RCハウジングの建売の物件を検討しています。購入された方、住み心地はどうでしょうか?また、何か気になった点はありますか?
ご意見よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2009-08-10 15:43:00
\専門家に相談できる/
豊橋のRCハウジングの評判ってどうですか?
481:
e戸建てファンさん
[2018-09-10 20:08:02]
|
482:
通りがかりさん
[2018-09-12 18:53:29]
まぁ潰れるよね!札幌の支店長なら…最低な人間性!!!
|
483:
名無しさん
[2018-09-12 19:43:40]
やっぱり そうなんですね!
再生したって聞きましたけど、また何年後かに潰れる感じですね… |
484:
口コミ知りたいさん
[2018-09-13 07:12:47]
|
485:
口コミ知りたいさん
[2018-09-16 01:00:43]
岡崎で購入したのですが、沖縄の会社が引き継いでメンテナンスしてくれるのでしょうか?
|
486:
口コミ知りたいさん
[2018-09-16 01:06:28]
|
487:
通りがかりさん
[2018-09-16 17:56:56]
そうでしょうね…ハウジングで買った物件のメンテは無くなりますよ!
また無能な人達がやるんじゃない?! |
488:
検討板ユーザーさん
[2018-09-18 21:20:19]
|
489:
口コミ知りたいさん
[2018-09-19 20:18:31]
|
490:
匿名さん
[2018-09-27 19:31:58]
購入後不具合でて定期点検にもきてもらったのですが一年も放置され担当は電話無視、調べたら倒産してしまってました。最悪です
|
|
491:
通りがかりさん
[2018-09-30 08:31:12]
沖縄支店と札幌支店は、売却できたらしいよ!
残った愛知(本社)は、社員が数名しか残っていないし引受先があるのかなぁ?気を付けないとね! |
494:
RCに住んでます。
[2018-10-22 23:21:03]
2018年の猛暑もなんの問題も無く、今年の最強台風24号25号もなんとも無くて、地震が来ても木造ほど揺れず、やっぱり頑丈なのですから、安心安全だと思います。
新規購入される方は床暖房と防犯ガラスを必ず付けましょう。 床暖房はエアコンとダブル使用なら、暑くて汗かきます。 防犯ガラスやシャッターは窓ガラスが割れて飛散を防ぐためです。 |
495:
通りがかりさん
[2018-10-27 18:11:16]
購入者です、半年点検した時に不具合が出た場所をいつまでも直さないしこっちから電話したらうやむやに。そのうち担当者が電話に出なくなるしフリーダイヤルに電話したら事務の女性が逆ギレしまくりました
|
496:
e戸建てファンさん
[2018-10-30 15:13:42]
|
497:
口コミ知りたいさん
[2018-10-30 19:51:09]
>>408 通りがかりさん
私が購入した時にはエディオンでエアコン購入しましたが、施工者に無理と言われました。しかし、RCハウジングの指定業車さんにお願いしたら、丁寧に取り付けて頂きました。やる気と技術ですね。 |
498:
戸建て検討中さん
[2018-10-31 20:54:36]
|
499:
e戸建てファンさん
[2018-11-01 06:59:53]
>>498 戸建て検討中さん
頭の悪い無能な下請け業者がやってるのか? |
500:
e戸建てファンさん
[2018-11-05 17:33:54]
沖縄支店の事業譲渡完了。
札幌と愛知も12月中には譲渡完了するって。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
誰からの説明ですか?