負わせる。 外でスポーツをして泥と汗まみれ、小さな子供が泥だらけで遊び、すぐに洗いたい・・・。 こんな時に、寝室階の2階を汚してしまう。いかがなもなのでしょうか? 浴室の漏水・給湯器の故障・修理・交換等、メンテナンス時に、プライバシースペースの2階に、職人さんたちを上げなければなりません。 2階の水回り、維持が大変ですよ! よくお考えいただいた方が良いですよ! |
735:
親方
[2018-11-03 16:40:07]
>>730 業界経験者さん
2階に200kgはそんなに気にするレベルではないですよ。ピアノはリビングなどスパンの広い所への配置になるので補強は必要ですが。最近は2階にLDKってよくありますよね。大人数人で宴会でもしたら結構な重さです。200kgで心配していたら、夫婦で太ったら寝室は1階になってしまいますねw 確かに湿気は気になりそうですね。立地次第ではカビが気がかりです。風通しは考えて頂きたいですね。冬場の乾燥時期は加湿器要らずかもですね。 |
736:
戸建て検討中さん
[2018-12-24 19:25:11]
建築士事務所登録とか建設業登録とかないの?
|
737:
お世話になりました。
[2019-01-12 01:29:52]
ここんちの資格は、2級の建築・前に載っていた会社情報は、1級建築と1級施工管理。
それが、今は2級の建築会社。1級の資格者が辞めたのかな・・・。 飯田ホールディングスは、確か資格は1級の資格の会社。ほかの名だたる会社も1級の資格の会社。 でもここんちは、2級の資格の会社・・・・。 やっぱり、安心して住むなら1級の資格の会社の商品でしょ! |
738:
。
[2019-01-17 11:12:50]
2級建築士では安心じゃないのですか?
参考にしたいので、具体的に教えてくれると助かります。 |
739:
通りがかりさん
[2019-01-22 22:59:36]
2級は、設計できる建物の規模が、制限されてますし、試験のレベルが違います。
上場クラスの一戸建て住宅会社は、ほぼほぼ、一級建築士事務所の会社ですよ! 家は、財産。安心できる賞品は、やはり、建築士の最高資格の一級建築士が手掛けたものが安心です。 企業努力や企業体質が、一級建築士事務所か、二級に甘んじるかの違いです。 企業が、技術力に熱心なら、一級建築士の定着をはかる。社内の二級を一級建築士になるように、教育する。これが、人々の財産である家を扱う企業の姿勢です。 住宅の建築や建築する土地の開発や法例上のことで、一級建築士であることが必要なことが沢山あります。 とにかく、人々の財産である家を扱う企業なら、一級建築士事務所であることが、企業の姿勢であることは、大手、準大手、地場有力住宅会社が、一級建築士事務所であることから、この、商品の質重視の現在では、一級建築士事務所が当たり前って思います。因みに、私も、一級建築士事務所である会社から買いました。国が認める一級建築士です。 |
740:
購入者
[2019-01-28 21:12:57]
アフターが最低
購入時の約束も二年以上なにもしてくれなくて連絡もなし とりあえず連絡が何ヵ月も来ないのはあたりまえ 売れたらはいさよならって感じ |
741:
戸建て検討中さん
[2019-01-29 13:34:54]
|
|
742:
購入者
[2019-01-31 12:19:25]
|
743:
戸建て検討中さん
[2019-02-01 12:55:56]
|
744:
購入者
[2019-02-01 17:31:33]
|
745:
。
[2019-02-12 12:36:01]
とりあえず、一般戸建住宅を作るにあたって二級建築士でも問題は無いと言う解釈でいいようなので安心しました。
三井開発さんの物件も検討しているので。 飯田グループと会社比較しても規模が全然違うので意味ないですもんね。 |
746:
検討板ユーザーさん
[2019-02-12 18:24:37]
結局建ててる家を見て欲しいか欲しくないかでしょう。建築士が1級でも2級でも関係なくないですか。1級だから必ずしも良い図面を書くとは限らないし。(一般受けしないデザイナー住宅とか分譲で見せられても困る)
そういう商品と関係ない所に難癖付けてるの、業者っぽくてなんか嫌な感じ。 |
747:
口コミ知りたいさん
[2019-08-25 23:09:30]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
748:
匿名さん
[2019-08-25 23:23:17]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
749:
匿名さん
[2019-08-31 10:25:23]
747さん、削除依頼だしておいた方が良いですよ。
詐欺をしていたのは東京都台東区の三井開発です。 株式会社三井開発(本店所在地:東京都台東区東上野三丁目21番2号 ) 埼玉の株式会社三井開発は何の関係もない分譲会社さんです。 748さんもすでに自分で削除依頼だしてますしね。 |
750:
通りがかりさん
[2019-08-31 18:37:25]
くだらない?
