RCハウジングの建売の物件を検討しています。購入された方、住み心地はどうでしょうか?また、何か気になった点はありますか?
ご意見よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2009-08-10 15:43:00
\専門家に相談できる/
豊橋のRCハウジングの評判ってどうですか?
361:
評判気になるさん
[2017-10-15 13:30:56]
経営者が何年か前に変わって、それから人離れがすごいらしい
|
362:
通りがかりさん
[2017-10-16 06:31:12]
設計士の大口さん2年前には居たけどもう退職したんだ?まぁあの人もコロコロコロコロ仕事変える人だから、RC ハウジングは長かった方じゃないかな。10年くらいいたんじゃないか。いやいやもう少し居たな、12年?
|
363:
匿名さん
[2017-10-19 07:26:00]
また今年も寒い季節がやってくる
本当に断熱材入ってるのか疑わしいよ |
364:
購入した
[2017-10-19 23:04:19]
|
365:
通りがかりさん
[2017-10-20 19:18:37]
>>364 購入したさん
以前遠山さんからは、大雨で浸水する場所に建築した物件は500万くらいひいて、念書とって売ったとは聞いたことがあったが、確か岡崎の物件だったかな。基本一階は一部屋がトイレで40㎝ほど高く建築してあるから余程でないと浸水しないかと思うが? |
366:
通りがかりさん
[2017-10-27 20:17:21]
名古屋支店も大高に集約されるんだね。東山公園の所は家賃高そうだし、最近名古屋市内もなんか元気ないと言うか、いい物件少ないから、少しずつ郊外(尾張旭、一宮市など)に目が向いてるように感じるよね。
|
367:
評判気になるさん
[2017-10-30 06:43:40]
売却価格が高くなっているのは気のせいでしょうか?
昨年頃までと比べて、売却価格が全体的に上がっているような気がします。 |
368:
通りがかりさん
[2017-10-30 21:13:37]
>>367 評判気になるさん
やっぱり、特に名古屋市内は、リニアを見越して土地の価格が上昇してるのと、東京オリンピックの関係で、鉄筋や生コンなどの資材も値上がりしてきてるのでしょうか?人件費なども。それが跳ね返ってきてるのかなぁと。私は考えてますが、、、どうでしょう? |
369:
名無しさん
[2017-11-02 00:24:57]
>>366 通りがかりさん
その内に潰れるよ。 |
370:
通りがかりさん
[2017-11-04 08:48:01]
豊橋の(株)山清も破産申請したんだな。私が1回土地買うときに世話になった東海市の八洲ホームも破産申請してた。土地買って上物建てて建て売りは危ないね。売れ残ったら不良在庫で叩き売りだもん。
|
|
372:
通りがかりさん
[2017-11-25 06:59:48]
やっぱり学区、駅近、区役所、郵便局、警察、消防からの距離って大事だよね。年取れば年金事務所とかさ。
|
373:
口コミ知りたいさん
[2017-11-30 13:20:05]
名古屋支店の前を通ると貼紙がしてあるけど?
|
374:
通りがかりさん
[2017-11-30 14:17:49]
|
375:
口コミ知りたいさん
[2017-11-30 15:37:01]
貼紙=移転以外の可能性も有ると思うけど、内容を知っている人なんだね!ありがとう!
|
376:
通りがかりさん
[2017-11-30 21:21:59]
|
377:
評判気になるさん
[2017-12-01 10:35:01]
名古屋にいた、プライドの塊のような偉い方も
大高の仮設事務所にいるのでしょうか? |
378:
戸建て検討中さん
[2017-12-01 10:50:54]
豊明でずいぶん前に完成した、この会社の建物があるんだけど
まだ誰も住んでないし、HPにも載ってないんですが 販売してないのかな? 少し興味があるんだけど、いわくつきとかでは無いですよね。 |
379:
通りがかりさん
[2017-12-01 20:04:47]
|
380:
通りがかりさん
[2017-12-01 20:09:39]
>>376 通りがかりさん
豊橋の新企建設も、少し前に暴力事件?起こして、あんなに頑張ってたのにつぶれちゃったからな。もともと岩屋のキャノンボールの横のタイコウハウスの部長が興した会社だって聞いたことがあるが、、、建築業の許可を取り上げられたのかな。DUSKIN鳥居が本社跡地をケイバイデ買ったのかな? |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報