RCハウジングの建売の物件を検討しています。購入された方、住み心地はどうでしょうか?また、何か気になった点はありますか?
ご意見よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2009-08-10 15:43:00
\専門家に相談できる/
豊橋のRCハウジングの評判ってどうですか?
521:
こんばんは
[2019-02-08 21:30:36]
RCハウジングの建て売りを5年前に購入しました。愛知県在住です。値段の割に部屋数が多く、家族みな満足しています。鉄筋コンクリートなので地震や火災に対して安心感がありますが、冬はかなり冷え込みます。コンクリートは日光の熱を溜めやすく、冬は外気の影響でどうしても冷え込みます。
|
522:
匿名さん
[2019-02-09 20:20:17]
RCハウジング経営破綻
やはり屑の会社でしたね |
523:
口コミ知りたいさん
[2019-02-17 00:19:45]
本当に残念です。 住んでいますが、マンションからの住み替えなのですが、とても満足はしていますが、不具合が出た場合に相談できるところが無い為不安ですね。
|
524:
通りがかりさん
[2019-02-17 01:04:03]
売却したい
|
525:
名無しさん
[2019-02-19 20:56:02]
引き継ぎ会社からハガキ来なかった?
ちなみに松屋地所ですよ。 |
526:
販売関係者さん
[2019-02-21 15:16:33]
匿名
|
527:
通りがかりさん
[2019-02-23 14:46:42]
|
528:
名無しさん
[2019-02-23 14:51:12]
今後のメンテナンスはみなさんどうしますか?
|
529:
通りがかりさん
[2019-03-07 10:14:34]
2階に扉をつけると快適ですよ。
![]() ![]() |
530:
匿名さん
[2019-03-10 14:57:14]
いやー、いいですね。
うちもぜひ付けたいですね! もしよろしければ引戸2枚設置で 概ねお幾ら程度になるか 教えて頂けないでしょうか? |
|
531:
通りがかりさん
[2019-03-10 21:46:23]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
532:
通りがかりさん
[2019-03-12 20:30:00]
↑の扉2枚設置で30万です。
|
533:
匿名さん
[2019-03-14 01:43:23]
|
534:
名無しさん
[2019-03-27 23:52:59]
壁に棚などつけている人はいますか?
下地センサーを使っても反応がイマイチなので… |
535:
匿名さん
[2019-03-31 09:35:00]
|
536:
匿名さん
[2019-03-31 10:07:21]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
537:
匿名さん
[2019-04-01 06:48:07]
先日、3階ベランダ外壁のタイルとの継ぎ目に隙間があることに気がつきました。
触るとぐらついており、剥がれそうな状態です。 現在、お住みの皆さまも一度確認した方が良いと思います。 ![]() ![]() |
538:
通りがかりさん
[2019-04-02 21:44:25]
インターホンの厚さぶん扉を前に出せば
取付けできます。 ※ 扉の取付け後に隙間が出来るので、 『 すき間モヘアシール』で隙間を 埋めて下さい。 |
539:
e戸建てファンさん
[2019-04-03 18:14:29]
|
540:
匿名さん
[2019-04-20 20:00:33]
No.89のものです。入居してから8年くらいでしょうか。
最近になってようやくリビングと階段を仕切る吊り下げ式の引き戸を設置しました。 空気が循環するため階段付近は風が通っているのが分かるので、妻の要望もあり重い腰を上げました。 引き戸はホームセンターのセットやら角棒材等を組み合わせて、たぶん一般家庭よりは工具も充実しているのでサクッとDIYです。 電気の心得もあるのでインターフォンも移設しました。 費用は4万も掛からずできました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報