|
751:
大宮 Yちゃん
[2019-09-04 19:04:47]
三井さんの家 最高です
庭が広く草刈り大変ですけど ねぇ- 岡ちゃん |
752:
まあ、関係あった人
[2020-05-31 01:02:18]
まあ、個人事業主でなけれは、会社組織なら、
当たり前に、一級建築士なんですよ! 国が、認める資格ですから! やはり、国家資格だから、一級建築士ですよね! |
753:
匿名さん
[2020-08-11 22:17:19]
コロナで大変だと思うが三井開発がんばれ!
|
754:
よく知ってます。
[2020-10-19 23:58:40]
752さん**言うとおり。
きちんとした、企業であれば、やはり、 1級建築士事務所で、あらなくては!、 これは、会社としての責任感、品質、コンプライアンスの問題です。 きちんとした、対応をお願い致します。 |
755:
名無しさん
[2020-10-31 20:33:31]
三井開発の物件について着工当初から完工まで見届けましたが、とてもじゃないけれどオススメは出来ませんね。
|
756:
戸建て検討中さん
[2020-11-10 18:36:22]
|
757:
マンション検討中さん
[2021-01-08 00:20:04]
>>756 戸建て検討中さん
まあ、企業情報が、最新でないことから、 更新したくないのかなあって思います。 それから、よっぽど儲けてるのかしらねぇ? 自動車の新車をくれるの? 今は、軽自動車もけっこうな値段しますよ? 新車をくれても、利益があるんですねぇ? 家の品質大丈夫かしら? |
758:
名無しさん
[2021-11-05 08:16:02]
今のご時世、構造材が簡単に入らないのに建て売りバンバン建ってるのもスゴイよね。大手は木を押さえてるんだろうけど。ちな、ここの構造材は聞いたらスプルースだった。昔は杉でも不安と言われていたのが今やスプルース。
|
759:
匿名さん
[2021-11-12 12:51:22]
ウッドショック、最近は落ち着いたみたいな話も聞きますが大手さんだとそこまで影響はないんですかね。
家の標準仕様がスプルースという素材なんでしょうか。 それを替えたいとしたら注文住宅の場合だとオプション扱いなんでしょうかね。 建売の方だと耐震制震耐火外壁を採用してるらしくて、構造は良さそうなんですよね。 使ってる木材がしっかりした物なら更に安心なんですが。 |
760:
名無しさん
[2021-11-14 02:12:51]
>>759 匿名さん
大手は木材をある程度押さえてるので、なんとかなります。おそらく三井開発は建売も注文もスプルースだと思われます。建売の価格を抑えないといけないし、構造材や建具が値上がりしていたり入荷しにくいので、格安なスプルース等に変更しています。スプルースは針葉樹でかなり柔らかい木材です。あとはシロアリにも弱いですよ。スプルース材を採用している分譲会社増えましたけどね。 |
761:
名無しさん
[2021-11-14 02:23:07]
|
762:
良く知ってますよ!
[2022-01-07 21:53:28]
物には、価値があります。
色々と付けて、込みで販売している物には、何処かで、 帳尻合わせをしています。 スプルースは、障子などの内部造作用の柔らかい木です! こういう木をコスト削減のために、使うのですねぇ~? |
763:
通りすがりさん
[2022-01-07 22:23:39]
|
764:
検討板ユーザーさん
[2022-01-15 09:38:01]
|
765:
評判気になるさん
[2022-02-07 17:01:18]
三井開発の物件は、何が強みなんですか?検討中ですが、他と比べて高い気がしてて、、、
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
確かに、パワーボードを使って質感を上げてはいましたが、TPが器が小さくて任せられないため、拠点も商圏も広げられませんでした。そのため、パワービルダーは勿論、新興勢力の住宅会社がさいたま市に進出したこともあり、非常に〇しいと思われます。
過去には、大手住宅会社から、幹部を招聘したり、内部昇格で事業を任せるような感じもありましたが、やはり、任せられないで、何らかの理由を付けて、排除したようです。
その根拠は、地元に定着していなくて、埼玉の奥地(高崎線や東北線を下った物件)が多いことがあげられると思います。
創業から30年以上経って、拠点1か所のみで、HPでは営業社員だけがさらされていて、これは商品力よりも営業社員の孤児のパフォーマンスで販売をしていることに由来すると思料します。
社員が30人(28年4月現在:今29年12月なのに、こんなことすらきちんとしていない。大変なのでこんなとこまで手が回らない。余裕がない。)HPが情報発信でなく、売り込むためだけのツールになっている。
30人を営業8人で養っているので、営業の社内的地位が低く、大変だろうなと思います。
まあ、それなりに成り立てばというのであれば、ちょうどいい加減なんpでしょうね。